2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】東村山=魅力あふれる志村けんさんのふるさと だいじょぶだァーに舌鼓![05/16]

1 :朝一から閉店までφ ★:2017/05/16(火) 17:15:41.30 ID:CAP_USER.net
2017.5.16 13:06
(1/2ページ)
「だいじょぶだァー饅頭」など=東京都東村山市
http://www.sankei.com/life/news/170516/lif1705160035-n1.html

 「ザ・ドリフターズ」のメンバー、志村けんさんのふるさととして知られる東村山市。人気バラエティー番組「8時だヨ!全員集合」で志村さんが
「東村山音頭」を自己流にアレンジして歌うや、一躍全国にその名が知れ渡った。志村さんゆかりのスポットや和菓子店だけでなく、
都内唯一の木造の国宝建造物という古刹(こさつ)も。初夏の散策にお勧めの魅力あふれる街だ。

 昭和51年、東村山市は、その功績をたたえ、志村さんに感謝状を贈った。併せて、東村山駅東口のロータリーに
3本のケヤキの木が植えられた。以来40年、「志村けんの木」と呼ばれ、市民に愛されている。

 駅から東にまっすぐ進むと、明治9(1876)年創業の和菓子店「餅萬総本店」。「東村山名物」と銘打って、
志村さんのギャグを冠した「だいじょぶだァー饅頭」や「だっふんだァー饅頭」を販売している。

 社長の深井駿さん(35)の父は、志村さんと小学校の同級生。深井さんによると、志村さんがコント番組で、
ネタにしただいじょぶだァー饅頭を、実際に商品化したら面白いと、平成元年に販売を始めた。

続きを読む
http://www.sankei.com/life/news/170516/lif1705160035-n2.html

2 :やまとななしこ:2017/05/16(火) 17:20:45.10 ID:k+DjC22l.net
どうでもいいけど市役所前の通りの名前は「インディペンデンス通り」って言うんだぜ

3 :やまとななしこ:2017/05/16(火) 17:21:47.72 ID:RI0M2/77.net
インスタちんぽ誤爆野郎

4 :やまとななしこ:2017/05/16(火) 18:18:01.10 ID:UQorm6P/.net
>3本のケヤキの木が植えられた。以来40年、「志村けんの木」と呼ばれ、市民に愛されている。

欅って、書けない?

5 :やまとななしこ:2017/05/16(火) 18:27:01.65 ID:WAughyfS.net
志村けんのオチンチンにちなんだお菓子も出すといいですよ

6 :やまとななしこ:2017/05/16(火) 18:30:40.00 ID:CXoTiwMh.net
ちんちん晒してあんまり好きじゃなくなったわ

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200