2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】「祇園祭」クラウドファンディングで支援募集 「資金難で開催できなくなるかも」[05/09]

1 :朝一から閉店までφ ★:2017/05/09(火) 11:12:45.22 ID:CAP_USER.net
2017年05月09日 10時58分 更新
「祇園祭」クラウドファンディングで支援募集 「資金難で開催できなくなるかも」
山鉾行事の警備費用や保険料が年々上がっており、「このままでは資金難で開催できなくなるかもしれないことを多くの人に知ってもらいたい」という。

[ITmedia]

 京都市内で毎年7月に開かれる伝統の祭「祇園祭」の警備費用などを募るクラウドファンディングが5月9日、「Makuake」で始まった。
「宵山」「山鉾巡業」の警備費用や保険料が年々上がっており、「このままでは資金難で開催できなくなるかもしれないことを多くの人に知ってもらいたい」と、プロジェクトを立ち上げたという。

 祇園祭は八坂神社(京都市東山区)の祭礼。1100年の歴史を持つ。「山」や「鉾」と呼ばれる30基以上の山車が京都の中心街をめぐる「山鉾巡行」が最大の見どころで、毎年約100万人もの見物客が訪れる。

 参加者の安全を守るため、34の山鉾町・連合会が警備費用や保険料を負担しているが、その額は年々増加。このままでは資金難で山鉾行事が開催できなくなる可能性があるという。

 クラウドファンディング目標額は300万円。集めた資金は、山鉾巡行に先立ち京都の中心街に山鉾を飾る「宵山」と、山鉾巡行の安全確保のための費用の一部にあてる。

 支援は3000円〜10万円までのコースを用意。リターンとして、京都新聞に祇園祭の特別サポーターとして名前が記載される権利や、関係者用の特製扇子、厄除けちまき、八坂神社本殿での昼食会などを用意している。

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


関連リンク
1100年を超える伝統を守るために。『京都祇園祭山鉾行事』の応援サポーター募集
https://www.makuake.com/project/gionmatsuri/

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/09/news071.html

2 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 11:14:35.99 ID:RJ7tC8T0.net
観光客が落とすカネから出してもらえ

3 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 11:18:03.68 ID:3oCSfDGF.net
祇園驚異の技術力、ジーク祇園
 

4 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 11:18:46.71 ID:WTtEq3gK.net
祇園=シオン=塩を司る神が
地に塩気がなくなったと嘆きながら人々から塩=サラリー=報奨の寄付を
クラウド(雲の上)から求める。
牛頭天王。しょうしょう愚かすぎるのではないか

5 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 11:22:21.01 ID:Il3+TTiy.net
たった300万で開催できなくなるなら市町村がそれくらい出すだろ。
もしくは任天堂でもいい。

6 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 11:22:31.51 ID:3oCSfDGF.net
技術力はあるが資金力が無い祇園

7 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 11:24:15.98 ID:vQcHKRJI.net
>警備費用や保険料が年々上がっており

つまり誰かが悪さしてるってことだ

8 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 11:26:00.42 ID:9ygPD3Y7.net
保険は上がるの仕方が無いだろう
毎年何か起きて利用しているだろうし

保険の契約内容見直しや
本当に他の場所は受けてくれないかなど
その辺の調整を行なっての最終判断なのかね?
安易に金が無い、今はやりのクラウドファンディングだとかではないのか?
恐れがあるって何だよ?それ査定しきって無いと言う事だろう?

9 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 11:27:52.45 ID:ZL/H4ayV.net
支援しても、結果冷たい対応する京都人

10 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 11:29:24.01 ID:DTV2bsno.net
最大額の10万寄付してもぶぶ漬け食わされて歴史自慢されそう

11 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 11:30:49.54 ID:t13e0Kuv.net
サントリー、京セラ、オムロン、GS湯浅、日本電産、島津製作所、佐川HD…

なんで市民に財源を求めようとする?

12 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 11:41:26.13 ID:7LJEojxE.net
>>11
京都は町衆文化だからなぁ。
まずは市井に呼びかけ最終的には
町衆の大旦那(企業)からの寄付だろう。

13 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 11:50:43.10 ID:8N4eW8J2.net
貞観地震の鎮魂のために始まったのが祇園祭やのに〜

14 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 12:10:38.74 ID:3oCSfDGF.net
ちんこんからしぶちんに変化

15 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 12:12:19.79 ID:/eJxsS3S.net
祇園祭レベルが開催できなくなるなら地方の祭りなんかとっくに潰れてるわw

16 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 12:20:26.37 ID:v36J7WND.net
祭が行われることで利益や収入を得たい連中の企みに過ぎない。

17 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 12:21:10.03 ID:V1Z2rzLV.net
インバウンド増大の影響で、拝観料が増えているのでは
そこから貰うのが筋

18 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 12:22:36.29 ID:6iwbL2J5.net
企業向けに30万で祇園祭支援企業としてマークを張れるようにすればいいんだよ。

19 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 12:24:06.77 ID:3oCSfDGF.net
地元民がたかるので本社を移動させた企業多数の味スタ近辺

20 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 12:26:55.62 ID:9G7lH4MD.net
旅館はその時期1泊10万とかでぼってるんだから
そこから20%くらいもらっていいレベル

21 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 12:29:34.90 ID:y/p7F82W.net
税金でメシを食ってる公務員から徴収しろよ

22 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 12:31:28.42 ID:5sbm7pgX.net
カイゼンすればいくらでも金は出てくるだろうね

資金の流れが不透明すぎるんだよ

23 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 12:34:15.88 ID:dGQ2sSVE.net
踊る阿呆に見る阿呆みな小賢しくなりおってからに渋ちんやのお

24 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 12:45:40.73 ID:DkjMrUzB.net
クラウドファンディング甘くて旨いよな
俺も好きでスタバでよく頼む

25 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 12:48:39.80 ID:igVPnCeR.net
京都ってところがうさんくさい

26 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 12:54:59.51 ID:bL3N0prP.net
キリンビールも「クリーンな祇園祭キャンペーン」で一生懸命出してた。
まだ足りないのかな?

27 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 13:17:45.34 ID:CUyOi7ie.net
祇園祭を観に行きたくても行けない人向けに
見返りを提示して出資を募るのはありかもな

28 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 13:38:25.99 ID:ml0/pCaY.net
>>22
だよね。国からも予算出るだろうし、何がなにやらでホントに必要なのかもわかんない話

29 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 13:39:00.27 ID:GAOaEOgy.net
地元の為のお祭りにしたら?
規模縮小したり警備減らしてみたり
大勢に対応する事を止めるだけで費用は節約出来るよ
観光収入があるのに嵩むばかりの費用を捻出できないなら
思い切りコストカットしないのはおかしい

30 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 14:21:54.70 ID:/+AI151A.net
では、なぜ、前祭と後祭に分けた。

再び、1つにして7月17日開催に戻せよ。

交通規制で、どんだけ迷惑掛けているか、こいつら知らないだろ。
人間のクズだな。

31 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 15:04:03.57 ID:cISWU3pK.net
祇園は後、10年は戦える!

32 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 15:09:20.74 ID:X73ydlH3.net
結局、金は大阪人が出すのかよ

33 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 15:20:24.48 ID:GkB2AAyr.net
ようするに祇園祭を利用してぼろ儲けしようとする奴がいるってことだろ
やめてしまえ

34 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 15:23:16.54 ID:5PQwPhTL.net
安易に世界に頼ろうって
薄汚い奴等だ。
金ぐらい市民や町衆で集めろ。
自分たちの祭りだろ
金が集まらなければそれなりの規模で開けばいいだけだろ。
京都はバブル脳の乞食根性だと思われるぞ。

35 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 16:24:33.58 ID:Ffa85slW.net
どうせ警備や保険が随意契約でカネ垂れ流しじゃないのか

36 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 16:39:11.07 ID:Zmkr/99j.net
ヤマを乳母車で!

37 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 17:05:27.49 ID:M7+kJrIu.net
観光客のほとんどはチマキと手ぬぐい買わないからなぁ

38 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 17:23:19.49 ID:3oCSfDGF.net
つまり、大根を高額で買わせる信者ビジネスの方が効率が良い

39 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 17:55:03.34 ID:Mew/7orc.net
京都人の性格の悪さはガチ
東北生まれだって散々バカにされたなぁ

40 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 19:21:46.37 ID:pRFJFz72.net
>>30
四条通と新町通は祇園祭の山鉾巡行のための通り。
三条通は祇園祭の御神輿が通るための通り。
河原町通と御池通は、京都市と京都府警が山鉾巡行に使えと言うから、使ってあげてる。

京都市の中心部は、祇園祭が使わない時に限って一般の人に使わせてあげてるだけだからら、誤解しないように。

41 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 19:25:11.79 ID:9VPdvS4v.net
>>13
それは誤解。
祇園会の起源は御霊会、つまり政変の犠牲者の鎮魂であって、
庶民の犠牲者の鎮魂では無い。

京都を過大評価しないように。

42 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 19:31:21.57 ID:Nx+aJQU5.net
どうせ電通辺りも絡んでるから費用高騰してるだけだろ。
支社が京都にあるんだからそこの社員に払わせれる額だ。
300万くらいあいつらにははした金だろ。

43 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 19:32:00.58 ID:Nx+aJQU5.net
どうせ電通辺りも絡んでるから費用高騰してるだけだろ。
支社が京都にあるんだからそこの社員に払わせれる額だ。
300万くらいあいつらにははした金だろ。

44 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 19:39:52.80 ID:4tgu+nJ0.net
もう既に目標額軽く突破しててワロタ
十万寄附したら綾傘鉾(佛教大学)か鶏鉾(池坊短期大学)の女子大生宵山のあと一人お持ち帰りとかにすればいいのに

45 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 19:43:50.34 ID:tISN2soE.net
資金難で開催できないのなら開催しなければいいだけだろ?

46 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 19:44:06.57 ID:HdVBhRRO.net
100万人が来るのに商工会も自治体も金出さないのか?

やめちまえよ

47 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 19:48:00.03 ID:yez2+XAs.net
通行料取ればいいやん

48 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 19:49:53.61 ID:+Iv9yeRd.net
祇園祭なんて、いくらでもお金が入ってくるだろ?ww

49 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 20:09:02.73 ID:robUiORD.net
パヨクに乗っ取られたんか、金集め

50 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 20:15:48.33 ID:yez2+XAs.net
>>17
拝観料に税金掛けますって公約した市長候補どうなったか…

51 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 20:31:46.75 ID:AfNlS31R.net
こんな有名イベント
それこそ行政の支援でなんとかなるやろ〜

52 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 20:44:24.13 ID:5rqWVzQI.net
祭りへの参加の仕方を工夫すれば人件費は掛けなくて済むんじゃないのか。

53 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 20:51:42.36 ID:nI+9apaC.net
京都は塩対応なので支援したくない
官公庁に泣きつけや

54 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 20:57:29.65 ID:rcVE4B8l.net
それで開催できなくなるなら、その程度の文化だから消えていいんじゃね?
過去にどれだけの伝統と呼ばれるものが消えたと思ってんだ。
その中に1つ名前が加わるにすぎない。

55 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 21:22:35.88 ID:UNnN/GE2.net
京都ダッセ

56 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 21:35:03.11 ID:xHhMsJBE.net
やんなきゃいいじゃん
どうせ俺行けないんだし

57 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 21:40:03.17 ID:YbtKkuq6.net
>>1
祇園祭クラウドファンディング 1日で目標達成
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170509-00000064-mbsnewsv-l26
> 祇園祭の実施費用を集めるクラウドファンディング、開始翌日の9日午後に目標金額の300万円を達成しました。
>開始から28時間での目標達成に、実施した祇園祭山鉾連合会はうれしい悲鳴ですが、ちまきや扇子など
>お礼の品が足りるかという心配もあります。

> 「お返しをする物が全部用意できるんだろうか。そういう心配が出てきておりまして」(祇園祭山鉾連合会 岸本吉博理事長)

58 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 21:45:48.43 ID:6CSx/HfI.net
お金が無いならやめたら良いやん

59 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 21:47:19.01 ID:WylAJJey.net
谷町が、いないんだ。

知らんがな。

30基以上の山車が有るなら、参加するから集めればいいじゃん。

クラウドファンディング目標額は300万円?

一基あたり、10万じゃん。

祇園祭って、せこいな。

60 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 22:03:27.11 ID:I9YB5Sa+.net
毎年やる意味ないし

61 :やまとななしこ:2017/05/09(火) 22:15:03.79 ID:xKQUz+eP.net
勘違いしてる人がいるかもしれないけど、祇園祭は京都市の主催ではなく、鉾町のいわゆる町衆が、千年以上も続けて来たお祭り。
中心部に人が多く住み、子供が沢山いた昔と違って、色々大変だと思うわ。
信仰心が基本となって支えて来たんだね。町のエネルギーにもなってる。ものすごい人出があるし、警備が手薄になって変な事されても困る。

62 :やまとななしこ:2017/05/10(水) 00:23:05.75 ID:EhJ06yYG.net
他人の財布に集るくらいならやめたらええねん

63 :やまとななしこ:2017/05/11(木) 00:45:18.71 ID:Y5hMmptd.net
昨晩、応援のお金をコンビニから送金して来た。
もう700万円以上集まってるみたい。良かったね。

64 :やまとななしこ:2017/05/11(木) 01:22:07.31 ID:wXDcPOLh.net
たった300万?外人から京都が宿泊税とって回せば?

ところで、もうすでに700万近く集まってるようだがクラウドファンディングの
場合、この400万円ってどうなるの?集めた人総取り?

65 :元歌 炎神戦隊ゴーオンジャー:2017/07/03(月) 13:15:24.11 ID:pYiC1fxa.net
京女たちよ、就職や進学でバンバン上京してくれ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1498836659/ 主題歌

美人全開京女 昨日も明日も京女 Let's go east 京女 Go east!

上京して正解 構想なら満開 彼氏いないならいつでもWelcome
東京って愉快 高層ビル豪快 けれども周りの女を見ても (Hey!Hey!Hey!)
一人もないんだその中に 京都弁かわいくしゃべるコが
美人全開京女 清楚ではんなりおしとやか 君も話し掛けてくれ
東男に京女 笑顔のゴールを目指すんだ 美人全開京女 Go east!

小説「化粧」 京美人上京 銀座でクラブを開業したけど
常連に結構 京都弁好評 現実社会でもガチでありそう (Hey!Hey!Hey!)
京都の暮らしに飽きたなら Come up to Tokyo whenever you like!
美人全開京女 どんどん東海越えるんだ 夢のある組み合わせ
東男に京女 理想のカップル目指すんだ 美人全開京女

俺たち出逢ったその後にゃ Rainbow 平野に花が咲く

生まれた世界は違っても 見た目や言葉が違っても 願いはつなぎあえる
美人全開京女 清楚ではんなりおしとやか 君も話し掛けてくれ
東男に京女 笑顔のゴールを目指すんだ 美人全開京女 (Hey!Hey!Hey!)
美人全開京女 どんどん東海越えるんだ 夢のある組み合わせ
東男に京女 理想のカップル目指すんだ 美人全開京女 Go east!

66 :やまとななしこ:2017/07/04(火) 20:04:14.05 ID:Y6fEHOr1.net
祇園祭りもなぁ〜。

やたらとやかましく、ガキウロウロさせて、邪魔な中国人から罰金とれよ。

ブラジリアン、チリとかなぁ〜。

67 :やまとななしこ:2017/09/07(木) 22:09:51.40 ID:O+3NWTQX.net
観光の利益は恐れじゃなく確実に年々上がってんだから、そこからもらえ。どこまで意地きたねーんだよ京都人はよ。

68 :やまとななしこ:2017/09/09(土) 15:25:08.93 ID:/Tn+od9n.net
クラウドファンディングってのは、間に入るやつらがいるのが問題。
これっていわば、募金や出資イベントをして、手数料として中抜きで利益を得る人と一緒。
クラウドファンディング事業者ってのは、寄付されたお金のなかから手数料を得て儲けているアグネスみたいなものだ。
クラウドファンディング何て使わずに、直接お金を募ったほうが資金を集める人にも出資する人にも良い。
出資してくれた人の名前と出資額を随時ホームページに公開していくようにして、すべての収支を公開すればいいだけ。
お金を出した人の名前が出ていなかったらすぐ操作がばれるし、変な出費があればすぐばれるので、
クラウドファンディングよりはるかに透明性と信頼性がでる。
クラウドファンディングなんてのは、横文字が付いていてさも新しいサービスかのように錯覚されているが、
実際は言ってみれば、「見返りつきのネット募金のリンク集」ってだけだからな。
そんなことで手数料とりすぎ。リンク集作ってるだけなんだから、そのリンク集サイトに広告載せて稼ぐくらいが本来は正当だ。

総レス数 68
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200