2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄】ヤギ食べ、触れ合いも 石垣で初の山羊まつり[04/30]

1 :のっぺらー ★:2017/04/30(日) 17:57:56.34 ID:CAP_USER.net
ヤギ文化の継承や新たなヤギ肉ブランドの確立を目的に、
「第1回石垣島山羊まつり」(市山羊生産組合主催)が30日、石垣市総合体育館南側広場で開催された。
石垣市制施行70周年記念事業の一環。

来場者はヤギと触れ合ったり、ヤギ汁やヤギそばを頬張ったりして、まつりを楽しんだ。
闘山羊(ヒージャーオーラセー)も行われ、会場を盛り上げた。

まつりに参加、使用されたのはすべて石垣島産のヤギ。
優良ヤギ約20頭の展示もあったほか、
ステージでは琉球國まつり太鼓のエイサーや地元高校生のダンスなどが披露された。

市山羊生産組合の宮國文雄組合長は
「石垣島のヤギは海風が吹いて塩分・ミネラルが豊富な草で育っているので良質だ。市場も拡大していきたい。
 ヤギを身近に感じてもらうため、触れ合いの場も多く作っていきたい」と話した。

会場には家族連れを中心に朝から多くの市民・観光客らが足を運んだ。
子どもたちは触れ合いコーナーや展示された優良ヤギに草やミルクをあげるなどして、ヤギとの交流を楽しんだ。
子ヤギに触ったり、草をあげたりした砂川よつ葉ちゃん(3)は
「初めて触ったけれども、かわいかった。小さいから怖くなかった」とにっこり話した。

写真:触れ合いコーナーで子ヤギにミルクをあげる子ども
http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201704/large-87f26cd99dd2f2df707d0edc9acfe457.jpg

以下ソース:琉球新報 2017年4月30日 13:47
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-487949.html

2 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 17:59:48.75 ID:f7IJmvRI.net
ひでぇな
バンビのアニメを見た後に,シカ肉を食べるようなもの。
俺には無理だ…

3 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:01:47.65 ID:RvkkS6aJ.net
え?!!
ヤギ食うの?
止めてくれよ!
聞いただけでキモワルイ。

4 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:07:37.86 ID:D3BR3D/R.net
あとで食うのに触れ合いもクソもねえだろw

5 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:07:41.03 ID:tQ4lOOx2.net
食うだけなら行くが
愛玩はいらんな
猫カフェで猫料理でてきたら行く奴は少ないだろう

6 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:08:12.97 ID:aH1ZuTQ8.net
反日沖縄には行かねえよっ

7 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:10:19.57 ID:bHG5111p.net
牛なら普通にやってるのにヤギだとありえねえとか、勝手なもんだよな。

8 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:14:54.00 ID:8k/mQccQ.net
ヤギのチーズは苦手

9 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:19:00.90 ID:mUHW3b/Z.net
臭くてとても食えたもんじゃないw

byグンマー族

10 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:25:11.09 ID:nAqYX8dd.net
>>1
イルカがー!サンゴがー!




ヤギはいいのかよ?

11 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:25:47.47 ID:GqT9R3x0.net
>>9
八木本人はウメェーって言ってるように聞こえるんだが

12 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:28:12.16 ID:EIhJ6dg4.net
ヤギとか羊の肉は臭くて食えねーわ。

13 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:30:36.50 ID:12N+jlpF.net
タヌキの肉は、どうやっても不味い事は知ってるけど、

ヤギの肉って沖縄で食べられてるけど、本当のところ美味いの?

誰か教えて。

特に、沖縄県民の人。

14 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:34:07.37 ID:Co+bvQYg.net
疑似自然空間で動物とふれあいそのままその動物を喰らうとは

どうせなら命の大切さを学ぶという名目で触れ合った動物の解体・調理を間に入れてみてはどうか

15 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:38:20.52 ID:JeQ075gJ.net
>>13
美味いかどうか以前に臭くて
アンモニア臭?うさぎ小屋の臭い
沖縄人はこれが慣れると病みつきになるというが
二度と食べる気はない

16 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:38:39.42 ID:Rm4jYalX.net
触れ合って食べちゃいたいくらい好きになってから食べるわけか

17 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:40:01.64 ID:HAnhQtwX.net
ヤギ食べちゃだメ〜

18 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 18:47:43.13 ID:ZD4HKRE2.net
十分な知識なしにヤギを買うと絶対に後悔する。

フンはあちこちにまき散らし、人に基本なつかない。
少し気に入らなければすぐに角で突き上げようと攻撃してくる。
成獣は子供に対しては極めて危険。角切りは必須。

一般で飼っている連中の大半はDQNのヒャッハー系。
そいつらでも大半は後悔する

19 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 19:00:27.91 ID:eHsbucl7.net
こち亀のギャグで、両さんが買った「鯉の飼い方」とかいう雑誌の表紙に、「おいしい鯉こくの食べ方」とか書いてあったのを思い出した。

20 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 19:03:07.12 ID:1rWD7Pd8.net
ヤギ食いは委せろ ベトナム人研修生

21 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 19:09:37.91 ID:6WbjIWAt.net
「やぎ買います」の看板を石垣島で見た
食べられちゃうんだろうな

22 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 19:29:49.65 ID:NyfXR656.net
ベトナム人もこぞって参加。

23 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 19:34:26.34 ID:gUrhX4KS.net
ヤギにとってはえらい迷惑

24 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 19:41:00.76 ID:qlgI2z53.net
豚とふれあった後に豚汁食ったり
牛とふれあった後にステーキ食う様なもんだろ?
これはあかん

25 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 19:42:12.31 ID:qlgI2z53.net
>>13
ヤギ乳のチーズが平気なら肉も平気
ヤギ乳のチーズがダメでも肉が平気な可能性は無い事も無い

26 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 19:51:20.74 ID:H3o23rkq.net
山羊の頭のスープ

27 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 20:00:53.40 ID:d6kd58cS.net
下水の匂いがする
脂まみれの汁

28 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 20:12:26.40 ID:Z1wECgOB.net
今では法律の規制があるから出来ないけど、昔は山羊一匹を建築中の棟上げ式で
さばいた。血抜きから始まりバーナーでの毛焼き、捌いて煮詰めて全員に食べて
もらう。小さい頃の思いでだけど、逆さに吊るされた山羊の悲しい鳴き声を
覚えている。

29 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 20:30:31.01 ID:zlrq3ygL.net
ヤギ肉は当たり外れが大きい、羊と同じで子ヤギならまあ食えるが、
大人のヤギは下手をすると食うのが苦痛

30 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 20:50:45.45 ID:2dnquAeH.net
>>28
沖縄の話か。

31 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 20:51:18.54 ID:hbsYmJVl.net
山羊は目がこわいんだよなぁ。
そこそこ可愛いけど。

32 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 20:58:52.42 ID:cvpP5OtS.net
山羊肉って臭いよな
好きな人には病みつきになる匂いなのかもしれんが。

33 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 21:10:01.17 ID:a96N0osq.net
>>3
ラム肉なんだけど?

34 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 21:11:04.54 ID:a96N0osq.net
>>13
ジンギスカン食べたら良いさー
同じラム肉さー

35 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 21:53:48.02 ID:uA14t1s7.net
これが沖縄だよな、日本とは違う。

36 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 23:01:17.52 ID:g29J6ZPs.net
>闘山羊

愛護がクレームつけそう
沖縄だからいいのか

37 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 23:22:20.12 ID:BXTjWUd5.net
>>32
空腹に不味いものなし…になってから食べればいい

38 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 23:27:26.38 ID:CEtOtf/4.net
>>33
羊とはちょっと違う

39 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 23:30:38.77 ID:hoGf6x5V.net
沖縄の田舎に行くと普通に食用の山羊が飼われてるよな。
黒目が横棒だから、目が合っても何考えてるのか分からん動物だ。

40 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 23:34:49.34 ID:T0OYzd6x.net
乳製品ならともかく
食う対象と「触れ合いの場」は なんか違う

41 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 23:42:49.71 ID:tB9reqOx.net
>>13若い頃は臭くて食えなかったが
今は好物…特に刺身食うとある部分だけ若返るw

42 :やまとななしこ:2017/04/30(日) 23:51:32.25 ID:lHJbkUQG.net
折角の除草隊が

43 :やまとななしこ:2017/05/01(月) 03:10:09.76 ID:hODvPUnu.net
山羊を食うのは土人だけ

44 :やまとななしこ:2017/05/01(月) 08:02:19.68 ID:ZjRsQP63.net
沖縄だと、とさつを自分でやって怒られるらしい

45 :やまとななしこ:2017/05/01(月) 08:08:42.75 ID:jxU27qFy.net
羊だけはどうしても食えん

46 :やまとななしこ:2017/05/01(月) 08:45:00.11 ID:UGOS2gWb.net
ヤギが害獣なら食っていいし、環境保護にもつながる。

47 :やまとななしこ:2017/05/01(月) 12:13:18.75 ID:ri4lS+Bf.net
ヤギの刺身は意外と臭みはなかったけど

48 :やまとななしこ:2017/05/01(月) 23:37:12.76 ID:ozasdgcK.net
>>46
家畜でも食べちゃ駄目ですか?

49 :やまとななしこ:2017/05/04(木) 22:15:29.49 ID:kL8mdYGq.net
>>41
食べるバイアグラか

50 :やまとななしこ:2017/05/17(水) 13:40:41.79 ID:kSdluNjY.net
ヤギ汁が急に好きになるのを「ヒージャー(ヤギ)デビューした」って言ってた
神奈川からコザの上原ミートにヤギ汁用の肉を注文したら羊マトン送ってきやがった

51 :やまとななしこ:2017/05/17(水) 14:26:15.38 ID:Qim0tTLK.net
土人は何でも食うんだなぁ

52 :やまとななしこ:2017/05/18(木) 13:11:55.77 ID:Br6hEkTs.net
片や雄のヤギから乳が出た、というニュースがある現実(笑)。

53 :やまとななしこ:2017/05/18(木) 22:08:09.16 ID:Rkl3f4s5.net
>>51
そうそう、日本人は結構何でも食べるよ

総レス数 53
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200