2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】伊達・大滝で390キロの巨大ヒグマを駆除[12/08]

1 :のっぺらー ★:2016/12/08(木) 12:37:55.38 ID:CAP_USER.net
伊達市大滝区上野町で今月初旬、体長約2メートル、体重約390キロの雄のヒグマが駆除された。
猟友会伊達支部大滝部会の橋本強志さん(67)は「47年間猟友会にいるが、これほど太ったクマは初めて」と驚いている。

橋本さんらによると、11月ごろから区内三階滝、上野、円山、昭園でクマの足跡が複数見つかっており、
地元猟友会がパトロールを強化していた。

今月4日昼に徳舜瞥山麓公園キャンプ場から約1・5キロ上がった付近で、
クマの足跡を追った橋本さんが約3メートル先のササの中で起き上がったクマを発見。
警戒しながら移動し、目の前に飛び出してきたところを仕留めたという。
クマは6〜7歳の成獣だった。

旭川市の旭山動物園もうじゅう館職員・大西敏文さんによると、エゾヒグマの平均体重は250キロほどで、大きくても300キロ。
「(体重390キロは)かなり大きい。規格外ですね」と話していた。

写真:伊達市大滝区で4日に駆除された体重約390キロのヒグマ
http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2016/12/08/20161208m06.jpg

以下ソース:室蘭民報 2016年12月8日(木)
http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2016/12/08/20161208m_06.html

2 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 12:39:23.15 ID:uwCDCbAe.net
ハイライトを横に置いてくれると助かるよおじさんは

3 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 12:40:41.07 ID:fmA2cq+m.net
伊達じゃない

4 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 12:41:52.04 ID:ZE+7/gkI.net
去年もコーン畑で巨大熊捕獲してなかった?

5 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 12:42:03.26 ID:Ys1ID6Xq.net
でれーん

6 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 12:42:15.66 ID:KsoQZhXF.net
わたしがタイガーマスクです

7 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 12:45:02.46 ID:NHzTUfRX.net
そこは
クマ固有の領土クマー

8 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 12:46:11.33 ID:ION8HMrQ.net
嵐がくるぞ!

9 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 12:46:55.58 ID:d2ibcsFI.net
小錦より100`も重いぞ

10 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 12:48:00.73 ID:pCTkrkJq.net
熊撃ち (ちくま文庫) | 吉村 昭 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4480020306/

お勧め

11 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 12:49:17.46 ID:awmbSa+O.net
3メートル先だと、外れたらこっちが死んでたなw

12 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 12:50:07.43 ID:dLc7wCJ2.net
今夜はクマ鍋じゃ

13 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 12:59:07.06 ID:4nG5kaO1.net
何とか生け捕りにして登別のクマ牧場で展示して欲しかったな

14 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 12:59:10.76 ID:t2U+Sxpm.net
三毛別の羆は340kg

15 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:05:30.32 ID:Om+Um+XY.net
比較対象がないと解り辛いなぁ

16 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:08:30.46 ID:H49vXlFd.net
「クマより強い」と豪語してるチンピラ派遣しよう

17 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:09:14.39 ID:j9HPjbaw.net
去年400キロってのあったな
羆が巨大化してるのかな?

18 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:09:45.06 ID:iTW4/n0M.net
ロウソクをの灯火を消せ、全人類が滅んだ

19 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:12:39.95 ID:iTW4/n0M.net
全猟友会最終回、全動物が滅んだから

20 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:17:19.44 ID:1KDOgUSz.net
急に出現したわけじゃなく、このサイズになるまでずっといたんだね。

21 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:17:26.64 ID:iTW4/n0M.net
333トンもあるのか

22 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:17:29.74 ID:DcAbe1DM.net
顔でかすぎ

23 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:17:55.59 ID:ebf+ZYEB.net
     \   ∩─ー、    ====
       \/ ● 、_ `ヽ   ======
       / \( ●  ● |つ
       |   X_入__ノ   ミ
         、 (_/   ノ /⌒l
        /\___ノ゙_/  /  =====
        〈         __ノ  ====
        \ \_    \
         \___)     \   ======   (´⌒
            \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
              \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

24 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:18:34.03 ID:H/m/cCvp.net
胃の中を調べたら......

25 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:18:40.56 ID:WNQrL3DN.net
母親が毎年休みになるとキノコ採り行く場所なので連絡したわ

26 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:20:26.08 ID:5lkL5Ppp.net
生活習慣病やろうな

27 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:24:21.57 ID:iTW4/n0M.net
STMC

28 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:27:14.53 ID:f/R+ohsB.net
人的な被害がなかったらそっと葬ってやればいいのに。

29 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:29:16.06 ID:Psb3sIO8.net
なんで頃した?

ひでえ

30 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:29:18.89 ID:ouyauagE.net
父ちゃん・・・

31 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:31:06.58 ID:DJvY5z6Z.net
う〜ん、なんとか殺さなくてもいいようにならんもんかねぇ

クマだって生きる権利はあるだろうに・・・・

32 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:32:59.62 ID:4+4QDiON.net
ウィキペでの袈裟懸けの体重が340kgなんですけど。。。

33 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:37:04.80 ID:UUkr6Fvl.net
殺さずに動物園なりで飼えばいいのにな
牙と爪を研いでさ
なんなら相撲取り相手にさせればいいw

34 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:40:44.86 ID:WCpAf90/.net
>地元猟友会が鬼気としてパトロールを強化していた。

35 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:40:47.12 ID:2h+i9yib.net
こんなのに、襲われたら即死ですな。猟友会GJ!

36 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:43:21.90 ID:oFpdIDlV.net
なんか面白いこと言おうとしてるやつとかレス乞食とかいっぱい居るけど
滑ってばっかりだな

37 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:45:32.12 ID:Egt414m9.net
大滝村が伊達市に併合されていたなんて、しかも飛び地で
ヒグマの大きさよりビックリしたわ

38 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:51:06.72 ID:2CPIxn5I.net
北海道に伊達市なんてあったんだな、初めて知ったわ

39 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:55:27.38 ID:IXTZ0v42.net
地球は人間だけのものではないのに、、、

40 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:58:33.29 ID:aS+3y73/.net
>>1
「なにも悪いことしてないクマー」

41 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 13:59:51.94 ID:MwytXZCF.net
北海道って、そんなに熊のエサあるのか?

42 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 14:00:36.05 ID:cFg5oOsH.net
伊達じゃねぇなこりゃ

43 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 14:02:17.07 ID:AnerMd0N.net
アッパレ橋本さん!

44 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 14:03:32.25 ID:flluOLOi.net
昔、巨大なヒグマが一つの村を全滅させたという事件が
何度かあったらしいが、このクラスの超ド級サイズだったん
だろうなあ。 人里近くに来たのがこいつの運の尽きだわ。

45 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 14:03:59.75 ID:gvzhV9pi.net
何を喰ったらこんなにデカくなるんでしょうかねえ……?

46 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 14:07:39.62 ID:oEhCis4u.net
↓北海太郎

47 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 14:18:57.90 ID:KM0ptfpn.net
何もしてないのに駆除されたの?酷いことするなあ。

48 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 14:25:26.47 ID:/gGK/6Ul.net
人里に近づきすぎ。畑の物も食べてたんだろうねぇ

49 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 14:37:46.94 ID:nznTPZ49.net
熊肉そんなに旨くねえんだよなあ・・・

50 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 14:38:19.29 ID:s0vn/9Tt.net
もういいぜ

51 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 15:03:53.06 ID:yerfZhJq.net
熊の復讐
猟友会のジジイに霊が乗り移って、孫でも車でひき殺ろせ

52 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 15:12:44.40 ID:AKOfNgKz.net
40年くらい前、倶知安の辺りで同じくらいの熊が都会のハンターに駆除されて
地元民が、あれは大きいけど一切悪さはしないし、あだ名も
付いてた大人しい奴だったと言って嘆いてたのを思い出す。

53 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 15:21:09.57 ID:zO54Ar9M.net
リアル赤カブトかな

54 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 15:23:39.35 ID:+skEECy7.net
これでミンキーモモのカセットテープは無事に守られた

55 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 15:25:06.86 ID:hS8VdC1M.net
>>38
旧士族の屯田兵とは別に廃藩置県、地租改正で財政的基盤を失った旧藩では士族救済のため多くの藩が北海道に移住している。
八雲町は尾張藩徳川氏、室蘭は石川藩、釧路は佐賀藩、伊達市は 伊達藩、札幌白石区は支藩の白石藩、 余市は会津士族、
静内は稲田士族、前田藩、毛利藩・・・と旧藩 が家臣団とその家族を引き連れ移住

56 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 16:12:07.59 ID:obx0yWq5.net
支笏湖の南一帯とか羆の巣みたいなもんだろ
いちいち撃ち殺してたらキリがないと思うけどな

57 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 16:19:04.10 ID:tgE4Ku+V.net
剥製になったら見てみたい
昭和新山あたりに置かないかな〜〜

58 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 16:25:49.70 ID:iTW4/n0M.net
あほバカ間抜けスレ

59 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 16:43:24.20 ID:HLhcomty.net
またひとつ貴重なヌシがいなくなった

60 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 16:44:24.43 ID:oF7g9odN.net
巨大ヒグマは伊達じゃない!

61 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 16:45:10.51 ID:s/gwk/Wr.net
ちなみに、くまモンの里、九州には野生の熊はいません。
どんだけ山に入り込んでも、イノシシかサルにでも襲われない限り
安全です。

62 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 16:46:36.99 ID:FMIpzEK7.net
6〜7歳と言えばうちの孫と同じだ。来年から小学校だったのに。

63 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 16:48:56.56 ID:j3V9QgqH.net
スナイパー用ライフル解禁してくれるなら駆除協力してやってもいいけど

散弾銃とかは距離が近いからいや
撃ち損じたらこっちがやられる

64 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 16:49:58.69 ID:H77Bpz0U.net
このクマとヒョードルとどっちが強いの?

65 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 16:51:06.06 ID:aY2/5kDL.net
たんにメタボなだけの熊

66 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 16:53:51.79 ID:5pJ7/M09.net
すげー爪してんのな。フレディみたいやん。

67 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 16:57:33.85 ID:9+QDLmzr.net
すげえな
こんなのが集落襲ったら皆殺しにあってただろうな

68 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 16:58:17.94 ID:okxdvpNX.net
後で猟友会が胆嚢売って小遣い稼ぎ

69 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 16:58:41.43 ID:h+LIGYNA.net
まじぱねー

70 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 17:01:52.37 ID:UBVvET2G.net
巨大熊 → 福一の原発ドッカンとの因果関
気になる

71 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 17:08:36.88 ID:W1xyvByo.net
スラッグ弾ってやつか
一発で倒せるの?

72 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 17:14:11.49 ID:ZMFgs8GD.net
>>56
必要なのはゾーニング、線引きだろうな

町、集落など、人の安全が優先されるべきエリアと、
自然の山奥など、ヒグマの生きる権利が尊重されるべきエリア、
あらかじめ明確に区切っておくべき

人の安全が優先されるべきエリア、例えば住宅街なんかに踏み込んでしまったヒグマは、
可哀想だけど射殺されても仕方ない
生け捕りする余裕があるならやるべきだけど、なかなか難しいだろう

逆にヒグマの生きる権利が尊重されるべきエリアでは、
今まさに人が襲われている最中、みたいな緊急避難的な場合を除いて、ヒグマは守られるべき
例えば、山奥に山菜を採りに行った人がヒグマに殺された場合は自己責任みたいな感じで

そして必要なのは、後者のヒグマの生きる権利が尊重されるべきエリアは、
ヒグマが一定の個体群として存続できるだけの、十分な広さが確保されなければならない

73 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 17:18:41.02 ID:2PCJ0AZi.net
きのこ王国によく行ってたけど、もう怖いから行かない

74 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 17:22:37.92 ID:7114Q6pm.net
ラーメン通なのかも
おれも
札幌ラーメン食いてえ

75 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 17:24:48.02 ID:HguOtr+B.net
>>33

張り手一発でクビの骨折れると思うw

76 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 17:25:41.44 ID:7114Q6pm.net
先に手を出したのはどっちか知れんけど
素手と銃では分が悪い

77 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 17:38:41.58 ID:j0qFrVt/.net
どう見ても、その山の主さまでしょ。

本当に撃ち殺す必要があったのか? ヒグマの縄張りを侵犯しているのは

人間なのに。。。。

人間は同族の死には、過敏に反応するくせに

異種族は無節操に殺すので嫌いです。

できれば人間こそを、駆除したいものです。

この100年で何倍に人口が膨れ上がったのと思っているのか?

78 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:04:31.42 ID:1XT3D53g.net
イヨマンテー

79 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:04:48.12 ID:MzKAaZfC.net
これを昔の北海道の人は出刃包丁で倒してたんだろ・

80 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:05:44.11 ID:ZilHKlqU.net
このあと美味しく

81 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:07:27.54 ID:p46xgsoV.net
 
ヒグマ界の逸ノ城か
 

82 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:09:01.51 ID:p46xgsoV.net
 
こういうので海外でよくあるのが
家畜や魚の成長促進剤入りの餌をむさぼったっておち、それじゃねえだろうな。
 

83 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:10:07.87 ID:8GJc+76P.net
ぬいぐるみにみえる

84 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:15:08.53 ID:SSUW5/XL.net
フォーレスト275

85 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:17:15.27 ID:rytcN4WQ.net
なんかくっさいレスばっかだな。
人死にが出てから駆除しても遅いんだけど?
山の中の羆でも定期的に駆除しないと、気づいた時には手遅れになるぞ。

86 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:21:49.30 ID:VFpXHAmJ.net
>>31
確かにねえ。
日本国内に捕まえた熊を放牧できる巨大サバンナ国立公園エリアもどきが必要だ。

87 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:22:20.43 ID:OfX5kY3C.net
でも大味なんでしょ

88 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:23:46.51 ID:wat1+iGd.net
キムンカムイ

89 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:25:20.75 ID:j6muD7Bu.net
伊達市熊鍋フェスティバル開催決定!

90 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:33:16.23 ID:hgP4wFV1.net
体調2メートル?まだ小さいじゃん

91 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:36:16.55 ID:y4ZEjDvT.net
伊達公子が390キロの巨大ヒグマを駆除したのかと思った

92 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 18:59:48.28 ID:45czqgOo.net
>>53
影武者だよ(´・ω・`)

93 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 19:02:20.17 ID:45czqgOo.net
>>67
>こんなのが集落襲ったら皆殺しにあってただろうな

熊「忘れられないオフクロの味」

94 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 19:03:10.70 ID:8ZWiLLC8.net
熊さんが可哀想
もっと配慮してくれないと

95 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 19:05:03.53 ID:ZngDZsCd.net
ヒグマって聞くとなぜか流れ星銀が浮かんでしまう
あの漫画のコンセプトは唯一無二に画期的だよ

96 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 19:11:33.00 ID:MQpwDlBP.net
ちゃんと食べて差し上げろ

97 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 19:16:31.53 ID:jOXEDASr.net
北海道へキャンプツーリング行きたかったけど、こんなのがキャンプ場から1.5kmにいるんじゃ怖くて無理だわ

98 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 19:24:43.16 ID:dsekttgz.net
>>75
マジかよ? 熊の首折る力士の張り手スゲェーー!!

99 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 19:24:58.73 ID:xOnsOE/q.net
爪が怖過ぎてチビッたw

100 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 19:41:12.90 ID:iTW4/n0M.net
5mになるときも

101 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 19:42:00.53 ID:iTW4/n0M.net
おおきいと1トンを超える時も

102 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 19:49:45.31 ID:xOnsOE/q.net
...🐻💧

103 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 19:52:58.40 ID:VV05icai.net
何食ったらこんなにデカくなるんだ

104 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 19:59:19.59 ID:Ui4pZD3R.net
クマと豚は、生まれた時の小さな身体が成長するに従い
飛んでもなく巨大化する。

105 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 20:30:41.03 ID:cGwQUa7V.net
日本ってすぐ殺すよね

106 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 20:30:54.37 ID:csNWixrP.net
>>1


       またかよ



          でけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwww


.

107 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 20:31:25.92 ID:wS8GnF/1.net
>>23
それを見に来たクマー

108 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 20:31:28.40 ID:tesuBnvy.net
植物メインで食ってるのによくここまで大きくなれるよな

109 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 20:31:37.32 ID:MOrnWGEU.net
アクアカタリストに転載くるなw

110 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 20:47:38.01 ID:3L8ZeNYi.net
人間にも熊でもキチガイの個体ってのがいて
そのキチガイの個体が人間に近づいて来るんだよだから射殺で正解
熊ぐらいの知能があれば普通は自分から人を避ける

111 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 20:49:20.61 ID:eKWCdlev.net
動物愛護団体 

112 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 20:52:01.79 ID:Sfuz5ZIp.net
>>72
すごくまっとうな意見だけど、
問題はそれしてヒグマを存続させたところで、人間にメリットあるかないかで考えるとなぁ
生態系維持くらいか

113 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 20:53:38.20 ID:xaCV+YmY.net
>>96
それ大事
クマの肉は神様からの贈り物

114 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 20:58:44.68 ID:uENUkL4O.net
早く冬眠しないから…

115 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 21:03:30.06 ID:xFNUbF/G.net
乗り遅れるなのAAを見に来たのに

116 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 21:13:29.74 ID:9UN+hK4w.net
一昨年から行方不明になってる近所のおじさんに似てるんだけど……

117 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 21:25:29.34 ID:1PY3M1sB.net
https://youtu.be/txtXc9iBbbg


こいつも除去してくれよ

118 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 21:27:29.47 ID:TvLp3RQs.net
爪が凄い

119 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 21:40:12.53 ID:Nt/duiGM.net
ランドセル送るわ、ヒグマは駆除するわ


伊達さん かっけーーー!!

120 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 21:45:30.78 ID:u/YfzlZC.net
デカいぬいぐるみだな

121 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 21:49:05.20 ID:rONN6U1V.net
よく仕留めたなぁ
こんなのが立ち上がったらビビるわw
さすがベテラン(67)だが…
高齢化の波は避けられない

122 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 22:00:06.13 ID:voOSI+Jf.net
すげえな 約4トンかよ
簡単に計算すると10x20x20メートルの熊だぞ
やべえ マジやべえ
よくこんなの今まで見つからなかったな

123 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 22:00:51.12 ID:FYzeYc7B.net
かわいそうだ。

人間を襲っていたなら仕方ないが、
熊というだけで殺すなんて。
猟友会の人達って、本当に罪深い。酷いと思う。
絶対に身内にいてほしくない人種。

124 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 22:04:25.31 ID:GHR3hV8q.net
ベアークローすごすぎ

125 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 22:07:20.79 ID:pWv4qCiw.net
近距離とはいえこんなやつを仕留めるとは
猟師もさることながら銃の威力すごいな

126 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 22:22:06.60 ID:Egt414m9.net
熊の胆に熊の脂、熊の手と爪 
いろいろ金になるな
熊の胆は冬眠明けのじゃないとダメか

127 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 22:22:25.10 ID:XSPI1gCT.net
0123 やまとななしこ 2016/12/08 22:00:51
かわいそうだ。

人間を襲っていたなら仕方ないが、
熊というだけで殺すなんて。
猟友会の人達って、本当に罪深い。酷いと思う。
絶対に身内にいてほしくない人種。



こーゆーアホを餌にしてヒグマを飼育しような。

128 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 22:39:58.51 ID:ctZw+3fP.net
調べてみたら三毛別よりもでかいのか
すごいな

こういうのって高画質で比較画像を載せるべきだと思うんだが
いつもいつも画像がくそすぎて泣ける

129 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 22:46:07.35 ID:1ggHOk9e.net
爪すごい…

130 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 22:53:55.00 ID:7b1B/fde.net
>>1
凄ぇ爪

ウルヴァリンかよ

131 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 23:31:24.25 ID:1Ktn9797.net
>>127
まさしく 
撃ちたいだけだろ 猟友会を駆除しろ

熊だって生きてるんだ

キャンプ場を作って山に入り 人間がテリトリーを犯してるんだろ

132 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 23:41:48.45 ID:rApeAXMr.net
そういえばゴールデンカムイの新刊でたかな

133 :やまとななしこ:2016/12/08(木) 23:54:01.57 ID:IvWXRIv0.net
>>100
あるよ、カムチャッカ・ヒグマね
原住民がヤリで駆除したところだよ
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/a9/01/fc/a901fcbb400ebf730aa184fe09ef4d2a.jpg

昔は北海道にもいたよ
https://cryptidantiquarian.files.wordpress.com/2016/04/hqdefault.jpg?w=440

134 :やまとななしこ:2016/12/09(金) 00:02:50.35 ID:/vEhcEva.net
怖すぎ
よく人が住めるね

135 :やまとななしこ:2016/12/09(金) 00:03:42.52 ID:apvNlf6G.net
>>130
爪でわかるよな

アラスカ以外では古代に絶滅したと考えられているコウディアック・ベアーが、
北海道やアラスカには、まだわずかだけど野性で生存しているんだ。
http://cdn0.wideopenspaces.com/wp-content/uploads/2015/04/bear_kevin02.jpg

136 :やまとななしこ:2016/12/09(金) 10:00:18.98 ID:VHlfCniQ.net
剥製にして高値で売ったらいい
その費用で熊が安心してくらせる土地を買ってやってくれ

137 :やまとななしこ:2016/12/09(金) 10:31:40.07 ID:pIeWTr01.net
一方、女子中学生(12)がヒグマを蹴りで撃退したのであった

138 :やまとななしこ:2016/12/09(金) 10:33:56.74 ID:1rfHblXW.net
100kgのイノシシでも化け物だからな(笑)
390kgのヒグマに至近距離で射殺なんて凄すぎる。

大口径ライフルを急所に撃ち込んでも殺されそうだし
本土の猟友会とは根性が違うわ

139 :やまとななしこ:2016/12/09(金) 10:56:57.85 ID:/gx9/x6C.net
写真右の軽トラで運んだら過積載ですよ。
これマメな。

140 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2016/12/09(金) 11:09:05.04 ID:1TvXqRjN.net
>>122
(っ゚(ェ)゚)っ

141 :やまとななしこ:2016/12/09(金) 11:28:14.84 ID:GjFdXnX5.net
駆除 ← 問題 表現

142 :やまとななしこ:2016/12/09(金) 11:36:28.46 ID:4Mpgq51i.net
猟友会に入っているジジイに脅しを掛けられた事ある、銃持って気が大きくなってるんだろう。正直言って銃は民間人に持たせちゃ駄目だろ、駆除は警察や自衛隊にやらせろ。

143 :やまとななしこ:2016/12/09(金) 11:41:29.72 ID:5slNPgmn.net
祟られるぞ・・・
くわばらくわばら

144 :やまとななしこ:2016/12/09(金) 12:43:04.85 ID:YdnfYX5A.net
>>138
米国式の45口径ならまだしも、日本では38口径。

至近距離からでなければ、ヒグマには無力だからな。
サンケベツの一件でも、ヒグマを銃部隊が容易には倒せなかった。

145 :やまとななしこ:2016/12/09(金) 12:48:00.26 ID:YdnfYX5A.net
>>135
アラスカのコディアック超巨大熊だったら、これもクマ牧場のでないのか。

東北のクマ牧場から、大量にクマが脱走した事件があった。
北海道へ、故郷の寒冷を求めて行っていたという可能性があるな。

今年は東北でも、超大量にクマによる死者が出ていた。

146 :やまとななしこ:2016/12/09(金) 12:54:23.34 ID:YdnfYX5A.net
>>134
ああ、だから、アイヌには母親クマを退治しても、
残された子クマは必ず飼い慣らして育てるという風習があった。

栄養状態を良好にして育てたら、群れのボスのクマとなる。
育てたクマを野に放ったら、あたり一帯の全てのクマが
無害化されるのだ。

ロシアでも、よく大型クマを飼い慣らして育てているな。

147 :やまとななしこ:2016/12/09(金) 12:59:39.84 ID:YdnfYX5A.net
サンケベツ事件でケサガケを仕留めたのは、日露戦争帰りの英雄でロシア製大型大口径銃を
特別に持ち帰っていたおっさんだったな。

マグナムのような通常より強力な銃でなければ、ヒグマは倒せないんだ。

148 :やまとななしこ:2016/12/09(金) 13:21:03.87 ID:3O2NKlqe.net
>>YdnfYX5A
拳銃とごっちゃになっとるぞw
どのみち大型熊相手だと.30口径のライフル銃が最低ラインで拳銃なんて論外だが

149 :やまとななしこ:2016/12/10(土) 13:33:00.56 ID:99gEekr0.net
何かと射殺に関してかわいそうとか言ってる池沼が湧くが、こんだけデカイと冬眠する穴もあったか怪しいな、人間増えたら野生動物の住処なんか無くなるに決まってるだろうが

150 :やまとななしこ:2016/12/10(土) 14:09:36.03 ID:3UuzPBi5.net
>>131
典型的な左翼脳です。皆さん、気を付けましょう

151 :やまとななしこ:2016/12/10(土) 14:15:36.75 ID:iwTwcmNh.net
  _
  (O>――<O)    へへへー-、  真っ赤な血がしたたる人肉、うめえええーー!!
  /(▼) (▼)ヽ  今年も山郷で沢山食べたぜ
  ○ /▼\ ○  GRRRRRRRR ーーー
  |(ヽ二フ) |
  /  ̄ ̄ ̄ ヽ ♯ ガオオオオオーーッ!! バキメリぽきムシャ        ギャア>
 f ヽ   / |
 ヽ \ / ノ
 |\_ )(_/|
 |     | ●人糞朝鮮電通縫い包み  真っ黒田舎もん くまモン
 |     |
 | | ̄ ̄| |【 真っ黒人食いクマは 危険です 】
 (_ノ  ヽ_)

152 :やまとななしこ:2016/12/10(土) 14:31:43.31 ID:XciCJyGb.net
せめて肉、毛皮、内臓、骨などは
有効利用してやってくれ

153 :やまとななしこ:2016/12/10(土) 14:44:03.85 ID:06Qf9cw4.net
http://www.news24.jp/images/photo/2015/10/12/20151012_185837096u.jpg

154 :やまとななしこ:2016/12/10(土) 18:26:04.29 ID:xaKWS1eH.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実事実現実史実はそれを主張する人の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾(煩悩 争い)を体験する
宗教民族資源貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機切欠理由言訳」
全て社会問題の根本原因は「教育不足」。解決策は適切十分な高度教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに自己陶酔する
地球上最も売れているトンデモ本は聖書
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰は指導力先見性自己抑制力の低い教育素人の怠慢甘え独善責任転嫁
死刑(死ねば償える・解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病者の精神安定剤
投票率の低下や変人の当選は社会成熟・議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

155 :やまとななしこ:2016/12/10(土) 18:38:24.62 ID:cwxv0BHO.net
>>153
これ見るともっと重そうな気がする
サラブレッドが500kgくらいだからそれより巨大に見えるが
400kgじゃサラブレッドの超華奢、というか子どもの部類レベルなんだよな

156 :やまとななしこ:2016/12/12(月) 10:01:16.76 ID:xHeBW9xf.net
>>153
すげえデブ
三毛別のはこんなデブじゃない

157 :やまとななしこ:2016/12/12(月) 16:06:15.54 ID:vH1k9vqV.net
http://i.imgur.com/Ed8bYhA.jpg

158 :やまとななしこ:2016/12/12(月) 16:30:30.54 ID:fRdWiiPr.net
これ人間なんてちょっと引っ掛かれただけで絶命するよ

159 :やまとななしこ:2016/12/13(火) 09:39:51.44 ID:Fo5TsCo1.net
武井なら勝てる

160 :やまとななしこ:2016/12/14(水) 11:46:37.47 ID:NhTbk5nE.net
>>157
これ、その後どうなったんだろ。
後ろの、母クマの行動が気になる。

161 :やまとななしこ:2016/12/14(水) 12:07:28.71 ID:JS3+zdNC.net
ヒグマなんぞ俺の毒針キックのワンパンでKOだぜ

162 :やまとななしこ:2016/12/14(水) 12:34:43.14 ID:g0/iC8VX.net
>>161
おまえじゃ羆のワンパンで冥王星くらいまでぶっ飛ばされるって

163 :やまとななしこ:2016/12/14(水) 16:47:01.16 ID:IoWybpng.net
>>162
それダークコンドルってネタだから
知らないの?

164 :やまとななしこ:2016/12/14(水) 17:08:49.76 ID:LQWbnsbh.net
伊達、大滝ペア

165 :やまとななしこ:2016/12/14(水) 23:08:14.45 ID:R29d5e+m.net
生きたまま朝鮮半島に送り込めばいいのに

166 :やまとななしこ:2016/12/17(土) 04:56:57.03 ID:jtcn+um8.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

167 :やまとななしこ:2017/01/15(日) 09:50:05.09 ID:rBu83C0W.net
もっとさ、上手いこと写真撮ってくれよw

168 :やまとななしこ:2017/02/03(金) 23:53:05.18 ID:+nmk0X6S.net
メタボとは、羆を知らぬにも程がある。冬眠前はメタボに見えるくらい食べていなければ冬を越せない。

1915年三毛別羆事件の個体は体重340kgで自然界に存在する最大級。
参考までに、石狩平野よりも西南と北東ではDNAが異なり、西南は北東よりも二回り小柄。
北東側えりも町の猿留川さけ・ます孵化場を毎年荒らし2007年に捕獲された個体は520kg。
農地や漁業施設を積極的に狙い、たらふく人間の食糧を奪い食す個体が自然界ではありえない大きさに巨大化した獰猛な新世代巨大化羆が問題になっている。
二回り小柄な西南側の伊達・大滝で390kgとは地域的に考えると自然界ではありえない獰猛な新世代巨大化羆といえる。

1989年までは羆撃ちが積極的に行われ農地や漁業施設の対羆防御も固かったため人間の食糧を奪い食す個体はほとんど存在しなかった。
しかし、「羆を殺すな」と身勝手な発言が1989年までの羆撃ちを中断させ、人間の食糧をたらふく食い自然界ではありえない大きさに巨大化した羆を生み出した。
そして同時に羆を倒せるハンターの育成もさせられたため、羆撃ち技術は伝承されず、その多くが失われた。
ワナでとらえた羆を殺さずに運ぶ技術も羆撃ちを中断させた「羆を殺すな」の身勝手な発言により失われた。

「羆を殺すな」という1989年の犯罪的失敗が今日の羆問題の根底にある。
その失敗に対して「羆を殺すな」発言が飛び出すとは、「羆を殺すな」発言がより多くの羆を殺している現実を理解すべき。

そもそも、羆撃ちはアイヌよりもはるか以前の太古の昔から行われ、羆と人間はお互いに畏怖することで生態系のバランスを保ってきた。
しかし「羆を殺すな」発言により1989年に羆撃ちが中断されたため羆は人間を警戒しなくなり、無警戒に畑やさけ・ます孵化場を毎年襲い巨大化狂暴化した個体が現れるようになった。
このような個体はもはや殺すしか手段がない。

169 :やまとななしこ:2017/02/09(木) 05:13:03.05 ID:2L45FG8S.net
韓国トップ紙 「日本人の遺伝子に加虐本能」「日本文化は猟奇的」「日本列島は虫」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348556781/

170 :やまとななしこ:2017/02/19(日) 16:29:01.57 ID:lB4uCDea.net
俺は深夜にヒグマと野犬が出る町で余裕で外に出ていたよ。
飼ってる土佐犬と一緒に暗い森に入って散歩してた。
ナイフを持っていたけど野犬しか殺してない。
ヒグマは遭ったことないね。

171 :やまとななしこ:2017/03/02(木) 00:22:37.65 ID:dqFj3sF+.net
ヒグマより野犬(狂犬)が一番ヤバイです。
特にタイランドとか、そこらじゅうに狂犬だらけですわ。
嗅いだことないニオイのする外来者(オレ)が行くと、とんでもない野犬による集団暴行に遭います。
仮に自分に腕が8本ぐらいあっても、ナイフで殺せる相手じゃないです。
野犬には散弾銃が必要です。

総レス数 171
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200