2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ダイヤモンド富士、見えた 期間限定の絶景に歓声[11/05]

1 :のっぺらー ★:2016/11/05(土) 21:31:18.84 ID:CAP_USER.net
富士山の山頂付近に太陽が沈む「ダイヤモンド富士」が5日、東京都新宿区の神宮外苑から見られた。
旧国立競技場が解体されたことで路上から望めるようになり、年内に着工予定の新競技場の工事が進むまでの期間限定の光景だ。

雲一つない秋空が赤く染まり、太陽が富士山の頂上部から沈み始めると、
稜線(りょうせん)が肉眼でも見られるようになり、カメラを構えていた愛好家らが一斉にシャッターを切っていた。
スポーツ観戦などで通りかかった人たちからも歓声が上がった。

写真:旧国立競技場があった場所の向こうに見えたダイヤモンド富士
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161105002194_comm.jpg

以下ソース:朝日新聞 2016年11月5日20時04分
http://www.asahi.com/articles/ASJC55SJGJC5UQIP01Z.html

2 :やまとななしこ:2016/11/05(土) 21:46:24.93 ID:3RTp2NbC.net
っていうより月餅

3 :やまとななしこ:2016/11/05(土) 22:04:24.38 ID:xZbtvhIr.net
競技場なんかよりこの光景の方がはるかに価値があるんじゃないのか?

4 :やまとななしこ:2016/11/05(土) 22:47:39.30 ID:aIto0gyE.net
>>3
もう競技場とかいらないよね
森のクソジジイが利権がらみで何か作らなきゃ気が済まないみたいだけどさ

5 :やまとななしこ:2016/11/06(日) 09:07:52.31 ID:D/eSWQSi.net
東京で地面の上から富士山が見えるってものすごい観光資源だと思うんだけど

6 :やまとななしこ:2016/11/06(日) 19:29:41.66 ID:jI+Ge7mg.net
>>5
東京でもあちこちから見えるだろw

7 :やまとななしこ:2016/11/06(日) 20:00:49.53 ID:LpKzJF5p.net
>>1
朝日新聞って、もうこういう価値の無い記事しか縋るヨスガがないんだな

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200