2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【奈良】メッキではなかった! 春日大社の国宝「金地螺鈿毛抜形太刀」のつばや柄は純金[09/26]

1 :のっぺらー ★:2016/09/27(火) 00:06:39.56 ID:CAP_USER.net
春日大社(奈良市)が所蔵し、植物や鳥の繊細な彫金が入った平安時代の国宝「金地螺鈿毛抜形太刀」(総長96・3センチ)の
つばや柄などの金具部分が、従来考えられてきたメッキではなく、ほぼ純金だったことが分かり、春日大社が26日、発表した。

儀式用に使われていたと考えられており、完全な形で残る毛抜形太刀は他に伊勢神宮(三重県)にしかない。
春日大社は「国内の同時代の太刀には類例がなく、画期的な発見だ」としている。

春日大社によると、太刀のレプリカを作るため、素材の分析を奈良文化財研究所に依頼。
エックス線CTスキャンや蛍光エックス線分析などをした結果、金具の大部分がほぼ純金と判明した。
22〜23金とみられるという。

彫金のある金具のほか、金粉をまぶしたさやには夜光貝の破片やガラス、琥珀などをはめ込み、竹林でスズメを追う猫を表現。
国内の彫金工芸や螺鈿細工の傑作とされ、同時代の太刀に比べて金具の輝きが際立っていたという。

奉納者は不明だが、幼いころから猫が好きで、春日大社とゆかりがあった摂関家、藤原頼長という説もある。

太刀は10月1〜31日、春日大社国宝殿で展示される。

写真:金具の多くが純金だった国宝「金地螺鈿毛抜形太刀」
http://www.sankei.com/images/news/160926/wst1609260086-p1.jpg

以下ソース:産経west 2016.9.26 20:46
http://www.sankei.com/west/news/160926/wst1609260086-n1.html

2 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 00:09:46.20 ID:kGHyqXV4.net
純金のほうが簡単じゃね

3 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 00:26:55.96 ID:5S5rS8dY.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

4 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 00:33:47.33 ID:Tnk+PT5C.net
猫好きか親近感わくわ

5 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 00:33:50.67 ID:thlsUcsL.net
わざわざ太刀の背景に巫女さんを写しこんでいるのはサンケイの趣味か?
悪趣味と言っておこう

6 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 00:34:30.06 ID:I8zNntJh.net
さあ、お隣の国民たちがアップを始めました!

7 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 00:36:02.38 ID:Ec8UhdYC.net
春日大社は千葉の香取神宮の分社みたいなもんな

8 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 00:48:54.24 ID:7f9SxkeD.net
こんな剣、なんかFFTになかったっけ

9 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 00:56:10.33 ID:S5XIMGw5.net
骨 お姉さん目元メイク小杉

10 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 01:03:15.13 ID:PhraKido.net
おんないらんわ

11 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 01:04:48.91 ID:5yZX6+7H.net
抜毛に見えた
おれはやんでるかもしれん

12 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 01:10:37.15 ID:TZ78MxE5.net
狸のメイク

13 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 01:24:56.82 ID:LPWo5K3J.net
巫女ちゃんがケバイ

14 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 01:45:01.92 ID:gplz0MHF.net
>>13
同感 (;´Д`)

15 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 01:51:23.15 ID:6XwR5lKx.net
その割には汚ねえな
酸化しないはずなのに

16 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 01:53:46.72 ID:hcX/5JTq.net
剥がれない時点で純金でしょ

17 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 02:00:29.62 ID:lGXfv1N1.net
き・・・金地螺鈿毛抜形太刀!

18 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 02:02:12.67 ID:PrUCUgMr.net
なんかこの写真
ゴミを800万で売りつけられる5秒前みたいな雰囲気

19 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 02:12:09.09 ID:gFdy4GEf.net
鍍金は禿げるからな

20 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 03:07:36.05 ID:4aGoaKk2.net
巫女さんアカンやろコレ・・・

21 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 03:16:51.17 ID:wfTHrogU.net
あったね国璽がメッキってやつw

22 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 03:17:49.26 ID:IIHDcXiB.net
刀鍛冶はハゲだったのか?
 
というか、柄の部分って誰が作るの?
刀鍛冶?専門の職人?

23 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 03:25:30.43 ID:oQYGfNb0.net
そそりかえる彼の金…

24 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 03:31:18.24 ID:uzBtNBKg.net
メッキって技術がなかったんだろ
柔らかい純金塗ってる方が技術的には簡単

25 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 03:50:30.24 ID:1f+FV4Cf.net
この巫女さん、やっすいお口のお店にいるよなw

26 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 04:05:15.22 ID:2M38/qkl.net
現代と同じで、鍍金よりムクのほうが価値が高かったのかねえ。
鍍金のほうが技術的に難しいだろうから、そっちのほうが価値は上かと思うけど。
だって螺鈿なんかは価値があるんだろうからね。

27 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 04:26:44.34 ID:Wc+3d09h.net
日本刀なんかのこういう反りのある刀は
蝦夷文化からきている

28 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 05:58:36.55 ID:CzEAAUlp.net
金地螺薄毛抜禿太刀

29 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 06:01:50.01 ID:CcupCwS+.net
春日大社は韓国人に注意せよ

30 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 06:02:07.34 ID:EETZKEw5.net
猫好き?
ホモの悪左府とか言って正直スマンカッタ。

31 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 06:20:53.29 ID:8rd4JWSW.net
ケバイ巫女ブス過ぎorz

32 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 07:27:55.31 ID:3BOkS9RF.net
この写真エロスを感じる…

33 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 07:32:41.67 ID:tO0cY2DA.net
○○○○大学、学長ががひた隠す不祥事 大量留年と裏口卒業が絡む単位不正と詐欺行為1
http://ameblo.jp/fenderapple/entry-12203045820.html

○○○○大学、学長ががひた隠す不祥事 大量留年と裏口卒業が絡む単位不正と詐欺行為2
http://ameblo.jp/fenderapple/entry-12203239835.html

34 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 07:34:26.22 ID:fytjlJ+A.net
金髪細抜毛禿形性質

35 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 07:35:54.17 ID:+c3ntO2E.net
本物の国宝の中の国宝だな

立派な日本国の伝統文化遺産

大切に保存しましょう


36 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 08:33:14.04 ID:6vgJwo+C.net
<#`Д´>  金地螺鈿毛抜形太刀をウリナラに返すニダ!

37 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 10:07:23.69 ID:fytjlJ+A.net
あなたが落としたのはこの金地螺鈿毛抜形太刀ですか?
それともこちらの銀地螺鈿毛抜形太刀ですか?

38 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 10:10:13.02 ID:82WoEIs/.net
スレ画エロいな
反り返ったイチモツをじっと見つめる♀助手とは

39 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

40 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

41 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 12:34:13.80 ID:IKeGUbJv.net
メッキ説がはがれた

42 :やまとななしこ:2016/09/27(火) 13:25:12.09 ID:mxRSXjSo.net
>>8
自分もスレタイ見たときにFFTの刀を思い出した

43 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

44 :やまとななしこ:2016/09/29(木) 23:25:15.23 ID:iv2Ymcva.net
刀の名前は漫画ブリーチ似

45 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

46 :やまとななしこ:2016/10/06(木) 22:50:24.82 ID:PCLFmKGN.net
この女性、巫女じゃないからね

47 :やまとななしこ:2016/10/07(金) 00:48:50.22 ID:oXtWTO52.net
お宝発見か

48 :やまとななしこ:2016/10/29(土) 17:44:09.72 ID:zynfzID+.net
>>46
巫女と勘違いしてるの面白かったのにそーいう事言うなよw
空気読めよ

49 :やまとななしこ:2016/11/09(水) 22:03:01.06 ID:1E3Zfvpi.net
>>48
空気?読みません

50 :やまとななしこ:2016/11/09(水) 22:15:47.18 ID:rDX4+qwN.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得できないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
何とかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

51 :やまとななしこ:2016/11/09(水) 22:19:08.82 ID:pmZpVKMM.net
レプリカ作ろうと思えば素材は何かとか、細部に至る研究をしなければならない
から、こうした発見もあるのだろうね

レプリカが完成したらさぞや見事な姿が再現されるのだろうね

52 :やまとななしこ:2016/11/09(水) 22:42:04.86 ID:P626q+Ll.net
この頃から人類はネコ様の支配下にあったのか

53 :やまとななしこ:2017/02/09(木) 05:37:00.63 ID:2L45FG8S.net
【中央日報】韓国団体「スミソニアンで中国・日本将軍刀に分類の2刀、実は朝鮮刀だった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376895167/

総レス数 53
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200