2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知】新名古屋ミュージカル劇場が閉館 17年の歴史に幕[8月21日]

1 :リサとギャスパール ★:2016/08/21(日) 19:26:49.65 ID:CAP_USER.net
 17年の歴史に幕――。劇団四季の「新名古屋ミュージカル劇場」(名古屋市中区栄1丁目)は21日、「オペラ座の怪人」ロングラン公演の千秋楽をもって閉館した。
終演後、約960人で満席の劇場は大きな拍手に包まれ、閉幕を惜しむカーテンコールが12回も続いた。

 仮面舞踏会の群舞など、見せ場の特別バージョンが披露された。オペラ座の支配人役を演じた賀山祐介さんは「数多くの演劇の感動を、多くのお客様と分かち合えたことを大変うれしく思っております」とあいさつした。

 劇場は1999年に開場。計42作品を上演し、約425万人を動員した。新たな専用劇場「名古屋四季劇場」は、名古屋駅近くの名古屋市中村区名駅南2丁目に10月16日、「リトルマーメイド」の開幕と同時に開場する。


http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160821002092_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160821002046_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASJ8P5WS3J8POIPE016.html
2016年8月21日19時11分

2 :やまとななしこ:2016/08/21(日) 19:28:53.27 ID:ajrqNwdl.net
名古屋出身のワシでさえ、存在のその字すら知らんかった(´・ω・`)

3 :やまとななしこ:2016/08/21(日) 19:29:40.18 ID:Hqu/59rk.net
2000年くらいにキャッツ観に行ったわ
当時の彼女と

今40代独身w

4 :やまとななしこ:2016/08/21(日) 19:30:56.46 ID:fqZDyKiW.net
御フェラ座の怪人

5 :やまとななしこ:2016/08/21(日) 19:49:04.23 ID:+lWRaKWK.net
仮設でしょう?

6 :やまとななしこ:2016/08/21(日) 20:09:59.52 ID:TZAvoeol.net
地元の人でも「え?こんなとこにあったの?」と言いたくなる場所にある
名古屋駅から微妙な距離にあり交通機関もイマイチ使えないのもマイナスだった

7 :やまとななしこ:2016/08/21(日) 20:15:26.38 ID:C6XA87kr.net
駅と栄の間にある、存在だけは知っていた謎空間。

8 :やまとななしこ:2016/08/21(日) 20:45:36.29 ID:Zf9f32Me.net
伏見と名駅の中間だから、正直不便だったな。
栄の仮設?の方が便利だった。
かなり前から汚鮮が激しいらしいから、もう観に行くことはないだろうけど。

9 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

10 :やまとななしこ:2016/08/21(日) 21:05:51.71 ID:Gn4F+9BJ.net
なんか伏見から名古屋駅まで歩いたときに通りかかったけど、やたらお姉さんに声掛けられたw

11 :やまとななしこ:2016/08/21(日) 21:13:47.59 ID:SgF1o9iq.net
風俗街にあるやつ?

12 :やまとななしこ:2016/08/21(日) 21:22:55.81 ID:SdIOyHuM.net
>>11
ホテル街の南あたり
新しいのはどこだ?

13 :やまとななしこ:2016/08/21(日) 22:00:32.53 ID:ySMnT1Wg.net
劇団四季の新たな拠点
 2016年10月
 名古屋「名駅南エリア」に新劇場オープン!
https://www.shiki.jp/theatres/nagoya/images/pic1.jpg

新名古屋ミュージカル劇場
http://www.harmonick.co.jp/catalog-gift/wp-content/uploads/2013/12/K3714-01a.jpg
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/images/20150820-32.jpg

14 :やまとななしこ:2016/08/21(日) 23:21:54.43 ID:Bx2CRJ4J.net
エッ、名古屋ミュージカル劇場、聞いた事ないなと思ったらあの変な建物
倉庫みたいで紺色に塗られた、四季と書いて有る。

潰れたんじゃないんだ、自称文化人が集まる変な所、何処からお金が出るんだろう

裏の資金の流れを教えてください。

15 :やまとななしこ:2016/08/21(日) 23:23:56.62 ID:fjZD0+ex.net
おいw 宣伝不足じゃないの!? 閉館の話、名鉄の劇場より話題になってなかったぞ!?

16 :やまとななしこ:2016/08/21(日) 23:40:24.25 ID:Bx2CRJ4J.net
宣伝なんか要らないんだろ。
自称文化人仲間が集まってくる、どんな人脈か知らないが

17 :やまとななしこ:2016/08/22(月) 02:25:33.09 ID:p1uLi8A3.net
>>15
そりゃ実質ただの新築移転だから騒ぐほどのこともない

18 :やまとななしこ:2016/08/22(月) 05:58:20.29 ID:Fia71Xq/.net
金山の美術館といい、名古屋は文化施設が根付かないと言おうと思ったが、キャッツやオペラ座の怪人ばかりじゃそりゃ飽きられるわ
宝塚だってもっと演目多いだろう
ボリショイサーカスとかと同じ

19 :やまとななしこ:2016/08/22(月) 10:42:06.90 ID:dBIb74uq.net
オリジナルがないんだろ。
何処かで成功したのの後追い。

何処かの国の工業製品みたいだな。

20 :やまとななしこ:2016/08/22(月) 11:02:02.40 ID:25hHJmuS.net
デリヘルの待ち合わせ場所の定番がなくなるのか

21 :やまとななしこ:2016/08/22(月) 13:04:20.09 ID:B5xubHnU.net
バイクで観に行ってた
入り口前に停められて便利だったのに

22 :やまとななしこ:2016/08/22(月) 15:04:20.02 ID:uJvX9IZl.net
バブル絶頂期に無駄遣いの塊として建ててはみたが客は来ない。

そもそも通年使ってくれると言っていたはずの
劇団死期が朝鮮資本になって壊れてしまって日本語も約束も通じない。

仕方ないからここつぶしてほかでやるわとまた別のところに甘い話を持ち掛ける朝鮮死期。

次の劇場も食い物にされて未払い累積で死亡だろ。

23 :やまとななしこ:2016/08/22(月) 15:11:56.39 ID:dBGtDKpG.net
ただでさえ興味のないミュージカルに、昨今汚鮮が酷いと評判の劇団四季はね
日本で日本人向けに日本語で公演しているのに何故か聞き取れない日本語とか
別の意味では興味あるんだけどさw

24 :やまとななしこ:2016/08/22(月) 17:40:25.44 ID:OfUzhUN+.net
マジかよ劇団四季最悪だな!

25 :やまとななしこ:2016/08/22(月) 19:06:14.11 ID:WzHCrW8e.net
>>2
名古屋は昔から文化的なものが根付かない土地
心が貧相でダメダメな人たちしかいないから
誰も名古屋に目を向けない

26 :やまとななしこ:2016/08/22(月) 20:20:14.69 ID:HcLNgL2u.net
客席増やして規模を大きくした新設劇場に移転するのに随分外れなご指摘だこと

27 :やまとななしこ:2016/08/24(水) 18:08:53.19 ID:oYysEG+Z.net
拠点。
何の拠点か知らないが。

28 :やまとななしこ:2016/08/24(水) 18:41:37.19 ID:LB5et3LG.net
仕事で2年ほど名古屋にいたけどこんなのがあることも知らなかった
調べてみたら中途半端な場所なんだな

29 :やまとななしこ:2016/08/28(日) 09:55:31.22 ID:IslaYbU9.net
>>25
そんな名古屋が日本の支えになってるんだけどw

30 :やまとななしこ:2016/08/28(日) 10:16:20.80 ID:ftkp/7Yr.net
>>29
単なる工業地帯だろ
文化とは無縁

31 :やまとななしこ:2016/08/28(日) 14:59:46.66 ID:wVawlF5h.net
>>29
地理的通過点を支えとは言わない

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200