2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】文化庁が京都移転に向けて実験 職員10人、2週間常駐[07/11]

160 :やまとななしこ:2018/08/12(日) 12:53:26.69 ID:ZytmnoOr.net
・観光業を中心とする≒京都の貧困化だ

観光業はたいして稼げないのに大掛かりで、周囲にも迷惑な「ワープア製造所」

繁閑の差が季節・時間帯でも生じてしまい
大量のパート労働が必要だから
必然的に、観光業は非正規(平均賃金に表れない)だらけの「ワープア製造所」となる

京都市長「京都では観光が活況なのに、市の税収はまったく伸びてない」のミスリード
https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20160531-00058318
> その理由は
> 宿泊施設や飲食店といった
> 観光業で働く人の75%が非正規雇用であることと無関係ではないと考えています。

それに、売りにする「旧式の和風建築」は、実際には欠点だらけ だ
とくに「京町家」の欠点が酷い

寒い、暗い(日当り悪)、階段が急、耐震耐火で劣る、音が筒抜け、スキ間風(虫も侵入)…

総レス数 376
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200