2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】世界最大級の木造艦 「やえやま」公開に700人 神戸市[03/06]

1 :のっぺらー ★:2016/03/06(日) 23:22:23.59 ID:CAP_USER.net
海上自衛隊阪神基地隊(神戸市東灘区魚崎浜町)に停泊中の掃海艦「やえやま」の一般公開が6日、行われた。
世界最大級の木造艦で、6月に退役することもあって兵庫県内外から約700人が訪れた。

やえやまは海中や海底に敷設された機雷を排除する掃海艇を大型化した海上自衛隊初の掃海艦で、
深さ数百メートルの機雷排除に対応できる。
全長67メートルで排水量1000トン。
磁気に反応して爆発する機雷を避けるため、木や磁気を帯びない金属でできている。

見学者は艦上で乗組員らの説明を受けながら、掃海装置一式や20ミリ機関砲などを見て回った。
同基地隊所属の掃海艇「なおしま」も公開されたほか、陸上自衛隊の軽装甲機動車なども展示された。

小学生の長男、長女らと訪れた芦屋市の会社員男性(54)は
「大きな船なのに木造だと聞いて驚いた。艦上に置かれていた装備も特殊なものばかりで興味深かった」と話した。

写真:見学者でにぎわった掃海艦「やえやま」の一般公開
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201603/img/b_08867992.jpg

以下ソース:神戸新聞 2016/3/6 22:00
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201603/0008867991.shtml

2 :やまとななしこ:2016/03/06(日) 23:23:14.43 ID:5QVNn9eT.net
木かよ。

3 :やまとななしこ:2016/03/06(日) 23:23:49.31 ID:/zpxufV8.net
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に」


https://t.co/3KlXcxdoV5



163

4 :やまとななしこ:2016/03/06(日) 23:24:06.34 ID:tsCO5NLJ.net
沖縄じゃないのか

5 :やまとななしこ:2016/03/06(日) 23:25:31.60 ID:7EwTKHm4.net
いまどき木造とかいってる奴がいるが 非磁性としてはFRPより優れている
ただもう造れる者もいないし 維持費がかなりかかるから


最新ミリタリー記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★米空母打撃群が人工島接近 中国艦隊が取り囲む 

★ブッシュマスターなど 新型車両を見る

★ズムウォルト級3番艦にレールガン配備 米海軍の切り札となるか!?

6 :やまとななしこ:2016/03/06(日) 23:25:43.33 ID:qjlPEQhd.net
木で作った方が高いだろうに、木造船の意味が知りたい。」

7 :やまとななしこ:2016/03/06(日) 23:29:04.65 ID:Inq9jSLq.net
FRP「解せぬ」

8 :やまとななしこ:2016/03/06(日) 23:38:18.67 ID:gcY6hJND.net
エンジンやスクリューや機関銃など
全てが木造なんだな。

9 :やまとななしこ:2016/03/06(日) 23:40:23.52 ID:E6UuFLsz.net
やっぱ継続した技術として残してほしいからなのかね?

10 :やまとななしこ:2016/03/06(日) 23:42:07.93 ID:Z780sbvD.net
透明シールドを張れ

11 :やまとななしこ:2016/03/06(日) 23:49:19.42 ID:AU768CBy.net
>>7
FRPで船体を作る場合、その大きさの雌型を木で作る必要がある。量産するなら
雌型は使いまわしできるが1隻しか作らないんならその雌型をそのまま船にした
ほうが良くねってことだ。

12 :やまとななしこ:2016/03/06(日) 23:49:45.93 ID:jr7LAwY6.net
ステルス艦

13 :やまとななしこ:2016/03/06(日) 23:50:23.73 ID:rHlQv/WD.net
備え付けの洗濯機も木造だと言ってたな

14 :やまとななしこ:2016/03/06(日) 23:51:38.51 ID:6kg3uzVs.net
八咫烏だ。

15 :やまとななしこ:2016/03/06(日) 23:55:49.43 ID:xHyC05OK.net
退役後はどうするんだろう?
就役してからまだ23年だから、もったいない気もするね

16 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 00:13:44.82 ID:WcOCB77z.net
ホバークラフトじゃダメなの?

17 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 00:16:11.20 ID:Ew5ljzeu.net
当たらなければどうということはない

18 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 00:35:34.18 ID:y7v6ZJct.net
やんやんやま〜♪

19 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 00:36:14.41 ID:IsF4jLN1.net
大事に使ってやれ

20 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 00:44:41.31 ID:M78OEJqe.net
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に」
https://t.co/WqBFSfh8XG

世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
https://t.co/klLo987x0u

世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/tW0IZ0QabS




21 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 01:05:14.74 ID:QKiFjTzh.net
船が浦安来た時、やえやまの体験公開に乗れた。
古い艦をピカピカに磨き上げて大切にされてるなぁと
素人ながら思ったよ

自分行ったことないけど、先輩がペルシャ湾行ったそうだ

22 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 03:59:08.86 ID:jpZTzgmZ.net
非鉄艦艇としてもいろいろと技術的な変化があるけど

正直、合理的、経済的な選択であったとしても
この種の艦艇の在る意味が今となっては平和を成すって事・・・それ意外に価値が無いからな

素敵じゃないか・・・軍拡だけの世界で最悪の中華人民共和国には
作りえない技術の集積の結晶だし

23 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 05:28:38.90 ID:QEBt+GEZ.net
千石船どころか万石船だからなwww(^o^;)
木造船だからすごいよね、、、

24 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 06:39:35.04 ID:Gydxqdum.net
>>6
一つ上のレスも読めないのか。
>>9
それもあるんだろうね。
>>17
あたらないようにする船。

25 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 07:02:17.53 ID:3l80dJb/.net
>>6
>>1読めよ
>磁気に反応して爆発する機雷を避けるため
>木や磁気を帯びない金属でできている。

26 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 08:25:45.63 ID:IHjCRqKz.net
強化ファイバーにすればいいのに

27 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 08:37:56.05 ID:Gydxqdum.net
>>26
レスが25しかないんだから
全部見ても数分とかからないよ

28 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 08:59:52.26 ID:1dPX/GaI.net
エンジンなんかは囲って磁気遮蔽するにしてもむき出しの金属類は全て非磁性金属なのか?
コストハンパねーだろな。

29 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 09:00:37.86 ID:oB3CikOi.net
解体すんのコレ?
勿体ねー

30 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 09:34:18.50 ID:/s3LAQir.net
>>27
最近は、どんなレスがあるのか確認もしないで、脊髄反射で書き込む人が増えているようだ
そして書き込んだらそれで満足し、自分の書き込みに対する反応も気にしない
いわゆる書き逃げが多いと思う。

31 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 09:46:57.42 ID:Lzdd375T.net
>>6
記事を良く読め

32 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 10:56:43.41 ID:oM8iwl65.net
>>11
雌型の必要強度と、すべての装備を支える
船体の強度の違いを考慮しないのか?

33 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 11:12:05.22 ID:TgfwB1J1.net
ちなみにステルス戦闘機も木材を使ってたりするんだよ

これ豆な

34 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 11:38:45.42 ID:lmRXBqm9.net
>>32
FRPだって、67m1000tの艦艇を作るなら、それなりに複雑な構造になるし、
その雌型のコストも上がるんじゃね?
プレジャーボード見たく、内部構造まで一発抜きというわけにもいかんだろ

35 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 11:38:47.90 ID:X9w89hql.net
また,この手の木造艦艇が大量に必要な時代がくるよ。
日本と戦争するなら機雷敷設は常道だから。

36 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 11:39:28.04 ID:TpnohSZk.net
機雷に反応しないからどこでも行ける

37 :やまとななしこ:2016/03/07(月) 12:09:55.89 ID:/eswD/B4.net
>>34
FRPは修繕大変じゃね
強度落ちるし

38 :やまとななしこ:2016/05/08(日) 04:12:15.93 ID:WuOlfEgJ.net
>>37

こいつ、いつも同じ発言だよね?もうキミにはスレ住民も飽き飽きだ。
それはそうと…

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

ちゃんと調べなきゃ。
そんなことでは、スレ住民の意識は高まらない。

39 :やまとななしこ:2016/05/11(水) 01:58:01.28 ID:/jfEJidk.net
横須賀にもあったな>木造艦

横須賀の米海軍基地と海上自衛隊基地の海域をガイドさん付きの船に乗って巡るツアーがある。
米軍って、どこまで友好的なんだよ。

総レス数 39
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200