2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋田】軽乗用車発注したのに…軽貨物届く 由利本荘市、そのまま使用へ[01/28]

1 :のっぺらー ★:2016/01/28(木) 20:53:47.38 ID:CAP_USER.net
秋田県由利本荘市が公用車として軽乗用車のリース契約をしたつもりなのに、
業者から軽貨物車が納入されたことが27日分かった。
入札前の業者からの問い合わせに、市側が曖昧に回答したのが原因という。

軽乗用車は市営ケーブルテレビ(CATV)の取材用。
昨年11月、指名競争入札で市内の業者と5年間のリース契約を結んだ。
市は入札の仕様書に「軽自動車」「乗用、定員4名」などと記し、5業者が応札した。

市によると、入札前に1社が仕様を問い合わせ、担当者が「ワンボックス」と回答した。
ワンボックスには乗用と貨物があり、
この業者は自動車税など税額が安い貨物の価格(107万4千円)を提示し落札した。

市は今月5日、貨物自動車が納入され、ミスに気付いた。
後部座席の足元が狭いものの、「支障はない」とし、このまま使うという。

以下ソース:秋田魁新報 2016/01/28 10:38
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20160128f

81 :やまとななしこ:2016/02/06(土) 01:33:11.27 ID:19v7P8eN.net
呆れる行政執行能力だな…嫌気がさして県外に人口が流失していく訳だわ、情けないとも思わないんだろうな秋田県民は。

総レス数 81
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200