2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生物】アユ似のドジョウ「アユモドキ」絶滅危惧種に 「産卵地」京都・亀岡の球技場計画に影響か[11/12]©2ch.net

1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/11/12(木) 19:53:51.28 ID:???.net
日本の固有種でアユに姿が似ていることから人気のあるドジョウの仲間、アユモドキを、
国際自然保護連合(IUCN)が絶滅危惧種に指定する見通しになったことが関係者への取材で12日、明らかになった。

数少ない産卵地の一つである京都府亀岡市の河川や水田周辺では、球技スタジアムの建設が計画されている。
国際的な絶滅危惧種に指定されることで、国内外からの計画中止を求める声が高まる可能性がある。

アユモドキは京都府と岡山県だけに生息する体長15〜20センチのドジョウの仲間。
一見アユに似ているためこの名前が付けられたが、ドジョウの特徴であるひげはある。

環境省のレッドリストでは既に、絶滅危惧種に指定されているが、
世界で最も権威あるIUCNのリストでは、これまで「データ不足」とされてきた。

IUCNは、最新の生息状況などを調べ、近く発表するレッドリストの見直しで、3ランクある絶滅危惧種の中で
最も危機的な「ごく近い将来に絶滅する危険性が極めて高い種」に指定するとの案をまとめた。

案の中で、アユモドキの生息地が亀岡市と岡山県のごく限られた地域だけになり、
オオクチバスなど外来種の影響もあって絶滅の危険が高まっていると指摘。
亀岡市での球技場建設は重要な生息地の破壊につながり、
現在約800匹しかいない個体数が大幅に減る可能性が高いと警告した。

球技スタジアムは、京都府が12・8ヘクタールの土地に建設を計画、アユモドキに配慮した工事を行うとしているが、
環境保護団体や学会などは「対策が不十分だ」として計画の見直しを要求。
IUCNの淡水魚専門家グループの研究者が建設中止を求める書簡を京都府などに送ったこともある。

写真:絶滅が心配される淡水魚「アユモドキ」
http://www.sankei.com/images/news/151112/wst1511120024-p1.jpg

以下ソース:産経west 2015.11.12 09:16
http://www.sankei.com/west/news/151112/wst1511120024-n1.html

2 :やまとななしこ:2015/11/12(木) 19:56:13.04 ID:m9pg4dbv.net
へーすごい

3 :やまとななしこ:2015/11/12(木) 19:58:37.05 ID:VvrERV9E.net
モドキってひどくね

4 :やまとななしこ:2015/11/12(木) 20:05:54.69 ID:vh8d2gl2.net
どこかのモドキも霊的に生まれ変わることを望む

5 :やまとななしこ:2015/11/12(木) 20:15:18.76 ID:Pk+OEdev.net
感じ悪いね

6 :やまとななしこ:2015/11/12(木) 20:19:24.20 ID:Lq4fbMtC.net
感じ悪いニョロネ〜

7 :やまとななしこ:2015/11/12(木) 20:27:23.17 ID:5ck6R/gT.net
うぐぅ

8 :やまとななしこ:2015/11/12(木) 20:49:41.96 ID:/JgcSzSL.net
今の中高生が知らないこと
夜中に地上波で浜崎あゆみの冠番組がやってた

9 :やまとななしこ:2015/11/12(木) 20:58:12.59 ID:VvrERV9E.net
アユモドキって販売してないの?

10 :やまとななしこ:2015/11/12(木) 21:11:33.86 ID:an99cn+R.net
【主権者国民連合】 ‏@MN_hito · 今1 時間前
乗組員の氏名を公表せよ。
1年間の業務内容を公表せよ。

粛清するかは国民が決める。

sarah(日本をアベから取り戻す) ‏@lovelovesarah · 4時間4時間前

sarah(日本をアベから取り戻す)さんがリツイートしました 羽鳥慎一モーニングショー
なんにも運ばず係留されたままなのに、13人も乗組員が乗船していて、1人123万円もの月給が支払われているというあれですね?建造するのにかかった60億円ものお金もやたらと高額な給与も維持費も、ぜーんぶ税金から支払われてるんですよね。

11 :やまとななしこ:2015/11/12(木) 21:46:04.70 ID:klRcpSJp.net
毒もないし縄張り争いが激しいアユに擬態してどんな得があるのかねぇ

12 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 00:04:54.25 ID:20WXPZ8V.net
確かに最近浜崎あゆみもどき見なくなったもんな

13 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 00:33:03.77 ID:JpaMCkAe.net
ホタルイカはホタルイカモドキ科

14 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 07:20:37.92 ID:hFJ7S3fD.net
ドジョーかわいい

15 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 08:07:06.60 ID:W5+7OEAb.net
スポーツは環境破壊因子

16 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 11:16:55.96 ID:/TijF5k9.net
これって アユより先に見つかってれば

17 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 11:39:38.11 ID:UA6exDRf.net
>>5-6
おまえらww

18 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 11:59:35.60 ID:/CfXMX4b.net
ドジョウの仲間
ストレートにドジョウではないの?
ドジョウに近いって事?

19 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 13:04:05.95 ID:jkJxkpI2.net
>>1
▼ずっとアユモドキ保護に協力してきた地元からの要望

>(スタジアム計画で)アユモドキへの悪影響を諸団体が急に指摘しはじめた事について
>「無責任な議論が起こり、計画が進んでいない」と批判。
>予定通りアユモドキ共生ゾーン計画があるスタジアム構想の推進や整備を求め、
>「地元の農業者らに負担を押し付けないアユモドキの生息環境を造ってほしい」としている。
http://i.imgur.com/REVtOC2.jpg

20 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 13:04:39.84 ID:jkJxkpI2.net
>>19
▼亀岡スタジアムの「アユモドキ」保護計画まとめ
http://i.imgur.com/cvU2IM0.jpg

・ アユモドキが生息する水田約3.6ヘクタール(小学校が入る広さ・約4億円で購入)を保全。
・ 産卵場所の川に隣接する水田は全て保護。(「アユモドキカムバック大作戦」として保護活動中の水田も保護)
・ 地元でずっと田んぼを耕作してきた高齢者が困っている「後継者対策 (耕作放棄地の予防)」も実施。
・ 更に約10億円をかけて湿地帯や繁殖池などを整備、新たな産卵場所などを増やして生息環境を充実させる。
・ 既に数千万円の保全予算がついて調査を実施し繁殖池で稚魚の育成を確認。
・ 専門家の助言を得て保護方法を最終決定。(スタジアム建設中は影響が最小限になるよう配慮)  
・ TPP問題や国の減反政策や、米価の乱高下にも左右されないドジョウのためだけの田んぼが確保される。

※ 京都府は「スタジアム環境保全専門家会議」を設置し既に80回に及ぶ検討を実施。
専門家会議の指摘でスタジアム完成年度を2016年度から17年度に後ろ倒しにすることを決めている。

21 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 13:05:24.92 ID:jkJxkpI2.net
>>20
【 亀岡スタジアム反対派の矛盾点 】

 ・ 『 アユモドキの生態は不明で保護の効果が期待できない! 』と反対するくせに、
 アユモドキの成長にとって必要不可欠の水田が、
 高齢化社会や過疎化の影響で耕作放棄されていってしまう防止策もなし。
 絶滅を防ぐための効果的な代替保護計画などの提案が皆無で
 従来通りの地元農家に負担や責任を押し付けっぱなし。

 ・ 『 行政はしっかりアユモドキを守れ! 』と抗議するくせに、
 亀岡市が約15億円かけて生息地の水田一帯を保護して
 生育環境を公共施設として拡充する整備計画にも
 「スタジアム予算で税金の無駄使いだ!」と印象操作して批判しまくる始末・・

この間、スタジムアムの保全計画が大成功で始まったことはスルーです。
(全ての保全繁殖実験の池で稚魚の成育を確認)
http://web.archive.org/web/20140910043945/http://kyoto-np.co.jp/environment/article/20140901000149

22 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 13:05:59.30 ID:jkJxkpI2.net
>>21
【 スタジアム反対派の黒歴史 】

亀岡駅前には、アユモドキが産卵する小川があって
その北側の水田で2012年にスタジアム建設が決まったが、
小川と隣接する南側では、
2002年頃から『 亀岡駅北開発事業 』(アユモドキ保護計画なし)が
着々と進められてきたのにスタジアム反対派は、
ずーっと目立った正式抗議もせずに放置していた。
http://i.imgur.com/i2K1XWm.jpg

10年以上もスタジアム反対が放置してきた「駅北区画整理事業」の工事では、
もう既にアユモドキにとって大切な水田が埋め立てられて消失してしまった・・。(参考写真 ↓)
http://i.imgur.com/ILR6ZYO.jpg
http://i.imgur.com/2k09V0c.jpg

23 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 13:23:38.06 ID:aP73pixo.net
 , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< アホ釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 亀岡利権倶楽部 >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 発狂荒らし乙!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、

24 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 13:44:18.22 ID:aP73pixo.net
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< アホ釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 亀岡利権倶楽部 >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 発狂荒らし乙!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、

25 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 13:45:28.96 ID:aP73pixo.net
    , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< アホ釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 亀岡利権倶楽部 >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 発狂荒らし乙!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、

26 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 16:21:05.36 ID:tFSowmKR.net
あまりにも似てるので本物の鮎モ、ドキッとしたことだろう

27 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 16:39:46.70 ID:d1jTbjZ2.net
浜崎「あんだよぅ!」

28 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 16:46:32.09 ID:VX4GEu6l.net
>>18
同じドジョウ科だが、ドジョウはいろんな属に分かれて種数も多い。
で、アユモドキは日本人が一般的に抱く細長くニョロニョロな
ドジョウイメージからはちょっと離れた魚。

29 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 16:50:58.35 ID:pu8L8+Fh.net
おっしゃぁ、亀岡みたいな弩田舎に球場は不要!

30 :やまとななしこ:2015/11/13(金) 18:53:26.12 ID:jtJlGhbT.net
なんだ昔じゃなく今の老いぼれあゆの方か。

31 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 09:53:06.78 ID:FLGoXtoB.net
推進派立ち入りお断りの府庁新スレたてた。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1447461089/

32 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 10:01:56.21 ID:FLGoXtoB.net
長年にわたって作られた、生息環境を共生ゾーンとして、人工的につくるという発想が狂っている。

33 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 12:42:48.46 ID:Zgs3oNjq.net
>>32
ずっと生息環境を維持してきた地元からの要望 ↓


>(スタジアム計画で)アユモドキへの悪影響を諸団体が急に指摘しはじめた事について
>「無責任な議論が起こり、計画が進んでいない」と批判。
>予定通りアユモドキ共生ゾーン計画があるスタジアム構想の推進や整備を求め、
>「地元の農業者らに負担を押し付けないアユモドキの生息環境を造ってほしい」としている。
http://i.imgur.com/REVtOC2.jpg

34 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 12:54:15.83 ID:VnXfuID9.net
スタジアムの工事中の濁水や振動

スタジアムができてからの騒音、ゴミ排水、照明ライトでアユモドキの生息環境が破壊されるのは目に見えている。

自治会の人々は、これまでどおりの自主的な保護活動をしてもらうだけで十分

用地を買ってもらって多くの買収金を手に入れた。

また○○産業はスタジアム利権の温床

生コン、工事、指定管理者で金儲け

だからスタジアムはうまく進まない。

35 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 13:06:12.18 ID:/1BBQPQQ.net
これはかわいい。アホかわいい。
でも水田などという人工物が無くなったら絶滅ってなんか不自然な。
TPP後の農業の衰退とともに工事が無くとも絶滅してしまうではないか
適応環境がアユと一緒ならアユの生息域で生きられんもんなのかな。

36 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 13:14:39.19 ID:VnXfuID9.net
【スタジアム関連事業で不正発覚!D】そして5)当該協会では業務を協会会員に割り振られるが、今回業務行ったのは、スタジアム計画推進母体である商工会議所現会頭の親族会社であったのである。

【スタジアム関連事業で不正発覚!E】当該会頭はと言うと、土木・建築会社、生コン製造会社、スポーツジム、体育施設指定管理、飲食小売業など亀岡市内で手広く事業を展開している。もう、これ以上の説明は不要。相も変わらずお決まりの構図である。

【スタジアム関連事業で不正発覚!F】青少年に夢と希望を与え、自然と共生するスタジアム…よく言えたものだ。青少年に負担と借金を与え、政治家と利権者が共生するスタジアムである。「亀岡屋お前も悪よ」「お代官様にはかないません」これほど早く尻尾をだすとは。
このスタジアム問題は、このまま進めば、京都の最大、最悪の汚点になるだろう。 自然破壊、希少動植物絶滅、景観破壊、生活環境破壊、財政破綻、利権誘導等々、百害あって効果なし。

37 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 13:30:04.37 ID:sumA1SBy.net



                 まーた!   在日生コンか! 


                 在特会出動せよ!


・      

38 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 13:50:47.59 ID:gQUvsvoB.net
スタジアム完成、楽しみだな。
アユモドキに影響がないように建設すればいいだけだしね。
スタジアム反対派に都合よく利用されるアユモドキがかわいそうだ。

39 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 16:33:13.40 ID:5+Md/16T.net
「できもしないスタジアム騒動が残したもの」

青少年の夢を利権倶楽部がうち砕いた。

ゼネコンと職員との癒着の疑惑。

基本設計費までの税金の無駄。

環境保全専門家会議、第三者委員会の先生方からの京都府への不信感。

庁内の職員の分裂

副知事のリーダーシップの不足

40 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 16:39:10.55 ID:s0kSpztx.net
亀岡にスタジアムなんか必要かよ。
作っても大赤字確定のゴミでしょ。

41 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 16:48:26.67 ID:JNNNA+s4.net
亀岡山田木材経営団地(ヨイショ!ドドン!!

42 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 16:48:44.08 ID:kbVxaCbQ.net
左派は繁殖されたら困るから、外来魚を放流したり、
毒を流したりしてるんだろうな。

43 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 16:50:03.16 ID:1tml3eLp.net
ヒトモドキの絶滅を望む
特に半島由来

44 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 17:53:45.40 ID:VvivNhRX.net
地図を見たら、街全体が京阪のダム湖の機能をしている亀岡市

このようなところにスタジアムは要りません!

45 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 18:04:24.90 ID:ElyqaJ4G.net
スタジアムができたら、一般人も使用できるように開放してくれよ。
楽しみにしてるぜ。

46 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 18:13:00.67 ID:rgE3cqR9.net
スタジアムは亀岡のあの場所にはできません。

誰が見ても明らかです。

47 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 18:20:20.58 ID:gQUvsvoB.net
サッカーだけなんてもったいない。ラグビーの試合も見たいし、野外コンサートも開催してほしい。
いいスタジアムを作ってくださいね。亀岡市さん。

48 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 18:37:52.31 ID:rgE3cqR9.net
スタジアムは亀岡市さんは作らないよ
京都府任せになっている

49 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 18:50:10.55 ID:Df3UBxUX.net
ノ     ∧     /) ∧,、
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     
    爻     < |  ;     爻    
    ~爻     \_/  _, 爻~ 
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~     
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\    
  _一‘     < ̄ ̄\\\J     
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_   
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_

保津川利権倶楽部発狂乙君は、自スレでは自作自演、他スレでスタ反対派叩き、
自分にとって都合の悪い事を指摘されると基地外レス連発で必死にスレ下げ。
荒らしがばれるとスタ反対派に罪を着せるため新スレ立て基地外レス入れまくるようだな。

50 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 20:12:33.86 ID:U+DLeU4R.net
トキのために昔ながらの農法で田んぼやってる佐渡に呼ぼうぜ

51 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 20:37:25.46 ID:NAdDRgiy.net
どこぞのヒトモドキ共は絶滅してくれた方が人類の為なんだけどな(´・ω・`)

52 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 20:59:02.57 ID:OK8ENdaW.net
わかるけど、そんなところにスタジアム作っても選手や観客の迷惑だわ。それこそ無駄遣い。
新幹線の駅でもできるのか?

53 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 21:05:03.34 ID:4biGQa7H.net
亀岡なんかやめて横大路につくれよ

54 :やまとななしこ:2015/11/14(土) 22:41:21.47 ID:HMfzzELU.net
亀岡盆地はダム湖と同じ
あんな場所にスタジアムは要りません!

55 :やまとななしこ:2015/11/15(日) 00:00:07.26 ID:thTgJ9cj.net
球技スタジアム待ち遠しい。ラクビーやアメフトも試合できるようにしてくださいね。
京都府さん、期待してますよ。

56 :やまとななしこ:2015/11/15(日) 01:43:04.83 ID:zgBN7gw5.net
河川敷には、ゲートボール場がお似合いだ!

57 :やまとななしこ:2015/11/15(日) 07:27:47.50 ID:W+Za3Joo.net
答えが出せない環境保全専門家会議は、答えは出せない、という答えを知事に返せばいい。

後は知事の判断。

58 :やまとななしこ:2015/11/15(日) 08:41:14.57 ID:xYJzsPhv.net
今の知事の姿は、デパートで買ってももらえないオモチャを親に買ってちょうだいと駄々をこねている赤ちゃんと同じ。
60才にもなって恥ずかしい!

59 :やまとななしこ:2015/11/15(日) 11:21:05.46 ID:XR72k+vi.net
バカな社長のもとで働く人はかわいそう。

60 :やまとななしこ:2015/11/15(日) 11:59:59.45 ID:hFsAWbsF.net
個人の人権侵害や誹謗中傷は固くお断りします

というスレルールを作りながら、自ら破るスタジアム反対派がいるなw

61 :やまとななしこ:2015/11/15(日) 13:10:37.40 ID:n/w8hc5B.net
保津川利権派よ、これくらいで個人の人権侵害や誹謗中傷になるか。
だ―か―ら、亀岡はお上意識の強い田舎者、江戸時代の農民と都人の笑い者にされる。

62 :やまとななしこ:2015/11/15(日) 14:53:50.82 ID:k/3IoWFQ.net
第2の中野柏原市長の誕生か?
亀岡市の近未来予想!


https://www.youtube.com/watch?v=_QbIEHTB--k

63 :やまとななしこ:2015/11/15(日) 22:08:12.94 ID:sl7EdTPl.net
亀岡ごときが府の金使うんじゃねぇ!

64 :やまとななしこ:2015/11/16(月) 07:02:14.62 ID:XwXjVtAY.net
スタジアムは全額亀岡市の単費で作ったらいいね。

65 :やまとななしこ:2015/11/16(月) 15:28:31.90 ID:xPTB6hHz.net
何がなんでもスタジアム建設なら、今からでも横大路に代えたほうが早く出来る。

66 :やまとななしこ:2015/11/16(月) 16:05:06.04 ID:APs0JnwB.net
アユだよー(鼻づまりボイス)

67 :やまとななしこ:2015/11/16(月) 21:19:10.97 ID:6lKVb3PR.net
>>65
亀岡にあきらめてもらおう!
瑕疵ある場所を提案したのは亀岡市。

68 :やまとななしこ:2015/11/17(火) 03:18:41.19 ID:npOC1x+Z.net
魚類学会とか反対派は、
地元農家がアユモドキ保全に熱心になるような
効果的な対案を出せばいいだけでは?


【 亀岡スタジアム反対派の矛盾点 】

 ・ 『 アユモドキの生態は不明で保護の効果が期待できない! 』と反対するくせに、
 アユモドキの成長にとって必要不可欠の水田が、
 高齢化社会や過疎化の影響で耕作放棄されていってしまう防止策もなし。
 絶滅を防ぐための効果的な代替保護計画などの提案が皆無で
 従来通りの地元農家に負担や責任を押し付けっぱなし。

 ・ 『 行政はしっかりアユモドキを守れ! 』と抗議するくせに、
 亀岡市が約15億円かけて生息地の水田一帯を保護して
 生育環境を公共施設として拡充する整備計画にも
 「スタジアム予算で税金の無駄使いだ!」と印象操作して批判しまくる始末・・

この間、スタジムアムの保全計画が大成功で始まったことはスルーです。
(全ての保全繁殖実験の池で稚魚の成育を確認)
http://web.archive.org/web/20140910043945/http://kyoto-np.co.jp/environment/article/20140901000149

69 :やまとななしこ:2015/11/19(木) 15:17:12.27 ID:8qZ6mm9c.net
   ∧∧    ☆
  ( *・-・)っ―[] /ピコッ
 [ ̄ ̄ ̄] (^o^) 保津川利権倶楽部

70 :やまとななしこ:2015/11/19(木) 18:32:17.33 ID:P6dBk5+8.net
>>68
そもそも超弩田舎で交通の便の不自由な亀岡にスタジアム作る意味が判らん。

71 :やまとななしこ:2015/11/19(木) 18:51:51.23 ID:/FO51MgS.net
>>70


** なぜ、京都の新スタが亀岡に決まったか?? **
他の候補地が亀岡駅前案よりも不便で、造成地盤や環境面などでも亀岡より酷すぎたから。

 ▼ 交通アクセス比較 (選考時)
http://i.imgur.com/KfYKRWH.jpg

【 京都市案;京都駅から所要55分で新スタ 】
 京都駅 ー→ 近鉄急行[11分] → 丹波橋駅{(5分)乗り換え}ー→京阪本線[9分]淀駅 ーーーーー→徒歩30分で新スタ

【 亀岡市案;京都駅から所要25分で新スタ 】
 京都駅 ーーー→ JR快速[20分] 亀岡駅 → 徒歩5分で新スタ

72 :やまとななしこ:2015/11/19(木) 18:52:38.43 ID:/FO51MgS.net
>>71
補足

▼ 京都市が提出した「横大路スタジアム案」問題 まとめ


 × 最寄りの京阪・淀駅から歩いて30分近くかかり、
駅からずっと線路脇の道が続くルートで周りに何も無い場所・・・
http://i.imgur.com/3QK7Sod.jpg
http://i.imgur.com/rYWcKPl.jpg

 × 土日になると最寄り駅が”競馬客”でごった返し、
サッカー試合時間や日程を競馬開催日ごとに調整させられる場所・・
http://farm1.static.flickr.com/194/478305887_27efaee7c2.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201002/25/11/f0206711_23484763.jpg

 × 大きな駐車場は候補地から離れた「京都競馬場」のしかなく駐車料金は2千円・・・
 × 住所は京都市だが南の端っこで隣にある”向日市”よりも南に位置する遠い場所・・・
http://www.eheya.net/common/images/map/map_kyoto_kyotokameoka_26100.jpg

 × 現存する「横大路野球場」の移転整備が必要になると主張し出す・・・
 × すぐ北隣にはゴミ処理場があって大きな煙突がそびえたつ場所・・・
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000029/29195/nan1.jpg

 × 京都府のスタジアム選考において、
京都市がゴミ埋め立て跡の環境対策費用8億円+αを出し渋った・・・
http://miyakomanabi.jp/upfile/30/1230.jpg


▼ すぐ隣の敷地ではこんなニュースも
>京都市、ごみ焼却施設(伏見区)の土壌から基準値超のヒ素  敷地内で2・4倍  14年11月04日
>建て替え整備中の南部クリーンセンター第二工場  約150カ所で土壌調へ  
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20141104000112

73 :やまとななしこ:2015/11/19(木) 19:13:04.55 ID:9lQDEr0i.net
>>68
保全繁殖実験池でのアユモドキの生育が順調なのは喜ばしいことだけど、
不測の事態に備えて、念のために4〜5年ぐらいは様子を見守って、
安定して繁殖が継続することを確認してから、スタジアムの本格着工に移っても遅くないのでは?

それにできれば、淀川のワンドなど、過去の生息地も人工的に環境整備して、放流で復活させられれば、
複数の生息地が確保されて、亀岡で万が一の事態があった時にも備えられてより安心

絶滅は取り返しがつかないけど、サッカーはいくらでも取り返しがきくんだから、
じっくりと時間をかけて、後で後悔することがないようにして欲しい

74 :やまとななしこ:2015/11/19(木) 19:32:48.60 ID:/FO51MgS.net
261 名前:U-名無しさん 投稿日:2015/11/19(木) 18:32:06.44 ID:arjFVsLR
 またNHK京都がアユモドキやってるな

262 名前:U-名無しさん 投稿日:2015/11/19(木) 18:34:48.83 ID:jCh5o1N
 NHKのやつ、また反対派が
 スタジアム反対って言いそうなニュースだったな

265 名前:U-名無しさん 投稿日:2015/11/19(木) 18:49:13.94 ID:mhN8MawX
 先週の焼き直しニュースだね。
 12日のニュース → 「アユモドキが絶滅危惧種に指定される見通し。」
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20151112000085

 19日のニュース → 「アユモドキが絶滅危惧種に指定されました。」
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20151119-OYO1T50026.html

275 名前:U-名無しさん 投稿日:2015/11/19(木) 19:09:53.31 ID:arjFVsLR0 [2/2]
 >>265
 このニュース初めて見たけど、なんだよ先週やったネタを
 あたかも新ニュースみたいに何度も何度も蒸し返してんのかよ
 ほんと悪質だな。今後も絶対受信料払わないわ

264 名前:U-名無しさん 投稿日:2015/11/19(木) 18:44:50.61 ID:aq7nmKT
 安心して下さい
 その為に保護区作るんですよ

276 名前:U-名無しさん 投稿日:2015/11/19(木) 19:27:10.12 ID:mhN8Ma
 去年実施された亀岡スタジアム予定地内での
 アユモドキ保護・繁殖実験調査では稚魚120匹の成育を確認してた。
http://web.archive.org/web/20140910043945/http://kyoto-np.co.jp/environment/article/20140901000149
 親魚の生息数が約800匹という少なさで
 この保全結果なら順調だと思う。

75 :やまとななしこ:2015/11/19(木) 21:37:52.13 ID:w2eaprJj.net
アユモドキについては数少ない生息地の一つである京都府亀岡市で球技スタ
ジアムの建設工事が近く始まることが存続への脅威になると指摘し、「ごく近
い将来、絶滅の危険性が極めて高い」とした。
今後、建設計画に国内外からの批判が高まる可能性がある。

76 :やまとななしこ:2015/11/20(金) 10:05:20.93 ID:k0ZeCUFO.net
はい、亀岡のスタジアム終了。
国際圧力には勝てません。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00308909.html

77 :やまとななしこ:2015/11/20(金) 13:16:08.84 ID:R+waoMbr.net
【アユモドキの保全と京都サンガの応援事業】
???
http://www.ayumodoki-sanga.jp/index.html
ここまでくればあきれ果てる。そこまでしてと情けない。こういう考え方を改めることがアユモドキの保全とスポーツの振興になる一番の近道だと思う。

78 :やまとななしこ:2015/11/20(金) 13:22:29.95 ID:R+waoMbr.net
アユモドキが絶滅危惧種に

亀岡市などに生息し、環境省が絶滅危惧種に指定している淡水魚のアユモドキについて、野生生物の専門家などでつくるIUCN=国際自然保護連合は「絶滅危惧種」に指定しました。
生息地周辺では京都府がスタジアムの建設を計画していますが、IUCNは「アユモドキの生息を強く脅かしている」としています。
アユモドキは鮎に姿が似ているドジョウの仲間の淡水魚で亀岡市と岡山市の限られた場所にだけ生息し、環境省が絶滅危惧種に指定しているほか国の天然記念物にもなっています。
19日にIUCNが公表した「レッドリスト」によりますとアユモドキは宅地開発などにより生息数が減っていることから「絶滅危惧種」として新たに指定しました。
また、10年以内に生息数の少なくとも8割の減少が見込まれるとして絶滅危惧種の中でも最も危険性が高い種に指定しています。
亀岡市にあるアユモドキの生息地周辺では京都府が球技専用スタジアムの建設を計画していて、これまでに環境保護団体や学会が計画の撤回などを求めています。
またIUCNも「スタジアムの計画はアユモドキの生息を強く脅かしている。保護エリアも作られる予定だが科学的なデータが不足していて保護につながるかどうかは極めて不明確だ」としています。
一方、京都府のスポーツ施設整備課は「アユモドキは、すでに希少種として認識している。専門家の意見も踏まえた上でスタジアムと共存できるよう対応していく」として、引き続きスタジアムの建設を目指していきたいとしています。

11月19日 NHK 18時54分

79 :やまとななしこ:2015/11/20(金) 13:31:28.68 ID:R+waoMbr.net
【IUCNレッドリスト】
http://www.iucnredlist.org/details/summary/11661/0
アユモドキが絶滅危惧種CR(近絶滅種)に正式登録されました。解説には生息を脅かすものとして、京都府と亀岡市のスタジアム計画がしっかり記載されています。
京都・亀岡 保津川自然倶楽部 &#8207;@hozugawa_net &middot; 19時間19時間前
これで、今回のスタジアム計画は世界レベルの問題となりました。日本の京都に対するこれまでのイメージが変わるかもしれません。 もちろん悪い意味で。

80 :やまとななしこ:2015/11/21(土) 15:51:59.07 ID:jqd27JP+.net
保津川利権倶楽部ドカタ発狂乙







保津川利権倶楽部ドカタ発狂乙

81 :やまとななしこ:2015/11/21(土) 22:59:21.81 ID:JF0kkt1M.net
はい、スタジアム廃止ね。
土建屋利権終了のお知らせ。 wwwwww

82 :やまとななしこ:2015/11/27(金) 18:24:44.65 ID:MKoroZ8l.net
【社会】日本の農業人口、5年で51万人減  農民減少に歯止めかからず、農業はさらに弱体化する恐れ
http://www.daily.co.jp/society/main/2015/11/27/0008600962.shtml


でも亀岡スタジアムのおかげでアユモドキが産卵する川に隣接する農地は保護されるだけマシか。

83 :やまとななしこ:2015/11/27(金) 18:40:17.28 ID:OAl55hcW.net
だいたい亀岡にスタジアムって誰が使うねん
案山子がサッカーでもすんのか?

84 :やまとななしこ:2015/11/28(土) 08:32:47.46 ID:RSAxEy85.net
誰もサッカーはしません。
税金で利権倶楽部が儲けるためです。

85 :やまとななしこ:2015/11/28(土) 15:35:00.08 ID:Jno2Ksjz.net
【はじめからわかっていたこと】
http://sakai-akiko.kameoka.org/archives/6637#more-6637

想定内の事柄だったがその反響は想定を超え、かつ多くの問題が想定以上に早い段階で的確に指摘された。
そして3年経過してもこの現状は結局想定外だろう。
市民から見れば認識の甘さ、傲慢さが招いた想定内の結果だ。

https://twitter.com/hozugawa_net

86 :やまとななしこ:2015/11/28(土) 15:36:29.53 ID:Jno2Ksjz.net
強い要望だけでは解決できない問題

WWFジャパンが京都府知事に対して、スタジアム計画を撤回すべきという意見書を提出したとのことです。
先週11月19日に、国際自然保護連合が、最新の科学的情報に基づき、
アユモドキを「レッドリスト」に記載したことを受け、厳しい内容になっています。
それでも、府市は無理な計画を撤回する考えはなさそうです。
推進を求める方々は、せっかく亀岡に誘致を決定していただいたスタジアムに外部から水を差されることに、
よい気分はしないのはわかります。
しかし、魚類学会や国際自然保護連合、WWFを始め、各種自然保護団体や学会から示される意見よりも、
実際に保全活動を続けて来た地元の強い思いを尊重して、このプロジェクトを進めて行く、
ということが外でも通用するかどうかが問題です。
アユモドキへの影響調査のため工程に遅れが出る可能性も報道されました。
工程に遅れ・・・それ以前に、まだこのスタジアムが事業として実施されるかどうかは、環境保全専門家会議や事業評価委員会の評価待ち。
更に、国からも文化財保護法に基づく天然記念物の現状変更等の許可が降りなければできません。
非常に難しい課題です。



http://sakai-akiko.kameoka.org/archives/6637

87 :やまとななしこ:2015/11/28(土) 15:37:39.02 ID:Jno2Ksjz.net
それから3年近くが経とうとしている今も、アユモドキに関する市の調査費用等が嵩み続けていますが、
文中で言われているような、国に対して説明できる状態にはなっていません。
このような非現実的なプロジェクトに批判が集中し、世界的レベルで懸念が示されるようになった今。
今もアユモドキがいるのは地元が保全してきたからであって、
長年、水害で苦労して来た地域にようやく光があたる開発計画を喜んでいるのに、
今更になって外から口出しして頂かなくて結構。
スタジアムを作るなと言うけれど、これをやめたってアユモドキは人の手を借りなければ絶滅するのだ。
魚類学会やWWF、国際自然保護連合など、地元の強い願いの前には何ほどのものでもない
・・・そんな思いを反映したコメントが公人からも発せられています。
しかし、アユモドキが悪いのではありません。
当初からムリのあった計画を強引に推進して、ローカルでは道理をひっこめられたとしても、グローバルでは通用しません。
薄々わかっているのではないかと思いますが、
これを意地になって進めようとすることは、府民・市民の貴重な税金をムダにするだけの結果になるでしょう。

http://sakai-akiko.kameoka.org/archives/6637

88 :やまとななしこ:2015/11/28(土) 17:42:19.92 ID:x5uQk+TO.net
亀岡みたいなど田舎にスタジアムは不要

89 :やまとななしこ:2015/11/28(土) 17:58:15.90 ID:UhZ1EGby.net
スタジアムはスポーツ振興事業でなく同和対策事業やん
保津地区のブラック民どもが利権の甘い汁を吸いたいだけやで

90 :やまとななしこ:2015/11/28(土) 18:07:11.23 ID:FYpr0oBd.net
やっと、京都周辺にまともなスポーツスタジアムが完成するのか。
いろんなプロスポーツやコンサートにも開催`してくれ。
完成が超楽しみやね。

91 :やまとななしこ:2015/11/28(土) 19:03:59.56 ID:EPgkVGW8.net
>>90
とても不便なところにな。
JRの時刻(終電)やら確認してごらん、役にたたないのがわかるから。

92 :やまとななしこ:2015/11/28(土) 19:32:01.01 ID:FYpr0oBd.net
バイクで行けるから大丈夫だよ。亀岡在住だしね。

93 :やまとななしこ:2015/11/29(日) 10:47:40.73 ID:QPU4tZJK.net
>>92
ドン百姓は牛にでも乗って行け

94 :やまとななしこ:2015/11/29(日) 11:35:46.99 ID:kZO79ym9.net
>ドン百姓は牛にでも乗って行け

ドン百姓がつくる米や野菜を食べるお前w

95 :やまとななしこ:2015/12/01(火) 13:43:10.23 ID:oJo4r/SN.net
当方宇治市民ですが、スタジアム建設に反対する者として、誘致・建設を促
進する貴市に異議を唱えたく、投稿させていただきます。

既に日本魚類学会がアユモドキ生息地保護の点から異議を唱えているのみなら
ず、この度の台風18号による水害で冠水するような場所を、貴市がかさ上げ
工事という手間をかけてまで誘致のうえ建設するなど、土地の整備を負担す
る貴市の財政へ影響のみならず、そのような地盤の上に建設するスタジアムと
なると、構造計算などで再検討のうえ、建屋の見積もりも上昇する可能性があ
ります。それはつまり、府財政への影響となります。
宇治市は昨年に続いて、今年も水害に見舞われ、その対策は宇治市単独で担
えるものではなく、府の責任でもあります。
しかるに、貴市もまた、スタジアムではなく域内の治水等、優先的に対応すべ
き課題を有しておられる以上、貴市の促進するスタジアム建設は本末転倒で
あり、また、治水予算を割かれる可能性がある以上、間接的に宇治市に迷惑
となります。そのうえ、天井川という特殊な地理は、府南部に特徴的であり、
この対策にあたるうえでもスタジアム建設の予算は、府南部にとっても宇治市
同様に迷惑となります。

96 :(当方 京都市民につきスタジアムは傍観):2015/12/02(水) 15:18:53.51 ID:zpiTsI7B.net
わぁ! 宇治市民が亀岡市民に噛み付いた!!

97 :やまとななしこ:2015/12/11(金) 21:04:48.73 ID:uRHC4lci.net
スタジアムは終わった、出来ません。

98 :やまとななしこ:2015/12/11(金) 23:01:20.48 ID:Z5Tw1+rd.net
ま、亀岡みたいに不便なところにいらんわな。

99 :やまとななしこ:2015/12/12(土) 18:55:46.65 ID:5kKiHTGw.net
感じ悪いよね。

100 :やまとななしこ:2015/12/12(土) 19:35:09.11 ID:8CH9XRuq.net
鮎だと思って食べたらドジョウだった人の逆恨みやろなぁ・・・

101 :やまとななしこ:2015/12/12(土) 19:50:16.65 ID:Jjj/HzUq.net
この件で、万が一にも、琵琶湖淀川水系のアユモドキが野生絶滅してしまったら、

京都サンガってサッカーチームは、永遠の罪の十字架を背負うことになるな

102 :やまとななしこ:2015/12/12(土) 19:55:48.54 ID:RV1u/d+G.net
てっきり>>2で浜崎あゆみ禁止されてるかと思ってたわ

103 :やまとななしこ:2015/12/12(土) 20:30:53.45 ID:fLP1WCX9.net
>>1

スタジアム建設云々は、サンガがJ1に昇格してからしたらいいんじゃね?

104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:07:57.95 ID:DgUHw8WJ.net
>>103
サンガのホームなわけ?
だったら亀岡みたいな山の向こうに作る意味が判らん。
京都府ちゃんと仕事して。

105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:23:42.82 ID:O/l9s5L2.net
191 :非公開@個人情報保護のため:2015/12/11(金) 23:32:47.14
京都新聞に投稿された推進派の方の名前と亀岡市とでぐぐったら、議長と一緒に写っている写真が現れて、やっぱり、と思ったわ。

194 :非公開@個人情報保護のため:2015/12/12(土) 00:24:21.33
>>191
写真には議長と親しい投稿者と一緒に発狂スレ荒らしも写ってないのですか?

196 :非公開@個人情報保護のため:2015/12/12(土) 00:43:35.15
>>191
やっぱりN議長が投稿の黒幕か。

常々この人は利権派の信条を吐露してるからな。

213 :非公開@個人情報保護のため:2015/12/12(土) 02:14:03.16
>>191
N議長キタ━(゚∀゚)━!










N議長キタ━(゚∀゚)━!

106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:37:22.21 ID:vuQavBQn.net
サッカーみたいなくだらない物に税金使うなよ

107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:37:32.62 ID:uogYkhP5.net
スタジアムつくってアユにアリーナ〜って言わせようと思ったらアユモドキだった話。

108 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:54:19.07 ID:7RyAh4H+.net
無駄な箱モノ中止中止!

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:11:46.03 ID:kWMHKZaO.net
亀岡市なんて今以上にさびれて、いずれ人口減で消滅してしまうんだから、これ以上施設を作ったり、税金をつぎ込む必要無し。京都市内に建設してよ。

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:29:35.46 ID:ke3aAAFd.net
どっかの歌姫モドキは?

112 :やまとななしこ:2015/12/15(火) 18:08:06.27 ID:WrP2ukH8.net
わざわざ、道路も9号線しか無い、鉄道も嵯峨野線しかない、観客動員に不便な亀岡にスタジアム作る意味が判らん。

113 :やまとななしこ:2015/12/16(水) 16:18:02.59 ID:rSau5UqX.net
亀岡にスタジアムはできません。
安心してください。

114 :やまとななしこ:2015/12/17(木) 11:00:19.68 ID:CQ8n6dqz.net
京都・亀岡 保津川自然倶楽部さんが成宮まり子をリツイートしました

亀岡市長は田んぼは人が耕作しているから自然でないと言い。
京都府知事は八木町の田んぼの水路を自然のままと言う。
また、亀岡では人の手によって保全されていると言い、八木町で絶滅したのもその人の手(ほ場整備など)であることは言わない。
都合のいい解釈、言い訳はもういい加減してもらいたい。世界標準では通用しない。
そのような認識で文化庁の誘致などあったものでない。

今の時代、こんなものは情報でもなんでもありません。
ただの資料、それも古文書。説明や報告するということも意味や目的はさておき、その事実づくりだけが目的が見え見えです。スタジアム計画も全く同じで、「あの場所に造る」ことだけが目的。
そして、地元はスタジアムでも何でもよかったはずです。利活用さえできれば。
スタジアムを造りたい行政とあの場所を何とかしたい人の利害が一致しただけですから、その後のアユモドキの保全はそれを正当化しようとするこじつけです。
是非IUCNにヒアリングを要請し説明してみてはいかがでしょうか。

115 :やまとななしこ:2015/12/17(木) 21:52:20.06 ID:U3MpyR6K.net
スタジアムは不要。
そもそも不便な亀岡に作る意味が判らない。

116 :やまとななしこ:2015/12/20(日) 18:38:48.98 ID:dId9mRpf.net
【市都市公園条例の建ぺい率変更】
アユモドキ保全対策も未だ先が見えず、ゆえにデザインビルドの発注もいつかわからない。それでも条例を変更してしまった。何を急いでいるのか。文化財保護法に基づく現状変更許可が得られなければ全て水の泡。

117 :やまとななしこ:2015/12/20(日) 20:02:44.67 ID:Mg33AIPI.net
亀岡で土建屋利権が渦巻いているのか。
環境保護団体、こういうところで仕事しろ、馬鹿の集団め。

118 :やまとななしこ:2016/01/01(金) 09:07:21.15 ID:34NlfYqV.net
さぁ、今年こそは亀岡スタジアム中止に持ち込もう!

119 :やまとななしこ:2016/01/03(日) 17:03:37.38 ID:L/3jvYzf.net
京都から山一つ挿んで不便な亀岡なんかにスタジアム作るのは無駄。

120 :やまとななしこ:2016/01/08(金) 00:44:56.82 ID:3pNkFF+a.net
新スレ

◇ 京都新スタジアムスレ 43 【亀岡球技専用場とアユモドキ保護公園】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1452179787/

121 :やまとななしこ:2016/01/08(金) 01:26:28.91 ID:wo/I54Gs.net
アユモドキを守る為に、亀岡の開発は禁止すべき。

122 :やまとななしこ:2016/01/08(金) 07:32:00.36 ID:NBXA5uaB.net
広島サポがごねているように郊外は嫌で市内がいい
西京極改修がベストだが駄目なら横大路案を復活させろ

123 :やまとななしこ:2016/01/08(金) 13:18:41.72 ID:+u0QZvfN.net
>>122
** なぜ、京都の新スタが亀岡に決まったか?? **

他の候補地が亀岡駅前案よりも不便で、造成地盤や環境面などでも亀岡より酷すぎたから。
▼ 交通アクセス比較 (選考時)
http://i.imgur.com/KfYKRWH.jpg

【 京都市案;京都駅から所要55分で新スタ 】
 京都駅 ー→ 近鉄急行[11分] → 丹波橋駅{(5分)乗り換え}ー→京阪本線[9分]淀駅 ーーーーー→徒歩30分で新スタ

【 亀岡市案;京都駅から所要25分で新スタ 】
 京都駅 ーーー→ JR快速[20分] 亀岡駅 → 徒歩5分で新スタ



▼ 京都市が提出した「横大路スタジアム案」問題 まとめ


 × 最寄りの京阪・淀駅から歩いて30分近くかかり、
駅からずっと線路脇の道が続くルートで周りに何も無い場所・・・
http://i.imgur.com/3QK7Sod.jpg
http://i.imgur.com/rYWcKPl.jpg

 × 土日になると最寄り駅が”競馬客”でごった返し、
サッカー試合時間や日程を競馬開催日ごとに調整させられる場所・・
http://farm1.static.flickr.com/194/478305887_27efaee7c2.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201002/25/11/f0206711_23484763.jpg

 × 大きな駐車場は候補地から離れた「京都競馬場」のしかなく駐車料金は2千円・・・
 × 住所は京都市だが南の端っこで隣にある”向日市”よりも南に位置する遠い場所・・・
http://www.eheya.net/common/images/map/map_kyoto_kyotokameoka_26100.jpg

 × 現存する「横大路野球場」の移転整備が必要になると主張し出す・・・
 × すぐ北隣にはゴミ処理場があって大きな煙突がそびえたつ場所・・・
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000029/29195/nan1.jpg

 × 京都府のスタジアム選考において、
京都市がゴミ埋め立て跡の環境対策費用8億円+αを出し渋った・・・
http://miyakomanabi.jp/upfile/30/1230.jpg


▼ すぐ隣の敷地ではこんなニュースも
>京都市、ごみ焼却施設(伏見区)の土壌から基準値超のヒ素  敷地内で2・4倍  14年11月04日
>建て替え整備中の南部クリーンセンター第二工場  約150カ所で土壌調へ  
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20141104000112

124 :やまとななしこ:2016/01/09(土) 17:49:07.03 ID:UuKykx/V.net
>>123
土壌云々を考えれば、逆に、宅地や農地にできないので、スタジアムの方が安全でしょう。
まぁ、京都市は金が無い。
京都府に金の無心したら、亀岡案をごり押しされた、ってオチよ。

環境保護側で今回の件火がついた様だから、白紙になる可能性大ですわ。

125 :やまとななしこ:2016/01/09(土) 18:51:42.86 ID:s6JjdfbY.net
亀岡にスタジアムなんかいらない。
アユモドキの方がよほど大事だわ。

126 :やまとななしこ:2016/01/11(月) 11:24:41.95 ID:9stv8BME.net
亀岡スタジアム白紙の年にしないとね。

127 :やまとななしこ:2016/01/11(月) 11:38:26.15 ID:SS4sMo2x.net
ナナフシって虫の名前は実はナナフシモドキが正解

128 :やまとななしこ:2016/01/11(月) 11:46:07.07 ID:DnOHlvFr.net
やめとけ

129 :やまとななしこ:2016/01/12(火) 18:11:39.79 ID:8KhGL1aa.net
球場凍結を叫べよ、環境保護団体。
叫ばないのは利益があるからか?卑劣団体共。

130 :やまとななしこ:2016/01/12(火) 21:44:38.16 ID:dQJvkkS5.net
配慮したって手を入れたら終わりだろ

131 :やまとななしこ:2016/01/12(火) 23:29:18.72 ID:Nd5TaMsT.net
スタジアム白紙撤回、亀岡は現状保全。

総レス数 131
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200