2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】「虫を食べる植物展」開催中 ウツボカヅラの神秘的トンネル 食虫植物約60品種を一堂に展示/咲くやこの花館

1 :白夜φ ★:2015/09/01(火) 22:42:09.84 ID:???.net
ウツボカヅラの神秘的トンネル 咲くやこの花館
引用元:大阪日日新聞 2015年9月1日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/150901/20150901024.html

大阪市鶴見区の咲くやこの花館で好評開催中の企画「虫を食べる植物展」(23日まで)は1日、内容を大幅に変えた後期の展示が始まる。
夏休みが終わり、大人にも楽しんでもらえるよう、より深く神秘的な食虫植物の生態に迫る。

会期中、会場ではウツボカヅラやハエトリグサなど世界各地の食虫植物約60品種を一堂に展示している。
後期のメーンとして頭上に無数のウツボカヅラなどをあしらったトンネル(全長約5メートル)がお目見えし、自生に近い姿を再現。
食虫植物に栄養を吸収された虫の残骸も新たに展示に加わるなど、興味深い内容で多くの来館者を迎える。
(引用ここまで 全文は引用元参照)

新たにお目見えした「ウツボカヅラトンネル」=31日午後、大阪市鶴見区の咲くやこの花館
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/150901/images/IP150831TAN000151000_02.jpg

▽関連サイト
大阪の植物園 ‐ 咲くやこの花館 [公式サイト]
「虫を食べる植物展」
http://www.sakuyakonohana.com/event/summerfair2015%20_2nd.html

2 :やまとななしこ:2015/09/01(火) 22:49:10.71 ID:PRn+ZFGX.net
マンコも食中植物の仲間です

3 :やまとななしこ:2015/09/01(火) 22:58:39.99 ID:aZARvYCU.net
地下鉄(リニアモーターカー)が便利

4 :やまとななしこ:2015/09/01(火) 23:03:48.46 ID:X2XsdZUj.net
ハエとり草は、三回空振りをすると持てるエネルギーを使いきってしまい枯れる

5 :やまとななしこ:2015/09/02(水) 08:55:54.51 ID:UyCzJSgZ.net
国産種の自生地保全に注力してほしい

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200