2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福岡】鉄道資料300点を展示 大任町 元田川市職員・故鴛海さん収集

1 :坊主 ★:2015/08/31(月) 16:36:46.18 ID:???.net
引用元:西日本新聞 2015年08月31日00時10分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikuhou/article/192071

 駅名板などの鉄道資料や蒸気機関車(SL)の写真など約300点を展示する「鉄道コレクション展」が、大任町今任原のふるさと館おおとうで開かれている。
展示品は元田川市職員の故鴛海(おしうみ)邦彦さんが数十年かけて収集、撮影した。9月27日まで。

 大任町を経由した旧国鉄添田線(香春−添田、12・1キロ)が廃止され今年で30年たつのを記念して開催。
町内に住む鴛海さんの知人と町教育委員会が、コレクションを多くの人に見てもらおうと遺族に掛け合って実現した。

 会場には、車両の側面に設置し行き先を示した鉄製の板「サボ」や、駅の電柱に設けられていた駅名板、SLのヘッドライトも展示。
写真は、昭和40年代に九州各地で鴛海さんが撮影したものだ。

 担当者は「クモの巣のように張り巡らされていた筑豊の鉄道の歴史に興味を持ってもらえれば」と話している。
月曜休館。ふるさと館おおとう=ソース元参照。

=2015/08/31付 西日本新聞朝刊=

会場では、鴛海邦彦さんが撮影した九州各地の鉄道写真と愛用していたカメラも展示されている
http://www.nishinippon.co.jp/import/f_chikuhou/20150831/201508310001_000.jpg

2 :やまとななしこ:2015/08/31(月) 16:56:40.59 ID:jN/0UTIY.net
香月線、歩いたほうが早いw

3 :やまとななしこ:2015/08/31(月) 17:53:45.69 ID:1OnPMIz+.net
公務員時間もお金もゆとり有り

4 :やまとななしこ:2015/08/31(月) 18:20:07.86 ID:FJwhyagS.net
>>大任町

どうやって手に入れたのだろう

5 :やまとななしこ:2015/08/31(月) 21:59:34.88 ID:M2xMuXEu.net
福岡なら朝倉軌道の資料も有っぺな?
無 い と は
言 わ せ な い

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200