2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】からす田楽、開催危機 大原神社、台風で社殿損壊[08/27]

1 :のっぺらー ★:2015/08/27(木) 12:23:34.80 ID:???.net
京都府南丹市美山町樫原の大原神社の社殿が25日に台風15号による倒木で損壊したことを受け、
住民からは26日、「まさか。残念でならない」と落胆の声が上がった。
毎年10月の体育の日に拝殿で営まれる祭礼「からす田楽」の開催も危ぶまれている。

近くに住む永武浩さん(84)によると、発生時間とみられる午後4時ごろにひときわ強い風が吹き、「ガシャン、ザザーッ」と大きな音がした。
住民らが現場に駆け付けると、本殿後方の斜面にあった高さ約40メートル、幹回り約2・8メートルの大木が根元から倒れていた。
本殿は屋根の右端がえぐられるように損壊し、拝殿は杉に押しつぶされて屋根が地面につくような状態だった。

現在の本殿、拝殿ともに江戸時代後期の建立。
大原神社の摂社である川上神社の祭礼「からす田楽」は、府登録無形民俗文化財の第1号として知られる。
禰宜(ねぎ)の山口義喜さん(67)は「高齢化で担い手が少なくなる中、皆で守り続けてきた。突然こんなことになり残念」と肩を落とす。

集まった住民らは、祭礼を、無事だった社務所で開く案などを協議したが、現時点では建物の撤去作業の見通しも立たない。
市教育委員会は「支援に向け、府と協議を進める」とし、
同神社の松本和宏総代会長(77)は「住民も協力し合って、早く復旧にかかりたい」と話した。

写真:屋根の右端が、杉の木にえぐられるようにして損傷した本殿
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2015/08/20150827112714ooharajinjya.jpg

以下ソース:京都新聞 2015年08月27日 11時46分
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20150827000050

2 :やまとななしこ:2015/08/27(木) 12:24:56.67 ID:hxXvqdg6.net
おっぱらのじんじゃかとおもた

3 :やまとななしこ:2015/08/27(木) 12:27:01.90 ID:85xwKlR9.net
http://t.co/RKsFCSn0x4

4 :やまとななしこ:2015/08/27(木) 12:27:15.57 ID:PQsK8bta.net
川氾濫、木折れる、安倍の生命に依頼を

5 :やまとななしこ:2015/08/27(木) 12:34:18.88 ID:WQAfjy0M.net
おじさん達の髪の毛は シャワーの水圧と寝返りで抜けちゃうよね!

6 :やまとななしこ:2015/08/27(木) 12:48:35.71 ID:lCav3W7G.net
霊鳥八咫烏

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200