2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀】夏休み鉄道教室にぎわう ミニ列車の旅楽しいな[08/23]

1 :のっぺらー ★:2015/08/23(日) 17:54:18.52 ID:???.net
2022年度までの開業を目指す九州新幹線西九州ルートへの理解を深めてもらおうと
「夏休み鉄道教室」が22日、佐賀市兵庫北のゆめタウン佐賀で始まった。
店内を走るロードトレイン(列車型遊具)やクイズラリーなど、大勢の親子連れがイベントを楽しんだ。
23日まで。

同店1階のセントラルコートを会場に、新幹線の模型走行、
フリーゲージトレインの軌間変換装置の模型展示、こども駅長の記念撮影コーナーなどがあった。

西九州ルートに関するクイズラリーに参加するとロードトレインの乗車券が配布され、
参加した親子連れが店内の300メートルをゆっくりと周回する4両編成の列車の乗り心地を満喫していた。
佐賀市大和町の貞包悠斗君(2)は「列車は楽しかった」と笑顔を見せた。

県、市町、県内経済団体でつくる「新幹線さが未来づくり協議会」が主催した。

写真:ロードトレイン乗車を楽しむ親子連れ
http://www.saga-s.co.jp/images/article/2015/08/23/SAG2015082399000104_id1_20150823120544.jpg

以下ソース:佐賀新聞 2015年08月23日 12時03分
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10105/221860

2 :やまとななしこ:2015/08/23(日) 18:04:31.80 ID:jRy0ep8H.net
.
 新幹線もリニアも、公共事業だった古代ピラミッドのような遺跡になると思うがねぇ。

3 :やまとななしこ:2015/08/23(日) 18:22:36.61 ID:01u5AKb5.net
佐賀知事「これもTSUTAYAに運営してもらおう」

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200