2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】大泉学園のワイナリー、今年初の練馬産ブドウの仕込み始まる

1 :白夜φ ★:2015/08/22(土) 01:39:03.86 ID:???.net
大泉学園のワイン醸造施設「東京ワイナリー」(練馬区大泉学園町2)が8月21日、今年初の練馬産ブドウによる仕込み作業を始めた。

使用するブドウは練馬産の「高尾」。この日は約80キロのブドウを仕込んだ。
「色回りにムラがあるが、甘さも20度くらいでワイン用としては十分」と代表の越後屋美和さん。
この日の作業は手動の破砕除梗(はさいじょこう)機を使ってブドウの梗(こう)を外し、つぶした顆粒(かりゅう)をタンクに移し、酵母を入れる工程を行った。

仕込みには、飲食店「ディーアンドデパートメント ダイニング」(世田谷区)のスタッフ2人が参加。
初めてワイン造りに参加したという2人は、「仕込み中ブドウのいい香りがした。思ったよりも結構肉体労働だった」と感想を話した。
「完成したワインはうちでも扱いたい」とも。
(引用ここまで 全文は引用元参照)

▽引用元
練馬経済新聞 2015年08月21日
http://nerima.keizai.biz/headline/908/

画像:手動の破砕除梗(はさいじょこう)機を使った仕込みの様子
http://images.keizai.biz/nerima_keizai/headline/1440156871_photo.jpg

2 :やまとななしこ:2015/08/22(土) 02:00:22.81 ID:gfZZ28KK.net
学園町は広大だわ

3 :やまとななしこ:2015/08/22(土) 02:25:38.54 ID:OnYQBf6p.net
東京ウォーカー

4 :やまとななしこ:2015/08/22(土) 02:37:05.04 ID:vlXD5PV2.net
奥さぁん、パイ食わねぇか?

5 :やまとななしこ:2015/08/22(土) 02:40:42.43 ID:RIOj1dE1.net
学園町は小金持ちが多いざます

6 :やまとななしこ:2015/08/22(土) 02:58:38.56 ID:9tAqHOvq.net
練馬のドン百姓で〜す

生産緑地地区なので固定資産税を払っていませ〜ん

適当に柿と栗の木を植えてサービス会社に草刈りやらせてま〜す

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200