2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】リニア世界最速603キロ記録

1 :coffeemilk ★:2015/04/22(水) 12:23:00.20 ID:???.net ?2BP(1012)

リニア中央新幹線は21日、山梨県内の実験線で行った走行試験で、初めて時速600キロを超え、鉄道の世界最高速度となる603キロを記録しました。

JR東海は、12年後の2027年に東京・名古屋間を40分で結ぶリニア中央新幹線の開業を目指し、山梨県上野原市と笛吹市との間の42.8キロの実験線で走行試験を行っています。
21日は、営業運転で想定している時速500キロを超えても安定して走行できるか、データを取るため、時速600キロの走行試験に挑みました。

山梨県都留市の「実験センター」にあるモニターには、試験の様子と、車内の速度計が映し出され、午前10時48分、トンネル内で時速603キロを記録したことが表示されました。
また、すぐ隣の走行試験の様子を見られる見学センターには、鉄道ファンなど約200人が集まり、時速600キロを超えたことが伝えられると、大きな拍手や歓声があがりました。

JR東海によりますと時速603キロは、4月16日のリニアの試験で出した時速590キロを上回る鉄道の世界最高速度となります。
JR東海は、走行試験を繰り返し行い、より安全性を高めたいとしています。

JR東海山梨実験センターの遠藤泰和所長は「リニアの時速500キロを超えての高速走行で、乗りごごちや安定性のデータが確認できたのではないか。
今回のデータを解析して、営業用車両の設計にいかしていきたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20150421/4120201_3004120201_m.jpg

ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20150421/4120201.html

2 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 12:24:32.36 ID:ZiV05Qf6.net
フランス国鉄がその記録を破るためにアップをはじめますた!

3 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 12:25:36.39 ID:brnCkUps.net
速過ぎるよ 怖くて乗れない 無料試乗券(お土産つき)が来ても断る

4 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 12:28:09.19 ID:/KJPBbeP.net
>>3

祖国へお帰り

5 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 12:28:16.50 ID:Eyg/UWrg.net
グギギギギギ、となってるどっかのお国の方の、地団駄が聞こえてきます。

6 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 12:33:02.12 ID:AB4qPn3D.net
ただただ、たいしたもんだ。
どこかのなんちゃってリニアに比べたら月とスッポンだね。

7 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 12:34:58.90 ID:CbK9+q1z.net
あと目指すは、音の壁だな。
なあに対処は簡単。

鉄道は航空機と違う。
先頭に列車大のエアインテーク作れ、
それを1/10に圧縮して最後尾まで送って出せばいい。
リニアで行くか最後尾をジェットにするか、
それは研究しなwww

8 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 12:57:45.78 ID:xGdjTXh/.net
あそこの国はボブスレーコースですら建築が難航してるからね

9 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 13:46:45.37 ID:yW5YRuuT.net
>>3
新幹線以上の速度になって大事故になったらだいたい助からないから、あんまり変わらんよ

10 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 14:11:32.79 ID:4fKJtp2r.net
報道ヘリが余裕でブッチされるな

11 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 14:46:24.05 ID:CMFnD3+c.net
きのうはデロリアン現象で結構楽しかったよw

12 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 15:47:13.57 ID:twMjR/nD.net
速いな 

13 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 15:58:19.49 ID:vIMrpfWk.net
古館氏はお気に召さないらしい

14 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 15:59:22.73 ID:Ei2rDDh4.net
日本中が通勤圏内になるのか
ビジネスホテルもいらなくなるかもな

15 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 16:06:33.56 ID:NSLom6DD.net
リーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーニアーーーーー! って感じ?

16 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 16:10:11.16 ID:uVuaUrYL.net
俺の家から東京まで約1時間だが、
飯田市からの方が速く着くのか

17 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 18:56:15.64 ID:BIfQG7nJ.net
青島の新幹線が、二年前に時速605km出してるそうだから
http://news.ifeng.com/shendu/21sjjjbd/detail_2014_01/17/33122107_0.shtml

負けてるじゃんかwwww

18 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 19:05:13.57 ID:WHmeXegL.net
リニア500km
 品川-名古屋(直通) 40分
  品川-相模原 5分
  相模原-甲府 10分
  甲府-飯田 10分
  飯田-中津川 10分
  中津川-名古屋 5分
 名古屋-新大阪(直通) 20分
  名古屋-亀山 5分
  亀山-奈良 10分
  奈良-新大阪 5分

JR東海社長「営業速度700〜800キロを目指す」

リニア800km
 品川-名古屋(直通) 25分
  品川-相模原 3分
  相模原-甲府 6分
  甲府-飯田 6分
  飯田-中津川 6分
  中津川-名古屋 3分
 名古屋-新大阪(直通) 12分
  名古屋-亀山  3分
  亀山-奈良  6分
  奈良-新大阪  3分

19 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 19:24:51.26 ID:Nn70q4JX.net
時速603kmも凄いが、品川-名古屋間、全長285km
の内トンネルの長さが250kmだって!!
全長の88%がトンネルなのか!!

トンネルも何かしらのギネスに該当しない
のかな?

20 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 20:55:52.40 ID:IICs/BCT.net
実際音速も可能だけどね 言わないだけの話

21 :やまとななしこ:2015/04/22(水) 21:33:53.12 ID:y2pAlP32.net
時間に追われる人生である時点で既に失敗である

22 :やまとななしこ:2015/04/23(木) 00:38:08.49 ID:zMNuM+95.net
南海トラフ地震の津波で東海道新幹線が逝ったら
一発で日本経済崩壊だもんな
そのために2本目として内陸に高速のリニア通してるわけで

地震の時期は信頼ある予測手法はないが
南海トラフ地震が来ること自体は間違いないんだから

日本崩壊を防ぐためのリニア事業なんて
一部の人間にとっちゃ一番おもしろくない事業だがな

採算なんてそこそこで良いんだよ
津波来る前に通してくれ

23 :やまとななしこ:2015/04/23(木) 19:45:18.75 ID:7sglEYn/.net
まあ、何か凄いかって言うとこんなスピードからでも正確に駅に止まれる事なんだけどね。

24 :やまとななしこ:2015/04/24(金) 18:19:08.32 ID:5Pehb5Xk.net
>>19
トンネルの外でも防音壁で景色は見れないらしいよ。
先頭にカメラ付けて前を見せてくれるとは思うけど。

25 :やまとななしこ:2015/04/24(金) 21:47:53.49 ID:YqLMxCCd.net
はやく列車でGO やりたいぞ

26 :やまとななしこ:2015/04/24(金) 22:04:17.93 ID:kU4jQyN0.net
リニアって非常停止かけてどのくらい走るの?

新幹線は2キロって聞いたけど

27 :やまとななしこ:2015/04/24(金) 22:12:15.40 ID:LQZb0/xJ.net
最高600で一駅間平均はどのぐらいだろうか

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200