2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【群馬】給食からうどん消える 来月から前橋市 製麺業者撤退 

1 :coffeemilk ★:2015/03/27(金) 12:30:07.96 ID:???.net ?2BP(1012)
sssp://img.2ch.net/premium/7891279.gif
2015年3月21日(土) AM 06:00

 群馬県の前橋市教委は4月から、市立小中学校や幼稚園、養護学校の給食メニューからうどん、ラーメン、焼きそばを取りやめる。

麺の供給を担ってきた市内の製麺業者が給食事業から撤退することになり、食物アレルギー事故防止に向けた市教委の基準を満たす業者が見つからないためだ。
市教委は早期復活を目指す考えだが、児童からは「給食のうどんが好きだったのに」との声が上がっている…

http://www.jomo-news.co.jp/ns/4814268651967186/news.html
依頼58

2 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 12:32:05.76 ID:5e7BaVsA.net
>食物アレルギー事故防止に向けた市教委の基準を満たす業者が見つからないためだ。

給食専用のメンだったらメンドクサイ

3 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 12:34:33.05 ID:Q37Ae97J.net
儲からなくなったのかな?

4 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 12:37:58.91 ID:a98+z8Ow.net
子供がアレルギーを持つ事を理由にそばやうどんを食べさせないのは差別で人権侵害だろ!

みんな平等に食べさせるべきだな

5 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 12:38:55.74 ID:nz37PRaK.net
アレルギー用に対応しないとダメってこと?

別ラインで作ってもちょっとなにか混ざったら訴えられて倒産するかも
ってことかな?

アレルギーの数人用で行政サービスが退行してくね。

こういうのって親もアレルギー自覚してるなら給食まかせにしないで、
弁当持参でやってもらえるほうがいいのに。
みんなが一人に犠牲になるのが多すぎるよ。税金払っている人数はアレルギーなしのほうが多いんだよ。

6 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 12:41:16.37 ID:y49QygNC.net
赤ちゃんの頃から除菌されまくってたら免疫も付かなくて
アレルギーだらけになるわw
親が悪いんだから弁当でも持ってこさせろ

7 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 12:42:37.05 ID:8QfGtjfD.net
どん兵衛とカップヌードルでええやん。子供喜ぶで。

8 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 12:44:04.19 ID:Ik/sol5y.net
給食にうどんなんか出たこと無かったけどな

9 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 12:45:48.83 ID:G+Ge8Gk6.net
香川なら暴動が起こる

10 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 12:50:05.35 ID:F8Nr7l6n.net
馬鹿か?
刑務所で作らせろよ、この場合なら民業圧迫の心配もないだろ。

11 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 12:50:44.35 ID:kwZi46VC.net
いろいろな所で少数派、極少数派への対応をしないといけなくなってきたので、
費用対効果を考えると、止めた方が良いということになるねぇ。
問題が起きれば損害賠償もせないかんとなると、何のメリットも無い。
儲からないことに資金と手間かける物好きも居まい。

12 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 12:52:38.59 ID:bmHHxxLS.net
要潤が特殊な交渉術で

13 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 12:53:02.49 ID:FTTGOkTk.net
幼稚園の給食で週2回きつねうどんと焼きそば旨かった給食のおばちゃん
料理の達人でけっこう有名で其れを理由に新入生何時も満杯だったそうな
お袋から聞いた話だけど半世紀前のお話です。

14 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 12:57:27.00 ID:cAcr1aIK.net
米粉でつくればいいじゃない

15 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 12:58:45.72 ID:G9vgiSA8.net
こんどは、米粉アレルギーが

16 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 13:11:38.20 ID:cky5gPeP.net
アレルギー児童だけ全寮制にして集めるとか

17 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 13:11:44.80 ID:0VDaAEoH.net
このご時世にアレルギー用に完全に独立したラインを作れとか言ったんだろ

アレルギー用は少なくとも県レベルで集約しないと無理なんじゃね?

18 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 13:12:51.03 ID:e2BQ3b8X.net
手間ばっかしかかって儲からないもんな

19 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 13:15:15.66 ID:fYBnzMmj.net
昔は、どうやって対策してたんだろうな・・
子供時分の頃を思い出してもアレルギー何て言葉聞いた記憶も無いし
それで残してたクラスメートも特に思い浮かばない

20 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 13:16:44.60 ID:F8Nr7l6n.net
農協、製パン業界の陰謀じゃね?
で、一番潰しやすかったのが製麺。
来年度以降、両業界の因縁付け合いが始まる。

21 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 13:17:34.97 ID:F8Nr7l6n.net
刑務所に作らせれば?

22 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 13:18:41.36 ID:1oQ7y6FF.net
>>19
アレルギーは韓国のDNAが原因
戦後チョンとの混血が増えたことでアレルギーが激増した

23 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 13:32:12.86 ID:94XHF6Mr.net
           |
            |   ∧,,∧
           \ ( ´・ω・) またうどんの話してる
             (っ=|||o)::::
              (`―´/:::::::
               し \:::
                  \

24 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 13:46:24.66 ID:91Na2gOS.net
昔は学校行く前に死んでたんだよ

25 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 13:53:28.20 ID:z21x4cn0.net
多分クレームが止まらなかったのでは?
学校給食用の食材の検品は厳しいからな。

26 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 14:09:57.10 ID:qhDU28MB.net
公立の学校や保育園・病院への食材納入は、利益率が悪いし手間暇を食うし、
量が捌ける以外にいいところがないからね。

27 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 14:12:58.31 ID:WFS87/pS.net
饂飩は弘法大師が唐の国から持ち帰ったもので、当時、日本人の口には
合わなかったみたいだ。それでも大師はしつこく皆にすすめて回った。

うどん、食うかい? うどん、食うかい?
うどん、食うかい? うどん、食うかい?
うどん、食うかい? うどん、食うかい?
うどん、食うかい? うどん、食うかい?
食うかい?
食うかい?
食うかい?
食うかい?
食うかい?
食うかい?
食うかい?

28 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 14:14:52.41 ID:qhDU28MB.net
そういや、学校給食会≒都道府県教育委員会の利益3割の中抜きもあるな。

29 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 14:17:20.47 ID:BS9Iprzs.net
こんにゃく芋「・・・・。(笑)」

30 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 14:18:57.69 ID:qhDU28MB.net
ここでいう利益は粗利のことね。諸経費は含んでいない。
他に、時間的な制約もヒドいし、こうなっていくのは当然かと。

31 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 14:35:28.95 ID:QpuOlIxw.net
スパゲティーはOKなのか?そばは当然NGとして。

32 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 14:39:59.43 ID:6rqCc4hB.net
くっそうまかったな給食
うどんだとイカ天がついてたわ
ラーメンもうまかった
ココアパンにカレーにミネストローネにささみチーズフライ

33 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 14:41:19.15 ID:qlUQfAss.net
>>19
好き嫌い気合根性論で意地でもアレルギー認めない教師とかいたわw

34 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 14:53:41.24 ID:mkdj9q/4.net
アレルギーなんでだす軟弱なガキに合わせる必要なし。
食べられなかったら家で弁当つくってもってこいよ。
保護者の責任でめんどくさいことをやるべき、学校は何でも屋でもないし
医療施設でもない、他の大多数の生徒には関係のない話だしアレルギー対策の
コストやリスクまで学校に負担させるのは育児放棄でしかない。

35 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 15:10:47.81 ID:1QfJTdvz.net
アレルギーのある子供にも麺を食べる権利があるんやで
同じ物食わさなんだら差別屋で

36 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 15:11:54.25 ID:815v8vxf.net
給食材納入で5mm四方のプラスチック片が入ってたって大騒ぎ
それは申し訳ありませんけど
万全を期すためにはそれなりに莫大な対価を貰わないと
そのうち納入業者なくなるぜ

37 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 16:32:35.75 ID:kxnSocm0.net
極度の食物アレルギーの生徒は養護学校に行かせるべきだ
しっかりとしたアレルギー教育を受けた教師と設備が整った学校に行かせるべき
食物アレルギー罹患者は障害者と認識しないとダメだ

38 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 16:45:03.96 ID:h+NPLx5g.net
アレルギーの人は一部別メニューだったな

39 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 16:48:43.86 ID:6rqCc4hB.net
高崎市役所で給食食えるらしい
給食食いたいわ

40 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 17:26:06.99 ID:Y5F/Swuk.net
前橋だったら高山製麺はどうした?

41 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 17:32:52.17 ID:GWvtCJLH.net
>>7
思いっきり割高になっちゃう。
しかし、市外の業者じゃだめなのかねえ。

42 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 18:22:37.29 ID:810p/KgL.net
大阪の学校では給食にソフト麺が出たことはない
これマメな

43 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 19:30:03.48 ID:SpqK4j7T.net
食材にちょっと塩分が多かっただの、カロリーが低かっただのでお詫びの文書が来るぞ。
それくらい今の学校は神経質。

44 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 20:40:39.08 ID:94XHF6Mr.net
>>42
神戸市もそんなもん無かったな

45 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 21:25:54.93 ID:f9o1tIdg.net
断食をしたら食性が変わるかも

46 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 21:32:28.31 ID:o8moavOp.net
救助用食材なんて割りに合わないからな。
コスト下げるなら間接要員の給料減らすしかないよ。

47 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 21:54:56.90 ID:Y3xdI7eI.net
次はハラール

48 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 21:55:59.07 ID:tCcZrzC5.net
子供の頃は
うどん じゃなくて
ソフト麺 という怪しい食い物だったな…

49 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 22:00:37.45 ID:ahlPHhhr.net
休職といえばソフト麺だろ

50 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 22:02:33.30 ID:lBeBZ8Sa.net
もう給食は廃止したら?
家から弁当もってこいよ。
作るのめんどくさかったらコンビニで買え。

51 :やまとななしこ:2015/03/27(金) 22:02:35.02 ID:i0OER8Nd.net
こころふとしにしろよ

52 :やまとななしこ:2015/03/28(土) 04:46:22.05 ID:EqAsLpbF.net
実はそんなに難しくもない。
天下りだらけで実質何もしていない学校給食組合がピンハネしていく上前の分を製造業者への工賃に回せば。

53 :やまとななしこ:2015/03/28(土) 12:25:51.28 ID:sc8vjFUX.net
>>1
香川県ならともかく、そんなに問題視する事か?

54 :やまとななしこ:2015/03/28(土) 15:42:25.93 ID:6tPcyHXT.net
群馬県の前橋市教委
↑コイツら馬鹿だろ
アレルギーをもってる奇形
たちに健常者が合わせる
必要性は無いだろう
奇形は代品か持参弁当を食べれば済む話

55 :やまとななしこ:2015/03/28(土) 16:14:11.06 ID:DxQ/u12Q.net
小渕ゆうこりんを生んだグンマーならどんなことが起きても当たり前

56 :やまとななしこ:2015/03/29(日) 13:54:22.22 ID:GMaE7Ksk.net
もう給食なんて即刻やめちまえ
金払わない家の方が多いとか、何処まで駄目な国になっちまったんだよ><

57 :やまとななしこ:2015/03/29(日) 13:57:05.31 ID:rmRD5X2B.net
??「アレルギー?知らねーよそんなもん。何食ってもビクともしない体を作れや!」

58 :やまとななしこ:2015/03/29(日) 14:15:40.57 ID:alnT6r0H.net
なんで給食にお米をたべさせてあげないんだろうな。
売るほど腐る程米が日本にはあるのにわざわざ輸入した小麦粉をたべなくてもいいじゃん。

お米で麺もパンもごはんにもなるのに。
教育委員会ってあほなの?

59 :やまとななしこ:2015/03/29(日) 14:40:11.51 ID:IKeZvyhV.net
アレルギー体質のみ弁当持参で良いだろう
全員アレルギー体質持ちかよ?

60 :やまとななしこ:2015/03/29(日) 15:07:51.68 ID:KDFp3OaO.net
給食でうどんを食っていいのは香川だけ

61 :やまとななしこ:2015/03/29(日) 15:09:10.67 ID:3+20ttOp.net
給食で出たソフト麺のミートソースがけとカレーがけがもう一度食いたい

62 :やまとななしこ:2015/05/05(火) 12:40:20.53 ID:mMY1zUwy.net
https://twitter.com/nana_en_ciel/status/595426102782361602

63 :やまとななしこ:2015/05/12(火) 15:09:02.28 ID:6eg/sRlu.net
電車内で女子高生を動画撮影…群馬県職員を盗撮容疑で逮捕
2015.5.12 14:29

前橋東署は12日、女子高校生の下着姿を盗撮したとして、群馬県迷惑行為防止条例違反の疑いで、

前橋市稲荷新田町、県職員 諸田里志容疑者(23)を逮捕した。

逮捕容疑は4月18日午前8時と午後1時半ごろ、JR両毛線駒形−前橋大島駅の電車内で
女子高生2人の下着などを携帯音楽プレーヤーで動画撮影した疑い。「盗撮に興奮を覚える」と容疑を認めている。

前橋東署によると、18日に前橋大島駅の駅員から「盗撮をした男を取り押さえた」と通報があり、
諸田容疑者は駆け付けた警察官に盗撮の事実を認めた。映像から被害者を特定した。(共同)

http://www.sanspo.com/geino/news/20150612/tro15061214290001-n1.html

64 :やまとななしこ:2015/05/12(火) 19:50:17.35 ID:wvvJU+zO.net
うどん、ラーメン、焼きそば…

おいおい、どれも子供にとって大人気のメニューばっかりぢゃね〜かよ!

仙台の給食みたいに惨めな退行はしてほしくないぜ

悲しむ顔が目に浮かぶ><

65 :やまとななしこ:2015/05/19(火) 19:40:55.75 ID:EvNKbgcf.net
前橋市職員を逮捕 公然わいせつ容疑
2015.5.19 18:18

群馬県警前橋署は19日、公然わいせつの疑いで、

前橋市三俣町の同市水道整備課職員、関口永親容疑者(38)を逮捕した。

逮捕容疑は4月2日午後9時半ごろ、同市のドラッグストア内で、アルバイトの女性店員(19)に向かって下半身を露出した疑い。
署によると、4月6日に店長から通報があり、現場の防犯カメラの映像などから浮上した。

http://www.sankei.com/affairs/news/150519/afr1505190024-n1.html

66 :やまとななしこ:2015/05/19(火) 19:55:03.62 ID:VHCMgjCg.net
あれはうどんじゃない
ソフト麺だ!!!

67 :やまとななしこ:2015/05/19(火) 19:58:07.14 ID:tFzlVon9.net
>>34
とはいえ義務教育の範囲だからそう強くも言えない訳で

68 :やまとななしこ:2015/05/20(水) 00:42:21.64 ID:Bar6tqKF.net
うどんじゃないけど、重度の蕎麦とトマトと鳥肉アレルギーの子いたなぁ。
ひどい時は出された給食の8割位がアレルギー食品で、残りの2割(パン一個とかサラダだけとか)食べることで我慢してて可哀想だった。

69 :やまとななしこ:2015/05/20(水) 01:06:50.22 ID:fHRe6KhU.net
>>64
例のアレはお試し給食やで。

総レス数 69
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200