2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長野】果汁100%、自然本来の濃厚な甘みが特徴…りんごジュース発売、信大農学部の学生が栽培から収穫[01/24]

1 :Hi everyone! ★:2015/01/24(土) 00:58:23.28 ID:???.net
 信州大農学部(南箕輪村)は、学内の生産品販売所で、学生たちが育てたリンゴで作ったジュースの販売を始めた。果汁100%のジュースは、
ビタミンC以外の添加物は使っておらず、自然本来の濃厚な甘みが特徴。一リットル瓶を九百五十本用意し、税込み四百五十円で販売している。

 原料のリンゴ「ふじ」は食料生産科学科の学生が学内の農場で栽培、昨年十一月に収穫した。信州まし野ワイン(松川町)が加工を手掛けた。

 学生たちが育てたリンゴで作るワインの生産も進んでおり、三月中にも販売が始まる。

 生産品販売所の営業は、平日午前八時四十五分から午後五時。(問)信州大農学部付属施設係。

(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)

ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20150123/CK2015012302000018.html
写真=信州大農学部が販売しているりんごジュース=南箕輪村で
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20150123/images/PK2015012202100182_size0.jpg

2 :やまとななしこ:2015/01/24(土) 01:03:56.46 ID:GbqroV8C.net
りんご汁

3 :やまとななしこ:2015/01/24(土) 01:05:44.84 ID:a+vLl8X4.net
>果汁100%のジュース
酸っぱそうw
>一リットル瓶を九百五十本用意し、税込み四百五十円で販売している。
高いよ!

4 :やまとななしこ:2015/01/24(土) 01:15:24.33 ID:IjAe9moW.net
リンゴってだいたい1個100円前後だろ。
ストレートで100%のリンゴジュースなら、1リットル450円はすると
思う。

5 :やまとななしこ:2015/01/24(土) 02:29:07.70 ID:88p1h7HK.net
ストレート?濃縮?

100%果汁ジュースがコーラ以上に肥満の原因に
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/fruit-juice_obesity/

6 :やまとななしこ:2015/01/24(土) 03:07:59.36 ID:tEDJKQz+.net
松井農園さんのりんごが安いのに美味すぎて、
うちはほかのりんごが食べられない
長野で災害が起きるといつも真っ先に心配する

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200