2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】ラーメン大好き、杉村太蔵がオススメ!札幌のラーメン店3軒紹介[12/18]

1 :Hi everyone! ★:2014/12/18(木) 22:26:31.63 ID:???.net
 いまや世界から注目を集める日本人のソウルフード、ラーメン。北のラーメン激戦区である札幌の一押しラーメンについて、北海道出身、
元衆議院議員でタレントの杉村太蔵さんに聞いた。

■札幌みその

 東京の人気ラーメン店「けいすけ」で修業した店主が2011年に地元・札幌で味噌ラーメン専門店を開店。一番人気はノーマルな味噌ラーメンだ。
店主が探し出した味噌を独自にブレンド。その味噌ダレと、鶏ガラと香味野菜から取ったスッキリとしたスープとのコンビネーションは絶品だ。
目を引く具材は桜チップで燻製された巨大チャーシュー。同じく桜チップで燻製された味玉も人気。

 「しょうがをスープに混ぜながら食べると、さらに、味のグラデーションが広がります。チャーシューと目玉焼きをライスにのせた手稲ライスも
抜群です」(杉村さん)

札幌みその
住所:北海道札幌市手稲区前田6条10-2-1
営業時間:11〜15時、17〜21時
定休日:火曜

写真=「札幌みその」味噌らーめん 650円
http://www.news-postseven.com/picture/2014/12/misono.jpg

■白樺山荘

 白糀味噌と白味噌をブレンドし、ごま油、オイスターソース、にんにくなどが食欲を刺激する。まろやかな甘さとコクがあり、コッテリ濃厚だが
くどくないこのスープのファンは数知れず。とんこつの量を増やしたり、具材に野菜を増やしたり、現在も試行錯誤を続けている。「時代や
お客さんとともに味も日々進化している」(店主)という。

 「白樺山荘といったら、やっぱり絶品味噌ラーメンですよ。あのコッテリした味噌はパンチがあって食べ応えがあって忘れられない味です。
昔から変わらない、ゆでタマゴの無料サービスもうれしいですよね」(杉村さん)

白樺山荘本店
住所:北海道札幌市南区真駒内柏丘3-1-40
営業時間:11時〜21時
定休日:原則無休

写真=「白樺山荘」のみそらーめん 780円
http://www.news-postseven.com/picture/2014/12/shirakaba.jpg

■梅光軒

 45年の歴史を持つ旭川ラーメンの名店がら〜めん共和国に出店。父から受け継いだ伝統の醤油ラーメンに特製魚粉などを合わせることに
よって、より一層コクと香りが増した。麺も添加物を加えない自家製ちぢれ麺。創業当時、常連に提供していた「特選醤油ラーメン」をベースに
したオリジナルラーメンを共和国店だけで味わうことができる。

 「私の地元旭川の人気店、梅光軒は外せません。動物系と魚介系のダブルスープが自家製ちぢれ麺に絡み合う絶妙なおいしさ! 
豚のモモ肉を使った特製チャーシューは、チャーシュー好きの自分には嬉しい限りです」(杉村さん)

梅光軒
住所:北海道札幌市中央区北5条西2丁目エスタ10階
営業時間:11〜22時
定休日:無休

写真=「梅光軒」の特選醤油ラーメン 830円
http://www.news-postseven.com/picture/2014/12/baikohken.jpg

【プロフィール】

杉村太蔵/すぎむら・たいぞう 1979年生まれ。衆議院議員を務めた後、タレントに転身。札幌駅に直結し選りすぐりの8店舗が入った
「札幌ら〜めん共和国」(今年10周年を迎える)の国王に就任するほどのラーメン好き。近著に『バカでも資産1億円「儲け」をつかむ技術』
(小学館)。

※女性セブン2014年12月25日・2015年1月1日号

ソース(NEWSポストセブン) http://www.news-postseven.com/archives/20141218_293060.html

53 :やまとななしこ:2015/01/15(木) 17:24:28.77 ID:1lPJpAE5.net
>>49>>50
梅光軒は街の本店や道の駅は不味いけど、末広店や東光店などは美味しいよ。

総レス数 53
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200