2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【露】ウォッカだけじゃない! ロシア美女もハマったロリータファッションの魅力

1 :北村ゆきひろ ★:2014/10/29(水) 23:50:20.61 ID:???.net
いま、ロシアでは日本のアニメをこよなく愛する”ロシアンオタク”が首都モスクワを中心に
急増しているのをご存知だろうか?

 ロシアに短期留学していた筆者がこの目で見た「日本とモスクワの意外な繋がり」や、
オタク文化に関心の高いロシア人の一面を紹介したいと思う。

 ここ最近ロシアでは、可愛らしいドレスに身を包む「ロリータ・ファッション」が、モスクワの
若い女子の間で注目を集めている。
一番人気はパステルカラーを基調とし、フリルを贅沢にあしらったいわゆる”ロリータ”だが、
この他にも黒のドレスがシックな雰囲気のゴシック・ロリータやパンクの要素を取り入れた
パンク・ロリータなど好みは多岐に富んでいる。

更に驚くことに、「服と靴は原則同色」というロリータ界の掟はモスクワでも健在、ロリータを
本格的に楽しみたいというロシア人女子の思いを反映している。

 2012年には大規模なコスプレイベント「日の出」がモスクワで開催され、ロシア人お手製の
ロリータ・ファッションショーが注目を浴びるなど、現在もディスコや公園、カフェなどでロリータに
身を包んだ少女たちがお茶会を楽しむ。彼女らにとってロリータの魅力とは一体何なのだろうか。
ロリータパーティーで知り合ったロリータ暦3年のターニャ(19)に話を聞いた。

 彼女いわく、ロリータファッションは「現代にない魅力」だと語る。
ターニャは16歳の時、友人がロリータ服を購入したことを機に虜となり、その様子を
「まるで19世紀の画家の絵から飛び出してきたような素敵な雰囲気」と称している。

ロリータ服を身にまとう事で中世の宮殿にタイムスリップしたかのような気分を感じられ、
その非現実的な優美さに多くのロシア人少女たちが惹かれる理由があるのだろう。
一方でロリータ・ファッションを楽しむ弊害として、ロリータショップがロシアにないことが挙げられる。
すると必然的に彼女らはネットで購入することになるのだが、その際商品が届かないなどの
トラブルが発生するなど、ロリータを楽しむロシア人にはまだまだ課題が多いようだ。

 ロリータがロシアで人気になってきた背景として、ロシア人の「私服自由主義」が感じられた。
ソ連時代、ロシアの国民は国から配給された服のみを着用していた。
当然“服装を選ぶ”といった行為はなく、配給されるものの多くは黒かグレーのシンプルな洋服だった。
それがソ連崩壊と同時に海外から色やカタチが様々な洋服が流入し、人々は服を選ぶ楽しさに
目覚めたのだろう。それまでの反動から、特に自己を主張できる“派手”で“自由”な服装を好むようになった。

ターニャのインタビューの最中、「ロシアでまだ珍しいロリータを着る事に躊躇しないのか?
周りの目は気にならないのか?」と問いかけると、ターニャは「気にならないわ。
ロリータを着て映画に行っても公園をお散歩していても笑われることなんてないわ。
ロシア人女性は服装の事で躊躇することはなくなったし、周りもロリータ・ファッションを受け入れてると感じるの。」と語った。

 ロシアには他国を寄せ付けない雰囲気があると思われがちだが、予想以上にロシア人は珍しいもの、
違ったものに興味を持ち、積極的に自国に取り入れようとする国民性がある事を今回の取材を通して感じた。
ロシアでロリータや日本のポップカルチャーが人気を集めているのは、こんな国民性が要因なのかもしれない。

http://ddnavi.com/wp-content/uploads/2014/10/tanya.jpg
http://ddnavi.com/news/212148/

2 :やまとななしこ:2014/10/29(水) 23:52:50.52 ID:4ZUjC3UQ.net


3 :やまとななしこ:2014/10/29(水) 23:53:01.55 ID:sOJMURH4.net
日本も流行って欲しい

4 :やまとななしこ:2014/10/29(水) 23:55:52.78 ID:D2He1EWU.net
いいね

5 :やまとななしこ:2014/10/29(水) 23:56:26.56 ID:BnGyuLAI.net
ハラショーkhorosho。
可愛いなー。

6 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 00:12:05.08 ID:06HX8tAq.net
女神キター

7 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 00:13:52.66 ID:os1dy8E7.net
小説の『ロリータ』(Lolita) はロシア生まれのアメリカ合衆国の作家、ウラジーミル・ナボコフの作品
つまり日本経由で先祖返りしたわけだ、ロシア少女は世界一ロリータ服が似合うねぇ(∩´∀`)∩オォ♪

8 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 00:14:19.54 ID:ri9ZBCVi.net
ぶs

9 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 00:14:21.63 ID:oJ2RL//m.net
若干斜視入ってるのかな?

しかしロシア人のコスプレ画像も一時話題になったが、映えるねぇ

10 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 00:17:28.50 ID:hIy40OZA.net
ターニャは勘違いしている

それは膝丈でなく、日本ではロング
日本人ロリヲタは短足なのだから

11 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 00:19:17.67 ID:Jgg9HJuG.net
日本の医者がロシアにバイトに行くらしいんだが
モテモテで酒池肉林らしいよ

12 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 00:26:29.27 ID:NLY3pNgg.net
>>11
でもヘタなことすると殺されそう

13 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 00:27:05.88 ID:0Q0w1nrJ.net
>>1
コスプレとロリータファッションを混ぜて語ってる時点で何が何やらわからない

14 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 00:32:52.67 ID:8syUYjeT.net
ただし美女に限る

15 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 00:35:42.24 ID:DyNi6Ejn.net
>それがソ連崩壊と同時に海外から色やカタチが様々な洋服が流入し、人々は服を選ぶ楽しさに
>目覚めたのだろう。それまでの反動から、特に自己を主張できる“派手”で“自由”な服装を好むようになった。

これはガチ
ソ連崩壊のハイパーインフレで食い物がなくなったのに
ファッションに金をかけまくってたのがソ連人の女

16 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 00:40:10.60 ID:TT7fLqea.net
これを見た日本の短足ブス土人嫉妬で発狂wwww

17 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 00:50:09.22 ID:esn8d8ye.net
まだ初心者だろこれは
結局のところ服は自分で作らないと完結しないんだろ?

18 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 00:51:26.09 ID:+ovpTlNI.net
先日サンリオピューロランド行ってきたけど
無理なロリータファッションのデブスのキャストばっかで萎えた

19 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 00:51:38.62 ID:TT7fLqea.net
>>17
それは日本の短足ブス土人ローカルルールねww

20 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 01:01:44.74 ID:YS8D5Dw0.net
やはりロシア美女がやると可愛らしいな

21 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 01:02:01.59 ID:Summ08cx.net
普通に文化でしょ

22 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 01:03:24.80 ID:nQ3q+XZI.net
日本の萌え程度低すぎwwwww

23 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 01:07:24.66 ID:M8wmzP4q.net
日本の女で豚みたいな顔してるのに甘ロリとか着るやついるだろ
あれ視覚的テロなんだよね
ロシアだからいいんだよね

24 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 01:17:36.37 ID:CtD2Xpn5.net
いいね、かわいいじゃない

25 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 01:38:07.07 ID:/htL8bHK.net
嫁にホスイぞ。

26 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 01:55:57.94 ID:kCyiBF18.net
日本は日本系美人と朝鮮系ブスの差がひらきすぎているのだが、結果ブスが目立ち、劣等列島に。

27 :名無し:2014/10/30(木) 01:58:46.91 ID:Aakzj06q.net
ロシアの少女は人間のレベルを超えた妖精 と認める

28 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 02:16:13.72 ID:Xzhz7Hu5.net
少女時代は妖精だけど年取ると妖怪になるよな

29 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 02:45:04.99 ID:5q7CDjGO.net
でぶのおばちゃん妖怪がロリファッションしたのも、それはそれで、おいしそう。

30 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 02:47:53.88 ID:gZqcq8rF.net
>>29
そんなもの美味いわけないだろ。ロシア美女の価値は若いときだけ

31 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 04:20:36.79 ID:/+zxYccL.net
http://media-cache-ec0.pinimg.com/236x/94/c9/3a/94c93a8414bc3afc3806fdddf6dbd32c.jpg
http://media-cache-ak0.pinimg.com/236x/98/02/19/980219cccdd91193e8bb9cab3dd2164e.jpg
http://media-cache-ak0.pinimg.com/236x/25/ee/e3/25eee3bf4d68815386b238481af47d8c.jpg
https://s-media-cache-ec0.pinimg.com/236x/6f/6f/80/6f6f80147543a24c97b63fbbb9ed98a5.jpg

32 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 05:20:08.92 ID:h4zl8g/d.net
髪の毛の色な。
白色に近いようなブロンドは、ロシアだけのものだろ。
染めているのかいないのかまでは、わからないがこれはスゴイじゃないか。

33 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 05:26:45.32 ID:h4zl8g/d.net
オレは、ターニャに、自分で自分のスカートを持ち上げて、
ひざを曲げて、礼をされたぞ。
ターニャのスカートの中の臭いがよくわかったぞ。

34 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 05:30:18.87 ID:HXm5XRes.net
オタ系の延長なのかV系の延長なのか気になる

35 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 05:49:31.69 ID:NPmhUtBw.net
本場もんにはかなわんなあ

36 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 07:26:07.92 ID:opdzoT+F.net
>>31
本場ものは違いすぎるw
本当に可愛いなぁ

37 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 07:28:25.95 ID:8FX8FAX+.net
似合いすぎ。w

38 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 07:38:33.36 ID:fw2ClSIK.net
ロシアでは、ターニャは、略さなかったら、タティアナな。
かわいらしい女の子を呼ぶときに、略すよ。
Tatiana の、まだ10代だった頃のようだ。

39 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 07:47:49.32 ID:hHR2SNWn.net
北方領土返せ

40 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 07:50:01.90 ID:fw2ClSIK.net
Tatiana
https://www.youtube.com/watch?v=TH8j2EJ9BRU

41 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 08:00:54.43 ID:Hba+arLl.net
>>39
こんな話題で野暮は言うなよ。

42 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 08:23:32.54 ID:gGqJTPmg.net
日本では「コスプレ」でロシアでは「本物」になっちゃうな…

43 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 08:32:42.40 ID:xQi5HDPh.net
日本人は和服が一番いいよ。

44 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 09:12:55.15 ID:0SLDmDMS.net
蒙古人に蹂躙され、ユダヤ人に革命を起こされ
そしてロシアは帰って来た

45 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 09:27:39.68 ID:zc37LLsp.net
>>42

つ ざぶとん

46 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 09:40:24.11 ID:qUxkYn2K.net
RX-7とかかと思った。

47 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 09:46:27.45 ID:eqrYoE1p.net
可愛いね
でもロシアの女の人は太り方凄いから
痩せてる内に日本に来るべき

そうすれば体型維持できるから…

48 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 10:04:32.38 ID:R4AlTVbX.net
ソ連時代、ロシアの国民は国から配給された服のみを着用していた。

いきなり大嘘じゃねーかバカか

49 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 10:56:50.35 ID:WV+jKyYR.net
ブルボン ホワイトロリータ ・・ついつい思い出しちまう。
コレだけを買うのって、ガキの頃のエロ本並みに気合がいる。
みたいなもんか・・。全然違うな、エロリータ、エローター。
静止画でも想像がワクワクするな。静止、動画も見てみよう。

50 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 13:03:25.14 ID:5Oy3skO/.net
>>47
その理屈だと、日本の女性がデブでは無いって聞こえる。

51 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 17:24:46.63 ID:R0aqHrk9.net
>>1 ふつうに似合うから困る。

52 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 17:26:00.18 ID:R0aqHrk9.net
>>43
(・∀・)人(・∀・)

53 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 17:40:32.60 ID:Rs0KUb8m.net
こんなロシアの美少女たちを見ちゃうと
日本のロリータ服の女達は出る幕なしだね。
やっぱり日本人は洋服より和服が似合うんだなぁ、と思う。
無理して髪染めてカラコン入れてる勘違いブスは恥ずかしい。
洋服デザインだけは、日本のほうが秀逸なんだけどなぁ。

54 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 17:59:47.60 ID:S60xgCZD.net
みんな女優みたいに綺麗だ
ズルい

55 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 18:01:43.42 ID:FQz78gKX.net
きゃりーの人気もありそうな。

56 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 18:02:36.46 ID:FQz78gKX.net
まぁ、露娘は若いうちは本当にきれい。
年取ると樽になるけど。

57 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 18:02:55.28 ID:bXM84Itl.net
>>1
ロリータは20歳前後のウクライナ・ロシア女性のためにあるようなもんだな

58 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 18:17:36.40 ID:FQz78gKX.net
初めて日本に来たロシア人にインタビュー!☆Интервью с Риной, которая впервые приехала в Японию
https://www.youtube.com/watch?v=05eEEanl63w

露娘の目からすれば、日本の顔平べったい族はイケメンが多いっていってるぞ。


Modelling Japanese Kimono ♥ 着物のモデルをしました
https://www.youtube.com/watch?v=DLU1zwgcmho

着物着る外人。

59 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 18:20:23.57 ID:IIlRnDOr.net
ロリータはロシアの少女達の為のファッションだ

60 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 18:55:42.88 ID:gbSf0hsQ.net
モスコー、わたしはクリスチャン
http://www.youtube.com/watch?v=ZxXcx79V2M0

61 :やまとななしこ:2014/10/30(木) 19:03:47.40 ID:S60xgCZD.net
ドロレス、悲しみという名の少女

62 :やまとななしこ:2014/10/31(金) 05:34:43.23 ID:DyVcf366.net
ナバコフはロシア人だからなあ
ロリータも原作はロシア語のはず

63 :やまとななしこ:2014/10/31(金) 06:36:32.47 ID:BoPy1tVY.net
だが лолита とキリル文字で検索すると、これじゃない感がすごい

64 :やまとななしこ:2014/10/31(金) 09:31:58.49 ID:7MvFMnxR.net
そもそもロリータは人名だもの

65 :やまとななしこ:2014/10/31(金) 21:50:09.79 ID:eKN6CYzZ.net
フランスはロリータだよ。キリル文字の投稿も結構、多いよ。
http://www.youtube.com/watch?v=HLO9x79n2wQ



あいかわらず、芸術関係は仏、そして露。
ロシアには、フランスのシャンソン歌手がよく来てるんだよ。
ロシアではとても人気があるから。

思うのだけど、人間感情そのままの露出と、
人生の生命をうたいあげるのは、芸術の都、仏だね。
20世紀、ロンドン万博は先端科学技術の博覧会だったけど、
パリ万博は芸術の博覧会だった。あいかわらずだ、

総レス数 65
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200