2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

埼玉】川越工3年生が「電車」製作、文化祭で乗車体験イベント…架線とパンタグラフで電力供給、より本物の電車に近づく「進化」遂げる

1 :Hi everyone! ★ :2014/10/25(土) 15:52:59.91 ID:???.net
 県立川越工高の三年生が在来線と同じレール幅の電車三両を製作し、二十五、二十六の両日の工業祭(文化祭)で人を乗せて
走行する乗車体験イベントを行う。今年は架線とパンタグラフで電力を供給するほか、西武鉄道の特急レッドアロー号の座席を使うなど、
より本物の電車に近づく進化を遂げた。電機メーカーの協力で単一乾電池を使った走行実験にも初めて挑戦する。

 出来上がった車両は、レールからの高さ三メートル、幅一・五メートル、長さ四メートル、重量八百キロ(一台)。西武鉄道から寄付
されたレッドアロー号の二人掛け座席十個を取り付け、これまでより豪華になった。三両の定員は、乗員を含め二十三人で総重量は
三・六トンになる。

 動力は車用バッテリー(十二ボルト)二個を直列した二十四ボルト。今年はパナソニックが提供した単一乾電池二百五十六個による
走行実験も初めて行う。

 電車製作は電気科三年生の課題研究の一つで、二〇〇九年から始まった。最初は小さい電車だったが、さいたま市の鉄道博物館
での展示走行を行うようになった一一年から、在来線(狭軌)のレール幅一〇六七ミリで製作するようになった。架線とパンタグラフには
昨年も挑戦したが、台風の影響で作業が遅れ、乗車イベントはできなかった。

 今年の「電車班」は十三人。四月から製作に取りかかり、材料の切り出しや溶接など、電気科の授業では行わない作業にも挑戦。
就職試験シーズンが終わった今月からは、遅れを取り戻すために夜十一時すぎまで作業を続けることもあった。

 電車班リーダーの森下潤一さん(17)は「二年生のときに先輩の発表を聞いて、大変だからこそやってみたいと思った」という。
副リーダーの中山秀行さん(17)は「小さいころからの鉄道ファンで、電車が作りたくて川越工に入った」と話す。ものづくりに打ち込む
姿勢が評価され、森下さんは大手重工会社、中山さんは大手私鉄に就職が決まっているという。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20141025/CK2014102502000155.html
写真=完成間近の電車と川越工業高校「電車班」の3年生
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20141025/images/PK2014102502100048_size0.jpg

2 :やまとななしこ:2014/10/25(土) 16:01:33.69 ID:z4bJdgFk.net
これぞ文化祭だよなぁ。
なのにどこのクラスでも「模擬店」しかやりたがらない。

3 :やまとななしこ:2014/10/25(土) 16:07:45.76 ID:xtupzPB3.net
ダ埼玉(笑

4 :やまとななしこ:2014/10/25(土) 16:08:05.45 ID:cPHpRGsv.net
「これから校歌練習を始める」
「・・・・・・」

「返事っ!!!!」

5 :やまとななしこ:2014/10/25(土) 16:25:28.57 ID:5O2KE0fY.net
でかいな
12Vだと馬力が足りなそうだが

6 :やまとななしこ:2014/10/25(土) 17:33:48.50 ID:4wS3BmJU.net
工業高校はアホが行く学校

7 :やまとななしこ:2014/10/25(土) 19:17:44.44 ID:HpRRfkFP.net
すごい本格的だな
軽便鉄道並みじゃないか

8 :やまとななしこ:2014/10/26(日) 02:03:55.43 ID:kjf2M/Fz.net
>工業高校はアホが行く学校

進学高の普通科より良いだろう、酔っ払いに暴走した挙句言われて事すら理解出来ない
普通科は将来性の無い
メタボな豚になるしかない奴より役に立つ

9 :やまとななしこ:2014/11/18(火) 12:48:20.69 ID:TulgDNp3.net
思ってた以上に電車してわろたww

10 :やまとななしこ:2014/11/18(火) 14:41:04.85 ID:VvbXx3Cu.net
この学校の卒業生すごいらしいね
ウォークマンやSuicaを開発したり、授業で県のマスコットになったコバトンをデザインしたとか

11 :やまとななしこ:2014/11/18(火) 21:56:48.72 ID:Luy5xkjG.net
西武鉄道も理解があっていいね

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200