2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【和歌山】鮮やかなオレンジ色の実が鈴なりに…ホオズキの実、お盆に向け収穫

1 :Hi everyone! ★:2014/08/07(木) 17:05:06.86 ID:???.net
 盆を前に、仏前に供えるホオズキ(ナス科)の出荷が始まった。鮮やかなオレンジ色の実が鈴なりになっており、農家は収穫作業に
追われている。

 JA紀南によると、管内では和歌山県白浜町日置川地域が盛んで、農家5戸が計約13アールの畑で栽培している。収穫は今月初め
から始まり、12日ごろまで続く。地元の産直店に出したり、スーパー向けに出荷したりしている。

 白浜町玉伝の森一さん(49)方では5日から出荷を始めた。

 森さんは今季、父の茂平さん(85)から引き継ぎ、母のフヂ子さん(78)とともに連日、作業を続けている。約3アールの畑で栽培しており、
茎の根元付近から約1メートルの長さで切り取り、5本ずつ束ねている。1本につき、直径約7センチの袋状でちょうちん型の実が10個以上
ついていて、今季は色づきがいいという。10日までに計約1300本の出荷を見込んでいる。

ソース(全国郷土紙連合・紀伊民報) http://www.kyodoshi.com/news/11802/
写真=盆を前に始まったホオズキの収穫作業
http://www.kyodoshi.com/media/news/photo/kii/2014/08/07/e5d703cf16ed39d6b6889eeb6c14d1d6.jpg

2 :やまとななしこ:2014/08/07(木) 17:06:54.79 ID:b6RBombz.net
1300本の出荷で収益どれほどなのかな

3 :やまとななしこ:2014/08/07(木) 17:14:18.21 ID:Tm6l18bj.net
ホオズキは、その昔、「堕胎」させる薬として広く使われていた

浅草の「ホオズキ市」は、浅草の吉原遊郭で、身ごもってしまった遊女を
堕胎させるために、ホオズキが売られていた事の名残り。

4 :やまとななしこ:2014/08/07(木) 17:46:26.67 ID:vJSWhanc.net
鳴らして遊んでたわ

5 :やまとななしこ:2014/08/07(木) 17:57:15.31 ID:jIjRicfi.net
渡哲也が歌ってたな。

6 :やまとななしこ:2014/08/07(木) 17:58:37.14 ID:KXBxZiVg.net
でかい実に見えるあれはガクで実は中のジューシーなやつだぜ
じつとみを読みわけましょう

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200