2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長崎】「プロペラを回せるところが楽しかった。また来たい」…プロペラ回したよ!平戸の山川さん、飛行機をかたどった手製の遊具を設置

1 :Hi everyone! ★:2014/07/19(土) 11:42:53.89 ID:???.net
 平戸市鮎川町の漁業、山川富士夫さん(65)が自宅前の敷地に、飛行機をかたどった手製の遊具を設置した。18日には市内の
保育園児らが訪れ、完成したばかりの遊具を楽しんだ。

 山川さんは、子どもたちが遊べる場を造りたいと、3年前からぶらんこやすべり台などを手掛けてきた。子どもたちに開放し、保育園
の遠足などに利用されているという。

 飛行機は長さ約4メートル、幅約5メートル。敷地内で取れた木と竹を組み合わせ、約1週間かけて製作した。コックピットには船の
計器盤を取り付けたほか、ハンドルを回すとプロペラが回るよう工夫した。

 この日は約20人が山川さん宅を訪問。コックピットに陣取ったり、すべり台で遊ぶ子どもたちの歓声が響いた。小鳩保育園の
小楠大凱(おぐすたいが)ちゃん(5)は「プロペラを回せるところが楽しかった。また来たい」と話した。

 山川さんは「大きくなったら都会に出て行く子どもたちも多いだろう。だが、いつか古里に帰省した時、ここで遊んでいたことを
思い出してもらえたら」と、元気いっぱい遊ぶ姿に目を細めた。

ソース(長崎新聞) http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2014/07/19085758013883.shtml
写真=飛行機をかたどった手製の遊具で遊ぶ園児ら
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/images/short/2014/07/19/frmShasin_R%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E3%81%AE%E3%81%BA%E3%82%89_%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E5%A4%89%E6%9B%B4.jpg

2 :やまとななしこ:2014/07/19(土) 11:44:17.71 ID:T9xV5lk2.net
あっ、軍靴の音が・・・www

3 :やまとななしこ:2014/07/19(土) 12:31:06.56 ID:jWjnwD79.net
その気持ちのまま来週末琵琶湖畔で鳥人間コンテストを見れば、立派な飛行機バカの出来上がりだ

4 :やまとななしこ:2014/07/19(土) 18:29:24.58 ID:Z+0rY/fU.net
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/4/8/48c4e33d.jpg

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200