2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三重】「試行錯誤しながら、工夫を重ねてきた作品の色や形を楽しんで」…パッチワークずらり、紀北の村山さん、尾鷲の古民家で展示

1 :Hi everyone! ★:2014/07/19(土) 00:14:28.96 ID:???.net
 紀北町海山区相賀の村山あいさん(75)のパッチワーク作品展「パッチワークに魅せられて」が、尾鷲市天満浦の古民家「天満荘」で、
十八日から開かれる。二十八日まで。入場無料。

 村山さんは二十五年前、娘に勧められてパッチワークの通信教育を始め、今も趣味として創作活動を続けている。

 花柄や星、羅針盤などの模様を縫い込んだテーブルクロスや手提げ袋、人形など三十点を展示する。「ベツレヘムの星」と
名付けられた一・四メートル四方のタペストリーは、幾何学模様で微妙な色の違いを表現。近年、村山さんが精力的に創作して
いる花や葉の柄を入れたハワイの伝統的なキルト「サンプラーズキルト」のタペストリーもある。

 村山さんは「試行錯誤しながら工夫を重ねてきた作品の色や形を楽しんでほしい。新しい趣味を始める年配の方の励みになれば」
と来場を呼び掛けている。

 作品展は天満荘のカフェが営業している金〜月曜午前十時〜午後四時に観賞できる。カフェでは会期中、夏のスイーツとして
ウメ、ミカン、ヤマモモのゼリーが味わえる。問い合わせは天満荘へ。

(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)

ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20140717/CK2014071702000022.html
写真=幾何学的な模様が美しい作品を制作している村山さん
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20140717/images/PK2014071602100173_size0.jpg

2 :やまとななしこ:2014/07/21(月) 00:23:47.12 ID:cjZ9VFBz.net
('仄')パイパイ

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200