2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.22

697 :名無しサンプリング@48kHz :2023/10/28(土) 16:48:41.15 ID:685h3wzu0.net
https://xfs.jp/8enNMP

GAPのアンプとEQ入ったからSM7Bで適当なニュース読み上げたんだけど
こんなバリバリした音に普通なるもんかな
声質の問題はあれどここまでバリバリするものなのかと思って…


【構成】
マイク:Shure SM7B(フラット設定・標準ウィンドスクリーン・口元に向けてまっすぐ向けて15cm程度の距離)
ケーブル:MOGAMI 2534(XLR・すべての接続で使用)
プリ:Golden Age Project PRE-73 Mk4(Gain12時・Volume100%・ローカット80Hz・ピークがクリップするかギリギリまで上げただけ・コンセント直挿し)
EQ:同 EQ-81(全周波数未設定・通してるだけ・コンセント直挿し)
AIF:Apollo Solo(Lightning Cableモデル、Gain最低の10db・追加モジュール一切無し・PCに繋ぐためだけの使用)
録音環境:一切録音環境を意識していない生活部屋(車が通るとうるさいレベル)

【参考】
英語話者のSM7B+GAP+Scarletテスト
https://www.youtube.com/watch?v=N8dS1aqCQqE&t=423s

声質や発声方法の差があれどほぼ同じに思えるようなうーむ?

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200