2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【KORG】KRONOS MUSIC WORKSTATION 《Part24》

1 :名無しサンプリング@48kHz:2022/02/18(金) 19:27:07.78 ID:R1V9d6fb.net
《公式》
KRONOS 2
https://www.korg.com/jp/products/synthesizers/kronos2/
NAUTILUS
https://www.korg.com/jp/products/synthesizers/nautilus/
サウンドライブラリ
https://korg.shop/

前スレ
【KORG】KRONOS MUSIC WORKSTATION 《Part22》
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1527854803/
【KORG】KRONOS MUSIC WORKSTATION 《Part23》
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1604931461

881 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/20(水) 01:22:32.30 ID:40AlB4yx.net
欲しいけど買えない・タイミングよく見つからない
私の様な人もいますので、ユーザーの皆さんどうぞ
何の音がいい・何が使い勝手がいい・ここはスゴイ
とかご自慢シンセ話を沢山聞かせてください。

882 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/20(水) 03:51:45.45 ID:qM19qRHZ.net
人によって使い方も評価する点や不満な点も変わってくるだろうけど、結局は複数の専用音源が集まった9エンジンよね
とりあえずこれほど妥協の無い音源は未だ他に無いから気になってるなら買うしか選択肢は無いぞw

883 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/22(金) 02:53:02.13 ID:vq3tNTqA.net
光出力って音良い??

884 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/22(金) 17:36:07.63 ID:Jj8ZT5lx.net
この前試したらノイズが入った
なんかクロックとかの同期とらないとノイズが入るらしい
バランスに戻して知ったから試してない

885 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 12:45:49.11 ID:esRho5Ug.net
最初のnautilus はもうずーっと特価で売ってるけど
今nautilus atも特価になってるね
夏か秋頃には新型が出るかと期待

886 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 14:34:35.13 ID:wz7PHk5L.net
nano pad系をひとまとめにしたコントローラーとかで
延命しないかな。

そっちの方向はやっぱりもうやらなくて
音源2つ3つ追加とかの方がありそうだけど。

887 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 15:30:59.74 ID:1f/PWOio.net
本当にKRONOS3でいいから売ってくれ

888 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 16:30:23.30 ID:6q1K07Fz.net
今やYAMAHAもKORGもフラッグシップ機は脱ワークステーションな流れが見て取れるからなあ
どうなることやら

889 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 16:31:36.00 ID:VWEWDf9d.net
せめて数値入力がUSBテンキーか
nano padのxyパッドやスライダーでできたら
そんな迷わずノーチラスに行きたいんだけど。

もしかしてできるの?

890 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 19:49:55.88 ID:SGWT1K+U.net
korgの61軒はファーターだや

891 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 22:05:47.45 ID:5UaChmlK1
今の現状は
KORGが一番遅れてるイメージ!


ROLAND FANTOM06やYAMAHA MONTAGE M
にはノーチラスのPOLYSIX EXやAL1やMOD7では対抗しきれないと思われる。

次のフラッグシップモデルは、やはり、まったく新しい音源をつんだシンセをお願いする。


10年は待ってあげるので、次に新しい音源をつんだフラッグシップモデルを作ってくれ!

892 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 21:06:19.47 ID:8RFfwDZ+.net
>>889
汎用テンキーもPC用キーボードで文字入力もできるよ
つか入力時にダブルタップでテンキー出てくるけどね
https://i.imgur.com/2zxh3up.jpg
https://i.imgur.com/8tCoYGs.jpg

Korg Nautilus: with Korg Nano Kontrol - Great
Combination!!!
https://youtu.be/zX7Y52U7XvE?si=yn5xfmKImMeyFst

893 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/24(日) 00:13:38.05 ID:3Ttz2KXJ.net
>>892
親切にありがとう!

ダブルクリックで全画面テンキー表示は知ってたんだけど
この動画の人も2回目のダブルクリックの時
ミスってるみたいに、ちょっとやりにくそうだなぁって。

ワンタッチ選択状態でテンキー入力が効くなら
アリかなと思ったけど、マニュアルには
「あらゆるテキスト入力画面でUSBキーボードが使える」
とあるだけでわかんないんだよねー。

でもありがとう。

894 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/24(日) 00:39:48.07 ID:QZyG0PVY.net
そもそも中身PCだしな

895 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/24(日) 00:42:29.74 ID:A+4Swp9f.net
新製品でるならBluetoothも付けといて欲しいな

896 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/24(日) 00:51:26.00 ID:QZyG0PVY.net
Wi-Fi、BT、静電容量タッチパネル画面は欲しい

897 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/24(日) 01:03:03.80 ID:A+4Swp9f.net
ミラーリングでいいから外部液晶も取りたいよな
もうマウス操作もさせろよw

898 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/24(日) 01:43:33.10 ID:BAAD/bFp.net
ノーチラスってKORGのワークステーションとしてはM1以降初のテンキー無しなのかな?
KRONOSのOSアップデートしてライブラリ値下げして
白のカラバリでも出したほうがKORGのファンには喜ばれそう

899 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/24(日) 03:36:42.77 ID:x77lKAVh.net
ノーチラスのガワが許せないクロノスユーザー達。。その気持ちはわかります
でもノーチラスのほうがぜんぜん使いやすいので両方所有

900 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/24(日) 13:09:57.02 ID:EKHXFtO8.net
そうなのか?
前に書かれてた「プレーヤーメインだからアリ」
と言うのはナルホド納得だったけど
ワークステーション感は薄いなぁとも思う。
もしkronos LEがあればそれでもよかったみたいな?

901 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/24(日) 13:50:31.05 ID:or39UaLd.net
>>899
Nautilusのクイックアサインボタンは後継機にも是非受け継いで欲しい便利機能だわ
6つだけかと思いきやキーの組み合わせで色々使えるという
Nautilusはテンキーと言い隠しコマンドみたいなのが多いw

902 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/24(日) 20:21:36.76 ID:3Ttz2KXJ.net
クイックアサインボタンって要するに
SEQモードの時はスタートストップにしたり
いや自分は左がストップで真ん中がスタートがいいぞとか
プログラムモードの時は1押したらアルペジエータのページ出してとか
そういう用途ですよね今さらながら。
公式?の説明動画見たけど字が小さすぎて何やってんのかよく分からなかった。

903 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/25(月) 01:39:06.38 ID:Hv1/vZ/i.net
世の中の電子機器はドンドン進んでいって
(リバイバルみたいな物は除き)
ドンドン機能は足されて行って
高度で複雑なものになっていくかと思いきや
意外にも2010年代の製品が多機能のピークで
前モデルから機能を省いて安くしました
ってモノがよくある時代になってきましたな。
タスカムのdpってMTRもそんな感じ。

904 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/25(月) 02:56:40.88 ID:B/5CovmA.net
よくも悪くも作曲=DAWになっちゃったし
複雑になればついてこれない人が多くなるし
機能が多いとなににも手をつけず
ただただプリセット選んで弾くみたいな人が多くなるのかもね

905 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/25(月) 14:18:30.38 ID:h58iTAjsY
次のフラッグシップは16マルチティンバーは必須でお願いしたい。


間違っても、ROLANDのアッパーロワーだけはまねしないでね。

906 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/25(月) 20:32:34.86 ID:hEEY3g08.net
両方所有

907 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/26(火) 11:29:51.12 ID:3O0KSwit.net
ディロンフランシスって有名なDJの新譜の
Don't waste my timeって曲のベース
広がりがあって下に帯域広くてエッジはほぼ無い音
こういう音ってkronosなら出せます??
リバーブひとつかもしれないけど。

908 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/26(火) 11:42:29.36 ID:yAFWkhue.net
どんな音か知らんけどシンセ音色なら何でも作れるよ
逆にKronosでなくとも作れるだろうさ

909 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/26(火) 17:47:29.02 ID:j65QY3D1.net
>>907
そんなゴミみたいなDJさんの曲は聞く気も起きないが
kronosでもNautilusでも間違いなくつくれるぞ!

910 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 01:27:51.73 ID:bGNvhVLV.net
それはスゴイ自信だね。。

kronosなら音源や波形がいっぱいあるから
どれかでそっくりなの作れるでしょ
って意味?

krome無印でやってた時は
ドラムンベースに使える波形があんま無くて
作ってもイマイチだった。
波形だけでいうと昔trinityの拡張音源の方がずっと充実してた。

911 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 02:52:23.94 ID:L0JAJRcN.net
Kromeは波形自体が少ないから
あの3.8Gのほとんどを食ってるのはピアノエレピドラムだし
波形の数ならM50よりずっと少ないわけで

912 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 11:41:57.54 ID:4RS6sFL/.net
めちゃ高機能だけど使いやすさには全く力入れてませんって感じ。マニュアルしかり
ワンショットのWAVファイルを音階つけて弾く、とか他のメーカーだったらもうちょっと簡単にできた気が

913 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 11:57:54.50 ID:bGNvhVLV.net
>>911
非常に納得しました

914 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 12:09:33.83 ID:ARYKZytU.net
サンプル波形の大元であるFM音源やVA音源そのものを積んでるからね
波形量で勝負する必要は無いしそこで評価する物でも無いわな
むしろ逆にその波形を作り出す立場なわけで

915 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 12:32:54.15 ID:GWv5TXL6.net
>>907
905-906は荒らしなのかなあ、最近DTM板で短レスで人を馬鹿にしたような適当なレスが多いよね
KRONOSでシンセ音色なんでも作れるは普通に嘘だと思う、最近のやたら複雑なウェーブテーブルサウンドとかまでは作れないし
ソフトシンセで作った音をWAVで持ってきて移植だったらなんでもできるかもだけどね
件のベース音色は、MOD7のFM音源で作って、微妙に違うパラメーターで左右で鳴らす感じかなあ
他にも作り方はもちろん色々あると思うしPCMでもいけそうではあるけど

916 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 12:45:33.56 ID:L0JAJRcN.net
>>914
KromeはPCMしかつんでないよ

917 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 13:01:52.66 ID:ARYKZytU.net
>>916
Kronosの話な

918 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 13:12:10.94 ID:bGNvhVLV.net
>>915
ありがとうございます。参考になります。
未熟な質問なんで揶揄いも承知です。。
FMを何個も重ねるとコシが出るらしいですね。
PCMだと…上倍音少なめのオルガンベースかな…と
思ったけどこんなふんわり膨らんだ感じまでは。

ジャンルによるとは思いますが
kronosで万能オススメのベース音色ってどれかありますか?
「ヤスタカベース」みたいな
どの曲もこれでやりきることはできる的な。

919 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 13:19:03.98 ID:HkZNtfeC.net
>>915
質問者が「やたら複雑なウェーブテーブルサウンド」を作りたさそうならそうだろうが、単純なシンセベースだろ?

そして>>907が煙たがられるのは何でか分かる?
サンプルのリンクを提示するでもなく「テメエで調べてオレに教えろや」だからさ

920 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/28(木) 18:53:10.54 ID:9MfnRHPr.net
>>918
今まで作った曲のデータでベースを差し替えして一番しっくりくる音色でいいんじゃないの?
20曲ぐらい試したら自分にとっての万能ベースが判るんじゃないの?

921 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/28(木) 20:49:06.32 ID:F5zHqKe1.net
>>920
ありがとうございます

922 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 19:12:21.71 ID:EtcLFMb5.net
こんばんは 前にKronosとnautilusの音質の違いについて雑談してた人です
別宅に置いてたKronosを久しぶり弾いたんだけどやっぱり音違う気がする
でもほんのちょびっとの違いでしかないです(笑
kronosのほうが平面的だけど綺麗な音
Nautilusのほうはエッジが効いた音
だからAL1をエディットしてたときいいなと思ったのかしら?
早く新型でてほしいね 新しい機能って別にいらない(もう増えなくていい!)
単純に音が太くなって使いやすかったらいいなと思う

923 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 19:52:28.73 ID:N2ZJKYTD.net
NAUTILUS X

924 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 21:37:35.77 ID:ICbaiJqu.net
Pa5x使ってるけど音が凄く良くて
OASYSからKRONOSになったように
あーこの音が数年後にはKRONOSクラスのスタンダードモデルで使えるようになるのかって興奮したわ
今までのKORGでは出なかったような音

925 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 16:06:13.50 ID:kXwVkBby.net
>>922
ベロシティの感度も多少違うかもね
ATの有無で鍵盤の構想も若干変わるわけだし

926 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 17:27:47.72 ID:gqCjBic7.net
>925
鍵盤のレスポンス自体ぜんぜん違うものなので扱い方も変わるよね
AL-1のモジュレーションもkronosより選択肢が制限されてるし

927 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 18:07:57.89 ID:kXwVkBby.net
モジュレーションの選択肢は無くなったコントローラーの分とかしゃね?
音色自体は全て互換性あるけど

928 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 02:12:28.52 ID:Gn5jKCzg.net
そうかな? 久しぶりにkronos触ったから勘違いかな?
ディスチネーション選ぶときにkronosはいろいろあるなあと思った
今もう一度見てみたらnautilusもおんなじような感じがしてきた

後継機はもっと選べるようにしてほしいね

929 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 00:38:38.05 ID:dmGj0M5X.net
諸先輩方、
KRONOSで内蔵シーケンス8-12トラック程度でざっくりスケッチした後、
DAWに持っていって細かい事やろうと思うのですが、
どんな方法がありますでしょうか。
・各トラックWav化してから持ってく?
・MONTAGEみたいに一気は無理?
・内部シーケンスでDAW書き込みは不可能?

930 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/18(木) 10:49:59.58 ID:yQG+aKHT.net
DAWネイティブ世代だから内臓シーケンサーとか使ったことない

229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★