2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

YAMAHA MONTAGE Part10

1 :名無しサンプリング@48kHz :2021/01/10(日) 11:34:38.25 ID:X2YvaNb70.net

公式
http://jp.yamaha.com/products/music-production/synthesizers/montage/

過去スレ
YAMAHA MONTAGE Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1532263637/l50
YAMAHA MONTAGE Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1522660332/
YAMAHA MONTAGE Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1484981104/
【YAMAHA】MONTAGE Part6【モンタージュ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1465637609/
YAMAHA MONTAGE part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1462063138/
YAMAHA MONTAGE part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1458117750/
【YAMAHA】 MONTAGE Algorithm3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1455277768/
YAMAHA MONTAGE Algorithm2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1454054018/
【YAMAHA】MONTAGE
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1453039940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

122 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/04(木) 17:25:20.32 ID:TYgNxQHR0.net
たかだか35〜40万のシンセに多くを求めすぎ
SY99やEX5の頃とはそもそも世界的に物価が違う
日本が相対的に貧乏になってるだけで
ケチくさいのはどっちだよって話

MONTAGEはあくまでライブ用シンセで
一応制作にも使える方向に少しアプデしただけの事
ピアノロールとかステップ欲しいなら他社にいくらでもあるし
今時ハードシンセに本格的なシーケンサー求める層は老害世代の一部ぐらい

あと新規波形やFM-Xにに魅力を感じないなら
そもそも所有するか又は買うかどうか悩む必要もない
個人的にはMONTAGEのベーゼンの音はかなりしょぼいし
それよりCFXとかS700の方がきちんとしてると思うが

123 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/04(木) 17:44:44.23 ID:/3tT7/Xc0.net
FAが一番売れてるシンセだけどな
しかも若年層に
で、MODXは売れてないw

シーケンサー求めるのは老害とか言ってるのが
実は老害じゃね?
若者はPCなんて持ってないよ

124 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/04(木) 19:21:30.02 ID:Gz6OWNn90.net
ちんぽがギンギンの若者はPCなんか興味ないからね
今どきPCのスキルが!とか言ってるのはフニャちんのおっさんか時代も遅れのPCマニア

125 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/04(木) 19:32:28.52 ID:U1X2OWgG0.net
いや普通にPCやMacBookとかで若者も曲作ってるじゃん

126 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/04(木) 20:30:44.07 ID:TYgNxQHR0.net
何故PCの話になった?
別に曲作るツールは世代問わずスマホアプリでもいい訳で
>>125が言うように若くてもPC使う子もいる
スキル云々っていつの時代の話だよw

俺が言いたいのはMONTAGEにシーケンサーは不要という事
そもそもMONTAGEはワークステーションではない
制作に使いたいなら他に選択肢があるし
演奏専用機としてはかなり優秀だと思うが

というか>>121 >>123は本当にMONTAGE持ってるの?
例えばDreamy Tinというプリセットの
マスターボリュームや各エフェクトリターンの値30分以内に答えてみろよ
どうせ脳内オーナーかアンチヤマハで答えられないんだろw

127 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/04(木) 22:06:58.85 ID:EV5+qI+a0.net
キモいって言われそうだけど
鍵盤押した時の発音の仕方とか減衰の仕方とか
そういうの込みの表現欲求を刺激される楽器感ていうのかな
ソフトシンセとmidi鍵盤の組み合わせでは出んと思う
良いギターを弾いてるような感じがある

128 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/04(木) 22:56:02.19 ID:pvAdrhC50.net
>>123
若者がMODX買わないのは
YAMAHAブランドの神通力がないからもあるだろうな
でも確かにまあスペック表だけ見て買うような層は
何でも乗ってるやつを選んでしまうわな
実はシンセにシーケンサー乗ってないと後々困るんじゃないかとか
そういう恐怖心に負けてw

129 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/04(木) 22:57:41.17 ID:pvAdrhC50.net
俺もHALIONとかXFとかと同じとか言ってるのは
エアプだとしか思えないんだよな

130 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/04(木) 23:06:46.35 ID:pvAdrhC50.net
正直なところ、YAMAHAはこの商品に関しては
マーケティング間違えた感はある

当初のライブ専用機みたいな位置付けとか
MODXとMONTAGEの価格差と機能差とか
スパノブみたいな飛び道具とか

技術と音はいいしいいシンセなのにもったいないわ、ほんと

131 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/04(木) 23:12:52.23 ID:U1X2OWgG0.net
>>129
montageの音がHALionやXFと同じなんていう意見なんてそもそもほとんどないでしょ

132 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/05(金) 01:01:15.32 ID:Ib1utRqh0.net
>>126
必死過ぎて生暖かい目しか出来ない

133 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/07(日) 10:23:19.90 ID:COQ6qrgJ0.net
楽器屋でいま聴き比べたけど、
Nautilusは論外として
なんでFANTOMのピアノは、サスティンペダル踏みっぱなしだと、オルガン見たくなるんだろ。
あぶねー

MONTAGEはそんなこと無かった。
ピアノは、MONTAGEまじでいいな

134 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/07(日) 14:40:56.62 ID:ZUiKt2AL0.net
>>133
ピアノストリングみたいな綺麗目の音色は
YAMAHAには勝てないわな
逆にオルガンはYAMAHAは評判悪いな

135 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/07(日) 14:42:04.79 ID:dVuqMWEr0.net
V-Pianoはいいと思うのだが

136 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/07(日) 15:26:03.17 ID:COQ6qrgJ0.net
Vpianoわるくなけどサスティン踏んだままのだとなんでオルガン見たくずっと残ってるんだろってのがすげー気になる。
よって音がぶつかっていやー

137 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/08(月) 04:27:56.07 ID:G/5IW1ra0.net
Montage cp4 p125 は当たり機種だった

Cp88ハズレ cfxの音はそこそこ
ヘッドホンから出てくる音がモヤとしてる

Yamaha
Stage castom 最高

意外にヤマハのドラムが良い
特にスネアがいいな

バイクもSR400だった
単気筒の音が好きだったな

暇だわ

138 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/08(月) 06:00:50.46 ID:tjH5kQftd.net
>>127
iPhoneのタッチパネルの吸い付くような反応速度みたいな
こういう感触の良さって国産シンセは軒並み弱かったけど、motif時代からYAMAHAだけは優秀だなって感じてる
まー今となってはこの領域はNordとかに取られちゃったけど

139 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/11(木) 23:22:08.02 ID:3GxuJr+a0.net
CLP-685から、montage8に買い替え検討中。

140 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/12(金) 17:41:50.27 ID:4W3N3zvWa.net
>>139
やっぱMONTAGEってそんなにいいのか?

141 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/13(土) 20:15:50.81 ID:i6o4WHuE0.net
ちょっとマジで質問あるんですが
MODXのMIDI INのレイテンシーが異常に悪くて
計測したら多分他のシンセより5-10msぐらい遅い
USBもMIDIケーブルも同じで、色々インターフェイス変えたけどどれもだいたい同じ
これじゃ使い物にならないのでMONTAGEに買い換えようと思ってるんだけど
MONTAGEも同じかどうか誰か確認してくれないだろうか?

142 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/13(土) 20:51:56.65 ID:BoP2DCQna.net
それってどの音色でも遅れて聞こえるの?
プリセットのPCM音色でもFM音色でも、パッチをイニシャライズした初期状態の音色でも?
ちょっと前にPCからmontage鳴らしてたけど、そんなにあからさまに遅れた記憶はないなぁ。
ちゃんと計測はしてないけど、そんなに遅れたら気づくと思うし。

143 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/14(日) 03:21:48.95 ID:onFgAvvT0.net
>>142
ピアノでのなんでもアタックがある音色はもうすぐに弾いててわかる
例えばDAWでシンセ切り替えた時とか特にMODXだけあからさまに遅いし
RMEのバッファー64ですら
MIDIとオーディオ同時に録音すると
オーディオが15-20ms近く遅れてるのが見える
普通のシンセは5-10msなのに

測ってもらえたら助かるんだが、、、

144 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/14(日) 03:23:03.54 ID:onFgAvvT0.net
海外のフォーラムでも同じ指摘があるのを見た
Montageの方はMIDI JITTER云々で問題になってるぽいけど
それとは別の問題

145 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/25(木) 00:25:39.36 ID:hNJHsCeoH.net
シーケンサー載せて欲しい人ってシーケンサーを使って何をしたいの?
DAWのが圧倒的に作業しやすいはずだけど。

146 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/25(木) 00:33:11.37 ID:hNJHsCeoH.net
上の方でHalionを引き合いに出してる人がいるけど、
Cubaseのオマケでついて来る音源がそんなに良いはず無いよね

Komplete 13とモンタの音を比べたらどうなんだろうと思うけど
どうなの?<両方持ってる人

147 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/25(木) 01:42:22.66 ID:5X76AT2B0.net
>>145
DAWは準備がめんどくさい
自分の場合気分が乗ったときにおもむろにシンセの電源を入れて
内蔵シーケンサーでざっくりカタチを作る
この方法は準備の面倒なDAWとは甚だ相性が悪い

DAW使うのはある程度構想が固まった中盤以降
個人的にはDAWは作り込みにはいいけどアイディア練るには不適
シンセというハードを触ることによるモチベーションも関係してるかもしれん

148 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/25(木) 02:40:17.74 ID:wCG2lKn00.net
>>146
Cubase付属のはHALionSonicね。
Komplete13とmontageはそもそも共通点があまりないので比較は難しいように思う。
鍵盤系の音色とか、バンドで使うような音は結構montageいい感じだよね。
Kompleteも悪くないけど。
そのほかのストリングス、ブラス、ベースにギター、ドラムやリズムループ、各種シンセにシネマティックFXにハリウッド系パーカス…みたいな打ち込みで作り込んでいく系の音はKompleteだね。

149 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/25(木) 02:41:57.52 ID:ZtTC0jKg0.net
>>147
半分同感だが
ラップトップとかのDAWでテンプレート作っておいて
それで作る方が早いし効率的だと思うけどな
あとDAWによる
例えばCUBASEとかよりS1の方が軽みがあるとか

150 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/25(木) 02:46:56.55 ID:ZtTC0jKg0.net
>>146
まずMONTAGEはマルチティンバーシンセだと思わない方がいい
ピアノ音ですら複数のMIDIチャンネルにまたがってるのが多いし
マルティティンバーシンセとしては使いにくすぎる

151 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/25(木) 03:15:10.39 ID:5X76AT2B0.net
>>149
>それで作る方が早いし効率的
それはないよ
俺が使ってるMOXFはコールドスタートから10秒で録音可能状態まで持っていける
鍵盤フィジコンAIFの接続も要らない、接続トラブルなんかもありようがない
DAWでそれは無理でしょ

そもそも大前提として楽曲制作の初期段階で
DAWの大げさな機能は不要なのよ
工夫をこらしてまで使う理由が見当たらない

まああくまで俺の制作スタイルでの話だけどね
基本飽きっぽいから気が向いたときにちゃちゃっと始められて
飽きたらストアしてすぐやめられるのが最優先事項w

152 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/25(木) 04:50:04.91 ID:/yVD0I1zd.net
スケッチレベルのものをちゃちゃっと作りたいって人の場合、今の時代はPC+DAWではなくiPad+音楽アプリのほうが有力な選択肢になってきてますし

153 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/25(木) 10:19:08.06 ID:8QS7xDJb0.net
>>145
Montage でかいのでパソコンとのレイアウトどうするのがいいのか気になる。

154 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/25(木) 10:24:48.04 ID:FtnpiulS0.net
俺もシーケンスは欲しいな。
今着いているパータンシーケンスはゴミ。
ファントムくらいやれといはないから欲しい。

155 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/25(木) 12:32:30.99 ID:5X76AT2B0.net
>>152
欲しいのは「すぐに使えるある程度本格的な環境」であって
ロケフリではないからね

モバイルとはまた違う需要だと思うよ

156 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/25(木) 23:35:56.29 ID:xRxqAI6a0.net
今年はモンタ新機種またはバージョンアップくるかな

157 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/26(金) 00:37:19.37 ID:IC6G89/+0.net
FMとアナログを混ぜて音作りができる機種が出たら最高。

158 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/26(金) 08:38:35.15 ID:vw4kKEnN0.net
>>157
そんなめんどくさい機種は作らんだろ
それにUIが煩雑になりすぎて誰も買わん
裏に薄ーくアナログパッドがなってるレベルなら
別に今のMontageのアナログ風の音で特に問題ないしなあ

159 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/26(金) 08:54:55.69 ID:IC6G89/+0.net
そうかー。
逆に次の機種がどんなシンセになったらいいとかあるの?
正当進化だともうNAUTILUSみたいに無味無臭になる気がするんだよなぁ。

160 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/26(金) 12:43:15.33 ID:eJVawhFBd.net
で、143が言ってる話は本当?

161 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/26(金) 13:31:29.44 ID:Ajy/8Qz9a.net
>>159
@パートは16制限でいいから、任意の数のパートの出力をSTEREO-OUTでまとめてインストルメンタルという概念の導入でインストには任意のMIDI受信チャンネルが設定できて外部からの演奏を容易にして欲しい。
AインストのST -OUTをUSB経由でDAWの単一CHに取り込めるように。今のようなパラアウトはいらん。
BRolandFAのような16chシーケンサ搭載。このMIDIはインストと接続して欲しい。パート別に同じMIDIデータを送受信するのはナンセンスだわ。
Cできればメンテナンス優先してタッチパネルはやめて欲しい。あとVST音色エディタの配布
すぐ思いつくのはこんなとこだな、次期ヤマハフラッグシップシンセへの希望

162 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/26(金) 14:50:55.48 ID:IC6G89/+0.net
確かにそれが実現できたら便利そう。
というか16CHでの演奏って従来は普通に出来たことだけどねw
というか機能面ばかりの要望だけど、シンセの音作りの部分としては何かないのか。

163 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/26(金) 22:33:22.25 ID:vIFpBiAW0.net
>>159
一言でいって現代版EX5
変な飛び道具なんていらんねん

KRONOSの正統進化に期待してたけど
NautilusでやらかしてくれちゃったからもうKORGはダメだ

164 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/27(土) 15:23:52.76 ID:MZNuwD9r0.net
普通にマルチティンバーできるようにしてくれればなんでもいい
あとADATとか普通のデジタルインターフェイス
USBは音が遅れすぎて使い物にならん

165 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/27(土) 16:12:23.53 ID:X0wX9QkC0.net
マルチティンバーで鳴らせるってのはいいことだけど、
それを取り入れるとmontageで提唱してるようなPCMとFMのレイヤーサウンドっていうコンセプトは両立できなさそうなんだよな。
そうなるとこのコンセプトは一旦捨てて、また別のアイデアを考えないとということになるんだろうな。
まあでもヤマハって今までも毎回捨ててきてるかw
montageの音質でEX5の現代版みたいなのが出たらいいよね。

166 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/27(土) 16:32:36.79 ID:uyF9IUgV0.net
ここの人達はワークステーションやマルチティンバーが好きなんだな
個人的にはMONTAGEは制作に使わないので音質面含め何の不満も無いのだが

FMの次は物理と開発が明言してるから
次期か二世代後には物理音源が搭載されると思われる

ただ>>165が言ってるように制作に重きを置いたモデルに仕上げるなら
MONTAGEのコンセプトは全否定する事になるが果たして

167 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/27(土) 16:46:20.36 ID:Dk85cW7P0.net
業界全体で見た場合一番売れてるのは圧倒的にFAシリーズ
ローランド的には新JUPITERは売れずFantom Gが再評価され
新FANTOMでは結局シーケンサー復活

ヤマハはMONTAGEとMODXはあまり売れずMOXFが未だコンスタントに売れてる
コルグは主力シンセ(KRO-、Nautilus)すべてフルシーケンサー搭載

ここの人に限らず結局ほとんどの人がワークステーション好きなんじゃね?
シーケンサー無しはあくまでバリエーションとしてあってもいいだけで
それがメインストリームじゃダメなんだよ
ヤマハもFANTOMの後追いで次期フラッグシップではシーケンサー復活させると思うわ

168 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/27(土) 16:58:23.36 ID:X0wX9QkC0.net
その中で売れてるのはFAだろうけど、シーケンサーなしのJUNO-DSも同じくらいかそれ以上売れてる印象があるんだよなぁ。

169 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/27(土) 17:15:27.24 ID:Dk85cW7P0.net
JUNO-DSは中高生若者バンドマン需要だよ
あれはあれで必要なラインナップ

プレイヤー、パフォーマー向けという意味では同じかもだけど
MONTAGEやJUPITERと比較するような存在ではないかと

170 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/27(土) 17:32:38.27 ID:uyF9IUgV0.net
>>167
そこまではっきり言うなら
メーカー別・機種別の販売台数データのソースを示して欲しい

別に喧嘩を売っている訳では無くて
具体的に国内でどれぐらい
世界的にどれぐらい
メーカー別・機種別の販売台数があるのか

例えばヤマハならMOTIFシリーズ四世代で世界で15万台とか
そういうのは把握しているので他のデータを

171 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/27(土) 18:44:15.55 ID:Dk85cW7P0.net
ないよ

172 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/27(土) 21:29:54.93 ID:q4B21fl60.net
>>170
その >四世代で世界で15万台とかってのソースはどこから?

173 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/27(土) 22:00:23.01 ID:uyF9IUgV0.net
>>172
https://www.miroc.co.jp/report/160601-yamaha-montage/

下の方にある
ネーミングに込められたMONTAGEの音世界
という項目の中から

MOTIFは15年続き累計15万台以上売って来ています

とある

174 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/28(日) 00:02:02.22 ID:x99Ieyfl0.net
どうもプリセット変更の時の音切れ防止用に
音源チップ二つ搭載してるらしいが
音切れしてもいいから倍の同時発音数モードもあってもいい

175 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/30(火) 00:32:23.59 ID:Oh1FUqrW0.net
やっぱりMONTAGEのピアノいいわー。
一通り聞いてやっぱりYAMAHAだなー
FANTOMなんか質素だった(笑)
ほんとにピアノがオルガン見たくいつまでも残響がのこるんだな

176 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/30(火) 13:20:41.10 ID:hl/xTdbcF.net
なんでいちいち他メーカー貶さないとモンタピアノが誉められないのかわからんな
鍵盤のタッチも出音も個人の好みでしかない。
デザイナーできっちり調整したv-pianoとエスケープメント付pha50鍵盤は、一方的に貶される程度の出来ではないよ

177 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/31(水) 00:38:26.67 ID:2Q0Bv3JH0.net
貶すつもりはないんじゃ
好き嫌いの表明ぐらいいいだろ

178 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/08(木) 21:23:58.27 ID:fQIYpWRy0.net
こんなにフラッグシップで居続けた期間長かった機種何十年ぶりだろか。SY99以来くらい?

179 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/09(金) 08:05:11.27 ID:ATZMHMa70.net
モンタすげーな

180 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/09(金) 08:57:54.98 ID:2iAnr+Z9a.net
もうヤマハはフラッグシップシンセ作る気ないんじゃないかな
思ったほどモンタ売れてなくて開発責任者の立場も悪くなってるだろうし

181 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/09(金) 13:33:13.60 ID:dY7GcjKN0.net
売れないの値段が原因だと思うんだけど
実際あの価格じゃないの作れないもんなのかな
FANTOMもモンタに合わせてきたよね

182 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/09(金) 14:07:59.74 ID:+fSoWNov0.net
値段が高いのはヤマハも思ってて、それでMODXがあるんでしょ。
でもMODX売れてるんかな?

183 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/09(金) 18:46:45.53 ID:2iAnr+Z9a.net
MODXあんま売れてないって楽器屋できいた
JUNO買っていく人が多いとも言ってたな
MONTAGE欲しいけど価格がーって人に行き渡ったらそれで終わった感じだとも

184 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/10(土) 00:57:58.05 ID:NxrTKzJ70.net
CubaseをProなどにアップグレードして、連結させて、使ってる方いますか?ソフトシンセの方が使い勝手良くないですか?今や「あのハードシンセのあの音が」ってのもソフトで手に入るし、ましてや、マルチティンバーで使いにくいし、シングル音色をトラック事に振り分けても、独特の厚みも出ないかなと…皆様の使い方を、初心者向けに教えて下さい。

185 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/10(土) 10:14:32.56 ID:L2vqT7gDa.net
スーパーノブ回しながらSTEREO OUTをSTEREOトラックに録音するだけだよ
MONTAGEは純粋なパフォーマンスシンセサイザーだからな
マルチで録るときには、パートに収まるよう音色を選べばいいけど、めんどくさいから手弾きで必要なトラックだけ録音してるか、ソフト音源で済ませてる
鍵盤弾けない?練習しろよ!というのはMOTIF XF以前からのヤマハの姿勢だからな

186 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/10(土) 10:15:45.04 ID:L2vqT7gDa.net
俺たちはオペレーターではない。キーボーディストだ!

187 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/10(土) 16:56:13.30 ID:itRlNDnP0.net
同意! まあここDTM板なんだけどねw

188 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/10(土) 19:46:25.80 ID:JkR19MSe0.net
鍵盤弾けない?テンポ落として弾けよ というのがステップシーケンサーの開発に消極的だった海外ソフトメーカーの姿勢でもあるがw

189 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/10(土) 22:25:46.99 ID:erRdMbVZ0.net
>>186
というコンセプトで作ったら爆死しちゃったんだけどな

190 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/11(日) 02:50:09.70 ID:vcmlkZtH0.net
まあ、俺としてはFM音源ではあるがDX7では無かったって所が残念だった・・・。

191 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/11(日) 07:57:34.12 ID:eOLADBFx0.net
>>183
若者向けのパフォーマンシンセなのにパッドがない
サンプラーがない

この辺がダメなんじゃねーかな、MODXは
その代わりスパノブとかいう使えねぇ飛び道具付いてるし
価格もJUNO-DSの1.5倍くらいするしそりゃ売れないよ

192 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/11(日) 13:16:56.30 ID:2+GXLgP8a.net
確かにスーパーノブって発売された時すげーって思ったけど実際使わないよね。
シーケンサーは欲しいなー。
EOS2000のシーケンサー載せてくれ

193 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/11(日) 15:37:41.64 ID:UyQUjd8w0.net
ファントムが、Roland cloudと連携よくなってきたから、ファントムに買い替えようかと思ってきた。
同じような方います?

194 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/11(日) 18:15:26.49 ID:ZhFQ2hS/0.net
PC前提にするんだったらもうMIDIキーボードでいいと思ってる

195 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/11(日) 18:59:21.69 ID:mVrP7MIb0.net
MIDIキーボードとローランドクラウドで十分だよ!
ファントムはやめた方が良い。
シンセだけで作るならファントムありだけど

196 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/11(日) 19:09:34.38 ID:eOLADBFx0.net
RolandはRolandcloud、ZEN-Coreにまとめてきてるから
FANTOMイラネって雰囲気になってるよな
どれ買ってもZEN-Core搭載なら基本的に同じ音でるんだから

197 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/11(日) 19:48:21.39 ID:5j79GIsO0.net
俺もそう思うけど、同じ音は出ないみたいな意見もあったよね。微妙に違うとかあるんだろうか

198 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/11(日) 19:58:07.96 ID:+DUlt6I1a.net
FANTOMにはv-pianoあるから、これとZenCoreを合わせてライブで使いたいなら、買いだと思うわ
持ってないからRolandCloudのそれと比べたことないけど、PCのモニタ眺めて音づくりより実機を触りながらの方が間違いなく楽しいだろうな
いかん、ちと欲しくなってきたわ、、

199 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/11(日) 22:27:22.78 ID:UyQUjd8w0.net
確かにPCとソフトだけ、ライブなどしない人はMIDIキーボードあればいいんだけど。その口だけど、なんかMIDIキーボードだけがなんか味気ない。
やっぱりハードシンセでウネウネ弄りたい。
もう少しスマートなハードシンセ欲しい。
デカイ…。

200 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/12(月) 02:15:44.28 ID:xSvhJRVD0.net
モンタって5月頃だったよね発売されたの。
今年の5月とかに出るかなー。

201 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/15(木) 08:26:21.97 ID:/1ZcbDQU0.net
>>197
DACの差だろうな、MODXとMONTAGEの関係と似たようなもんかと
あとプラセボw

Rolandは心臓部のBMCチップ自体は全部同じでその枚数で性能を決めてる
FANTOMは4枚積んで最強性能、下位になるほど枚数が減る
この方式だと音源チップをグレード毎にわけるよりかなりコスト削れるよね

202 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/15(木) 08:29:11.51 ID:vghMdVDK0.net
fantomはあのオルガンみたいなピアノがありえない

203 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/16(金) 00:10:30.54 ID:6+vsmTsv0.net
Rolandはもう全部売ってCloudだけにしたけど全く後悔なし
結局プリセット選ぶだけだし利便性が全く違うわ
YAMAHAはあくまでプラグインシンセは出さないっぽいし
YAMAHAの音ないと困るからからいまだにMOTIF二台とMODX持ってるが不便

204 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/16(金) 12:00:50.92 ID:TZfM9h6G0.net
やっぱり場所も取るから、今やソフトとMIDIで十分だと…。コンプリートコントロール S61MK2売ってしまった。その代わりmontage。。でもそれほど触れてないから、YAMAHAの音がないと…と言ってみたい。。
また買い直すのもなぁ…。

205 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/17(土) 15:26:58.11 ID:TnVSxM4o0.net
今montage6 ホワイト売ったらいくらで売れるかな?

206 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/17(土) 18:48:53.84 ID:TnVSxM4o0.net
約半年室内で使用のみ。タバコ、ペットなし、元箱付属品、最初に貼ってある液晶のフイルムや、縁の黄色のテープもそのまま。めちゃくちゃきれいです。

207 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/17(土) 18:56:01.90 ID:5ZlNlLtZ0.net
ヤフオクで18万、個人売買、楽器屋買取で15万くらいかな

208 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/17(土) 23:23:59.70 ID:CkcKZ/zR0.net
モンタのs700のピアノ音源めっちゃ好き

209 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/18(日) 00:31:03.47 ID:IoYkcd/j0.net
18はないかなぁ…

210 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/18(日) 02:20:12.00 ID:XDBlbNh+0.net
シンセ買取は一部の人気商品、ビンテージ以外は結構悲惨だよね
大型、高価格帯になるほどそれは顕著

MONTAGE6なんて店に売ったら10万前後がいいところ
オクでも15万が限界かと(ここから更に手数料が取られる)

211 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/18(日) 02:58:05.75 ID:3jOLgQ9Y0.net
俺のモンタ8ホワイトさんも、売ったらひどい値段になりそう。
42マンで買って、25マンくらいなら
売らない方がいいよね。
って思うけど置いといてもって思うこともある

212 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/18(日) 03:06:05.73 ID:QT7QNxP50.net
大切になすってください

213 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/18(日) 20:35:30.03 ID:pyR3A+Ws0.net
>>207
新品MODX7+純正ケースを178,530円で購入したが、ヤフオクで美品montage6を
購入する手もあったのか、残念。

214 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/18(日) 21:05:13.25 ID:NOooRm9e0.net
montage買ってMODX売るんだ!
鍵盤と出音の違いにビックリするから
しばらくはどこのメーカーもハイエンドな新機種は出さないと思うし

88鍵盤は気軽に売り買いできなくなったよな
配送会社が厳しくなってあのサイズは特別な扱いになった
家具扱いだと数万円も運賃かかる
数年前までは数千円で運んでくれたのにね

215 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/18(日) 21:38:21.92 ID:mOKncGdgH.net
料金が重量性からサイズ制になってから色々気を遣うよね
88鍵盤は重量はさほどでもないけど、異様にサイズがかさばるし
でも、佐川で送れば数千円で引き受けてくれなかったっけ?

216 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/18(日) 22:10:46.16 ID:IoYkcd/j0.net
montage7 前に持ってた時は25万でヤフオクで売ったよ。

217 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/19(月) 22:40:46.96 ID:VFrICBxO0.net
>>214
まさに俺、そのパターンだ。
新品MODX7->中古MONTAGE6
鍵盤と出音がまさに満足ポイント。

218 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/20(火) 00:41:12.90 ID:Pwiu8l5yd.net
なんかもう時代の流れ的にYS、EX、motifなどのPCMシンセの系譜はこれが最後だろうなって思ったからmontage買ったわ

219 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/20(火) 00:56:17.58 ID:+eSQ6e9j0.net
ノーチラスですらあの退化だし、もうPCMは無理なのかー。
シーケンサー欲しいよ

220 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/20(火) 22:07:18.03 ID:syOZFrkd0.net
結局のところ楽器の場合は中古の実売価格が
市場の需要と供給を一番適正に反映してるわけだから
それから考えるとヤマハはモンタの定価を高く設定しすぎたのは間違いない
今からでも値下げして売ればいいのにな

221 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/21(水) 06:03:44.21 ID:aFhyNbJF0.net
音家で6WHのポイントが結構増量されてるな
税込327800で65560ポイントだから26万ちょいか
音家でほかに買うもんあるならいいかもな

つかこれくらいが適正だよなJK

222 :名無しサンプリング@48kHz :2021/04/21(水) 23:36:12.01 ID:WunBzeCC0.net
4.0こないのかなー

260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200