2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

|||||| Plugin Alliance Part8 ||||||

609 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/26(金) 18:17:45.10 ID:CkouoYMK0.net
うるう年セールってなんやねん。誰か説明して

610 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/26(金) 19:44:10.02 ID:MUSkXHaO0.net
ぼーっと考えてたらバウチャー期限切れて終わった
これって短時間のセールで39ドルになってるやつにも使えたってことですよね?
もしかして使えなかった?

611 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/26(金) 19:47:23.34 ID:9GO+Xzhc0.net
使えたよ。

612 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/26(金) 20:24:27.49 ID:MUSkXHaO0.net
>>611
使えたんですね、ありがとうございます
とりあえず使って購入しとけばよかった...
今年の黒金から初めて購入しだしたのですが今やってる29$セールでこれ買っとけみたいなのあれば教えて欲しいです
今あるのはbx_digital V3 パープル console SSL 4000 G console N  console SSL 4000 E の5つです 
質問ばかりですいません、よろしくお願いします

613 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/26(金) 20:28:51.61 ID:ai+bTRE/d.net
>>609
去年から引き続いてleap year(とんだ年)だからある意味正しいやん

614 :名無しサンプリング :2021/02/26(金) 21:51:32.32 ID:EZogrp8jH.net
正月セールでバウチャー使ったときよりチョット高いのが多いようけど
価格的にお得なのって何かあります?
Lindell80が20$バウチャー使って今回と同じ30$だったのは買ったから覚えているけど

615 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/26(金) 23:42:15.32 ID:iIZOjXzgM.net
正月みたいにアンプ群を15ドルで買わせろ

616 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/27(土) 12:36:02.30 ID:6/Spg66i0.net
30ドルから20ドルクーポン使えるやつはよもう一回やれや

617 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/27(土) 15:37:30.06 ID:MFRV5XNf0.net
HG-2とbx_saturator V2とVSM-3でなかなか悩む……

618 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/27(土) 15:51:19.57 ID:Vq+3xe6u0.net
3回来るんだから全部かっちまえ!

619 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/27(土) 16:14:53.37 ID:GqPkzvTza.net
全部違う歪方するので3つ買っても無駄じゃない

620 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/27(土) 20:07:24.95 ID:lFKIfZdSr.net
>>616
30ドルからでもないし20ドルでもないんだがなww

621 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/27(土) 20:24:42.35 ID:kuXgsdOJ0.net
新製品は対象外だから、買うものがもうShadow hillsしかないが、Class A持ってるしなあ…。

622 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/27(土) 21:18:16.86 ID:JEqIZcm20.net
2万円クラスのを一つ買えばずっと使えるのに
なんで3千円クラスのをたくさん買うのかな

623 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/27(土) 21:49:16.15 ID:l4aT64Jda.net
その2万円クラスがセールで3千円してるのがPAでしょ
言いたい事あるなら値段で言わず商品名で言いなよ

624 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/27(土) 22:09:52.12 ID:i+zoWsXN0.net
>>622
あなたは満足できる一つに巡り合っててそれを買った時に2万円台だったかもしれないけど
色々と揃えたくてセール時に3千円台になるなら買うタイプの人も世の中には居るって事よ

625 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/27(土) 22:10:36.93 ID:SJA03Tyf0.net
去年の閏年セールはSHMC class Aが$30だったの?facebookで書いてる人いるけど。
最終日にくる可能性あるなら待つ

626 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/27(土) 23:30:33.02 ID:XzcvQJrL0.net
くる可能性はほぼ無い
去年は本当に全製品が対象だった
PAが設定間違えたんだと思う

627 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/27(土) 23:43:40.77 ID:xN0fgZiVa.net
>>623
二万円クラスwww
オール2000円クラスだろww
今時ソフトウェアに2万wwww
UADですら4000円だなPAはもっと下

628 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 00:27:44.85 ID:a//5XiHz0.net
\シュワー/

629 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 03:02:30.66 ID:rjqrHcp10.net
>>623
二重価格って知ってる?
PAに並んでる安プラグインのレベルはどれもかなり低いと思うよ。セール時の価格が妥当〜むしろそれでも割高みたいな感じ

630 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 03:21:41.35 ID:a//5XiHz0.net
元UADまでその扱いか
なら何がどれだけ妥当なのか他社製も比較対象に挙げてみてよ具体的に

631 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 07:45:42.43 ID:XeHafjNWp.net
2万円というか定価で買うのはその時必要という時間的価値であってずっと使えると全然違うと思うぞ。
まるで内容無視の高いから良いものと言ってるような言い草だな。

632 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 08:47:10.57 ID:rW76q7blr.net
えらそうに数千円が妥当とか好き勝手言ってるが無いと困るものを自分で作れないからお金払って使わしてもらってるんでしょ。むしろそんな価格で業界が保つのか心配する話だと思うがな。俺はもう定価では買えない。

633 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 09:09:35.17 ID:fszZeWUN0.net
セールのオススメ教えて
言われたの買うから

634 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 09:33:53.50 ID:R50OUTJF0.net
>>633
bx_meter

635 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 09:45:09.08 ID:rGRnjai10.net
PAのリミッターがほしいなと、
bx_xlv2を買ってみたが、人気ないのな・・
全然情報がない
しかもパット見よくわからん
仕方ないので英語マニュアル読む

636 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 10:00:09.22 ID:3hkdZbeB0.net
bx_meterはこの手の中では視認性がいちばんいいので、ネタでなくおすすめ

637 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 10:12:35.61 ID:zKDCPpfnM.net
>>633
bx_tuner

638 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 10:15:48.79 ID:9sRsUwUtM.net
>>633
チューナー
たまにチューニング狂ってるライブラリとかでマジで役に立つ

639 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 10:16:44.10 ID:fXp/cYBh0.net
logicのチューナーの方が視認性良くて使ってないや

640 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 13:20:51.14 ID:XeHafjNWp.net
昔はダントツでで見やすいメーターだったんだぜ。

641 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 19:34:09.24 ID:LibSKvp9M.net
>>635
あれなんかよくわかんないんだよね サイドとミッドと低域だっけ しかもそれぞれサチュついてて
最初めっちゃがんばって使ってたけど 結局面倒くさくなってL1,2しか使わなくなった…

642 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 20:41:57.95 ID:sR6kqXQu0.net
>>641
マスターよりもドラムに使う方が良いっぽい。

643 :名無しサンプリング@48kHz :2021/02/28(日) 21:00:24.97 ID:M3ud7PaT0.net
コンプはパープルコンプでしょ

644 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 08:35:27.77 ID:585M/d0AM.net
紫、うぐいす、青、赤
PAの色コンプはどれも良いな

645 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 10:29:02.74 ID:x/jCQpVi0.net
BrainworxのとかACMEのならわかるけどPAのって表現おかしいだろ

まあPAの使い方サロンとか開いて貧困ビジネスしてるやつもいるし馬鹿なのしゃーないか。

646 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 11:03:23.76 ID:gQqy5qYD0.net
>>645
そんなことで人を馬鹿呼ばわりするとは、ずいぶん小さいやつだな。
PAの、で十分通じるだろ?何か困るのか?

647 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 11:17:59.08 ID:QXyOLW1Aa.net
>>645
具体例出してんだからPA参入デベのコンプはどれも良いという内容なのは分かるでしょ

648 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 11:39:13.21 ID:vHBS5uS70.net
ようは何も知らない素人なんでしょうなぁ
近年は素人のが凶暴なレスしてくるし

649 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 11:54:56.39 ID:kBO5KcuLp.net
PA、つまりプラグイン同盟から発売されているという意味だから別になにもおかしく無かろう

650 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 12:07:46.52 ID:fRy3rph80.net
ジャンプの漫画面白いよな、って言ったら
「はぁ?作者は?担当班は?」みたいな謎の返答がきてしまった感じか

651 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 12:19:52.36 ID:AmNUk2wMH.net
普通の文章だよね

利尻,日高,羅臼,JAのコンブはどれも良いな
(JAが昆布をあつかってるかは知らんが)

652 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 13:12:22.07 ID:xeUxbnIT0.net
>>645
死ねよゴミ

653 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 13:24:43.77 ID:AQRbTPhW0.net
>>651
昆布食するのは元々アイヌ文化なんだそうな
日本人全体が昆布を食べるようになったのは割と近年だそうですよ

654 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 13:30:32.86 ID:dzEIukxG0.net
ネットで調べれば直ぐ判るような嘘を平気でつく人って・・・

655 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 13:48:50.04 ID:BoPE8NEv0.net
>>651
水産関係は漁連では

656 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 17:21:16.38 ID:3U6kg40Fa.net
第一弾でMeter
第2弾でtuner買ったよ。ありがとう。
第3弾では何がいい?

657 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 17:49:46.38 ID:ayGIF72gr.net
tunerおかわり

658 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 18:09:29.90 ID:xeUxbnIT0.net
詰まんない。いつまでも引っ張る奴嫌い

659 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/01(月) 19:55:01.15 ID:5Xnwv8XwM.net
>>642
ありがとう!! やってみっぺ

660 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/02(火) 00:18:53.47 ID:knc11OGw0.net
townhouseって使える?

661 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/02(火) 02:10:30.99 ID:aMDRCI680.net
使える。

662 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/02(火) 13:30:07.93 ID:xp8hZNUI0.net
バスコンプ的な中になんとも言えない柔らかさがあって自分は好き
指した瞬間からパツッってなるのを期待するならwavesがいいと思う

663 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/02(火) 14:03:14.36 ID:MWQITQ3y0.net
迷いすぎて、結局もう追加プライグインは買わなくて良い、という結論に至った

664 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/02(火) 15:08:05.65 ID:jwqh457o0.net
Shadowhills class A持ってるけど、買うものが無かったからShadowhills無印を買った。

665 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/02(火) 15:32:02.75 ID:orWRYtu70.net
無印の方がオススメ

666 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/02(火) 16:25:48.30 ID:dFAGR/Iip.net
無印セールにつられて買って全然使ってなかったけどよいよね。最近よく使ってるわ。

667 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/02(火) 17:29:14.82 ID:MWQITQ3y0.net
具体的にどんな違いある?
ずいぶん昔に迂闊にデモってしまい確認できんくて。

668 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/02(火) 18:29:55.74 ID:orWRYtu70.net
ClassAの方は少し中低域がスカる気がする悪くないし選択肢の一つとしては良いけど美味しい感じではないから今風じゃない

669 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/02(火) 18:43:46.83 ID:3DjFwRiBr.net
昔デモったってのよく見るけど、マジで買うか悩んでるならつべこべ言ってる暇があるならサポートにデモらせてくれと連絡しろ
自分の耳で分からないから他人に聞いてるわけじゃないならさっさと買うかそれかだよ

670 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/02(火) 19:16:28.66 ID:a5QtF9Z/0.net
classAはマルチバンドみたいな動きするように思う
実際調べたらマルチじゃなかったんだけど何故かそういう感じになる
例えばパッドと大きなスネアが鳴ってるとき、深くかけるとスネアが凹むのにパッドに大きな影響は無い
だからグルー効果もあまり起きないのでまとまった感じがしない
ただこれはこれで良いかかり方で、自分的にはこっちが今風なんかなって思ってる

671 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/02(火) 21:37:26.07 ID:/26i8y+Ka.net
分離感のあるコンプってことか
実際はダイナミクスとか潰れてるはずなんだけど
倍音とかに上手く逃げてるのかなと思わせるのが経験上いくつかあったけどその類かな

672 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/04(木) 19:12:29.92 ID:y3+8qC1A0.net
$25バウチャキター。
けどもうお腹いっぱい。

673 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/04(木) 22:42:24.14 ID:giCVEBKL0.net
無意味な75ドルバウチャーゲット…

674 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/04(木) 23:29:28.66 ID:dyDWWIrs0.net
先月何も買ってないのに25ドルから50ドルバウチャーになったんだけど
どういう仕組みなんだこれ

675 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/04(木) 23:45:21.48 ID:45A0DpgtH.net
>>674
買わなかったから嫌がらせじゃないの?

676 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/05(金) 00:08:28.93 ID:DRBxDRa80.net
この人の曲結構メジャーなアニメに使われてるから海外からの使用料とかもあるのでは?

677 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/05(金) 01:04:52.28 ID:Zsf/3LQQ0.net
あんま買いすぎると50ドルバウチャにされちゃうから買いすぎないようにしてる

678 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/05(金) 19:11:55.87 ID:yzcqvSVf0.net
ADPTR AUDIO Streamlinerってどう?使ってる人いる?
別で良いのってある?

679 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/05(金) 22:01:24.22 ID:xho+gyPh0.net
最高だよ。今すぐ買え

680 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/05(金) 23:20:24.30 ID:XoYZ6lIA0.net
ああ他のとは次元が違う

681 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/05(金) 23:59:49.62 ID:kXKlfQv80.net
これを買わないなんて人生損してるね

682 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/06(土) 09:37:17.37 ID:T8PumO6K0.net
一見、ストリーミング用の音質プレビュー単一機能みたいな名前で損してるが
実は単純なメータリングスイートとしても優秀
同社の人気リファレンス比較プラグインMetricABのコア機能も含まれてる
そんなに細かく比較しないって人ならStreamlinerで十分

683 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/06(土) 09:48:01.05 ID:vNMYsi3H0.net
MetricABにも各サービスのラウドネス規制数値が含まれてたけどYouTubeとか古くなかったっけ
Streamlinerは更新されてる?

684 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/06(土) 10:01:52.62 ID:oLnbyzOM0.net
あたり前だろ。もはやこれを持ってないとDTMやってるなんて言えないレベル。本当に凄いんだ。

685 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/06(土) 13:17:52.40 ID:u7Xbm7aza.net
なんでみんな字幕みたいな喋り方なんだよw

686 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/07(日) 01:06:36.09 ID:3ZB4gEjD0.net
streamliner 海外のマスタリングエンジニアにバカにされてたね。色々直ったのかな?

687 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/07(日) 08:53:49.80 ID:6eXEa8xy0.net
そんな無能なエンジニアの言うこと誰が聞くんだよ

688 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/07(日) 09:11:56.58 ID:5zTxZPX40.net
あたり前だろ

689 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/07(日) 20:38:13.56 ID:AUlIqX4D0.net
HG-2のMS処理対応版? 出るみたいだな。3/9

690 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/07(日) 21:44:05.07 ID:6eXEa8xy0.net
当然Hg持ってる人には割引あるんだろうな?つーかアプデ扱いでタダだろ普通。

691 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/08(月) 04:48:00.76 ID:VJb7QLBEM.net
kojiki(無敵の人~!

692 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/08(月) 08:35:28.55 ID:dMxyaezY0.net
>>690
そうだよねアプデだよ

693 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/08(月) 17:35:10.30 ID:swCWwNcM0.net
わりと最近HG-2買ったばっかりなんですが……これは……

694 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/08(月) 19:01:10.43 ID:swCWwNcM0.net
https://www.instagram.com/p/CMDqc-ph8Rj/

ああ……これはもう別製品ですね
アプデ対応なんかしてくれないやつですね

695 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/08(月) 19:04:03.12 ID:46dCc1cX0.net
HG-2ユーザにはクロスグレード価格で提供するって。
5000円くらいかな。

696 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/08(月) 19:50:27.03 ID:9Gty7z9Or.net
クログレ価格って最安値で買うより高かったりするのは本当に微妙だと思う

697 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/08(月) 20:09:13.96 ID:5ZYvyqVu0.net
>>694
また半年待てば$29になるさ

698 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/08(月) 22:19:36.72 ID:dMxyaezY0.net
>>695
どうせ定価は$299とかでしょ?そんなに下げてくれないんじゃない?

699 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/08(月) 22:33:15.88 ID:4upKmOFca.net
購入履歴に残っている金額だけ値引きします、なら公平かな
$29セールで買った人は29、昔定価で買った人はその金額引きますみたいな

700 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 19:02:30.39 ID:SPVawBwp0.net
クログレ来ないな

701 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 19:20:16.88 ID:lbveEzty0.net
HG-2MS
定価$329、イントロプライス$249.99

クログレ、なし!w

702 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 19:37:42.27 ID:UHHgx+AC0.net
FBでPA公式がCrossgradeありって言ってたからそのうちくるよ多分。
HG-2を定価で買った人だけかもだけどw

703 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 19:38:29.67 ID:ap4Wgmywd.net
>>701
ねーわ

704 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 19:52:15.27 ID:rySHoosdr.net
MS処理なんか内蔵せんでもええがな
3000円でもいらんわ

705 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 19:54:31.68 ID:lbveEzty0.net
まあ強気よね。HG-2自体がヒット商品だったから行けると踏んだんだろうな。

706 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 19:59:45.82 ID:ONEvrxRCM.net
は?クログレ69.99になるが

707 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 20:04:19.53 ID:Jlb5PTJu0.net
PA Partner Offers
Save BIG if you already own one of our Tone/Character plugins,
bx_digital V3, Neold V76U73, ACME Opticom XLA-3, bx_townhouse,
bx_opto, elysia alpha compressor, elysia mpressor, Mäag Magnum-K,
Millennia TCL-2, Purple Audio MC77,
Shadow Hills Mastering Compressor (or Class A), SPL IRON, or Vertigo VSC-2.
Log in to your account and simply add the Black Box HG-2MS to your cart!

Special License Offer: $99.99*

Already own the classic Black Box HG-2 plugin? You'll save even more!

HG-2 Special License Offer: $69.99*

HG-2も上のリストもいくつか持ってるけど
ログインしてカート入れても定価のまんま。。。

708 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 20:05:41.57 ID:lbveEzty0.net
ほんとだ、メール来たわ

Already own the classic Black Box HG-2 plugin? You'll save even more!

HG-2 Special License Offer: $69.99*

Check your price!

709 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 20:21:46.49 ID:lbveEzty0.net
Manage Your Licensesから行けるかなと思ったが、
なぜかelysiaのPhil's CascadeのSpecial License Offerが与えられてる


Black Box Analog Design HG-2 [full license] [Phil's Cascade available!]


これはこれで気になっちゃいたけど……うーん?

710 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 20:27:39.54 ID:lbveEzty0.net
お、直ったっぽいぞ>>707

711 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 20:30:27.25 ID:lbveEzty0.net
しかもこないだの25ドルバウチャーも併用できたから$44.99
で買えた

712 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 20:32:16.50 ID:uaUylruS0.net
HG-2がめちゃくちゃ気に入っていてこれでMS機能さえあればと思っていた人以外には
インパクトないだろうね

713 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 20:34:50.03 ID:lbveEzty0.net
結果>>695の言ってたぐらいになったわ
半年後29ドルになろうが嬉しいわ

714 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 20:39:28.90 ID:lbveEzty0.net
しかしMSって名前なのにデフォルトはステレオモードなんだな

715 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 20:43:22.59 ID:ONEvrxRCM.net
バウチャーと組み合わせで29.19が限界だな待とう

716 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 20:48:57.85 ID:ONEvrxRCM.net
103.59−75で28.59だったわ

717 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 21:02:39.34 ID:MWhD8gIUM.net
>>714
デフォがM/Sとかガンジーでもブチ切れるだろ

718 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 21:50:38.51 ID:yJblX1CE0.net
おい、75ドルバウチャー使えねーじゃねーか!ふざけんなよ

719 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/09(火) 21:54:22.45 ID:GFYUuVcH0.net
うちはアプグレメール来てないわ
なんか条件あんのかな

720 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/10(水) 00:17:04.04 ID:rwc89kf40.net
アプグレ$69.99だと$50バウチャー使えねーのな。
$25バウチャー2枚くれよ。先月も結局使わないで終わった。

721 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/10(水) 12:50:55.38 ID:FmQjFoZX0.net
>>717
デフォがM/Sとかじわるな

722 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/10(水) 13:27:18.81 ID:jKYCYziP0.net
digital V3とかもそうじゃなかったっけ

723 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/11(木) 09:29:54.33 ID:EQFuzLEg0.net
HG-2MSはマストアイテムやこれ!
つこうてみ!

724 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/11(木) 09:34:48.45 ID:vv3Ax+c70.net
V3の出番どんどん他に追いやられてきたな

725 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/11(木) 17:07:46.87 ID:tbRi/bo70.net
HG-2MSのクロスグレードが99ドルだったから75ドルバウチャー使って買った。

726 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/12(金) 17:53:40.10 ID:RlzoV85H0.net
Vitalizer MK2-Tが29.99$のクーポン来たで

727 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/12(金) 21:59:12.03 ID:odKmxHYxM.net
月バウチャ使えん

728 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/13(土) 11:40:11.54 ID:NT7Z4c3U0.net
HG-2MSってCGで真空管の絵描いてあるだけで実際に真空管使ってるわけでもないに
なんでそうありがたがるのか不思議でたまらん。

729 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/13(土) 12:23:40.12 ID:Cx7z2b+M0.net
真空管だからありがたがるのか、君は?
出音が好みかどうかだろ?

730 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/13(土) 12:27:23.86 ID:B50t7AxZ0.net
こういう受け答え見ると心がザワつく

731 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/13(土) 12:37:59.68 ID:Jqx+q+q+r.net
てかそれ言い出すとプラグインなんてチャンストだコンプ だあれこれいっても結局はある法則でデジタルに音のスペクトラム変えてるだけだよなw

732 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/13(土) 12:45:16.85 ID:hTvh7frU0.net
無料のソフトばっか使って口も好き放題はさむのがksis流なんだね

さすがカス

733 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/13(土) 15:13:45.20 ID:Isw6K6LW0.net
>>728
こう言う奴に限って真空管を搭載した実機を使ったことがないんだろうな…。

734 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/13(土) 16:05:05.85 ID:hTvh7frU0.net
それはあるだろな
つか真空管搭載の機材を正しくメンテしてかつ使いこなせる奴はこの板に何人も居ないと思う

大抵の人は真空管の役割や回路の仕組みも理解出来てないと思う

735 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/13(土) 18:25:59.28 ID:Ne59gtCN0.net
Deskew Gig Performer 3 UNLOCKEDってどんなプラグインなのかバカな俺に教えてくれ!!

736 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/13(土) 18:58:58.15 ID:BXhBbuXL0.net
>>735
プラグインではなくて MainStage や Cantabile の仲間です

737 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/13(土) 20:10:20.63 ID:pXQ777C30.net
>>728
なに言ってんだお前、、

738 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/13(土) 20:34:59.99 ID:Isw6K6LW0.net
>>735
ノートPC持ってたら買ってたかも知れないがデスクトップPCだから無用の長物だった。

739 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/13(土) 21:45:03.95 ID:vuUp9ipT0.net
PAのインスタストーリーでギグパフォーマーと一緒にneural DSP映ってるやんけ
買収はよ

740 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/14(日) 07:01:25.57 ID:KPXA0uL+0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

741 :名無しサンプリング@48kHz :2021/03/15(月) 21:55:51.42 ID:d6JjTRfL0.net
magnum kはeq2 or eq4を兼ねる?

742 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/03(月) 22:29:59.88 ID:vrJHa/Mqz
For a limited time only, save 30% off all the fantastic and inspiring Kontakt Instruments from Wavesfactory. Including the La Parisien and the incredible Mercury Piano (Freddie Mercury's Fazioli).

743 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/07(金) 03:06:36.58 ID:KdsFXGEyK
Check out our official LABS merch store!

総レス数 743
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200