2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本は知識技巧偏重なのに有名edmがいない理由は?

413 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/22(木) 16:41:52.24 ID:atHSqRqU.net
>>380
亀レスすまぬ

俺Genelecの8030B使ってるんだけど、小さい音でもすごくバランスがいいよ
そりゃもちろん大音量にしたら、ハイも張るしローも膨らむけど
でもそれって部屋鳴りとか箱鳴りで出てくる成分だと思うし(と言ってもGenelecは金属だから箱鳴りとは言いにくいけど)
経験上、スピーカーの大音量で決めたセッティングのままバウンスして他の媒体で聞くと
やっぱり修正が必要になるんだよね。それこそiPhoneのイヤホンとか、車のステレオとか。

で、その経験を活かして小音量でミックスするようになったら、先述の修正が小さくなったのさ

内蔵アンプみたいな電気的なところより、大事なのは空気に触れる部分じゃないかな?

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200