2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロの音楽家が他の収入源を得るスレ Part 2

310 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/06(木) 20:13:40.84 ID:ftJ78zcn.net
>>285
さすがに本気でお葬式に目をつけるヤツはいないだろう、と思ってたら・・・

http://tsujihayaki.jp/
・日本初の葬送歌三部作CD『サヨナラの記念日』
・【宇宙散骨プロジェクト】公式テーマソング担当

このポジションはアリだな。
まだ空いてるし、需要は数十年に渡って増え続ける。

311 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/08(土) 03:20:51.13 ID:uypTk1B8.net
海外の悪い奴らだと、ドラッグマニーで稼げるが日本ではな。。

312 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/08(土) 06:39:04.46 ID:sodYzng3.net
富裕層をターゲットにした
ペットの葬式もアリだな

313 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/13(木) 18:44:13.82 ID:FZihcFY5.net
>>310
>【宇宙散骨プロジェクト】公式テーマソング担当

そんなプロジェクトが公式に存在してるのに驚いた
100%の確率でやってくる大量死亡イベントバブル時代に向けて当然なのか

314 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/18(火) 20:00:37.44 ID:HDPgDjPa.net
それはさすがに新時代の予感

315 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/23(日) 03:46:20.83 ID:zU4V9xCJ.net
いくらなんでも
死人相手の商売をしてまで
音楽で稼ぐのに執着したくはないな・・・。

316 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/23(日) 14:28:12.40 ID:CjDY1OLU.net
知り合いの葬祭ディレクター、月収70万くらいつってた

やっぱこの業界は景気いいんだな

317 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/23(日) 14:34:56.21 ID:KIWsYqTS.net
月70万で景気いいって……
俺の知り合い別の職業で月3000万稼いでますが……

318 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/23(日) 14:37:16.83 ID:gkM8SdGz.net
あっ、そう

319 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/23(日) 14:40:21.68 ID:NQSwfyLQ.net
ガガイのガイジ

320 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/29(土) 16:37:59.99 ID:jB1GxkDh.net
>>317
ハッタリの3,000万より、実物の70万のほうが価値がある
詐欺師はさっさと死ね人間のクスヤクザ野郎

321 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/29(土) 16:43:07.43 ID:ADG8N5Qy.net
>>320
ヒント 実物の3000万円

322 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/29(土) 18:13:35.73 ID:bMJLNS2d.net
月3000万って仮に事業所得者なら日本に数百人しかいないレベルだから特定できるな

323 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/29(土) 21:07:51.36 ID:EyMF8Z+3.net

頑張ってくれ

324 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/31(月) 23:00:25.94 ID:rKlqR0Ag.net
秒速の与沢 翼並みに怪しいですね

325 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/05(土) 14:27:52.27 ID:lB7pkVgy.net
去年の春頃にビットコインを4万円くらいで10コインだけ買った
その後、6万円に上がったところでさらに20コイン買い増しした

今年に相場が22万くらいまで上がったところで10コイン売り、
(この時点で投資元本全額回収済)
今まだ20持ってる

326 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/05(土) 18:37:31.71 ID:vQwN+6kR.net
ビットコインなんて使えないじゃん

327 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/06(日) 13:41:08.16 ID:pVCHfWZ3.net
>>316
葬式用音楽を専門にやって月70万稼げるなら悪くないな
年収800万円台は今どきの音楽屋としては上々

328 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/08(火) 20:50:04.91 ID:Wh+BsB3N.net
うなぎの稚魚養殖で決まったわ

329 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/11(金) 03:38:51.66 ID:ahtw5slz.net
そういえばここの前スレだかで人気だったコオロギ繁殖はどうなったんだろうか

330 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/11(金) 09:00:20.61 ID:4vRBrwz+.net
ゴキブリでも見た目分からんだろ。

331 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/19(土) 17:14:51.90 ID:Mb5/QLFU.net
葬式音楽やって養殖もやれば良さそうだって言うのは分かった

332 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/22(火) 12:41:53.89 ID:9NQCLYUS.net
老舗の音楽学校も閉校だってさ
これからは講師業も厳しくなっていくんだろうなぁ…

333 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/23(水) 22:11:20.64 ID:7dOyt4I2.net
何せ人口がどんどん減ってっちゃう国だから。
今すでに東京埼玉千葉神奈川沖縄 以外は全部減ってる。

なんとしてもターゲットを60才以上に設定しないと。
それがちゃんと出来てマネタイズ出来れば、逆にイレグイ。

334 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/28(月) 11:19:42.95 ID:Mz97DwUK.net
そう聞くとほんとに葬式用音楽はアリっぽいな
>>313 のやつと同じかは分からないが散骨商売の宣伝を電車内で見た

335 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/28(月) 11:24:50.18 ID:i/lpTSLj.net
結婚も葬式もクラって定番があるからな。一生に一度のイベントでJPOPとかチャラいには嫌だな。

336 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/28(月) 11:26:44.33 ID:i/lpTSLj.net
とにかく音質にこだわってロングトーンでドミソだけでもよさそう。

337 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/29(火) 01:07:25.69 ID:LCSfdLFX.net
葬式に流れる安いシンセのストリングスも好きだ

338 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/25(水) 01:18:29.10 ID:n+BN1H63p
>>310 程度のヤツで独走出来るなら、まだ今ならひっくり返せるな 葬式音楽家のポジション

339 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/13(火) 03:49:52.49 ID:7Pi055pJ.net
パパ友経由で頼まれて始めた子供向けギター教室が
結構成功してきて助かってる

340 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/13(火) 08:57:09.06 ID:BnM9U1RA.net
日中コンビニでバイトして、夜演奏の仕事して月10万がいいところだろうな

341 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/13(火) 09:18:23.46 ID:R4bSJ4wf.net

コンビニのバイトだけで20万楽に稼げますけど……
お前どんだけ無能なんだよ

342 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/15(木) 09:23:51.52 ID:h7fU4XTX.net
age

343 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/15(木) 09:31:52.33 ID:VqiAqU2U.net
くそ雑魚低収入マンが今日も暴れてるのかw

344 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/16(金) 00:33:30.25 ID:HFalVeCx.net
10代は学び、20代は試行錯誤。30代は収穫っていわれるけど30越えてバイトと変わらない収入だとワンランク下に見られる。
特に海外プロ界隈。
それって具体的な将来設計後回しにしてきたツケだからね。

345 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/16(金) 00:44:15.41 ID:9NAeoeiZ.net
よく分からんが海外でプロなのにバイト並みの収入何?

346 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/16(金) 01:01:19.66 ID:2MniyT3v.net
海外で30越えてバイト並みの収入だとバカにされるってハナシじゃね?w

347 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/16(金) 03:00:32.32 ID:9NAeoeiZ.net
それはプロと呼べるのか?w

348 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/16(金) 19:00:41.15 ID:p96euzEG.net
プロがYouTubeで稼ぐ例

https://youtu.be/t5-op0wI_XU

349 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/16(金) 19:20:09.65 ID:hVjxlyx4.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――――――――――――――――――――――――♪♪

350 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/17(土) 09:37:26.22 ID:P8JG2un6.net
いいオッサンが今さらそれ?みたいなのはあるよね。

351 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/17(土) 11:58:20.42 ID:Mdj6iOu2.net
去年はBTC投資で100万が600万になったのでよかった

352 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/17(土) 12:01:53.60 ID:nIU0JxPl.net
去年夏から6447ニチダイで3000万ほど儲けた
そろそろ手放すかまだ上がるかですげえ悩んでる

353 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/17(土) 12:02:43.93 ID:nIU0JxPl.net
×6447
○6467

354 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/17(土) 12:52:15.07 ID:kao3Ehyo.net
上手いだけでは駄目でしょ。エロくないと

355 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/22(木) 18:30:46.99 ID:R34Ff+8A.net
こういう時悪人は強い。hiphopを見れば分かる。ラップマネーがなくても、、、マネーがある。

356 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/12(金) 18:52:01.86 ID:SpipAmsm.net
いや〜それにしても音楽業界、最近また大きな波が来てるね。
CDは付加価値を除いて完全にオワコン、ストリーミングでのマネタイズも食ってく上では発展途上。

メジャーの有名作家ですら「今後は食えない」とか公言してるのを見ると、
このスレの先輩たちは先見の明があったとも言えるのかな。
自分も一応メジャー作家だけど、今後はメジャー作曲家の肩書を維持しつつ、
副業の割合をどんどん増やそうかなと思ってるよ。

357 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/12(金) 19:06:07.04 ID:YnD5Afvo.net
大きな波とは?もう今後はオワタ的な論調のこと?
まあ印税も今やスズメの涙だし、食ってくのはどんどん難しくなってるね。

358 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/25(火) 14:16:48.30 ID:Wum8SOYc.net
2012年で終わったスレだけど、貼ってみる。

実際この先どうやって音楽で食っていくんだ?9 [転載禁止](c)2ch.net
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1416472235/

Part1が立ったのは2002年。なので元々食ってくのが難しい世界ではあるんだけど、
このスレで議論が盛んだった頃よりも、今のほうが食ってく難易度は高そうだよね。
Part4の「親が持ち家を4つ所有しています」ってレスには笑ったけど、
それがジョークでも何でもない時代に突入しつつあるのかも?

359 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/25(火) 14:23:07.39 ID:Wum8SOYc.net
× 2012年で終わったスレ

○ 2015年で終わったスレ

360 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/29(火) 03:22:00.22 ID:wMm1abAqI
コオロギとか結構本気で検討されてた頃があったなあ

361 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/08(日) 19:00:16 ID:4U97gabv.net
先週ダウの空売り利確で700万円ほど儲けてしまった

362 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/13(金) 20:58:47 ID:mvaf52Xe.net
損した最高額は?

363 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/13(金) 21:13:01 ID:dkVhU5PJ.net
俺は450溶かしたことあるなぁ、親に頼みこんじゃったけど
その後もやめられず、総額で1500くらい >>361 一度それ経験しちゃうとまともに働くのがアホらしくなるよなw
何事も止め時なんだけどさ、納税だけはしっかりやっとけよ

364 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/14(土) 00:00:48 ID:0sbfAfFr.net
株取引を源泉徴収してないのか?

365 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/14(土) 03:35:58.99 ID:+pa6sJU8.net
為替じゃないの?

366 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/24(金) 12:02:16.17 ID:yCszDlAf.net
今こそこのスレが機能する時がきたな

367 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/24(金) 14:12:56 ID:nSs4Yn7w.net
おお

368 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/03(日) 23:18:01 ID:R1uN6p7R.net
>>315 >>316

まさかの葬式音楽特需、今来てます。この先どれくらいキープするかは分からないけれど。

369 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/07(木) 18:36:38 ID:iqWiQPEU.net
葬式に流れる昔のチープなストリングス系いいね。それ作ってる人?

370 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/07(木) 19:30:57 ID:pJKZlIBc.net
音楽でたべてくのが厳しくなった、というよりは、
景気が昔とは全く違うのと、どんな職業でもアップデートをさぼったまま逃げ抜けできなくなったのが大きい

371 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/07(木) 19:48:15 ID:wSiCTtbx.net
同じキャンギャルでも岡本夏生なんかまだいいほうだろ
俺なんか蓮舫でさんざん抜いてたんだぞ

372 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/07(木) 20:36:07 ID:nmkZLIEo.net
誤爆して誤爆とは。

373 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/08(金) 00:15:34.94 ID:cJgc1WT/.net
イーツ始めたけど1件配達して300円くらいなのな
時給で600円くらいしか稼げん、俺の要領が悪いのか

374 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/08(金) 00:18:21.69 ID:cJgc1WT/.net
あと高級マンションからの依頼主の感じが悪すぎる
届けたら「用が済んだらさっさといねよ」みたいに無言で目で言ってくる
はぁ・・・

375 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/08(金) 09:16:02 ID:y5WTlSZ0.net
そんな安いのか ちなみにマイチャリ?

376 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/08(金) 23:56:53 ID:Zbd1DeH4.net
>1回の配達の配送料は平均550円
って書いてある記事もあったし、
テレビでも500円くらいって言ってた。
物によるのかな。

ノウハウ的なのも含めて
ググって調べるべきだろ

377 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 09:18:04 ID:3AoaqSZN.net
持続化給付金見てて思ったんやが、スタジオ撮りの中止もコロナの影響になるよな?

378 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 09:19:06 ID:3AoaqSZN.net
これって、閑古鳥鳴いてて開店休業みたいなスタジオに片っ端から「最初からヤル気の無い予定」
入れまくるやついたらどうなるんだ?

379 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 09:20:29 ID:3AoaqSZN.net
最初からやる気の無い仕事をスタジオに架空発注しちゃえば、関係者その月仕事しなくても
「コロナの影響」って事になるよな?

380 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 09:21:22 ID:3AoaqSZN.net
俺も言ってる意味よく分からないけどとんでもない抜け穴なんじゃないか?と今気が付いてしまったり

381 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 09:23:34 ID:+8XilJHl.net
持続化給付金は”意図的に仕事をしない”抜け道がたくさんあるから
最初からザル法なんだよなw

382 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 09:30:29 ID:PyknU8oL.net
一番怖いのが後から「これはダメだった」って言われることだな
でも法的にそれは不可能だと思う

車の事故と曲のパクリ問題と同じで”意図的”のような審議できない部分を混ぜることで
法は抜け道の温床になる、不正に獲得された資金ってだいたい反社に流れるわけなんだがね

383 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 09:41:38 ID:v+5tuIGv.net
「コロナの影響により売り上げが減少」ここが曖昧すぎるんだよなぁ
正規に受けようとする方もちょっと怖いよね、いっそグレーも全部認めるとかにしてくれないと

どこまで正規と認められるのか、とか影響受けてるって言ってる関係者の言い分が本当か、とかさ
請負は分からないわけじゃん
後で不正が見つかって芋ずるで問題なくやってた自分が影響受けたり、風評になるのも怖い

384 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 09:59:56 ID:WqBYNULi.net
個人フリーランスは一人で100万だからなw
30万給付でもあれだけ炎上してたんだぜ?一律100万になったらどうなるんだ?
貧乏人が発狂するんじゃ、、、それはそれで面白いけどなwむしろヤレと言いたいw

385 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 10:25:11 ID:fLMOREhI.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000085-jij-pol

安倍首相、家賃支援の早期実現に意欲 与党が3分の2給付を提言

386 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/08(火) 01:52:05.23 ID:K4MoOjaE.net
他の収入源というか
もう単に転職

387 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/09(火) 05:52:13.22 ID:ft+c6OHW.net
なかなか決断できなかったけど廃業しました

388 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/05(水) 14:53:43.51 ID:+sNEDObW.net
>>386 編曲

389 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/20(火) 19:26:25.94 ID:i+JQQ290.net
小山田曲のトラ

390 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/20(火) 21:42:03.62 ID:GS1zi/k/.net
ひさびさにこのスレ上がってるの見かけたので…

葬祭関係は実に景気いいですよ

391 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/21(水) 09:13:18.89 ID:zujvxEia.net
音楽業界ではお金を稼げない

厚生年金もないし、国保も払えず

やり続けるほど生保にまっしぐら

392 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/21(水) 10:54:12.87 ID:Cd0ikwxz.net
大体メディアに出れるミュージシャンて富裕層だからねおうちがw
身元保証みたいなもんなんでしょうけど、

393 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/21(水) 15:52:29.04 ID:CykQa1g2.net
若いうちにヒット飛ばしておかないと続けるのは無理

394 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/21(水) 17:17:15.66 ID:PNvJxO+1.net
「ささやき苑からの推奨でお伺いいたしました、●●仏壇堂の●●です! お世話になってます。。。早速ですが、
仏壇の清掃や点検もいたしましてから、、、その位牌に、ふさわしい曲をつくりますよ!!!」

395 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/21(水) 17:25:42.71 ID:20YX6K0w.net
お仏壇に線香を灯すように、仏壇から故人をイメージしたオリジナルの音楽が流れてきたら
素敵だと思いませんか?

このたび本葬BGM、お仏壇BGMをセットにして、
7万8980円!!……じゃないんです、いいですか、なんと、
5万8980円!!古い仏壇の下取りなしでもこのお値段!!

まもなくお盆!サマーセール中のこの機会にぜひどうぞ!

396 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/21(水) 19:03:52.48 ID:Cd0ikwxz.net
そういえばAIで自動作曲の話はトンと聞かないね、手塚治虫は蘇りましたけど
故人の曲ってまた新たな商売だね、まずは自分の曲をと皮肉りたいもんだが
まぁ勤め人なんかできないからねぇ売れても土地株やらで資産運用で
引退後の事も考えとかないといけない、か生保しかないよほんと
ポンコツ中年行くとこないよw

397 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/21(水) 19:34:19.72 ID:YdttDXQG.net
AIによるジョンレノンの新曲、とか言ってみたとして、
ニュースバリューが低いような

398 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/21(水) 21:50:25.48 ID:Cd0ikwxz.net
あービートルズの新曲とかいいね〜、ききたい

399 :名無しサンプリング@48kHz:2021/10/05(火) 16:53:24.07 ID:gZlfxWyG.net
編曲が供給少なくて儲かるよ

総レス数 399
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200