2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

YAMAHA QYシリーズ PART15

1 :名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 07:47:55.38 ID:rhR2W3vg.net
【内容】
QYシリーズのシーケンサについての話題はこちら。
(QY8 QY10 QY20 QY22 QY70 QY100 QY300 QY700...)
     _____________
    | ⊃⊃ |┌───┐! ⊃... ヽ!
    | ⊃⊃ | |  Q Y .|.|ョ (×) | ∧_∧
    | ┘┘ | |   .     |:|ョ o  o |(´∀` )
    | ┘┘ L二二二二_」  .○  ⊂    )
    | OO 」」」 」」 」」」 」」     || l  | 
    | 」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」/l.(__(__)

前スレ YAMAHA QYシリーズ PART14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1259767922/

プロミュージシャンに愛された手のひらに乗るスタジオQY10
http://www.yamaha.co.jp/takumi/qy100/qy01.html

460 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/13(水) 21:08:28.95 ID:MbgQ5wWG.net
コルグがDS1H
カシオがSP-1
ヤマハがFC4Aです

461 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/13(水) 21:09:21.78 ID:MbgQ5wWG.net
>>457
ちなみにこれはmidi鍵盤側の話ですよね?

462 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/13(水) 21:46:42.27 ID:BslviNRr.net
コルグとヤマハは動作が逆だから
どっちか片方は正常動作するはずだけど
どっちもダメなら他の原因ありそう

463 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/13(水) 22:00:01.05 ID:MbgQ5wWG.net
QYのユーティリティも触ってみましたが(foot swich)
多少変動するがペダルが効いてる場面はあり

しかし、何音かは結局サスティンが残ってる状態

なんだろこれ、、

464 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/13(水) 22:19:34.73 ID:BslviNRr.net
ペダルを踏んだり離したりしながらQYでリアルタイム録音して
狙ったタイミングでコントロールチェンジ #64が入力されているかどうか
エディット画面で見てみよう

あと鍵盤とQYをMIDIケーブルでつないでいるなら
ケーブルを別のに替えてみる
断線しかかって信号を取りこぼしている可能性がないとは言えない

465 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/14(木) 17:04:27.92 ID:rXa048da.net
ハードウェアがまた流行ってるんだからヤマハも何か出して欲しいな

rs7000をもっと小さく簡単にシンプルにしたやつとか

466 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/14(木) 18:13:35.42 ID:UE7CZ0T9.net
QY10
ってアプリ出したら買うよw
今なら簡単に作れそうw

467 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/14(木) 20:25:05.09 ID:bvDbHF42.net
外してるかもしれんが、
コルグのDS1H って中はスイッチじゃなくボリウムでON/OFF動作じゃなく、抵抗値変化、
だから対応機器(KORGのハーフペダル対応機器)以外の動作は怪しいのかもよ

468 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/14(木) 20:45:17.80 ID:q/XFAoCk.net
iosにあったYAMAHAのアプリ。名前を忘れたけど私には馴染めなかった。

469 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/14(木) 22:18:17.08 ID:ofwotpfC.net
>>468
同意
なんか使いにくかった
音もしょぼすぎて残念

470 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/15(金) 05:39:05 ID:mFDXXS2s.net
YAMAHAのアプリより何故かnanostudioの方が打ち込みやすかった。

471 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/15(金) 08:14:38.88 ID:G9rpe7WG.net
>>464
midiケーブルの断線はかんがえられますね
20年くらい使ってるし、、

472 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/15(金) 08:18:08.97 ID:G9rpe7WG.net
>>467
しかし、ヤマハ、カシオでも同じ感じです
鍵盤がコルグなのがダメなのかな?

以前使ってたCASIOのポータブルキーボードはmidi鍵盤として相性良かったです

逆にヤマハのポータブルキーボードやS90は打ち込みには使い辛かった

QYと相性の良い鍵盤てあるんかな、、

473 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/16(土) 01:22:11.37 ID:YKRkhBUH.net
音色とタッチの組み合わせはあるね

カシオの電子ピアノはオルガン音色で弾くのにすごく良い

474 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/30(土) 22:18:33.22 ID:iaLetD15.net
リットーのQY70チュートリアルビデオか。
ttps://www.ebay.com/itm/383292851115

パケに写ってる福田裕彦のハゲカツラ姿とか味わい深いw
いまどきの浮かれたYouTubeレビュアーと同じような感じかね
ちょっとだけ見てみたいけどVHSは要らんなー

475 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/02(月) 15:43:53.92 ID:Zxu3MMCz.net
QY70/100ってボイスエディット画面で
カットオフ、レゾナンスを+20にすると音色ガラッと変わるのね。
むしろその状態が標準値でもいいくらい。

476 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/04(水) 06:40:40 ID:dfGJbzs2.net
それだと音色明るすぎて全体がガチャガチャするよね

477 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/04(水) 20:14:20.75 ID:G19Rhuc4.net
アレンジは引き算で作らないとどこかで破綻する

478 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/04(水) 21:30:43.65 ID:x2D5KIFj.net
じゃあオレは微分で

479 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/04(水) 21:51:46.69 ID:wSAwpQsp.net
傾きか〜

480 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/23(月) 21:59:29.84 ID:MFrEGOT5.net
ほんならワイは等比数列で

481 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/24(火) 04:56:51 ID:yyLC+KRP.net
因数分解で新曲解いてみるか・・・

482 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/01(水) 21:48:54.41 ID:ix/6/zwA.net
フィボナッチやな

483 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/02(木) 17:24:46.82 ID:VH6qhSxi.net
QY100使いだけど、トラックにかけれる内蔵エフェクターとかみんな使ってる?
QYの音色を少しでも良くしようと考えるけど、どう加工しても苦しいかなぁっていう結論になる

484 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/02(木) 22:51:24.30 ID:bPyTtTFa.net
コーラスの効きはかなり良い

485 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/02(木) 23:08:57.54 ID:d25quxHm.net
>>483
このショボさはそれはそれで味

486 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/07(火) 16:45:43.88 ID:JlPgIf/3.net
ドラムのベロシティとかどうしてる?
なんというか生きてる音の感じにしたくて、ランダムにベロシティが微妙に揺れるみたいな感じが欲しいけど、
1つずつちまちま上げ下げはやりたくないというか
まとめてランダムにベロシティを微妙に揺らすみたいな機能ってある?

487 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/07(火) 19:15:02 ID:wqDiXfBd.net
>>486
ランダムでは、生きてる感じにはならんよ
気持ち悪いだけやと思うで

488 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/07(火) 19:28:30 ID:4VlyWBAi.net
結局ベロシティ対応のキーボードとかパッドつなげて
リアルタイム入力するのが一番簡単

489 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/07(火) 19:34:10 ID:aaM/xCS7.net
小室乙

490 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/07(火) 20:24:25 ID:jjuaQQPQ.net
ダイナミクスで音色の変わらない音源なんか
結局コンプレッサーでベタベタに潰すなら手間の割に効果は薄い

491 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/16(木) 17:35:36 ID:lsAhngNf.net
ライト追加じゃなくLCD自体を見やすい画面に換装できんのかな?
どの機種でもいいけど

492 :臓物:2020/01/18(土) 09:39:46.13 ID:jQrULqUq.net
>>416内臓音源てなに。
「内臓」

493 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/18(土) 13:03:21.30 ID:CTotxF3R.net
屁だろ

494 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 11:17:04 ID:hE0OhzY6.net
というか今日びqy使うならガレージバンドの方がマシなのよね

495 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 20:18:40 ID:T2BGTWCa.net
GarageBandはループを貼り付けて一丁上がり!か
MTRとして使うかしか能のないソフト
64bitになってからはMIDIクロックの送信すらできない
QYに慣れた身にとっては「なんでMIDIループのコード変えられないの?バカじゃね?」としか思わん

496 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/19(木) 05:04:11 ID:fLklnb8l.net
>>494
まぁ、ガレバンとナノスタ2があれば外での作業はだいたい事足りるからなぁ。

497 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/21(土) 00:50:25 ID:ZohEgRQN.net
QYはコードを細かく指定出来るから作曲はコッチ。

498 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/21(土) 01:24:31 ID:lOjBa591.net
>>495 >>497
ガレバンとかコード変えられないのにどうやって作曲を?と
思ってしまいます。

499 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/21(土) 10:40:22.00 ID:ZohEgRQN.net
GarageBandはね、44.1kHzに固定されてしまうんだよね。Audio MIDI設定で192kHzにしても勝手に変わる。
それがイヤだから使わない。気付くまでちょいと時間が掛かったw

500 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/06(水) 16:34:38 ID:WQGwnOy+.net
新機種いつ出るんだよwww

501 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/06(水) 20:53:55.00 ID:8YTMLOBm.net
出るはずがない

502 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/08(金) 11:28:18 ID:fVyOqfVT.net
俺は諦めない

503 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/11(月) 18:43:51 ID:dCdy5v0q.net
スーファミの様に定期的にqy100で遊びたくなる
ほんで「TVサイズやーw」って言いながら1分くらいの小曲作ってまた数年の眠りにつく

504 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/14(木) 23:31:37 ID:Kn2kQfzc.net
わかりみが深い
時々無性に触りたくなって遊んで、またしばらく放置を繰り返してる

505 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/21(木) 18:10:06 ID:gm9BRHDW.net
https://i.imgur.com/Sycc6ho.jpg

506 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/21(木) 18:47:29 ID:mKhSs68x.net
バックライトどうやって付けんの?

507 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/21(木) 20:36:45.86 ID:OBbvxPoX.net
https://loveclx.exblog.jp/29322280/

↑に写真付きで説明してます。もっとも、自分はこのページを見てやったんじゃなくて2ちゃんだか5ちゃんのQYに関する掲示板にバックライト取り付けの詳しくやり方が投稿されてたのでその投稿文に従って改造しました。
 内容は分解して液晶ユニットの取り出し→銀色のシートを剥がしますが、これは荒っぽくやってもよし。剥がしたなら石けんでシートのノリを取ってツルツルになる。
 バックライト用のELシートを適度にカットしてフレームと液晶のあいだに差し込み、リード線はテスターで0Vと5V(くらいの電圧)のピンにはんだ付けして電気を拝借。
 インバータは筐体内に入るスペースがなかったのでスマメの差し込み口をチョイとはんだごてで溶かしてリード線の出る穴を確保、インバータ自体は本体外に両面テープでくっつけたよ。

508 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/21(木) 20:41:32.14 ID:gm9BRHDW.net
ELシートは秋月電子から通販で取り寄せたけど、今見てみたら品落ちしてた(´・ω・`)

509 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/23(土) 00:40:24 ID:z6d1nn8n.net
>>507
詳しくありがとう。チャレンジしてみたいなぁ。。。

510 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/23(土) 11:06:41.69 ID:V94hEjq+.net
液晶はばらして元に戻すのが難儀する。
ゴムと液晶の合わせが。

511 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/23(土) 12:47:10 ID:+sk80yZi.net
液晶ユニットにくっついてる黒いフレームには液晶を固定するツメがあって、そのツメはラジぺんで曲げないとフレームと液晶が分離しなかったのを思い出した。
 ELシートを挟んだら再び液晶とフレームを合わせてツメを元どおりに曲げて固定するワケだな。

今考えてもよくやったもんだと思うけど、作業でいちばん不安だったのは分解中に電源入れて、何かの拍子にショートしてQYがおじゃんにならないかがいちばんヒヤヒヤした。

512 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/23(土) 17:25:33.08 ID:nBOS5efQ.net
すごい
真似したくても俺には無理だけど
いいなー

513 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/24(日) 22:52:32 ID:VTIY4do+.net
su50 3000円でハードオフで買った。電源入ったが何ができるんかな。

514 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/25(月) 00:23:49 ID:nsjchtP9.net
su50ってぐぐっても楽器は出てこないんだが
幻の機種か何かか?

515 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/26(火) 01:01:14 ID:HK9A/hy2.net
su10でした。qy系知らん間にいっぱい
買ってる。

516 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/26(火) 11:12:16 ID:inuY8ngY.net
それ使って、面白い曲作ってYoutubeに上げたら結構見られるかもねw

517 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/13(土) 22:36:40.08 ID:T3Rfc8lX.net
ハード出さないならせめてQY700の画面をそのままアプリにしてほしい

518 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/22(月) 15:00:31.34 ID:zjnFqvw3.net
つべでQY20のデモ音源を聴きましたが、音がファミコンゲームの音楽みたいにチープで自分好みだったんですが、いくらミュージック・シーケンサーと言っても使いこなすのが、何気にムズそうですね。
皆さんはヤマハのミュージック・シーケンサーを使って、そして作曲するにあたって、どのような使い方をしてるんでしょうか。

519 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/22(月) 20:26:32.04 ID:8RU75he6.net
だいぶ前に手放したけど
他の機材で手弾きしたフレーズをQYに移して
出張とかの移動中に細かくエディットしてた

520 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/22(月) 23:12:09.40 ID:sHH2Q+Dr.net
ありがとうございます。
他の機材で手弾きしたフレーズをQYに移すことも出来るんですか?それはスゴいですね。
手弾きっていうとキーボードのことになるんですかね?
自分は、ギターしか弾けないのでQYにフレーズを移すのは無理なんでしょうか。

521 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/22(月) 23:39:10.20 ID:8RU75he6.net
キーボードです
移す方法は原始的ですが
片方を再生にしてもう片方を録音

522 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/23(火) 10:29:22 ID:YqgPqHwG.net
やはりキーボードですか。キーボードは難しいです。ですが、ピコピコ音が好きなので、シンセサイザーは好きなんですけどね。

>片方を再生してもう片方を録音

すみません。ちょっと意味が分かりませんが、この意味を理解するには、自分はQYを見つけ次第、購入しないとダメですね。

523 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/23(火) 20:13:42.93 ID:2OgwcM4U.net
再生側の機器とMIDIケーブルでつなぐと
同期信号と演奏データが一緒に流れてくるから
QYでリアルタイム録音するのだよ
オーディオ機器2台をケーブルでつないで力技でコピーするのと同じだね
つまり3分の曲をコピーするのに3分掛かるw

同期うんぬんはQYのメニューのどこかにSyncという項目があって
デフォルトでは自前のクロックで動くところを
外部入力に従うように切り替えるのだな
そうするとタイミングのずれの無い演奏データのコピーがQYに出来上がる

524 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/24(水) 02:21:41 ID:G9EQ9sMw.net
へー みんなそうなのか。
自分はプリセットでコード決めて作曲して、足りないのを打ち込んでいた。。。

525 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/24(水) 07:02:08.00 ID:7Kqw0NvL.net
今こそ、QY新機種欲しいね。

ハードウェア的には申し分ないものが安価に提供できるろうに。

526 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/24(水) 08:37:13.72 ID:EC4EZNQb.net
海外のDAWってテンキーで打ち込む感じじゃないよね。
自分的にはやっぱりQYがやっぱ最高なんだよな。

527 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/24(水) 10:30:27 ID:iBdNGUtj.net
qy20 でレゲエのトラック的なものを作ることは可能でしょうか?

初心者なのですみません

528 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/24(水) 10:34:52 ID:YbmASA3M.net
音符を選んで鍵盤を押すってのがいいんだよな〜
頭の中で譜面をイメージしながら打ち込める

529 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/24(水) 11:16:32.97 ID:ou7U54ig.net
>>528
譜面をイメージ!?それはスゴいですね。
バカにしている訳では毛頭なくて、読譜が出来る方はそういう使い方も可能なんですね。
とてもじゃないですが、自分には出来ません。
勉強になりました。

530 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/24(水) 12:43:26 ID:O8mI/MLA.net
良いですねー
この様なハードシーケンサーなる化石機材を全く知らないDTM世代とアナログ機材バリバリ世代が語り合う光景は実に素晴らしい

531 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/24(水) 12:57:59.95 ID:YbmASA3M.net
>>529
逆に言うと音符の長さくらいは解っていないとQYでステップ入力はできないんだよね

532 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/24(水) 13:10:47 ID:lL26J70f.net
>>531
そうですよね。基礎知識がぐらいは覚えておかなくてはならないってことですよね。
バンドをやっていた自分の知人が、音を聴いて覚えるのは感覚でやってる。とか言っていましたが、それだけでは済まないってことですね。

533 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/24(水) 13:43:26.28 ID:/5a1XyYQ.net
自分もPCだったら、DOS版時代のミュージ郎で譜面入力から入ってて、譜面に慣れてるから自分はQY70だけど好きだ。
楽譜を入力するのに、記号で入れるのはなんか判りにくくて、最近のソフトにはあまり触ってない。
昔はローランドかヤマハの二択だったから、両方の音源とシステム使ってた。

音楽だから譜面で視覚的、感覚的に判りやすく入れられるQYのシステムは良い、と自分も同意ですわ。
シーケンサーと音源まで一体なのは本当に便利。
今のPCは擬似音源で音が鳴るけど、やはり安いやつでもちゃんとした音源とは音が違うしね。

QYの液晶を高精細にして、SDカードスロット付の新型が出たら自分も買いだなぁ。

534 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/24(水) 13:56:58.46 ID:ka4JR1TW.net
アプリのMobile sequencerのガッカリ感
物理的なノブやスイッチがないことが
こんなにストレスだとは…
QYの究極の理想型だったはずなのに
いまからでもiPadを挿し込むようなフィジカルコントローラー出してくれないかな

535 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/24(水) 14:36:43 ID:iBdNGUtj.net
qy20 にリバーヴやディレイをかけるにはどうすれば良いでしょうか?

536 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/24(水) 22:06:34 ID:EFqK0bGA.net
リバーブは無理っしょ
ディレイは聞こえる通りに打ち込めばおk

537 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 15:11:54.36 ID:+96C2FXp.net
QY音小さくないですか?

ボリュームマックスでもスピーカー通したら音が小さくて残念な感じ

大きくする方法はないですかね?

538 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 18:04:39.64 ID:bSmWKCOC.net
アンプ使ってる?

539 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 18:49:15.54 ID:+96C2FXp.net
>>538
おすすめのアンプありますか?

できれば小型がいいんですが

540 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 20:05:39.61 ID:mmF/5JzA.net
中華で十分でしょう。

541 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 21:03:50.14 ID:ritkM2Pv.net
なんでもいいならダイソーにも100円で売ってる

542 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 23:06:59.92 ID:+96C2FXp.net
ammoonという中華メーカーの小型アンプをポチッてみました

543 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 23:15:22.00 ID:cSu/P3dg.net
まさかギターアンプじゃないよね?w

544 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 23:33:26.77 ID:Ip/LiKmC.net
ギター専用という訳ではなさそうですが、セールで安く買えたので上手く使えたらいいのですが、さて

545 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/28(日) 00:16:33 ID:iyakZN2y.net
>>537
QY22使ってたけど
ケーブルの選択と結線を間違えなければ
ラインアウトの出力が小さすぎることはないと思う

もしかして「抵抗入り」のケーブルを使ってない?
外観からは判断つきにくいけど

546 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/28(日) 04:41:11.65 ID:JmCzadRB.net
今まで買ったシンセを思い出してみたら一番最初に買ったのがQY70だった
ギターの練習用に買ったけどいつの間にか紛失してしまった
今持ってたらモジュラーシンセで使ってみたかったな

547 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/28(日) 12:57:44.38 ID:iyakZN2y.net
大した音は出ないよ
操作性が練られているだけで

548 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/28(日) 13:04:48.68 ID:aRj8oc21.net
中華製のアンプで音量アップできたら良いな

1800円だったし

549 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/01(水) 03:11:27.59 ID:ZOaWpAKs.net
rolandが20年振り位にMCの新機種出したし、Yamahaもなんかやってくれんかな。

550 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/01(水) 15:41:02.06 ID:KXRwAFiF.net
これにbossのre20を組み合わせてる人いませんか?

551 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/05(日) 20:15:33.39 ID:MFdp1fRH.net
ヤマハのQYってギターの練習するときにも使えるのか…。
BPM400ぐらいでブラストビート主体のバッキングで、BRUTAL DEATH METALの曲を作れたら良いなあ
ダメなら、ナパームデス風のバッキングで我慢する

552 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/06(月) 00:04:26.55 ID:0mH7ukg/.net
BPM400って100小節の曲が1分で終わるのかw

553 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/06(月) 17:45:01.98 ID:LqlAs+x7.net
>>551
QY100はギターでとても使えるよ。チューナー機能が無いのが残念。

554 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/06(月) 18:30:36.28 ID:fsFB9X0S.net
>>553
ギターと一緒にどういう風に使っているのか、教えてください。 

555 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/06(月) 19:51:31 ID:LqlAs+x7.net
コードを打ち込んで、ギターエフェクトプリセットが幾つかあるから、それで合わせる^^♪

556 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/06(月) 21:09:41 ID:0mH7ukg/.net
>>553
チューナーは目の前の板か箱にアプリ入れればOK

557 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/06(月) 21:17:43.71 ID:1xp+8sCv.net
>>555
なるほど。コードを打ち込んでっていうことはQYからギターの音が聴こえるっていうことでしょうか?
それで、QYで打ち込んだギターの音と、御自分でプレイするギターの音とを聴き比べた場合、どちらが良い音に聴こえますか?

558 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/06(月) 21:22:35.44 ID:iEhaJdrH.net
>>553
チューナーはクリップ式のuni-tuneが超オススメだよ
圧倒的に反応が早い

559 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/06(月) 22:43:41 ID:MQoEtuVS.net
そら自分で弾いたギターのがいい音だよ
QYの音源は今となってはそれなりでしかない
音作りしやすくて味はあるけど今のソフトウェア音源とは比べるのは酷過ぎる

560 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/07(火) 00:08:01.30 ID:PwDpXg0U.net
>>559
それでは、コードを打ち込んだQYから聴こえるギターの音と御自分がプレイするギターの音にギャップが生じると、何気にカッコ悪く聴こえたりしませんか?
加えて、音にギャップが生じると、オリジナル曲を1曲仕上げたりするようなことが難しくなると思います。
妥協するということなら致し方ないことですが。
因みに、それなりの音とおっしゃるのは、YAMAHA EOSというミュージック・シンセサイザーで聴けるエレキギター風の音と雰囲気が同じなのでしょうか?

210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200