2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ver5.2 職業200スキルスレ 2

1 :その名前は774人います :2020/06/16(火) 08:13:50.22 ID:UWtJRKlQ0.net
職業スキルラインのポイント上限を 180 → 200 にアップし、新たな「職業スキル」を追加しました。
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/e02e27e04fdff967ba7d76fb24b8069d/

次スレは>>980を踏んだ人がなんとかしてください。

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1591133367/

870 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 15:49:00.97 ID:EuNQxUWIM.net
>>867
攻撃力つけたい人達が職業的に参加出来ないって事

871 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 16:12:33.86 ID:5us+/hcYM.net
最初からそう書けば少しは納得されたろうけど
書いてあることは完全に間違いなのを認めたら?

そして必要な職だけどその職で参加できないなんて一等の間はほとんどのアクセでそうだからな

872 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 16:20:39.23 ID:zagyEkHm0.net
重さつけられるアクセはパラが構成に入ってないとダメってことだろ?流石に難しいだろ

873 :その名前は774人います (オッペケ Sr75-2gBC):2020/07/16(木) 16:25:55 ID:ZKPOYYdQr.net
>>870
それいったらソーサリーとかどうなるんだよ全耐性やぞ
職業は全部出せてしかるべくじゃねえの

874 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 16:35:56.68 ID:1RhYadk70.net
意味わからん
攻撃力つけたい人達が魔法構成で勝ってアクセとるってだけでしょ

875 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 17:39:49.12 ID:CJfwX0+lM.net
相撲バトルのレグナードは好評だった
それを見て運営が牙王を実装したら相撲アンチが多かった、までは単なる事実

そこでライト層の中には参加出来なくて残念な思いをした人が多いんじゃないかと推測してるんだけど、「魔法で勝てばいい」で終わりならなぜ不評だったのかって話になる

876 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 17:57:16.41 ID:ZKPOYYdQr.net
そら報酬と難易度と負けた時にコインなくなるかどうかの差だろ
コインボスが全部常闇聖守護者みたいに常時お守りかつ持ち寄りが無意味ならどんだけ強いコインボスでどんだけゴミアクセだろうが不満は出ないと思うよ

877 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 20:56:38.65 ID:p2Ih+W0W0.net
>>874
当時からしてスキル振り被ってるわけでもないのに
僧賢魔どれも出せない方がリアリティ無いかただの脳筋のアホだわ
脳筋職やったら一生転職できないわけでもなくリアルマネーがかかるわけでもない

878 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 04:08:32.02 ID:18yKELEka.net
ちげーよこいつの言い分は
俺はアタッカーが好きだから金ロザ攻撃欲しいけど
物理キッズだから魔法の装備無い、パラも僧侶も無理で参加できなかったんだろ
物理で挑むもフルボッコされ糞ボス不人気ボスと暴れるしかないのであった

879 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 06:22:11.11 ID:9CrELx510.net
パラ魔ゲーがクソと言ってる連中がガルド丼を許容してるのが謎
パラ魔よりクソやん

880 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 12:42:42.59 ID:tVrLz5sg0.net
パラ魔賢デスとかの構成になるボス希望

881 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 19:53:38.43 ID:ZK26SO3E0.net
考えられうる最低の構成やな…

882 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 22:28:55.53 ID:596GsRBZd.net
魔戦が居ないってことは削りに余裕あるってことだしデス賢賢魔戦よりは歓迎したい

883 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 22:45:27.18 ID:o+pg5uJm0.net
あらゆる構成にほぼ魔戦入ってくるのだけつまんねーって思う

884 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 00:41:59.19 ID:vg9yBmZNM.net
fbないやつはくるなよ状態

885 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 07:29:44.96 ID:hC5D8c620.net
イマイチ出番が無いスパと盗にもブレイク分けてやれよ

886 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 11:26:23.37 ID:sXqAQpZxa.net
踊り子にもミニブレイクみたいのはあるが、それが重要となるバトルはないな

887 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 11:34:22.01 ID:CISOLpUHM.net
各種フォースの存在あってのFBだからね
それがなければ属性技か属性武器じゃないと効果はでないのでブレイクの重要度は大きく下がってしまう
逆に言えばフォースとFBが同居してるのがまずいのかもしれん

888 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 11:53:28.12 ID:bZ/VYdeC0.net
ステップ自体もミニブレイクじゃなくてナノブレイクみたいなもんだしな
耐性低下50%だし全耐性ダウンじゃないから他の耐性低下と重複しないしなにより属性ダウン耐性無視できないし

889 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 12:21:20.67 ID:sXqAQpZxa.net
範囲なのとダメージを供わないから守備力でミスになったりガードされることはないのは一応メリットか

890 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 13:31:29.71 ID:vtxDBfkoa.net
まあ踊り子は火力高いし

891 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 14:47:44.01 ID:1fG3heeJ0.net
踊り子がキーになる戦闘はほとんどないがな
結局は4人PTじゃ踊りを入れる余裕はない

892 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 14:55:36.86 ID:1fG3heeJ0.net
活躍出来るコンテンツの数でランク付けすると
Sバト 魔戦 賢者 デス
A 僧侶 武闘 旅芸 レン まも 道具 
B 戦士 魔法 占い 天地
C 盗賊 スパ パラ 踊り
D 遊び
くらいかな

893 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 15:00:00.16 ID:pBdk4E2e0.net
可哀想だからD以下は非表示にしてやってくれ

894 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 15:14:58.57 ID:4Mu+i+gCd.net
>>892
攻撃魔力の数値だけで言うと
魔法が賢者に抜かれるという
同じ尖った性能の僧侶は賢者よりもずっと
回復魔力が高いのに(僧侶は満場一致の一位だが賢者は七位)
魔法がかわいそうすぎて泣けてくる
ぶきみな閃光もマジックアロー撃てる賢者のが
使いやすいし
確定暴走引けば陣いらないし

895 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 15:32:24.71 ID:hRftA5WH0.net
遊び盗賊まもの占いなんかそれぞれ生きるコンテンツを作るのが筋なんだよなぁ
なんでもバトルコンテンツに放り込むとか馬鹿すぎる

896 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 15:46:09.02 ID:KA32mR/D0.net
>>894
陣を最大限生かすにはパラ魔構成なんだろうけれど
パラ魔構成嫌がってる(ユーザーも運営も)みたいだからどうしようもない

897 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 15:49:14.07 ID:Hl+Pmn+d0.net
>>887
トールナイフ、青嵐の扇のような遥か昔の武器の踊り子が、ステップなしでも
業炎バトの上だったり、ステップありなら更に上だったりするけどね。

5.2で小澤の好みそうな、恣意的な超ゴリ押しもあったし。

独力での単体火力で他との乖離が激しい踊りやバトが、何故か属性低下50%を
扱えるという根本的な疑問が残る訳で。

踊りに至っては範囲かつFBの1.5倍の頻度、短剣での状態異常+も付くしで。

898 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 15:50:02.27 ID:caMFbBRh0.net
運営はむしろパラ魔させたがってるだろ
ただパラ魔って戦闘自体はシンプルだからひねったパラ魔にしようとした結果
パラ魔を避けたいユーザーが抜け道見つけてそっち流行るって流れがずーっと続いてると思う

899 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 16:35:11.58 ID:XByoQXtQa.net
だってその抜け道構成の方がパラ魔より楽なんだし当然じゃん
パラ魔が最適解ならパラ魔になってるよ

900 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 16:41:57.44 ID:aMnvNx6H0.net
ハッキリ言うが、パラディンが弱い
オンリーワンの性能というだけ
そもそもが弱い

901 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 16:45:15.75 ID:kxDCp8dI0.net
>>897
>バトが、何故か属性低下50%を扱える

チャンスだけじゃねえかそれ?

902 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 17:03:15.67 ID:Eaznp14t0.net
プラズマブレードでしょ

903 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 17:13:39.00 ID:+HHnsiy30.net
魔戦のスキル欄を埋め尽くす勢いのフォースが単品だとゴミ屑極まりないからFBが来たんだろうに。

904 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 17:15:48.93 ID:+HHnsiy30.net
ステップは一応短剣の状態異常強化載せて撃てるという長所はある、まぁFBが小必中になってからはだから何だで終わる話だが。

905 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 18:03:26.05 ID:vtxDBfkoa.net
フォースでゴミクズとか贅沢だろ
サインぜめに謝れ

906 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 18:37:28.35 ID:+HHnsiy30.net
サインぜめは5枠もスキル枠取らないし、100スキルでも無い。

907 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 18:43:27.89 ID:JZbxTlfJ0.net
フォースは属性そのもの
たとえインフレ起こそうが腐ることはまずない

5枠スキルが空いててもそこにゴミスキル突っ込まれるよりは遙かにいい

908 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 18:55:45.65 ID:+HHnsiy30.net
フォースブレイクが来る前は実際腐ってたけどなあれ。

909 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 19:15:42.40 ID:KA32mR/D0.net
>>900
パラディンが弱いんじゃない
守備が意味が無い

910 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 19:42:39.12 ID:Hl+Pmn+d0.net
>>904
バト、踊りのスキル群と属性しか能のない魔戦のスキルを比較すれば、
そういう発言は出てこないけどね、普通。

911 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 19:49:44.77 ID:YIl1xLIC0.net
だから初期はMPタンクもとい電池呼ばわりされてて略称が電になったわけだしな
ライトフォースはポイントの無駄遣い過ぎて取ってた奴いたのレベル

912 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 19:54:47.62 ID:gChNlHMk0.net
バランスひでぇのに人がたくさんいる
やっぱ基盤となる部分は面白いのかこのゲーム

913 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 19:54:58.62 ID:qSf/zCAT0.net
ジジババ達が昔話に花を咲かせてて微笑ましい

914 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 19:55:13.51 ID:hC5D8c620.net
電脳戦隊マセンジャー

915 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 19:55:25.59 ID:plZYOn9g0.net
>>900
常時ザオトーン状態の敵が出てくれば出番もあるかもな

916 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:08:25.52 ID:u0lAG1kN0.net
移動干渉もとい相撲が全ネトゲでDQ10だけのオンリーワンだけど
そのオンリーワンが癌で足引っ張ってるっていう最悪な状況

917 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:15:52.09 ID:KYcxDpKma.net
おもんないからな
どう頑張っても

918 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:20:18.61 ID:YPd9FMLUa.net
パラにもFBあってもいいだろ。

あと遊び人ってせめて使う側は楽しくないとおかしいよな
使ってて苦痛しかない
遊び人じゃなくて苦労人じゃね?

919 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:24:00.11 ID:1fG3heeJ0.net
遊び人はサイコロを振るか、カードを引いて出た数字によって効果が変わるみたいな遊びがあってもよかったな

920 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:24:58.96 ID:pS0c2erv0.net
堀井は恥ずかしい呪いとか実装する人間だからな
多少足手まといがいた方が面白いってスタンスなんだろ
3の遊び人も賢者に転職できるのはあんまりに思ったスタッフの救済策らしいしな

921 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:26:37.12 ID:gChNlHMk0.net
バランスひでぇのに人がたくさんいる
やっぱ基盤となる部分は面白いのかこのゲーム

922 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:39:15.45 ID:nSs+uknza.net
遊び人はFF11のコルセアみたいのでよかったな
ドラクエ10だからダイスを任意の回数振って合計が10に近いほど最高の効果
ただし10を超えると最低の効果

923 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:42:17.77 ID:DeVta3mQ0.net
よくわからないけどFF6のセッツァー思い出した

924 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:42:40.62 ID:k1nHh4HkM.net
>>912
ドラクエという皮による補正が大きい

925 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:45:13.01 ID:nSs+uknza.net
>>920
オフゲならいくらネタに走ってもいいけどな
ネトゲで使えない職なんか追加されても
遊び人追加にだって工数掛かってるんだからもっと実用的な職追加しろよと
それ自分がオナニーしたいだけでリキとやってることが変わらん

926 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:50:36.30 ID:caMFbBRh0.net
パラの200スキルが
ダメ軽減80%(ファラアイギス併用でダメ無効)
ダメージ50%アップする陣形性
FBと同じCT
こんな性能にしてもエンドで採用されたかわからんレベルではある
ダメ50%アップ持ちの魔戦や道具と比べてもそれ以外の+αが微妙なんだよなぁパラ

927 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 21:13:28.71 ID:pBdk4E2e0.net
パラディンって要はフォースとフォースブレイクとバイキルトとクロックチャージとMPパサーのない魔戦だよな
もうパラディン削除して魔戦にヘビチャ渡しちゃえよ

928 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 21:20:56.18 ID:KA32mR/D0.net
>>927
守備力がステータスの体をなしてないのが根本の原因
だから守備力重要なコロだけはパラ強い

929 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 21:22:15.43 ID:hC5D8c620.net
レギオンマンは守備でトライバルにドヤってたろ
守備も勝るガナドールが出てもうんこのようにへばりついてるが

930 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 21:31:44.75 ID:+HHnsiy30.net
だいぼうぎょしながらにおうだちしつつ槍を振れるぐらいはしないともう駄目な気はするな。

931 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 21:35:49.68 ID:u0lAG1kN0.net
>>926
200スキルがパッシブでにおうだち中に行動可か大ぼうぎょ中に行動可とかだったら
まだ肉盾として席はあったかもね

932 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 22:15:59.96 ID:Ny2Doso40.net
相変わらずお前らの出す案はピントがずれてんなぁ

933 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 22:25:45.69 ID:L+t9TNGo0.net
このゲームに耐久力の概念なんてないからな
pt全体がお相撲とチートスキル群を駆使して大縄を潜り続けてるだけ
個人単位の耐久なんて無きに等しい

934 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 22:49:31.64 ID:DmDWdUa40.net
パラにメルキドの秘法がくればok

935 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 22:51:56.83 ID:YPd9FMLUa.net
災禍ずるいからの全員に配る経緯があるから
FBも全員に配っちゃえよ

936 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 23:03:23.34 ID:kxDCp8dI0.net
今パラが微妙なのは、むしろなんでも耐えられるからだよ
こんなので挑発スキルもってたら絶対ゲームにならないし、
パラ魔編成にしたってパラ無視するかパラごと後ろを殴るしかなくなるってかそれして酷いことになったのが犬骨ガルドドンだし

937 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 23:09:34.47 ID:IuPMtaDud.net
>>897
毒入ったらの話だし耐性低下まで入れるとキャップ1999の壁がな
範囲の耐性低下も短剣踊り子とは噛み合わないし
>>910
バトはともかく踊りと魔戦の出番を比較してみなよ
そもそも属性攻撃において魔戦が一強すぎて魔戦だらけって話題からのステップの性能じゃ属性ダウン用として踊り子が起用されることはないって話だからな

938 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 00:36:39.30 ID:ALjqWoz+a.net
>>936
多分運営的にはどっちもパラ構成でしか勝てない想定でいたんだと思う
そうなってればパラは大活躍になってたわけだし
ある意味席無くしてるのはプレイヤーサイドのゾンビ戦法やキラパンとかの抜け道を使ってるせいともいえると思うよ

939 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 01:19:09.85 ID:3FXgvK0o0.net
>>937
踊りの異常な強化を過小評価してるんだろうけどね。
席がない、とかでしか見てないから。

では、魔戦のFBを弱体した上で何を代わりに与える訳?

940 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 01:51:41.52 ID:g9C1Loc20.net
>>938
面白いのはどっちも新職業のせいでゾンビ戦法が可能になったってことだな
最近も僧侶や道具に死亡時スキルを与えてゾンビゲーを加速させてる
そういう意味じゃパラを潰してるのは運営だよ

941 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 06:58:44.40 ID:ZsFmRLYC0.net
ガルドドン初日はパラ大モテだったんだけどな
まさしく三日天下だった

942 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 07:57:30.03 ID:lQHS1+Zc0.net
範囲耐性ダウンを生かせるとしたら、防衛軍でワラワラ集まった敵を眠りのダンスで寝かしてからビーナスステップしてからピンクタイフーンやドラゴンステップしてからのギラグレイドくらいしかない
もちろん雑魚はHP低いからそんなことするまでもない

943 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 09:34:12.25 ID:2kcywWOq0.net
>>892
緑検索や固定での席が無いなら分かるが活躍できるの括りで遊びがDはねえわ
200スキル話すとこなのに前時代の負のイメージ抜けなくてやったことないだけだろお前

944 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 09:37:53.12 ID:eUoI8mPO0.net
ガルドがいい例だよね
雷100パラで相撲させるより魔戦が押されて下がるほうが都合がいい
パラ魔をユーザーが嫌がるのはハードルの高さでしょ
重さの設定がよくなかったわ
いつの時代もパラ不足が圧倒的やったやん

945 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 10:06:32.02 ID:6LXMGJTLa.net
パラより魔戦(アイテム消費する)の方が少ないよ

946 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 10:17:26.49 ID:TaaXd8cx0.net
そもそも昔から無駄に敷居の高い職だったよなパラディン。
アプデの度にパラでしか使えない重鎧を買わされて、時には体上のパルプンテ品も買わされて、
ピラミッドとかの週制限コンテンツでもパラやらんなら不要な重さアクセまで作らされて、
なんか喰らって倒れている間に壊滅しようもんなら魔法使いから戦犯扱いまでされて。

そんなんだからやる人もやれる人も減るし、必要になりそうなら血眼で抜け道を探される。
普通に最新の重鎧☆1着てれば重さアクセとか不要で相撲成立します!ぐらいで良かったんじゃなかろうか。

947 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 10:19:01.60 ID:6+k8BX5JF.net
パラディンはカッコ悪くてバトマスはカッコいい

これが敗因よ
逆にさえできてればなあ

948 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 10:35:06.85 ID:eUoI8mPO0.net
なんかこうパラ出番がないのがな
ガイアバラモス災厄ぐらいまで?
その後はグラコスレグゴースネルまでは覚えてるけど他になんかあったかな
結局相撲の面白さってタゲ見てエンドまで引っ張る所なんだけどできない奴はそれ面白くもなんともないからな

949 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 10:50:06.74 ID:VRsuy2/Q0.net
>>948
ゴースネルとレグがあった
レグが最後の舞台

950 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 11:48:07.54 ID:Q7Bz3Ml4a.net
昔のパラ構成で壊滅する時って9割以上はパラ以外に原因があるのに責任の9割がパラの物になるからマジでボランティア以外の何者でも無かった
ただパラやってるプレイヤーはパラやってないプレイヤーよりも頭3つほどプレイヤースキルが高くて全員パラ出せるよってPTだとスムーズ過ぎて作業化するって言うね

951 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 12:31:30.80 ID:+DI+ugrtM.net
パラだすと白い目で見られるドラテン

952 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 13:37:23.07 ID:3prBDkyzd.net
>>939
いやだからそもそもが踊りの強さの話じゃなくて属性バフデバフ面の話だし魔戦が多すぎるという席の話なんだわ
代わりに与えるのがどれかについては属性以外での強みってだけで十分で聞く意味感じない

953 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:03:24.52 ID:TaaXd8cx0.net
魔戦は片手剣と大盾を強化し、バフとフォースで戦う戦士にして、FBは倍率引き下げで良いよ。
魔戦の火力を控え目にしたままでPTに席を作ろうとするからFBなんて歪んだスキルが産まれる訳で、
魔戦自身が他のアタッカーと遜色ない程度に殴れればあんな糞スキル産む必要すらなかったんだ。

954 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:09:27.06 ID:3FXgvK0o0.net
>>952
要は魔戦はズルいって言いたい訳ね
子供のように

955 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:26:40.50 ID:VRsuy2/Q0.net
>>954
いや実際ずるいやろ

956 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:29:26.09 ID:wXzSTu180.net
FBに50%ダウンの最低保証持たせたのが失敗だと思うわ

957 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:36:01.57 ID:3prBDkyzd.net
>>954
まあ職の偏りの是正要求なんて極論を言えば全部嫉妬と取れるからな

958 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:37:05.10 ID:/vi4hnRL0.net
というか今の環境だと、新職業でバトマス武闘家よりやや火力下のムチオノ棍あたりを使う火力職を入れて
それに雷風・闇氷のフォース付与能力と、対象1キャラの必殺チャージ発生スキルを持たせれば良さそうな感じかなあ

魔戦との火力上昇の相性が悪くなる一方で、道具使いとか占いとの相性が良くなるから
魔戦・道具(と雷闇が効く範囲相手占い)とかに火力2回復1以外の1枠が分かれるようになると思う

959 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:44:38.49 ID:TaaXd8cx0.net
バトバトバト新新どうマセ賢で防衛軍のダメージは更に加速したというオチな気がする。
FBがチャージされる毎にガジェットが引かれてレボルスライサーが飛ぶんだ俺には分かるんだ。

960 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:44:53.86 ID:u8lvThv7F.net
魔戦は赤魔互換として生まれてる真性の補助職だから狩人互換のレンジャーみたいにアタッカー化は難しいと思うが
魔導剣士みたいに需要を満たせる職は新しく作れるだろう

961 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:50:35.26 ID:/vi4hnRL0.net
>>959
防衛軍の高速周回は、すでに必殺チャージほぼ確定発動を利用したのになってるから
新火力職がムチ棍オノと非多段系武器1(鎌とか)ならほぼ変わらないと思う ログアウトとかの手間が減るだけで

962 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 16:03:37.09 ID:Q7Bz3Ml4a.net
魔戦はFBが最低保証25%の成功で50%程度にして本体の火力を引き上げれば良い
具体的に言うとFBのCT30秒増やした上で魔戦の片手剣に常時CT30秒減付けるとかな

963 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 16:39:57.68 ID:ZIX6fXnw0.net
まあ、魔法の魔力かくせいが強いから弱体化しろ
(物理も強くしてとは言わない)とかいうお察し
ライトプレイヤー()さんだらけだし

964 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 17:25:33.31 ID:HHAdnyKG0.net
>>956
これは椿のせいだな。

965 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 17:47:52.41 ID:BKjDTZdn0.net
実際バッコスが捻じ曲げたところも大きいだろうなあ
他職は適当なコメントでお茶濁すくせに魔戦になると異様に真剣になるからね

なぜか魔戦が弓使いで
レンジャーが長年ブメ使いにされてたのもこいつのせいじゃないかと思うわ

966 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 17:56:43.11 ID:fKWRSOovM.net
別に何故かもなにもマセンがブーメランを持てないだけだろ
持てたらブーメラン使ってるわ

967 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 18:13:06.54 ID:BKjDTZdn0.net
運営もレンがブメばかり持たされていたのを異常だと思ったんだろ

旅のブメを他と比較にならんほど強力にして一方でレンの方にはツメを持たせサマソを必中にしレボルの価値を下げる
そうしてようやくブメばかり持ってた状況が是正されたわけで
リキカス時代が如何に不自然な強化を行ってきたかがよくわかる
今後の既存スキル調整でレンの弓を強化して魔戦の片手剣が強化されれば職業イメージには合致するようになるだろう

968 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 18:13:17.65 ID:6LXMGJTLa.net
魔戦が強すぎる

969 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 18:14:50.22 ID:fKWRSOovM.net
なにいってんだこのあほは
さっきの話とまるで整合性ないんだが
論理的に語れよ

総レス数 992
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200