2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ver5.2 職業200スキルスレ 2

709 :その名前は774人います (タナボタ 8a73-VQSO):2020/07/07(火) 09:49:16 ID:6sNUk8AF00707.net
強いと言われていた初期のタイガークローで、何やってたかと言うとピンクモーモンの乱獲
しかしボスにはダメージが通らず、カスダメ連発
強いの定義って何なんだろうなw

710 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 10:51:02.99 ID:e7hIh7Nfa0707.net
>>699
消費MPからして合計1.5(0.5×3)を間違えた説が強いよな

>>702
ツメは当時唯一のバフ剥がしのGFがあったんですがそれは

711 :その名前は774人います (タナボタ MM96-h0J+):2020/07/07(火) 11:29:53 ID:tgY1j6DBM0707.net
>>709
1.1の時点でこのまま守備力下げると爪一強になると予想されていて実際その通りになった
敵側の調整には限界があるという話

712 :その名前は774人います (タナボタW 53b1-xfMK):2020/07/07(火) 11:39:16 ID:SQ7XUjtq00707.net
そもそもタイガークローは0.85×3だったとしても破格の火力だしな
つーか爪が問答無用で2回攻撃っていう訳分からん仕様にしたから特技倍率もそれ相応になってんだよ
タイガー全盛期なんて最新の両手剣持ったバトマスより初心者の爪持った武闘家の方が火力高かったしほんとアホだった

713 :その名前は774人います (タナボタW 8e73-82Mv):2020/07/07(火) 11:51:59 ID:rdGlQOk+00707.net
>>704
ダクキン5はバトバトデス僧
レグ5は魔魔パラ魔戦
イカ5は武武道僧
>>706
懐古バランススレでもある

714 :その名前は774人います (タナボタ bb6e-yGZV):2020/07/07(火) 12:00:59 ID:oS/WRnF700707.net
>>706
単なる妬みスレ or 基地外私怨スレ。
ずっと同じことを書いてる。

懐古と言っても、倍率基礎である通常攻撃がまったく違うバトが平均5.4倍の
天下無双を持ち、プラズマで炎耐性を50%低下し、炎属性の武器で攻撃する
是非とかは殆ど聞かれないし、スキル100程度の特技でこの倍率とは言わない。

その更に上に、5.2チート上げ底の踊りがいるわけだけど。

715 :その名前は774人います (タナボタW 53b1-gvTw):2020/07/07(火) 12:10:49 ID:8MQ6RY1H00707.net
まもの一択とかでもなければアタッカーの火力が高い事に関して異議を唱える奴は少ないでしょ
どの職にもアタッカー並の火力寄越せみたいなのが湧いてくるからおかしくなる

716 :その名前は774人います (タナボタ Sdaa-h0J+):2020/07/07(火) 12:19:56 ID:LGxFlgSpd0707.net
まもはできることがないから純粋な強化技が許されてる
踊りと占いは壊れる可能性があるからなぁ

717 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 12:22:56.17 ID:8MQ6RY1H00707.net
まものはリンクでタンク火力両立して十分壊れてただろ

718 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 12:34:28.34 ID:0hs41GZyM0707.net
天下が強いのは間違いないが、バトが強すぎてどこでもバト2になるまではいってない
魔戦の強さがそれに歯止めをかけているのだとすると手出ししにくいかもしれんな

719 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 12:46:08.32 ID:MUrWvmjaa0707.net
>>715
それは違う
アタッカーは俺たちだけ!みたいなのが沸くと話がややこしくなる
アタッカーの分類はもっと広いし広くなければならない
だから火力を求めるのが間違いではない

現状武バト魔物だけが純アタッカーを気取っていて他が火力を求めることに茶々入れるようになってしまっている
悪い傾向だよ

720 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 12:47:22.90 ID:rdGlQOk+00707.net
歯止めかけてるか?
バトバト魔戦僧とかだと死にやすいからって事?
>>716
占いってもう火力面でも補助面でも壊れるのきついだろ
120秒に1回魅惑いざないリバートエンゼルと使ってやっとオーラ3(+バラモスブロスの消費しないで期待値2/3)回に補助は連打できない範囲力スクルトスペルガード幻惑眠り
雷,闇ダウンはあるけど活かすためにはフォースがほしいしそれなら魔戦がFBダークネスしてくれる
>>714
無双強化されたの比較的最近で懐古には入らんでしょ
踊りも強化されたとはいえバトより上ではないと思うが

721 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 13:06:03.81 ID:rdGlQOk+00707.net
>>674
やっぱスミスは確定よね
わたぼう,SSS×3,スミス×2,マジンガ×2,タイプG×5で13
グラコス,キラマ×1〜5,エンゼル×2,プラキン×2,メカバーン×2から7枚
でも占いでちから3のためにHP8とかダメージ-5切るのももったいな気がしてなあ

722 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 13:13:03.51 ID:RMGAzlZN00707.net
占いも現環境を生き残るならタロット捨てて鞭で殴らんといかんな

723 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 14:31:09.56 ID:27KvGg4w00707.net
キラマまで入れるくらいだったらテンション上がる系入れた方が良いんでない?

724 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 15:54:31.04 ID:hUD/kn7O00707.net
物理占いとかやりたい奴は好きにやればいいんじゃないか
棍僧侶や槍僧侶で火力枠ですって言ってるのと変わらんと思うが
占いの役割考えたら力上げるためのカードは入れんしょ

725 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 16:03:36.35 ID:MPzGNLcl00707.net
>>723
あんまり上がらないのと
魅惑中なら1999キャップが足を引っ張る

力盛りは武器火力だけじゃなく戦車ダメージも上がる
SSSの四諸侯デュラン戦車が一番火力出せる
悪霊も悪くはないが4999キャップが足を引っ張る
キャップさえなければ・・・

726 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 16:23:57.37 ID:JqH0p7ea00707.net
いざないや魅惑に割くターンがキャップ以上にダメージソースとして足引っ張るんよ
オーラが掛けられないなら双竜を連打してた方がシンプルかつ安定した単体火力になれるのはほんとその通り
なので今の占いを火力枠として起用するのは正直辛くて
オーラ皇帝を撒いたり塔死神で雑魚を削ったり各種陣を張ったりと補佐に徹した方が活躍できる

727 :その名前は774人います (タナボタW 1e99-SKZh):2020/07/07(火) 17:09:45 ID:MPzGNLcl00707.net
占いは火力枠ではないよ
旅芸人と同じ中衛ポジション
バフ、デバフをまきつつ攻撃、回復も出来る
タロットゆえに不安定だがはまれば大活躍する

728 :その名前は774人います (タナボタ Sacf-hzYN):2020/07/07(火) 17:31:21 ID:lrJo05Ura0707.net
>>699
ツメはAペチで1.7倍やぞ

729 :その名前は774人います (タナボタ 4673-aJWz):2020/07/07(火) 18:45:20 ID:7seW130500707.net
726は編成で起用する話をしているのに対し727は自分の考えるポジションの話をしていてかみ合ってない

730 :その名前は774人います (タナボタ a38b-+ZV3):2020/07/07(火) 19:02:54 ID:yTdaJm/D00707.net
占いは極めれば器用だからまあいいとして、新規が極めるの茨の道過ぎる問題がどうしてもある。

731 :その名前は774人います (タナボタ Sdaa-82Mv):2020/07/07(火) 19:15:24 ID:OkvhjWwyd0707.net
極める上ではデッキ枠も4つじゃ足りないの
>>730
いくらなんでも交換所のレートが高いわな
最低でも今の半分にはしてほしい

732 :その名前は774人います (タナボタ Sacf-xfMK):2020/07/07(火) 19:23:31 ID:OYHtS57Ka0707.net
占いは強さが完全にデッキ依存な上に相手によっても構築変える必要があるからゴミなんだよ
まともな占い師は100人中5人位しか居なくてその5人は他職使った方が強いって理解してるからわざわざ占い師使わない

733 :その名前は774人います (タナボタW 2e03-upkr):2020/07/07(火) 20:06:22 ID:AiPn4czs00707.net
「他職使った方が強いって理解してるからわざわざ占い師使わない」って…
レギロとか屍ワンオペとか万魔3制覇とか適したところで輝くんだからそこで使うだけだろ

734 :その名前は774人います (タナボタ 6bb1-MXBi):2020/07/07(火) 20:07:45 ID:sK9de91x00707.net
オートマに来ないでくれれば好きにしていいぞ

735 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 21:00:30.10 ID:JmVfz/Nv00707.net
>>702
そんなの並以上のボスに通用しないだろ
んなこと言ったらツメだってGFあるので優遇する理由はない
何も考えてない確固たる祥子

736 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 21:04:03.66 ID:7seW130500707.net
実際今の超火力鞭なら並のツメより強そうだけど

737 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 21:56:28.57 ID:JmVfz/Nv00707.net
ダメがでかいだけで遅いし
ツメまもは人権あるけどムチまもは人権無いぞ
スパショも一部のコインボスには有効なんだがな

738 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 22:00:49.12 ID:yTdaJm/D0.net
タイガーが1999!1999!1999!出す一方で、双竜は1999!1999!で終わるからな。

739 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 22:05:26.17 ID:27KvGg4w0.net
今からタロット集めようと思ったらジェム(≒リアルマネー)必須な時点で新規は誰もやらんだろうな

740 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 22:12:35.53 ID:Mt2SNyx5M.net
そろそろダメージキャップはなんとかして欲しいわ
せめて両手剣とオノだけでも
渾身と蒼天で1999はホント悲しい
会心もテンションも関係ないもん

741 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 22:17:37.03 ID:WwYfsKjTa.net
脳筋型魔戦
魔法型踊り
物理型占い
人と違う事やってかっこえーしたい人かな

742 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 22:42:35.65 ID:D62lD/KS0.net
渾身蒼天は上限4999ぐらいでも良いと思う

743 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 22:44:59.97 ID:7seW13050.net
「そのスタイルで強くなりたい」って願望は誰しもある
占いを火力にしたい奴なら占いという個性をアタッカー枠に置いて編成する
得手不得手があるので限界があるがそれでもそこを最大限汲んでやれるのがいいシステムというもの

実際達人のオーブはそこのところを補うシステムとして期待されてた側面がある
フタをあけてみれば知っての通りだったけどね

744 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 22:50:09.17 ID:JmVfz/Nv0.net
まあ占はタロットでサポートしながらムチで殴るのが強いんじゃね
5.5で更に攻撃力上がりそうだしな

745 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 23:10:50.32 ID:CEIe+Zk+M.net
単発技の上限上がったら斧戦士が万魔でクソ強くなる

746 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 23:15:02.46 ID:pJqZX6Zs0.net
>>569
いや普通・・・ではなくサポ全員に氷耐性装備与えてメイン攻撃はムーンサルトで勝ったけど?
氷耐性さえ上げてたら増えようがそこまで怖くは無かったし。

747 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 23:19:30.69 ID:rdGlQOk+0.net
>>744
単体火力面だけ見たらそうだけどタロット回らない時点で元々特化しないと安定しないバフデバフが更にこなせなくなるから全然強くない気がする
別に殴ってめっちゃ火力出るわけでもなく武器スキルでできる補助も幻惑と申し訳程度のマヒ混乱だけだし

748 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 23:21:57.81 ID:JmVfz/Nv0.net
>>747
むしろ攻撃にタロットあまり回さなくて良くなるから安定するじゃん

749 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 23:30:15.08 ID:rdGlQOk+0.net
>>748
確かに
攻撃しながらタロット回せるのとひたすら補助回してたまに双竜打つ違いか

750 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 23:32:24.17 ID:SQ7XUjtq0.net
蒼天渾身に限らず単体技はキャップ上げても良いと思うわ
せめて2999にはなって欲しいね

751 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 23:32:54.81 ID:MPzGNLcl0.net
物理型占いは補助タロット積めまくれるのもメリット
雲中の武に恋人なげて、四諸侯デュラン戦車したら
災禍も何もなしで4999を4回だすこともある

752 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 23:33:55.80 ID:rdGlQOk+0.net
でもバフなしで高範囲そこそこ火力っていうアドバンテージ捨てた占い入れるくらいなら他入れたくなるんだよな
なんとも言いがたい

753 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 23:56:49.03 ID:MPzGNLcl0.net
>>752
同盟みたいな敵が複数なら
力盛りでもデッキが違う
悪霊の死神デッキ、塔4枚、あと補助
になる
使い分け必須

754 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 00:10:01.77 ID:Bf7GNdF40.net
>>753
それ力盛る必要ある?

755 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 00:19:00.44 ID:3ID/oKKY0.net
>>754
魅惑がきれてたら武器で殴ったほうが強い
その為の力盛り
魔力盛りで火力を出したいなら
隠者で耐性低下を狙わないといけないが
補助タロットの数が減るのと、隠者自体が弱いという

756 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 00:22:12.77 ID:w8vDZMaLM.net
占いさんには物理火力期待してないです

757 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 00:48:08.86 ID:DNTy0l+u0.net
占いは不死鳥して会心入ってもダメのショボさに笑う

758 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 01:40:54.09 ID:+HEtECxF0.net
占いに物理火力期待するかどうかの話じゃなくて、ラッシュ時のダメージキャップがタロットだと必殺引かない限り
4999→1999→1999→.... になって(4諸侯のみ確定4999→4999→1999→.... 3悪魔は30%)
与ダメージが万単位で減るから武器CTスキル使わないと参加枠すら怪しい という話だな

で、武器スキル用にちから上昇特化して物理スキルで殴るかどうかの話になるけど
占い師の今の火力最大運用はたぶん武闘家かバトマスあたりにオーラ恋人して
テンションとの相性が比較的良いムチスキルで殴る形になるだろうから
物理特化するにしてもちから上昇系よりトロル系運用が一番強いんじゃないかな
タロットの山札を回すリセットベールにも追加効果出てくるわけだし

759 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 02:44:29.10 ID:q+vaVHpb0.net
個人的にはピンクボンボン派
タイプGはまぁ
キラーマシンはちょっと理解できない

760 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 03:06:35.31 ID:kkYgIyOla.net
>>758
テンションデッキはあまり上がらない
新スキル、リバートのおかげで
4999×4までいける
これは力盛りでテンション一段階で出せる火力 遠距離攻撃なのも強い
バフデバフ、そして回復もしつつ出せる火力としては十分では?

761 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 03:15:37.32 ID:yDMryOsk0.net
ちなみにラッシュ時はタロットより武器で殴ったほうが強い、その為にも力盛りが有効
占いのラッシュ時の武器火力は
棍>弓>鞭の順、あくまでラッシュ時ね

762 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 06:52:55.47 ID:xUpV5QQuM.net
ラッシュ時って具体的にいつだよ防衛か?
大体はタロット消費してればFBレボル等のラッシュ時は終わるだろ
フィールド狩りでも占いが火力出す前にサポバト等が溶かすと思うけど

763 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 08:41:05.55 ID:YBt76nMBd.net
FBレボル中はキャップ引っかかるから基本武器スキル使うでしょ
>>758
一応職200スキルスレなんだからリバートハンド忘れないで

764 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 08:48:17.31 ID:YBt76nMBd.net
>>762
すまん魅惑+誘い+リバートしてオーラ連打する間に終わるってことか

765 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 10:27:01.75 ID:e4MpkellM.net
そもそもどういうボスでの話だよってことだろ
ラッシュに危険おかしてわざわざ近づくのかってことと
ラッシュのために近づくにしろ
わざわざ力もらなきゃいけないほどのことなのかってこと

766 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 10:31:28.78 ID:x7Zjn+vv0.net
昔の占いは初心者が適当にタロット投げてるだけでも強かったから正直クソ職だったが
今の占いは玄人向けになっていていい職になってるわ
最も職性能自体はほぼ変わってないが

767 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 16:47:27.66 ID:+HEtECxF0.net
>>762,763
リバートは1ターン消費するからラッシュ時使用にあまり意味が無いと思ってたんだけど
(4999→リバート→4999 だと実質4999+2499x2程度で、4999+1999x2とあまり変わらない)
たしかに4諸侯だと4999x2→リバート→4999x2 で、とくに塔だと準備時間が0.7秒短いx4=2.8秒ぶんで
リバート分のターンすら帰ってくる+広範囲1999越え4連打は武器スキルでも無い 感じになりそうだなあ

768 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 17:11:10.66 ID:q+vaVHpb0.net
戦車飛ばすモーションの長さとリバートの長さはどう考えても一緒にしちゃダメだろ

769 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 17:43:19.00 ID:+HEtECxF0.net
>>768
たしかにモーション硬直戦車等約2.8秒のリバート0.5秒くらいで2.3秒くらいの差があるけど
ラッシュ時だと 愚者またはいざない+攻撃1発目でターンは消費されてるから
ターン消費しない発動か追撃系効果発生でターンが貯まってないと、4秒弱くらいリバートの後に時間が掛かる感じ
その点でも4諸侯+リバート運用はかなり有用だなあ

770 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 17:52:50.39 ID:DNTy0l+u0.net
エンジェル皇帝を使い回すのがリバートの一番マシな使いみちな気がする

771 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 18:20:12.93 ID:ih2k1L2i0.net
所詮占いはオナニー職とよくわかる流れやね

772 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 18:26:28.14 ID:gppLF2voa.net
ライトフリングとレフトフリングが双竜と同じ性能になればデッキ回せていいのにな

773 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 18:57:52.55 ID:t4D+rvtF0.net
そういえばそんなスキルあったっけ…

774 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 19:41:27.91 ID:0hjfVbnK0.net
占い極めれば極めるほど、占いが弱いということに気付く

そうして皆占い師を辞めていく

さて、残った占い師はどんな層でしょう?

775 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 20:20:44.28 ID:SH8KMkn80.net
別に弱くはないでしょ

776 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 21:04:24.06 ID:LtoEz3Zw0.net
弱くはないんだけどオートマだとどこでも同じデッキマンだらけで印象が悪い

777 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 21:09:59.17 ID:q+vaVHpb0.net
>>774
タロットに大量のジェムと時間を費やして後に引けなくなった層

自分です

778 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 21:53:42.72 ID:FtIuwgOM0.net
魔戦「200スキルのおかげでまほうのよろい装備できた、ありがと糞眼鏡〜」

779 :その名前は774人います (アウアウウー Sa09-Rhpp):2020/07/08(水) 22:26:46 ID:MTXtfpjva.net
占いは弱くはないけど強くもない
このゲームは強い職以外不要だし持ち出された時点で他人に迷惑かけるから普通は使わない
そもそもスキルポイントやり繰りの問題が解消された今バトデスまもどう武魔戦賢以外の職のレベルと特訓を行う意味が無い

780 :その名前は774人います (ワッチョイW cd58-uY9K):2020/07/08(水) 22:30:20 ID:+HEtECxF0.net
>>779
占い天地踊りレンジャー魔法使いは使う場面あるなあ

781 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 23:02:03.40 ID:lurUjJIhd.net
ソロでコインボスくらいだとなんだかんだで僧がいたほうが安定すると思うのよ

782 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 23:05:02.71 ID:JDvWxXGA0.net
今のコインボスは僧いりゃいいってもんじゃないしやるなら賢だろ

783 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 23:13:08.93 ID:m4lY3yi00.net
僧侶は相対的に弱くなっちまったよな
回復量に余裕があって聖女が欲しいボスっていうと限定的
大体賢者かデスのがよくなってしまう
僧侶のが安定するって天使を指してるの?

784 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 23:17:53.71 ID:lurUjJIhd.net
どうせ三将軍なんかはソロサポでやってられないし
三将軍個別だの魔神、スライダーク、ゴスネル、ジェネラルくらいまで含めて天使聖女マラーキラポンやってるほうが適当サポで構成、耐性合わせずとも事故りにくい

785 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 23:21:24.71 ID:m4lY3yi00.net
>>784
三将軍も旅旅デス雇って天地で扇持ってやってみな
デッキあるならムチ持って占いのがいいけど
ゴレオン単品よりよっぽど楽だぞ

786 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 00:33:33.63 ID:ENrcUoBxa.net
占いにdpsとか不毛だな
タロットは消費されるから永続的に攻撃できない
dpsよりも総合ダメージの方が重要だろ

787 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 01:24:50.08 ID:cFCV8Gev0.net
占いは火力出す以外にやること多いし
力盛れば火力もそこそこ出せますよー
って話なのに、なんで火力だけで評価されるのでしょうか?

788 :その名前は774人います (ワッチョイW 754e-0WwX):2020/07/09(木) 02:06:21 ID:4wrzuhXJ0.net
占い入れるぐらいなら天地入れますよ

789 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 02:21:55.85 ID:yL/z1Zxt0.net
というか占いが火力補助とかいろいろできる上に調整すれば火力が強いのは
万魔3とか邪神の高速PT知ってれば誰でも分かることで
占いがいらないとか弱いとか書いてるのは、無知を晒してるアフィリエイト記事書いてる人みたいなものだな
煽りかたが一緒

790 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 02:53:50.94 ID:19ewqrbI0.net
確定で特定の状況を作れるっていうのは強いからどっちかというと固定向き能力よね

791 :その名前は774人います (ワッチョイW ab73-sVBh):2020/07/09(木) 04:52:24 ID:RwybTdJR0.net
>>769
リバートって確定でターン消費しないはずだったと思うけど

792 :その名前は774人います (ワッチョイW ab73-sVBh):2020/07/09(木) 05:16:58 ID:RwybTdJR0.net
>>789
邪神高速周回って今も占いの出番あんの?絶牙だけ範囲眠りに一応愚者もあるから入るイメージ

793 :その名前は774人います (ワッチョイW 3558-qzDQ):2020/07/09(木) 06:33:04 ID:qLe5Cdwe0.net
そろそろ占いさぽAIを実装してほしい。

794 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 06:44:03.67 ID:o1SGhhWA0.net
占い真面目おじがイライラしてて草

795 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 08:34:25.05 ID:MwmPfpJDM.net
嫌占いおじに草

796 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 08:59:46.99 ID:0rhw9Iy3r.net
マジでダメージキャップがクソ
1999も4999も9999も見飽きたんだわ
魔法に至ってはわざわざ200スキルで勿体ぶってキャップ引き上げだからな
そこはせめて取っ払えよ

797 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 09:01:26.53 ID:ENrcUoBxa.net
敵のHP増えるだけ。

798 :その名前は774人います (ワッチョイW 1b73-7W9J):2020/07/09(木) 09:12:09 ID:s1R76MQF0.net
ダメージキャップを無くすと同時にテンションとかあらゆるものを調整しないといけなくなる
ネトゲ素人の運営にそんな細かいことはできん

キャップがつまらんなら
ある地点で強力な減衰がかかる、くらいの調整の方がよかっただろうがね

799 :その名前は774人います (ラクッペペ MMcb-ipYx):2020/07/09(木) 09:24:30 ID:r4HoIRF6M.net
モーションの遅い単発技がキャップに引っかかっているのを見ると
何とも言えない気持ちになるな…

800 :その名前は774人います (アウアウカー Sa91-G2BY):2020/07/09(木) 09:40:05 ID:fCR59Qbxa.net
>>799
斧の悪口はもっと言え

801 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 10:04:33.65 ID:jflg9RPUM.net
オノ戦士のみブレイブチャージのお陰でキャップはあまり気にしなくなった
オノ無双はともかく蒼天はほぼ撃たない

802 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 10:33:34.23 ID:RwybTdJR0.net
>>799
仲間モンスターはそこらへん特にやばいよな
もぐらたたきとか倍率2.3倍だけど発動3.5秒キャップ1999
他にもバトルロードだと元々弱いのにキャップそのままCT30秒になる技とか大量にあるし

803 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 12:45:32.77 ID:/0gGAFsC0.net
キャップがないとメラとメラミのダメージが同じになってしまうから
16年前のドラクエ8のころから制作陣はこれを嫌ってる

804 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 13:05:40.31 ID:/OnFxbKEM.net
ブレイブチャージとか超覚醒のメラゾーマ上限ってもっと前に実装してたら評価されてただろうけど、一部の追加武器が開幕から永久にその効果持ってるせいでありがたみ薄れてるよな

805 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 13:21:01.82 ID:H4iEL9ya0.net
蒼天遅すぎてキャップですぐ1999だし、むしろカブト割り打ってるな
クルッドン!で速く感じるから
まあカブト割り自体の価値は半分趣味の世界だけどw

806 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 13:25:00.91 ID:RwybTdJR0.net
占いの戦車って属性かけられなくてキャップ届きにくいからデュランで4連打するより三悪魔で2回打って残りの時間で鞭で殴ってた方がいい気もしてきたわ

807 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 13:29:15.08 ID:jjJ65Dy+M.net
ブメ旅「ブレイブチャージ(プッ」

808 :その名前は774人います (ワッチョイW ab73-sVBh):2020/07/09(木) 13:36:03 ID:RwybTdJR0.net
>>807
自分の職スキル見返してきなさい

809 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 14:14:06.55 ID:b8T61GjA0.net
旅にもブレイブチャージくれ
パッシブと組み合わせてCT40減や

810 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 14:28:18.09 ID:cFCV8Gev0.net
>>806
棒立ちタコ殴り出来る状態の敵なら
オーラ愚者ひいて皆で武器で殴るのが一番早い
戦車のメリットの1つは遠距離攻撃

811 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 18:05:13.43 ID:rRuR7sj20.net
旅は200スキル恵まれてる方だろう

812 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 18:39:26.06 ID:nLntUA06p.net
パラの200スキルはパラディンガードから無敵なくした奴にすればよかったのにな

813 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 18:51:53.96 ID:WvQ2d46y0.net
>>812
パラが怒りタゲ取るのはパラ構成で1番最悪なパターン。邪神でもパラガして下がらないパラのせいで近接が壊滅とかまれによくありすぎる。

814 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 20:05:52.51 ID:rlkZ6o8v0.net
パラガしてもいいけど終わる直前にはロストしてくれ

815 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 20:25:26.74 ID:dWe8z79p0.net
旅の次の防具に回復アップとCTチャージつけてくれ
ここんところゴミ続きだったからそのくらいできるやろ

816 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 20:30:03.56 ID:o1SGhhWA0.net
よっしゃ戦闘開始時たまにタップダンスつけたるわ

817 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 21:43:57.66 ID:aYS7/J5e0.net
旅ブーメランのせいで、もう旅系装備にCTチャージ減はもうつかねーやろ

818 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 21:45:53.95 ID:dWe8z79p0.net
もうすでにステラがあるので考えてないやろ

819 :その名前は774人います (アウアウウー Sa09-CJjr):2020/07/09(木) 22:03:15 ID:CX/fjuZqa.net
英一郎がどうしたというのだ

820 :その名前は774人います (ブーイモ MMeb-zpbv):2020/07/09(木) 22:23:13 ID:qipVy/o2M.net
ステラおばさんの悪口はやめろ

821 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 00:52:18.70 ID:iybX6fXfd.net
タップダンスの回避率がコロ並になるアプデまだっすか

822 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 06:08:43.08 ID:5qBfnGNB0.net
タップダンスってコロ限定強化なのか?
ちょうしこいて防衛とかで開幕ビートに続いてタップしてたよ。
はずかしい。

823 :その名前は774人います (ワッチョイW cbbc-4uFf):2020/07/10(金) 15:15:46 ID:etlPHx1J0.net
コロ以外だと効果微々たるもん?だけど、
効果時間は無駄に長いから暇なら使っても悪くはない

824 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 16:56:04.54 ID:3JdPVKl70.net
>>822
普段なら必殺宝珠入れてPTに貢献してくれ

825 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 17:28:00.39 ID:wU1AvC/sd.net
アクロとタップのみかわしアップは別枠だから
ビッグシールドもおり混ぜて使うといいよ

826 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 20:46:16.76 ID:yuphOmbE0.net
コロシアム以外のタップダンスは微妙とかという認識だけど、それは旅芸人が微妙だっただけで
みかわし率10%程度上昇=上級錬金大成功x3のさらに2倍くらいだから、
頻繁に消されないところなら普通に多用していいと思う

827 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 22:01:05.22 ID:wU1AvC/sd.net
宝珠の効果がかなりでかいしなぁ
いやしのメロディと合わせてかなり打たれ強くなる

828 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 06:35:34.00 ID:VlYhbB7l0.net
やっぱ占いは魅惑に1999→2999,4999→9999くらいでいいからタロットダメージのキャップ上昇付けるくらいあるとちょうどよく強い感じするわ
まあ万魔で強すぎる感はなかなかあるが

829 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 09:02:41.35 ID:EH++dJyra.net
というか全体的に1999のキャップは外してほしいよな多段はそのままで

830 :その名前は774人います (ワッチョイW 7511-zpbv):2020/07/11(土) 09:24:14 ID:CEPqNo/T0.net
キャップのおかげで武闘家が強化できたと考えるとそれも難しそうではある

831 :その名前は774人います (ベーイモ MM2b-c9t6):2020/07/11(土) 09:44:57 ID:1nu00vyoM.net
単体2999で範囲1999ならテンションなぎ払いがぶっ壊れになる事はないはず

832 :その名前は774人います (アウアウカー Sa91-4XkG):2020/07/11(土) 09:55:07 ID:0TNRfWS+a.net
>>829
それする気があるなら超覚醒とか出してない
あるとすれば蒼天魔斬改だな

833 :その名前は774人います (ワッチョイW ab73-sVBh):2020/07/14(火) 13:15:57 ID:vYDwZ3We0.net
晴天→蒼天だし次は極天魔斬とか?

834 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 18:09:01.56 ID:ucvSuaeaa.net
スティックって核強化で回魔じゃなくて攻魔が付くから踊りと天地のスティックスキル改修くればワンチャンあるか
踊り子なら二刀流で攻魔+60だし、左手の呪文速度錬金も乗るから常時速読みみたいなもんだろ

835 :その名前は774人います (オッペケ Sra1-zgoD):2020/07/14(火) 20:04:08 ID:O4hotY/er.net
人は過ちを繰り返す

836 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 17:31:02.47 ID:Up+n8b6Ia.net
踊り子は片手剣追加して毒通用しない敵相手には片手剣で対応可能になるとかで良いよ

837 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 18:07:58.18 ID:lSUpmdw0d.net
バトと踊り子は武器スキルではなく二刀流スキルの追加

戦士、パラ、マセンは既存の盾スキルは大盾スキルに変更してもいいように思う。

838 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 18:13:01.95 ID:ttCAj4GY0.net
>>837
いや魔戦はダメだろ…

839 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 18:29:50.63 ID:WbrCnxWZ0.net
魔戦は剣盾が本分なんだから使わせるために盾を強化するのはアリでしょ
鎧もつけれるようになったし

840 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 18:39:19.75 ID:vViLZ+CsM.net
何をもってアリといってるのか
まともな感覚してたらなしだ

841 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 18:42:27.73 ID:ttCAj4GY0.net
これ以上魔戦を安易に強化するなよって話よな

842 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 18:54:53.89 ID:WbrCnxWZ0.net
大盾としか言ってないのに過剰反応してるほうがまともな感覚してるとは思えないけど

いずれにしても今あまり使われてない武器は今後強化の対象になるわけで
職業的にも剣盾は必ず強化されると思うけどね
鎧装備なんてその布石でしかないでしょ

843 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 19:19:26.09 ID:bTK1gcKyM.net
魔戦以外は鎧職は来るなよw
もう強化やめろw

844 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 19:20:47.00 ID:wmsohJOYF.net
その頃には他も強化されてるだろ

845 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 19:46:21.00 ID:uRpf2aroM.net
>いずれにしても今あまり使われてない武器は今後強化の対象になるわけで

???盾は使われてますが

846 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 19:58:46.33 ID:2DrgNBGT0.net
大盾スキルというか大盾持ちの盾スキルを強化するのは良いと思うけどただでさえレグ5で魔戦が本来パラが座るはずだった席を強奪してたりする現状で魔戦の盾を強化しちゃうのはダメだよなぁ
バト踊り子は二刀流のデメリット無くせるようにするパッシブとかを武器側に追加するとかでも良いかもね

847 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 20:09:31.04 ID:FL+qtntXM.net
え、レグ5でパラの席を強奪?
今はそんな事になっているのか…

848 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 20:10:01.72 ID:ttCAj4GY0.net
>>846
魔戦の盾スキル強化なんぞしたら、戦パラの存在意義が今以上になくなるわな

849 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 20:10:58.28 ID:heUOipL30.net
またお得意のエアプですか?
発言を修正するなら今のうちだぞ・・・

850 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 20:18:46.73 ID:xdUBqEnt0.net
魔戦が器用さや魔力で劣る鎧着るメリットが無いだろ

851 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 20:32:30.85 ID:cqFKBJeC0.net
魔戦は実質何も貰ってないのと変わらん
サ終までFBマシーンしてろってことよ

852 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 20:51:12.43 ID:HizkA3XNd.net
>>847
ガルドドンと間違えたのかな…

853 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 21:28:25.81 ID:Z56oOkCM0.net
>>850
器用さや魔力というより、大怪傑のセット効果が現状強すぎるから
仮に次の鎧で必殺チャージ1%/状態異常成功率+10%が来たら鎧かなあ

854 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 22:20:17.27 ID:K6UqlJu2M.net
必殺チャージイラネ
魔線にも状態異常バフと行動間隔-5%くれよー

855 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 22:24:24.38 ID:cqFKBJeC0.net
>>854
邪紋持って機工博士着ろよ

856 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 02:05:56.20 ID:+hDu+coT0.net
パラの盾スキルにはガード率5倍の超ビッグシールドとか来てもいいと思う
ガード時スキルが空気すぎる

857 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 02:54:01.43 ID:JCTASjBfa.net
このゲームに耐久力という概念は無いからパラディンは存在自体を否定されてるに等しい
高火力かチートスキル持ち以外は要らんのよ

858 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 07:58:47.11 ID:8iLdr+WDM.net
大防御というチートスキルは持ってんだけど、パラ必須になるとキッズがごねるからなあ

859 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 08:02:54.25 ID:p2Ih+W0W0.net
キッズなんてこのゲームの意見動かせるほど存在してないだろ
存在してるのは脳みそキッズのおっさんだぞ

860 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 08:27:51.27 ID:8iLdr+WDM.net
確かに中身はおじおばだと思う

861 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 08:29:19.25 ID:vb21FKDUd.net
>>857
重さも死んでるな
どんどん重くなってパラ一人では厳しすぎる
最近の重鎧はそこまで重くならない上に、セット効果も産廃続きなのに

862 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 08:59:54.08 ID:RjHU8ajka.net
運営「だって相撲バトル嫌がられるし…」

863 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 09:28:46.94 ID:vb21FKDUd.net
相撲バトルが嫌がれる理由の一つに、相撲しているパラの後ろで攻撃するアタッカーの選択肢が殆ど無いのがあると思う
魔賢以外の魔法や弓が遠距離アタッカーとして使われたこと無いからなぁ

864 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 09:50:58.25 ID:PZw9vHed0.net
パラ必須の初期レグは好評だったやないの
ゴースネルが嫌われたのは報酬と必要耐性だな

865 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 10:08:03.46 ID:1RhYadk70.net
レグの初期でもパラとバトの組み合わせでもいけたんだけどね
魔法のほうが格段に楽だったから魔法構成が鉄板になるのはしょうがないんだろうけど

866 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 11:28:27.55 ID:nU5QNhv6M.net
>>864
マニアに受けるかと多数派に受けるかは別問題なので
金ロザの場合はパラ魔賢僧のテンプレと合成効果(攻撃力+5)の乖離も良くなかった

867 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 14:15:10.09 ID:5us+/hcYM.net
合成効果の解離って金ロザはHPがついてそれらの職にも必須なんだが?

868 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 14:15:44.03 ID:Pt/4KwtHM.net
魔はまだしも、賢と僧にHPはありがたかっただろ

869 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 14:59:03.92 ID:IL0R6bA5a.net
テンプレが魔構成だからって普段攻撃アクセ使わないなんてことないしその辺はどうでもよくね

870 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 15:49:00.97 ID:EuNQxUWIM.net
>>867
攻撃力つけたい人達が職業的に参加出来ないって事

871 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 16:12:33.86 ID:5us+/hcYM.net
最初からそう書けば少しは納得されたろうけど
書いてあることは完全に間違いなのを認めたら?

そして必要な職だけどその職で参加できないなんて一等の間はほとんどのアクセでそうだからな

872 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 16:20:39.23 ID:zagyEkHm0.net
重さつけられるアクセはパラが構成に入ってないとダメってことだろ?流石に難しいだろ

873 :その名前は774人います (オッペケ Sr75-2gBC):2020/07/16(木) 16:25:55 ID:ZKPOYYdQr.net
>>870
それいったらソーサリーとかどうなるんだよ全耐性やぞ
職業は全部出せてしかるべくじゃねえの

874 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 16:35:56.68 ID:1RhYadk70.net
意味わからん
攻撃力つけたい人達が魔法構成で勝ってアクセとるってだけでしょ

875 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 17:39:49.12 ID:CJfwX0+lM.net
相撲バトルのレグナードは好評だった
それを見て運営が牙王を実装したら相撲アンチが多かった、までは単なる事実

そこでライト層の中には参加出来なくて残念な思いをした人が多いんじゃないかと推測してるんだけど、「魔法で勝てばいい」で終わりならなぜ不評だったのかって話になる

876 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 17:57:16.41 ID:ZKPOYYdQr.net
そら報酬と難易度と負けた時にコインなくなるかどうかの差だろ
コインボスが全部常闇聖守護者みたいに常時お守りかつ持ち寄りが無意味ならどんだけ強いコインボスでどんだけゴミアクセだろうが不満は出ないと思うよ

877 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 20:56:38.65 ID:p2Ih+W0W0.net
>>874
当時からしてスキル振り被ってるわけでもないのに
僧賢魔どれも出せない方がリアリティ無いかただの脳筋のアホだわ
脳筋職やったら一生転職できないわけでもなくリアルマネーがかかるわけでもない

878 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 04:08:32.02 ID:18yKELEka.net
ちげーよこいつの言い分は
俺はアタッカーが好きだから金ロザ攻撃欲しいけど
物理キッズだから魔法の装備無い、パラも僧侶も無理で参加できなかったんだろ
物理で挑むもフルボッコされ糞ボス不人気ボスと暴れるしかないのであった

879 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 06:22:11.11 ID:9CrELx510.net
パラ魔ゲーがクソと言ってる連中がガルド丼を許容してるのが謎
パラ魔よりクソやん

880 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 12:42:42.59 ID:tVrLz5sg0.net
パラ魔賢デスとかの構成になるボス希望

881 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 19:53:38.43 ID:ZK26SO3E0.net
考えられうる最低の構成やな…

882 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 22:28:55.53 ID:596GsRBZd.net
魔戦が居ないってことは削りに余裕あるってことだしデス賢賢魔戦よりは歓迎したい

883 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 22:45:27.18 ID:o+pg5uJm0.net
あらゆる構成にほぼ魔戦入ってくるのだけつまんねーって思う

884 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 00:41:59.19 ID:vg9yBmZNM.net
fbないやつはくるなよ状態

885 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 07:29:44.96 ID:hC5D8c620.net
イマイチ出番が無いスパと盗にもブレイク分けてやれよ

886 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 11:26:23.37 ID:sXqAQpZxa.net
踊り子にもミニブレイクみたいのはあるが、それが重要となるバトルはないな

887 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 11:34:22.01 ID:CISOLpUHM.net
各種フォースの存在あってのFBだからね
それがなければ属性技か属性武器じゃないと効果はでないのでブレイクの重要度は大きく下がってしまう
逆に言えばフォースとFBが同居してるのがまずいのかもしれん

888 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 11:53:28.12 ID:bZ/VYdeC0.net
ステップ自体もミニブレイクじゃなくてナノブレイクみたいなもんだしな
耐性低下50%だし全耐性ダウンじゃないから他の耐性低下と重複しないしなにより属性ダウン耐性無視できないし

889 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 12:21:20.67 ID:sXqAQpZxa.net
範囲なのとダメージを供わないから守備力でミスになったりガードされることはないのは一応メリットか

890 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 13:31:29.71 ID:vtxDBfkoa.net
まあ踊り子は火力高いし

891 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 14:47:44.01 ID:1fG3heeJ0.net
踊り子がキーになる戦闘はほとんどないがな
結局は4人PTじゃ踊りを入れる余裕はない

892 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 14:55:36.86 ID:1fG3heeJ0.net
活躍出来るコンテンツの数でランク付けすると
Sバト 魔戦 賢者 デス
A 僧侶 武闘 旅芸 レン まも 道具 
B 戦士 魔法 占い 天地
C 盗賊 スパ パラ 踊り
D 遊び
くらいかな

893 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 15:00:00.16 ID:pBdk4E2e0.net
可哀想だからD以下は非表示にしてやってくれ

894 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 15:14:58.57 ID:4Mu+i+gCd.net
>>892
攻撃魔力の数値だけで言うと
魔法が賢者に抜かれるという
同じ尖った性能の僧侶は賢者よりもずっと
回復魔力が高いのに(僧侶は満場一致の一位だが賢者は七位)
魔法がかわいそうすぎて泣けてくる
ぶきみな閃光もマジックアロー撃てる賢者のが
使いやすいし
確定暴走引けば陣いらないし

895 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 15:32:24.71 ID:hRftA5WH0.net
遊び盗賊まもの占いなんかそれぞれ生きるコンテンツを作るのが筋なんだよなぁ
なんでもバトルコンテンツに放り込むとか馬鹿すぎる

896 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 15:46:09.02 ID:KA32mR/D0.net
>>894
陣を最大限生かすにはパラ魔構成なんだろうけれど
パラ魔構成嫌がってる(ユーザーも運営も)みたいだからどうしようもない

897 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 15:49:14.07 ID:Hl+Pmn+d0.net
>>887
トールナイフ、青嵐の扇のような遥か昔の武器の踊り子が、ステップなしでも
業炎バトの上だったり、ステップありなら更に上だったりするけどね。

5.2で小澤の好みそうな、恣意的な超ゴリ押しもあったし。

独力での単体火力で他との乖離が激しい踊りやバトが、何故か属性低下50%を
扱えるという根本的な疑問が残る訳で。

踊りに至っては範囲かつFBの1.5倍の頻度、短剣での状態異常+も付くしで。

898 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 15:50:02.27 ID:caMFbBRh0.net
運営はむしろパラ魔させたがってるだろ
ただパラ魔って戦闘自体はシンプルだからひねったパラ魔にしようとした結果
パラ魔を避けたいユーザーが抜け道見つけてそっち流行るって流れがずーっと続いてると思う

899 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 16:35:11.58 ID:XByoQXtQa.net
だってその抜け道構成の方がパラ魔より楽なんだし当然じゃん
パラ魔が最適解ならパラ魔になってるよ

900 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 16:41:57.44 ID:aMnvNx6H0.net
ハッキリ言うが、パラディンが弱い
オンリーワンの性能というだけ
そもそもが弱い

901 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 16:45:15.75 ID:kxDCp8dI0.net
>>897
>バトが、何故か属性低下50%を扱える

チャンスだけじゃねえかそれ?

902 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 17:03:15.67 ID:Eaznp14t0.net
プラズマブレードでしょ

903 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 17:13:39.00 ID:+HHnsiy30.net
魔戦のスキル欄を埋め尽くす勢いのフォースが単品だとゴミ屑極まりないからFBが来たんだろうに。

904 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 17:15:48.93 ID:+HHnsiy30.net
ステップは一応短剣の状態異常強化載せて撃てるという長所はある、まぁFBが小必中になってからはだから何だで終わる話だが。

905 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 18:03:26.05 ID:vtxDBfkoa.net
フォースでゴミクズとか贅沢だろ
サインぜめに謝れ

906 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 18:37:28.35 ID:+HHnsiy30.net
サインぜめは5枠もスキル枠取らないし、100スキルでも無い。

907 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 18:43:27.89 ID:JZbxTlfJ0.net
フォースは属性そのもの
たとえインフレ起こそうが腐ることはまずない

5枠スキルが空いててもそこにゴミスキル突っ込まれるよりは遙かにいい

908 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 18:55:45.65 ID:+HHnsiy30.net
フォースブレイクが来る前は実際腐ってたけどなあれ。

909 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 19:15:42.40 ID:KA32mR/D0.net
>>900
パラディンが弱いんじゃない
守備が意味が無い

910 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 19:42:39.12 ID:Hl+Pmn+d0.net
>>904
バト、踊りのスキル群と属性しか能のない魔戦のスキルを比較すれば、
そういう発言は出てこないけどね、普通。

911 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 19:49:44.77 ID:YIl1xLIC0.net
だから初期はMPタンクもとい電池呼ばわりされてて略称が電になったわけだしな
ライトフォースはポイントの無駄遣い過ぎて取ってた奴いたのレベル

912 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 19:54:47.62 ID:gChNlHMk0.net
バランスひでぇのに人がたくさんいる
やっぱ基盤となる部分は面白いのかこのゲーム

913 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 19:54:58.62 ID:qSf/zCAT0.net
ジジババ達が昔話に花を咲かせてて微笑ましい

914 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 19:55:13.51 ID:hC5D8c620.net
電脳戦隊マセンジャー

915 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 19:55:25.59 ID:plZYOn9g0.net
>>900
常時ザオトーン状態の敵が出てくれば出番もあるかもな

916 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:08:25.52 ID:u0lAG1kN0.net
移動干渉もとい相撲が全ネトゲでDQ10だけのオンリーワンだけど
そのオンリーワンが癌で足引っ張ってるっていう最悪な状況

917 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:15:52.09 ID:KYcxDpKma.net
おもんないからな
どう頑張っても

918 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:20:18.61 ID:YPd9FMLUa.net
パラにもFBあってもいいだろ。

あと遊び人ってせめて使う側は楽しくないとおかしいよな
使ってて苦痛しかない
遊び人じゃなくて苦労人じゃね?

919 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:24:00.11 ID:1fG3heeJ0.net
遊び人はサイコロを振るか、カードを引いて出た数字によって効果が変わるみたいな遊びがあってもよかったな

920 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:24:58.96 ID:pS0c2erv0.net
堀井は恥ずかしい呪いとか実装する人間だからな
多少足手まといがいた方が面白いってスタンスなんだろ
3の遊び人も賢者に転職できるのはあんまりに思ったスタッフの救済策らしいしな

921 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:26:37.12 ID:gChNlHMk0.net
バランスひでぇのに人がたくさんいる
やっぱ基盤となる部分は面白いのかこのゲーム

922 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:39:15.45 ID:nSs+uknza.net
遊び人はFF11のコルセアみたいのでよかったな
ドラクエ10だからダイスを任意の回数振って合計が10に近いほど最高の効果
ただし10を超えると最低の効果

923 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:42:17.77 ID:DeVta3mQ0.net
よくわからないけどFF6のセッツァー思い出した

924 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:42:40.62 ID:k1nHh4HkM.net
>>912
ドラクエという皮による補正が大きい

925 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:45:13.01 ID:nSs+uknza.net
>>920
オフゲならいくらネタに走ってもいいけどな
ネトゲで使えない職なんか追加されても
遊び人追加にだって工数掛かってるんだからもっと実用的な職追加しろよと
それ自分がオナニーしたいだけでリキとやってることが変わらん

926 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 20:50:36.30 ID:caMFbBRh0.net
パラの200スキルが
ダメ軽減80%(ファラアイギス併用でダメ無効)
ダメージ50%アップする陣形性
FBと同じCT
こんな性能にしてもエンドで採用されたかわからんレベルではある
ダメ50%アップ持ちの魔戦や道具と比べてもそれ以外の+αが微妙なんだよなぁパラ

927 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 21:13:28.71 ID:pBdk4E2e0.net
パラディンって要はフォースとフォースブレイクとバイキルトとクロックチャージとMPパサーのない魔戦だよな
もうパラディン削除して魔戦にヘビチャ渡しちゃえよ

928 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 21:20:56.18 ID:KA32mR/D0.net
>>927
守備力がステータスの体をなしてないのが根本の原因
だから守備力重要なコロだけはパラ強い

929 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 21:22:15.43 ID:hC5D8c620.net
レギオンマンは守備でトライバルにドヤってたろ
守備も勝るガナドールが出てもうんこのようにへばりついてるが

930 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 21:31:44.75 ID:+HHnsiy30.net
だいぼうぎょしながらにおうだちしつつ槍を振れるぐらいはしないともう駄目な気はするな。

931 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 21:35:49.68 ID:u0lAG1kN0.net
>>926
200スキルがパッシブでにおうだち中に行動可か大ぼうぎょ中に行動可とかだったら
まだ肉盾として席はあったかもね

932 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 22:15:59.96 ID:Ny2Doso40.net
相変わらずお前らの出す案はピントがずれてんなぁ

933 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 22:25:45.69 ID:L+t9TNGo0.net
このゲームに耐久力の概念なんてないからな
pt全体がお相撲とチートスキル群を駆使して大縄を潜り続けてるだけ
個人単位の耐久なんて無きに等しい

934 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 22:49:31.64 ID:DmDWdUa40.net
パラにメルキドの秘法がくればok

935 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 22:51:56.83 ID:YPd9FMLUa.net
災禍ずるいからの全員に配る経緯があるから
FBも全員に配っちゃえよ

936 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 23:03:23.34 ID:kxDCp8dI0.net
今パラが微妙なのは、むしろなんでも耐えられるからだよ
こんなので挑発スキルもってたら絶対ゲームにならないし、
パラ魔編成にしたってパラ無視するかパラごと後ろを殴るしかなくなるってかそれして酷いことになったのが犬骨ガルドドンだし

937 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 23:09:34.47 ID:IuPMtaDud.net
>>897
毒入ったらの話だし耐性低下まで入れるとキャップ1999の壁がな
範囲の耐性低下も短剣踊り子とは噛み合わないし
>>910
バトはともかく踊りと魔戦の出番を比較してみなよ
そもそも属性攻撃において魔戦が一強すぎて魔戦だらけって話題からのステップの性能じゃ属性ダウン用として踊り子が起用されることはないって話だからな

938 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 00:36:39.30 ID:ALjqWoz+a.net
>>936
多分運営的にはどっちもパラ構成でしか勝てない想定でいたんだと思う
そうなってればパラは大活躍になってたわけだし
ある意味席無くしてるのはプレイヤーサイドのゾンビ戦法やキラパンとかの抜け道を使ってるせいともいえると思うよ

939 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 01:19:09.85 ID:3FXgvK0o0.net
>>937
踊りの異常な強化を過小評価してるんだろうけどね。
席がない、とかでしか見てないから。

では、魔戦のFBを弱体した上で何を代わりに与える訳?

940 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 01:51:41.52 ID:g9C1Loc20.net
>>938
面白いのはどっちも新職業のせいでゾンビ戦法が可能になったってことだな
最近も僧侶や道具に死亡時スキルを与えてゾンビゲーを加速させてる
そういう意味じゃパラを潰してるのは運営だよ

941 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 06:58:44.40 ID:ZsFmRLYC0.net
ガルドドン初日はパラ大モテだったんだけどな
まさしく三日天下だった

942 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 07:57:30.03 ID:lQHS1+Zc0.net
範囲耐性ダウンを生かせるとしたら、防衛軍でワラワラ集まった敵を眠りのダンスで寝かしてからビーナスステップしてからピンクタイフーンやドラゴンステップしてからのギラグレイドくらいしかない
もちろん雑魚はHP低いからそんなことするまでもない

943 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 09:34:12.25 ID:2kcywWOq0.net
>>892
緑検索や固定での席が無いなら分かるが活躍できるの括りで遊びがDはねえわ
200スキル話すとこなのに前時代の負のイメージ抜けなくてやったことないだけだろお前

944 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 09:37:53.12 ID:eUoI8mPO0.net
ガルドがいい例だよね
雷100パラで相撲させるより魔戦が押されて下がるほうが都合がいい
パラ魔をユーザーが嫌がるのはハードルの高さでしょ
重さの設定がよくなかったわ
いつの時代もパラ不足が圧倒的やったやん

945 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 10:06:32.02 ID:6LXMGJTLa.net
パラより魔戦(アイテム消費する)の方が少ないよ

946 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 10:17:26.49 ID:TaaXd8cx0.net
そもそも昔から無駄に敷居の高い職だったよなパラディン。
アプデの度にパラでしか使えない重鎧を買わされて、時には体上のパルプンテ品も買わされて、
ピラミッドとかの週制限コンテンツでもパラやらんなら不要な重さアクセまで作らされて、
なんか喰らって倒れている間に壊滅しようもんなら魔法使いから戦犯扱いまでされて。

そんなんだからやる人もやれる人も減るし、必要になりそうなら血眼で抜け道を探される。
普通に最新の重鎧☆1着てれば重さアクセとか不要で相撲成立します!ぐらいで良かったんじゃなかろうか。

947 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 10:19:01.60 ID:6+k8BX5JF.net
パラディンはカッコ悪くてバトマスはカッコいい

これが敗因よ
逆にさえできてればなあ

948 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 10:35:06.85 ID:eUoI8mPO0.net
なんかこうパラ出番がないのがな
ガイアバラモス災厄ぐらいまで?
その後はグラコスレグゴースネルまでは覚えてるけど他になんかあったかな
結局相撲の面白さってタゲ見てエンドまで引っ張る所なんだけどできない奴はそれ面白くもなんともないからな

949 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 10:50:06.74 ID:VRsuy2/Q0.net
>>948
ゴースネルとレグがあった
レグが最後の舞台

950 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 11:48:07.54 ID:Q7Bz3Ml4a.net
昔のパラ構成で壊滅する時って9割以上はパラ以外に原因があるのに責任の9割がパラの物になるからマジでボランティア以外の何者でも無かった
ただパラやってるプレイヤーはパラやってないプレイヤーよりも頭3つほどプレイヤースキルが高くて全員パラ出せるよってPTだとスムーズ過ぎて作業化するって言うね

951 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 12:31:30.80 ID:+DI+ugrtM.net
パラだすと白い目で見られるドラテン

952 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 13:37:23.07 ID:3prBDkyzd.net
>>939
いやだからそもそもが踊りの強さの話じゃなくて属性バフデバフ面の話だし魔戦が多すぎるという席の話なんだわ
代わりに与えるのがどれかについては属性以外での強みってだけで十分で聞く意味感じない

953 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:03:24.52 ID:TaaXd8cx0.net
魔戦は片手剣と大盾を強化し、バフとフォースで戦う戦士にして、FBは倍率引き下げで良いよ。
魔戦の火力を控え目にしたままでPTに席を作ろうとするからFBなんて歪んだスキルが産まれる訳で、
魔戦自身が他のアタッカーと遜色ない程度に殴れればあんな糞スキル産む必要すらなかったんだ。

954 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:09:27.06 ID:3FXgvK0o0.net
>>952
要は魔戦はズルいって言いたい訳ね
子供のように

955 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:26:40.50 ID:VRsuy2/Q0.net
>>954
いや実際ずるいやろ

956 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:29:26.09 ID:wXzSTu180.net
FBに50%ダウンの最低保証持たせたのが失敗だと思うわ

957 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:36:01.57 ID:3prBDkyzd.net
>>954
まあ職の偏りの是正要求なんて極論を言えば全部嫉妬と取れるからな

958 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:37:05.10 ID:/vi4hnRL0.net
というか今の環境だと、新職業でバトマス武闘家よりやや火力下のムチオノ棍あたりを使う火力職を入れて
それに雷風・闇氷のフォース付与能力と、対象1キャラの必殺チャージ発生スキルを持たせれば良さそうな感じかなあ

魔戦との火力上昇の相性が悪くなる一方で、道具使いとか占いとの相性が良くなるから
魔戦・道具(と雷闇が効く範囲相手占い)とかに火力2回復1以外の1枠が分かれるようになると思う

959 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:44:38.49 ID:TaaXd8cx0.net
バトバトバト新新どうマセ賢で防衛軍のダメージは更に加速したというオチな気がする。
FBがチャージされる毎にガジェットが引かれてレボルスライサーが飛ぶんだ俺には分かるんだ。

960 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:44:53.86 ID:u8lvThv7F.net
魔戦は赤魔互換として生まれてる真性の補助職だから狩人互換のレンジャーみたいにアタッカー化は難しいと思うが
魔導剣士みたいに需要を満たせる職は新しく作れるだろう

961 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:50:35.26 ID:/vi4hnRL0.net
>>959
防衛軍の高速周回は、すでに必殺チャージほぼ確定発動を利用したのになってるから
新火力職がムチ棍オノと非多段系武器1(鎌とか)ならほぼ変わらないと思う ログアウトとかの手間が減るだけで

962 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 16:03:37.09 ID:Q7Bz3Ml4a.net
魔戦はFBが最低保証25%の成功で50%程度にして本体の火力を引き上げれば良い
具体的に言うとFBのCT30秒増やした上で魔戦の片手剣に常時CT30秒減付けるとかな

963 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 16:39:57.68 ID:ZIX6fXnw0.net
まあ、魔法の魔力かくせいが強いから弱体化しろ
(物理も強くしてとは言わない)とかいうお察し
ライトプレイヤー()さんだらけだし

964 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 17:25:33.31 ID:HHAdnyKG0.net
>>956
これは椿のせいだな。

965 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 17:47:52.41 ID:BKjDTZdn0.net
実際バッコスが捻じ曲げたところも大きいだろうなあ
他職は適当なコメントでお茶濁すくせに魔戦になると異様に真剣になるからね

なぜか魔戦が弓使いで
レンジャーが長年ブメ使いにされてたのもこいつのせいじゃないかと思うわ

966 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 17:56:43.11 ID:fKWRSOovM.net
別に何故かもなにもマセンがブーメランを持てないだけだろ
持てたらブーメラン使ってるわ

967 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 18:13:06.54 ID:BKjDTZdn0.net
運営もレンがブメばかり持たされていたのを異常だと思ったんだろ

旅のブメを他と比較にならんほど強力にして一方でレンの方にはツメを持たせサマソを必中にしレボルの価値を下げる
そうしてようやくブメばかり持ってた状況が是正されたわけで
リキカス時代が如何に不自然な強化を行ってきたかがよくわかる
今後の既存スキル調整でレンの弓を強化して魔戦の片手剣が強化されれば職業イメージには合致するようになるだろう

968 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 18:13:17.65 ID:6LXMGJTLa.net
魔戦が強すぎる

969 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 18:14:50.22 ID:fKWRSOovM.net
なにいってんだこのあほは
さっきの話とまるで整合性ないんだが
論理的に語れよ

970 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 18:28:19.69 ID:di0bY5dYa.net
賢者も強すぎる
風斬り、DB、レボル、洗練、雨が使えるヒーラーに、高い魔力による暴走確定の魔法も使える
ヒーラーとしての採用率は僧侶以上
サソリではメインヒーラー
ゴリラはメインアタッカー

971 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 18:37:00.47 ID:BKjDTZdn0.net
>>969
ズレてるのはお前
魔戦がブメを持てないのは当たり前だろ
何を言ってるんだ

972 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 18:38:24.87 ID:6LXMGJTLa.net
つまり鎌も当然ダメだよな

973 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 18:54:39.26 ID:fKWRSOovM.net
>>971
流石にお前は頭わるすぎて相手するのも疲れるわ

974 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 21:48:06.94 ID:AzOmoVnn0.net
小学校の学級会みたいなスレやな

975 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 21:53:02.33 ID:R/5JFWoe0.net
>>970
時間制限カツカツにして聖女の対策しまくった結果だな
デスマスのおかげで死亡後の立ち直りの遅さもカバーされたし

976 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 21:54:44.10 ID:TaaXd8cx0.net
レンジャーを強くする為に弓を強くすると、魔戦が手に負えなくなるからやで>レンがブメ、魔戦が弓
だから弱武器でレンが持てて魔戦が持てないブメに強化を入れまくって今日の状態があると。

そこら辺を是正する為に5.4が来るんだよ。

977 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 23:08:42.25 ID:daoBqwv4a.net
ぶっちゃけデスマスはもうゾンビ戦法に対する対策放棄して完全に諦めましたって敗北宣言みたいなもんだしな

978 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 23:23:52.52 ID:8h1ZQT4LM.net
次の守護者は
デスマスに嫌がらせするためにザオトーンと
竜の咆哮いれるんだろw

979 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 23:29:20.14 ID:/0FjtKnod.net
レギロ→サソリの時と同じパターンやん

980 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 23:36:19.02 ID:z0c8BcW50.net
もう正直4人バトルの方は詰んでるだろ
やってることがデジャヴでしかない
同盟の方がわちゃわちゃできてなんぼか楽しい
6人とか12人とかにしたらいい

981 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 23:38:38.77 ID:z0c8BcW50.net
なんか規制かかってるわすまん
>>985
頼んだ

982 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 23:40:53.31 ID:n3GUPxfn0.net
>>980
聖守護者シリーズは毎回ちがうテイストでがんばってるとおもうけど

レギロ キメパン、ゾンビ天地
さそり リンク絆
ジェル 複数バトル、DPSチェック
猿 相撲とゾンビの融合、デスマス開花、賢者アタッカー

983 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 23:40:58.65 ID:3dd/UAhk0.net
次スレが必要なら、「スキルについて語るスレ」とかでいい気がする
職業200スキルに限定されてないみたいだし

それともみんな飽きた?

984 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 23:53:17.23 ID:UparzlCzM.net
>>982
分散災禍を猿に入れたのが謎だわ
あれいれるなら、普通に即死にさせりゃいいから
パラ構成想定してたように見えるがw

985 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 23:59:21.55 ID:B6x2uxIi0.net
サソリなんか近接2バイキヒーラーで外周回るいつものでしかないぞ

986 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 00:02:09.03 ID:Adn4fcpV0.net
>>985
ザオトーンをはじめてだしたじゃん
あれはきつい

987 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 01:07:47.58 ID:MIlmEsDn0.net
スキルについて語るスレというかエアプが恥をさらすスレにしたほうが正解のような

988 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 01:10:22.79 ID:hWE5EcV60.net
結局何出しても最適解しか選ばれないんだから
万人が満足いくコンテンツなんて出せるわけない

989 :その名前は774人います (アウアウカー Sa4d-ElyZ):2020/07/20(月) 05:20:24 ID:vFUanno5a.net
ゾンビにはデスなのに
本家ゾンビのレギロには通用しないエセゾンビマスターだな。

990 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 07:40:38.53 ID:nmXJX0gN0.net
次スレ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1595198122/

991 :その名前は774人います :2020/07/21(火) 17:53:52.52 ID:ZcypOl7z0.net
次スレ落ちたし終わりということか

992 :その名前は774人います :2020/07/21(火) 17:56:30.79 ID:jrVAKal7a.net
もう語ることも特に無いしver5.3の改修と新職待ちかな
それまでは↓で語ればいいんじゃないかな

新職業予想スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1593607346/

総レス数 992
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200