2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQ10】 Windows版ドラゴンクエストX フェーズ124 【PC版】

1 :その名前は774人います :2019/11/01(金) 07:31:49.14 ID:VwztvUWj0.net
ドラゴンクエストX Windows専用スレです。これから新規も移行組もWin版の話題ならウェルカム。
一般的なゲーム内容の関する話題/質問も別にいいんじゃないかな。

■次スレについて■
次スレは>>950が宣言をしてから立てる
スレ立てができなかった場合は代わりにスレ立てを依頼するレス番を指定し、
>>950がいなくなった場合は立てられる人が宣言してから立てる
スレ立て時は>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れること

■前スレ■
【DQ10】 Windows版ドラゴンクエストX フェーズ123 【PC版】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1563270259/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

132 :その名前は774人います :2019/11/11(月) 20:14:21.68 ID:EUemdyc+01111.net
もうすぐポケモンにSwitchが占領されるからPC移行しようかと思うけど3400Gで魔界とか万魔とかFHD60FPS維持できるかな
2060SのPCはあるけどこれでMHWやると爆音+室温5度上がるから長時間つけっぱのDQやるには明らかに向いてないんだよなあ

133 :その名前は774人います :2019/11/11(月) 20:36:17.09 ID:zr8WoIjbp1111.net
仮想の日本語入力直ってねーじゃねーか糞が

134 :その名前は774人います :2019/11/11(月) 20:52:46.07 ID:zGHwDUoJ01111.net
原因:低スペ

135 :その名前は774人います :2019/11/11(月) 20:59:11.97 ID:I5cR63D3p1111.net
プログラムの改修出来てないのか
既知のバグ取りも出来ないとかほんとクソだな

136 :その名前は774人います :2019/11/11(月) 21:13:34.18 ID:SrauMA2T01111.net
7nm+から本気だすってはっきり言ってるしicelake自体クロック伸び悩んでるから今ほしい人は今買うべきやぞ

137 :その名前は774人います :2019/11/11(月) 21:16:34.97 ID:SrauMA2T01111.net
>>132
2060のパワーターゲット弄ってみ
びっくりするほどがわるぞ

138 :その名前は774人います (ワッチョイ 0fdc-aIIi):2019/11/12(火) 06:33:08 ID:mRnqCjyF0.net
2060sならドラテン程度じゃGPU使用率ちょっとしか上がらないし、そんな発熱もしないしファンも大して回らないだろうし音もしないでしょ
Aeroみたいなモデルなら知らんが
AMDはリテールクーラーがやたらうるさいからそっちは知らん

139 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 08:34:09.16 ID:ZRbAASGY0.net
960ですらグラボのファンはほとんど止まってる
回ってても一番低い設定の20%だからほぼ聞こえない

140 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 12:25:50.82 ID:ydP7xj5vp.net
昨日のアプデから床や壁が表示されずにキャラクターと背景だけが表示されるバグが増えたんだけど

アプデの度に新たなバグを盛り込んでくるとかアホばっかりだな

141 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 18:41:30.35 ID:oM+ZiBwm0.net
それグラボが逝きそうになってるだけじゃないの
昨日は結構万魔やらやってたけどうなもん起きてないわ

142 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 18:42:17.90 ID:hLJw5iO7M.net
>>140
おま環定期

143 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:09:36.12 ID:pSRFN6f/0.net
59800円で俺もついにゲーミングPCを購入したスペックは
i5-3400 2.4ghz GT1030 4GB SSD98GB HDD256GBと
ファンファン14とドラキューテンは普通でなら余裕で動くと言ってた

144 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:16:53.34 ID:BIPAVATp0.net
>>143
ネタだよな?
普通に考えたらそんなぼったくりな値段で買うわけ無いもんな・・・

145 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:17:08.33 ID:mRnqCjyF0.net
◆エリア移動、ゲームへのログイン時などに背景が表示されない場合がある。(11/12 13:20追記)
⇒現在調査中です。
 「エリア移動、ゲームへのログイン時などにフリーズする場合がある。」問題の対処後に発生を確認しています。
⇒同様の現象が発生した場合は、アプリケーションの再起動や、ご利用機器の再起動などをお試しください。
 また、改善されない場合はゲームクライアントの再インストールをお試しいただくことをご検討ください。

146 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:19:06.72 ID:4e0iZkw10.net
そろそろ8700kの化石から買い替えたい

147 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:21:15.27 ID:izFsaO7CM.net
GT740からRX570にしたけど気持ち変わったかな程度だなぁ
CPUとマザボもそろそろ交換するかな

148 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:23:26.94 ID:bkWL/O2f0.net
数ヶ月前が一番買い替え時だったよな
今もそこまで時期悪くないけど

149 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:27:59.51 ID:uA9yUlWG0.net
>>143
まずは購入おめでとう。
そのスペックなら普通と言わず、最高画質・フルHDでもスコア12000前後は出る。
自分が納得した値段で購入したんだろうから楽しくドラクエしようぜ。

150 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:30:01.47 ID:IqdJMVfk0.net
SSD98Gがどうしてもキリが悪いというか微妙に気持ち悪い
GT1030を1650以上に交換すればまぁしばらくは戦えるんじゃない?
ドラクエだけなら十分だと思うが

151 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:31:20.10 ID:BIPAVATp0.net
お前らちゃんとメモリ見てるのか・・・

152 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:34:42.29 ID:IqdJMVfk0.net
ドラクエだけやるなら十分だろ
他のもやりたくなったら増設すりゃいいし
本人が満足してるならそれでいいんだよ、上を知らなきゃ現状で満足できるだろうし

153 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:39:33.70 ID:BIPAVATp0.net
ゲーミングPC i5-4670 GTX 1050ti 8GB 500GB https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d400699172

154 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:40:57.33 ID:uA9yUlWG0.net
>>151
windows10だろうから4GBではちと厳しいが、ドラクエ専用でフルスクリーンなら行ける。
まあ、あと2000円出して中古のDDR3-1600の4GB2枚買って、8GBにしとくと幸せになれるけどな。

155 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:47:02.59 ID:uA9yUlWG0.net
>>153
いやいや、>>143の購入価格が相場の倍以上であることは皆分かってるの。
でも本人が納得して買ったなら他人がとやかく言うことじゃないってこと。

156 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:49:37.19 ID:V90xwush0.net
>>143
他の構成は値段から見たら妥当だがcpuがえげつないな

157 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 20:53:25.25 ID:BIPAVATp0.net
>>155
ここに書く以上煽られても仕方ないんじゃね?
ここは個人の日記帳じゃないんだし
現実知れた分良かったじゃん

158 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 22:17:40.31 ID:AH2Gg8CR0.net
>>149
GT1030がGDDR5版かDDR4版かで話は変わってくんじゃね
DDR4版って性能が半分くらいらしい

159 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 22:19:10.46 ID:wrA1Jh1E0.net
>>144,155
言うほどぼったくりか?
ツクモあたりのBTOだと流石にCPUはもうちょいいいやつになるけど、
8万くらいになったりするから言うほどぼったくりではないと思う

1030はゲーミング用途とは言えないだろと思うけども

160 :その名前は774人います :2019/11/12(火) 22:40:51.05 ID:RnRrnwhL0.net
>>149
スコア12000前後といったらi7-3770とGTX680の組み合わせでそのくらいだったようだが

161 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 00:21:19.03 ID:tsjE/bq/0.net
>>159
cpuが第三世代i5だから、新品とは考えにくいかなと。
ちょうど今企業のリースアップPCで多く出回ってる世代。
Gt1030をチョイスしている辺り、リースアップの省スペースPCにロープロファイルグラボ追加ってところかな。
だとすると、あくまで本体のみ高めに見積もって
本体8000円 os込み
SSD 2000円
gt1030 gddr5版 10000円
あと組立手数料で10000円としても合計30000円ってところかな。
モニターが付いていればこの限りでもないけど。

162 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 00:27:33.28 ID:tsjE/bq/0.net
>>160
ちょうど我が家にもi5 3470S DDR3 8GB にGT1030 GDDR5のPCがある。
これが12000だよ。
ちなみに同じPCにGTX750tiを載せると13000、GTX1050tiで16000だわ。

163 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 00:31:18.65 ID:hdZL3CGG0.net
ぶっちゃけDQ10やるぐらいだとi5-7600だけでも60fps普通にでるしいいんだけど
グラボ積んでなんか変わることあるんかな、一応グラの品質も最高にはしてるし
基本ネットで他のをやりながらでやってるからウィンドウを大体1000x800ぐらいにしてるからかもしれんが

164 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 00:31:31.54 ID:tsjE/bq/0.net
>>158
そうですね、間違えて買ったddr4版ですと6500〜6800くらいでした。
中古が妙に安いと思ったんだ・・・
4000円くらいでした。
黒歴史です。

165 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 02:15:35.09 ID:W6hrdzKY0.net
>>159
ivyだぞ7年前のcpuやぞ
今だと中華がジャンクから拾ってきて新型pcとかで出してるからまじ怖いわ

166 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 07:28:53.49 ID:yAzEwCsk0.net
7年前ならセーフ

167 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 07:38:11.87 ID:6v4afEJ30.net
ドラクエ10レベルでRYZEN5 3400なら文句ないだろなにケチ付けてんだよって書こうとしたらi5か

168 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 07:58:43.14 ID:lRiABRhXM.net
ドラクエ10専用PCと考えればi5で何の問題もないよ。

169 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 08:32:07.92 ID:Sk2n54bg0.net
2600K定格、DDR3-1833 4GB*2、750ti(非OCモデル)

これでwin10で14000ちょい、4.5GHzまで上げても14400くらい
win7だとそれぞれ1000増えるね

170 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 09:54:27.42 ID:tY4osrr/0.net
メモリさえ8GBならドラクエやるのに支障はないよなー、とか思ってたけど

よく考えたら流石に釣りじゃね?そもそも3470ならまだしも3400ってライゼンだし、まさかバートンとかではあるまいw
そんで98GBって120GBのSSDの残りの空き容量かな?とか思ったけどそこをスペックとして言うか?

てか、FF14とDQ10は割と必要スペックに差があるだろ
てか、ファンファンとかドラキューとかなんや、
せめてディーキューにしてくれ、パソコン無知なふりをしてスレを盛り上げてくれたのには感謝する

つられたくまー

171 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 12:06:05.48 ID:Fd+eNmRya.net
PCでドラクエしようかと思ってここ参考に覗いたら、かなりのスペックないと無理そうだな
ps4買うわ
そっちのが賢い

172 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 12:24:18.89 ID:gt9jE8KwM.net
今更終わりかけのPS4買うとか安物買いの銭失いだぞ

173 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 12:44:06.72 ID:W6hrdzKY0.net
>>172
5は上位互換やから別に買うのありやろ
初期ロッドは危ないだろうしまともなの出るなんて1年以上先やし

174 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 14:00:21.97 ID:M83rUpZN0.net
どこをどうみてスペックが必要と思ったのか知らんが
このゲームMMOとしてはめちゃくちゃ軽いから低スペでも余裕だぞ
メギ1グレン1とかでも高fps維持したいとかならともかく

175 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 14:42:18.81 ID:mieJscm80.net
化石だとマイタウン重すぎる
バージョン4のフィールドやゼルメアの敵も変なエフェクトでカクカク
CORE2duo E8400 GT730

176 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 14:49:48.47 ID:6v4afEJ30.net
オンボですら普通に遊べるからな
GPDWIN2ほんと名器

177 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 14:56:15.75 ID:NiF2vFiC0.net
win10にしたらランチャーすら起動しなくなっちゃった
サポート見てドキュメント内のmygamesのファイル消しても無理だった

178 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 15:14:43.99 ID:NiF2vFiC0.net
自己解決しました

179 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 16:04:17.89 ID:W6hrdzKY0.net
>>178
ここで相談に来て解決したなら例え自己解決でも解決方法ぐらい書きましょう

180 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 17:02:12.87 ID:gjiv2pY+0.net
>>175
中古で数百円のC2Qに変えて
グラボ9000円のGT1030か
1万4千円のRX570にすれば
最新のゲームも遊べるぞ

181 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 17:15:45.49 ID:dIJg7bTYd.net
>>180
それps4買った方がましじゃね・・・

182 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 17:42:12.24 ID:Sivf2lPx0.net
他の事も考えてPC更新した方がいいやろ

183 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 17:45:56.67 ID:dIJg7bTYd.net
>>182
そんなゴミで他のことって・・・

184 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 17:58:02.06 ID:Pc7RS+kX0.net
今時コレ2()
PS4のが高性能だろ

185 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 18:07:45.22 ID:Sivf2lPx0.net
いうて無印PS4ももう化石のゴミだぞ
5出たら即切られてもおかしくないレベル

186 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 18:13:24.98 ID:gjiv2pY+0.net
相手するなって

187 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 18:16:58.51 ID:W6hrdzKY0.net
>>185
は?完全互換やぞ何言ってんだ
ps4生かすためにpsnもクロスプラットフォーム解放したのに切るわけねーだろ

188 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 18:35:34.99 ID:mieJscm80.net
>>180
クアッドには変えられると思うけど
うちのマザボじゃ1030動かない可能性あって730で妥協した

もう一式新しいの買うわ

189 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 19:23:00.07 ID:dmRq4D6S0.net
PS5が出てPS4中古1万以下になったらコスパ最強ハードだろ
PS3もそうだったし

190 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 19:28:29.99 ID:hdZL3CGG0.net
>>175
2年前にそのcpuとGT8600とかつんでたオンボロから
とりあえずi5-7600だけのに乗り換えたけどすごい快適になったよ
一応グラボ刺せるようにスロットと電源に余裕は持たせてるけど、DQ10やるだけならi5-7600のオンボだけで十分だわ

191 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 19:44:05.92 ID:M83rUpZN0.net
Q9650でも今1000円台で買えるんだな
当時としては良いCPUだったけど、TDP高いからなあC2Qは
ドラテンやるだけなら性能は問題ないにしても、現行のCPUたちと比べたら流石にワッパも酷いしキツい

192 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 20:57:41.92 ID:v31xMlHV0.net
C2Dと10年前ぐらいのグラボで動くゲームで何イキってんのやら

193 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 21:51:31.36 ID:Sk2n54bg0.net
とは言えcoffee lakeゴミだから新規に作るとしても微妙なんだよなぁ

194 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 22:08:37.23 ID:6jbZzlBv0.net
>>162>>169
6年前のベンチスレの報告とはだいぶ違ってるな
初期のベンチソフトよりスコアが2割くらい出やすくなってるのかな

195 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 22:09:46.17 ID:bV8udA+N0.net
>>194
ベンチマークソフトって1回アップデートした気がする
何のタイミングか忘れたけど

196 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 22:16:30.06 ID:6jbZzlBv0.net
>>195
指がクリームパンじゃなくなった時でしょ
あの時はスコア微下げだったような

197 :その名前は774人います :2019/11/13(水) 23:56:01.19 ID:CJ/BU9bLr.net
>>185
3万円未満で買えるパソコンって九十九だと、どんなもんなん?

198 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 00:15:59.91 ID:y6xAJGAR0.net
つくもたんクリアファイルが付いてこないレベル
金の無駄

199 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 01:38:12.32 ID:8MEbIl7f0.net
>>197
セレロン(atom)

200 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 02:46:42.30 ID:3p0d6EYO0.net
Windows10のアプデ入ったせいか時々フリーズする

201 :その名前は774人います (ワッチョイWW 5d20-cXO5):2019/11/14(木) 04:56:35 ID:AzeHx+ll0.net
もっとベンチマークという名のデモプログラム作ってくれよ

202 :その名前は774人います (ワッチョイWW 656c-0w6C):2019/11/14(木) 06:16:26 ID:Zm6ucbur0.net
>>197
3万あれば中古でよければ何とかなるけどな。ドラクエとネットくらいしか使えないけど。

203 :その名前は774人います (ワッチョイWW 798c-zCgn):2019/11/14(木) 08:47:46 ID:L5oEqsSN0.net
>>196
んじゃそれ以降にアップデートがあったんならその影響じゃね?
ないならただの思い込みか、ドライバなり何なりのハード以外の環境起因の影響があったんじゃね?

204 :その名前は774人います (ワッチョイWW 819b-+iTV):2019/11/14(木) 09:35:37 ID:v616X5880.net
そもそも計測条件が同じじゃないと比較する意味無いからね
メモリだけでもシングル、デュアルで数千の差が出るし

205 :その名前は774人います (ワッチョイ eedc-6bjl):2019/11/14(木) 11:18:16 ID:uRUfyboa0.net
ベンチは1.0.0と1.1.0で全然スコア変わったよ
内容とか動作は何が変わったのかわからんがスコアは1.1.0の方が数千高かった

206 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 12:29:39.35 ID:tploXjtsa.net
俺のPC、C2DのE8600でグラボが7400GS・・
ベンチ計って10秒で諦めた・・

207 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 13:49:19.25 ID:qMufcJBz0.net
PCでPS3のコントローラーで遊べるようになりました。
2つ質問があります。

MotionInJoyというツールでPS3パッドをX BOX360パッドとして認識させました
https://akeyfn.xyz/nitijouneta/motioninjoy-ps3controller-win10/

上記のサイト見てやりました。うまくいきましたが、そのドライバーをインストールするには、専用アプリから公式サイトにアクセスして
ドライバーをDLしてインストールしなければなりませんでした。
いつ公式サイトが消えるか分からないので、ドライバーを保存しておきたいのですが、どうすればドライバーを保存し、バックアップ取ることができますか?

2つ目の質問は、上のソフトで毎回、PC起動時に設定しないといけないのが面倒なので、その手間をなくすことができる
BetterDS3というツールをインストールしました

https://akeyfn.xyz/nitijouneta/ps3controller-betterds3/
このサイト見てうまくいきましたが、PCを再起動すると、ボタン設定がめちゃくちゃになっていて、
BetterDS3を立ち上げて、設定を読み込むと、治ります

ですから、今は毎回、BetterDS3をスタートアップで立ち上げて毎回ボタンポチっとなと押してパッドを使ってます。
これだと本末転倒です。意味がありません。
何か間違っているでしょうか?

よろしくお願いします

208 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 15:23:24.35 ID:IM7Xjk+v0.net
プチフリうざいわー
品質最低にしても変わらない
これもうどうしようもないのかね

209 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 15:35:53.64 ID:IM7Xjk+v0.net
今回のプチフリは必ず一瞬だけfpsが60から52か53になる。

210 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 16:03:51.23 ID:wuMDWUicd.net
>>207
inputmapperかXInputWrapper使えば初期設定したら起動時に設定なんていらんぞ
inputmapperは募金集めてるし早々消えないから心配しなくていい

211 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 16:11:35.64 ID:wn4u8ETTM.net
プチフリ、百歩譲って移動中は我慢できるが戦闘中は勘弁してほしい。
レグ5ダクキンでパラプレイ中とかマジ勘弁。
下手くそが必死でやってんだからさ。
慣れの問題なのかなぁ。

212 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 16:26:07.45 ID:IM7Xjk+v0.net
>>211
職人や戦闘中でカーソル移動や決定時にプチフリが重なるとキャンセルされるからほんと大問題
移動中でもイライラしてきた

213 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 17:09:08.23 ID:qMufcJBz0.net
>>210
OKありがとう そっちでやってみる

214 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 17:55:48.78 ID:l93wlajl0.net
>>207
PS Nowインストールしたら純正のPS3コントローラーのドライバも入ってるぞ

215 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 18:00:30.01 ID:8MEbIl7f0.net
>>214
それじゃxinputでドラクエできんやろ

216 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 18:39:37.74 ID:tkeF1Xz10.net
プチフリがよくわからんな
動画でうpしてくれ

217 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 19:09:51.93 ID:IM7Xjk+v0.net
一瞬止まる事

218 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 19:11:12.30 ID:2NjCjQFn0.net
多分鯖側(回線の相性)っぽいな

219 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 20:04:30.72 ID:qMufcJBz0.net
大変だった

XInputWrapperをDLしてインストール

ダメです!

調べたらMotionInJoyのレジストリのカスが原因で、きちんとインストールできてなかった

レジストリを削除

ダメです!

消せなくてエラーになるのがある

ググって消す方法見つけて、設定変えてレジストリとファイルのゴミを消す

XInputWrapperをインストール

大丈夫です!

ドラクエ10を遊ぶ!

ダメです!

ボタン押しても無反応になることがあるという、元々、中古のコントローラーだったので不良品でした。っていうオチ

220 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 21:21:42.11 ID:GmvJ5FKpM.net
朝から起動してから何時間も大丈夫なんだが夜になるとほんの1〜2文字入力した直後に1〜2秒プチフリするんだよな
ドラクエ10だけじゃなくて全ての動作速度が低下するんだがあれって何が原因なんだ?
再起動したら元に戻るんだがメモリクリーナーとかは全く効果がない
再起動せず軽さを取り戻す方法を知りたい

221 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 21:25:28.04 ID:dQvazDmE0.net
>>206
2年前はそれでも動いてたでグラボは8600GTだったけど
ただe8600だとDQ10だけでcpu30%だの使ってたけどi5-7600だと10%も使わないことにびっくりしたわ

222 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 21:25:43.59 ID:tkeF1Xz10.net
ニート乙

223 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 21:27:52.57 ID:affnzOg/M.net
>>220
ぐらぼのドライバーを更新しなさい

224 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 21:43:34.34 ID:v616X5880.net
7400GSってモバイルのGPUじゃ?
E8600ならGT1030にするだけでだいぶ快適になるんじゃね
ぼとるねだか

225 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 22:08:43.78 ID:fD4ikYDs0.net
>>224
GT1030かあ
グラボ変えてサクサクになるなら変えてみようかなあ
でもLGA775マザボで最新グラボ認識するんかな
UEFIねーぞ

226 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 22:28:44.36 ID:Zm6ucbur0.net
>>225
おま環の経験談でよければ。
クロックは忘れたがcore2duoをcore2quadに載せ替えたPCに玄人志向のGT1030 GDDR5版を入れてみたことがある。
ベンチ走らせたら音楽がノイズだらけで即終了させた。
GT710では問題なし。
そのボードを第四世代i5のPCに載せたら問題なし。
調べたところその時代のPCってPCI-E1.0なんだよね。
音楽ノイズの原因が何なのか不明だけどPCI-E1.0ではGT1030の性能を出し切れないのは確かだよ。残念だけど。

227 :その名前は774人います :2019/11/14(木) 22:32:21.58 ID:Zm6ucbur0.net
今もそのPCあるからGigabyteのGT1030載せてベンチ試してみようか?確かソケット775のマザーだったと思うよ。

228 :その名前は774人います :2019/11/15(金) 00:15:30.31 ID:FcM5xLiV0.net
>>225
windows10をクリーンインストールして試してみたぞ。
結果から言うと動いた。
cpu違うから参考だけどな。
duoからquadに替えたときにスコア600位しか伸びなかったから大きくは変わらんと思う。

cpu core2quad Q9550
memory DDR3 12800 6GB Dualmode
gpu gigabyte GT1030 gddr5 2gb

ベンチマークソフト V1.51
最高品質 1920×1080
フルスクリーン

スコア8653 とても快適

229 :その名前は774人います (ワッチョイ d1b3-fwQc):2019/11/15(金) 01:39:52 ID:D4haFmER0.net
>>223
ドライバー更新したくらいで直らないよ
時間が経つとだんだん遅くなるって事は何かを消費してるのか?
そのあたりはっきりしないからどうにもならない

230 :その名前は774人います :2019/11/15(金) 07:30:19.32 ID:7ueorSOpa.net
アドバイスくれた人ありがとうな
昨日ハードオフ見に行ったら中古PS42が22万前後で売ってるからこっち導入してもいいかなと思い始めてる
来年PS5出るけど向こう3年くらいはPS4で遊べる環境らしいし、ゲームはドラ10しかしないからもったいないっちゃあもったいないけども

231 :その名前は774人います :2019/11/15(金) 07:48:02.29 ID:1cTOscYi0.net
>>230
PS42が22万て、何を信じればいいのか分からん

232 :その名前は774人います :2019/11/15(金) 08:07:29.33 ID:96oUwsSC0.net
中古でいいならPCも1万以下でi5メモリ8Gとか売ってる
グラボは電源やサイズ的に、ロープロのGT1030で計2万以下
GTX1050tiなら2万4千円

総レス数 937
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200