2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西弁聞いていると頭が痛くなる3

325 :広島日本一:2014/08/06(水) 14:25:50.70 ID:5M1BmuB+.net
最も歴史的で美しい日本語は中国方言よ。
柿本人麿、森鴎外、金子みすゞ、原民喜、水木しげる、皆中国の生まれじゃけえの。
関西弁は四国、九州の次くらいか?
関東弁は下の下。
似非関西弁は最低。

これをなんと発音するか
「いぬのはなし」

中国方言:い↓ぬ↓の↓は→な→し↓
関西弁:い↑ぬ↑の↑は↓な↓し
関東弁:い↑ぬ↑の↑は→な→し
東北弁:い↑ぬ↑の↑は↑な↑し↑

中国方言は低音(↓)が最も多く、高音(↑)が最も少ない。
関東弁は低音が無く、高音・平板(→)が多用される。
東北弁は高音のみで発音される。
高音・平板が多用されることにより、語感的に軽薄な印象を聞き手に与えることになる。
よって、聞き手に与える悪印象が最も少なく、美しく聞こえる日本語は中国方言である。

総レス数 812
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200