2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本で】名古屋 VS 横浜 part4【第3の都市】

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:12:19.02 ID:2/IBDMkt.net
>>752
嘘までついて
悲しいな…

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 02:59:16.64 ID:UgD1+Sa1.net
因み名古屋コンプの大阪人は捏造ばかりでソースは自分が投稿した捏造レスw
横浜って名古屋よりも広く人口も150万人多いのに負けてばっかりw

これが現実

オフィスビル棟数
名古屋>横浜>札幌

オフィス面積
名古屋>横浜>札幌

超高層ビル数(世界基準500フィート、150m以上)
名古屋>横浜>札幌

上場企業
名古屋>横浜>札幌

百貨店売上
名古屋>横浜>札幌

商業販売額
名古屋>札幌>横浜

昼間流入人口
名古屋>横浜>札幌

公共交通機関駅数
名古屋>横浜>札幌

新幹線乗降客数
名古屋>横浜>札幌無し

本社私鉄
名古屋>横浜>札幌

本社JR
名古屋>札幌>横浜無し

地下鉄
名古屋>横浜>札幌

飲食店数
名古屋>横浜>札幌

コンサート演劇興行公演数
名古屋>横浜>札幌

風俗店数
名古屋>札幌>横浜

観光客数
名古屋>横浜>札幌

テレビ局
名古屋>札幌>横浜

新聞社
名古屋>札幌>横浜

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 06:36:23.89 ID:qqpUhyro.net
東京都  60m以上 1199棟
http://www.blue-style.com/area/tokyo/

大阪府 60m以上 326棟
http://www.blue-style.com/area/osaka/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

兵庫県 60m以上 112棟
http://www.blue-style.com/area/hyogo/

千葉県 60m以上 92棟
http://www.blue-style.com/area/chiba/

愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

ビルが少ねー 

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 06:36:52.14 ID:qqpUhyro.net
これが現実

人口
横浜>名古屋

人口密度
横浜>名古屋

60m以上の高層ビル
横浜>名古屋

100m以上の高層ビル
横浜>名古屋

小売販売額
横浜>名古屋

小売店舗数
横浜>名古屋

昼間人口
横浜>名古屋

公共交通機関駅数
横浜>名古屋

鉄道利用者数
横浜>名古屋

本社私鉄
横浜>名古屋

JR駅数
横浜>名古屋

GDP
横浜>名古屋

市内就業者数
横浜>名古屋

副都心
横浜>名古屋

最低賃金
横浜>名古屋

都市ブランド力
横浜>名古屋

路線価
横浜>名古屋

税収
横浜>名古屋

名古屋とかオワコン都市なんてどーでも良い
主要都市4割で地価下落 コロナで需要減、四半期調査 国交省
名古屋圏では対象9地区すべてが落ち込んだ。
https://sp.m.jiji.com/article/show/2430257

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 06:57:35.49 ID:JkERSGrD.net
名古屋が勝ってる項目ってどうでもいい項目ばっかりなんだなw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:12:15.41 ID:BS58Uonu.net
>>758
しかも捏造ばかりなんだよww

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:44:20.24 ID:hPx3wUxC.net
国が定める地域別最低賃金なら横浜(神奈川)に圧勝する名古屋(愛知)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 14:01:42.27 ID:XYYcuxiw.net
>>760
低いほど勝ちなのか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 18:30:11.44 ID:A0zRH2BP.net
コンプだらけの元横浜村w 半端ないw
アップルストアもねえしw
横浜はもともと寒村の歴史も0の横浜村だったからコンプが半端ネエ
ドームもないからコンプが半端ネエ
テレビ局もないからコンプが半端ネエ
空港もないからコンプが半端ネエ
港も名古屋に完敗し千葉以下になったからコンプが半端ネエ
有名な神社仏閣もないからコンプが半端ネエ
GDPが名古屋の人口比6割だからコンプが半端ネエ
ランドマーク以外200m以上のビルのない低層町だからコンプが半端ネエ
地下鉄駅が名古屋の三分の一だからコンプが半端ネエ
秋元アイドルグループにも横浜スルーされてコンプが半端ネエ
天気予報でも無視されてコンプが半端ネエ
横浜国立大学も前身が帝国大学でなかったからコンプが半端ネエ
市長が高卒だからコンプが半端ネエ
大相撲も横浜場所ないからコンプが半端ネエ
国際マラソンも横浜マラソン廃止でないからコンプが半端ネエ
国際的なテーマパークも横浜スルーでコンプが半端ネエ
リニアにもスルーされて未来も真っ暗

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 19:57:48.57 ID:+5RgJfue.net
住みたい街ランキングベスト100  2020年最新版
1神奈川県横浜市←ここと
2北海道札幌市
3東京都港区
4福岡県福岡市
5東京都世田谷区
6大阪府大阪市
7兵庫県神戸市
8愛知県名古屋市←この差
9京都府京都市
10埼玉県さいたま市
https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/


都道府県「都会ランキング」とは?
1位は東京・トップ3を紹介・インバウンド人気との関連性も解説
訪日ラボ編集部
2019年09月17日
https://honichi.com//news/2019/09/17/cityranking/amp/

都会度ランキングの上位5位は以下のようになっています。
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市←自称三大都市
5位 北海道札幌市

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:38:09.07 ID:6pB78+nr.net
他県からの転入が多い県は8つ。
「沖縄」が加わり、「愛知」が外れる


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/seniorguide.jp/article/1233/400/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc2h9Nu68pmc4AGwASA%253D

転入超過県に沖縄が加わり、愛知が外れる


2019年に、出ていった人(転出)よりも、入ってきた人(転入)が多い「転入超過」の都道府県は、8つでした。


それは、東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,大阪府,福岡県,滋賀県、沖縄県です。


2018年と比べると、数は同じですが、沖縄県が加わり、愛知県が外れました。


人口の転入が多い県を見ると、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県という、「東京圏」の都道府県が上位を占めています。


東京都だけで1年に8万人、1都3県を合わせた「東京圏」では14万人も人口が増えています。


ほかの転入超過県では、大阪府と福岡県は中心となる大都市が人を集めており、滋賀県と沖縄県は、ここ数年に渡って移住者が増え続けています。


転入超過および転出が少ない都道府県

東京都 +82,982人

神奈川県 +29,609人

埼玉県 +26,654人

千葉県 +9,538人

大阪府 +8,064人

福岡県 +2,925人

滋賀県 +1,079人

沖縄県 +695人

鳥取県 -1,516人

香川県 -1,677人

佐賀県 -1,754人

愛知県 -1,931人 ← 転出する自称3大都市


(笑)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:23:59.98 ID:jBUwt9sp.net
因み名古屋コンプの大阪人は捏造ばかりでソースは自分が投稿した捏造レスw
横浜って名古屋よりも広く人口も150万人多いのに負けてばっかりw

これが現実

オフィスビル棟数
名古屋>横浜>札幌

オフィス面積
名古屋>横浜>札幌

超高層ビル数(世界基準500フィート、150m以上)
名古屋>横浜>札幌

上場企業
名古屋>横浜>札幌

百貨店売上
名古屋>横浜>札幌

商業販売額
名古屋>札幌>横浜

昼間流入人口
名古屋>横浜>札幌

公共交通機関駅数
名古屋>横浜>札幌

新幹線乗降客数
名古屋>横浜>札幌無し

本社私鉄
名古屋>横浜>札幌

本社JR
名古屋>札幌>横浜無し

地下鉄
名古屋>横浜>札幌

飲食店数
名古屋>横浜>札幌

コンサート演劇興行公演数
名古屋>横浜>札幌

風俗店数
名古屋>札幌>横浜

観光客数
名古屋>横浜>札幌

テレビ局
名古屋>札幌>横浜

新聞社
名古屋>札幌>横浜

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 23:24:18.48 ID:Jal94IMT.net
ナゴヤンが発狂してるのはこれか・・・
「影、下押し圧力、下落、失速、全国ワースト4、撤退、芳しくない、縮小・・・」


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64329880Y0A920C2L91000/
名古屋、中心部も地価9%安 コロナで再開発に影(抜粋)
2020/9/29

中部地方の地価に下押し圧力が強まっている。
国土交通省がまとめた2020年の地価調査(基準地価、7月1日時点)によると、愛知の商業地は8年ぶりに下落した。
中でも名古屋市中心部の栄3丁目はマイナス8.9%と、下落率が全国で4番目にきつかった。
新型コロナウイルス禍で不動産取引が鈍り、オフィスや商業施設の需要も失速しつつある。

愛知の商業地は下落幅が1.1%と、全国平均(0.3%)を上回った。
下落は12年以来。地価は景気にやや遅れて反応する傾向がある。
コロナ禍で経済活動の停滞が長引けば、愛知の地価も調整局面に入る可能性が出てきた。

愛知の地価は名古屋市内の影響を受けやすい。
同市では全16区が上昇した19年から一転、20年は14区が下げに転じた。
下落率が愛知で最大、全国でも4番目にきつかったのは同市中区栄3丁目917番(8.9%)で、価格は1平方メートルあたり255万円だった。

名古屋市内ではホテルの休業や有力テナントの撤退が相次ぎ、一等地ほど不動産投資マインドが落ち込んだ影響を受けやすい。
中部最大の繁華街、錦3丁目では下落率が4%弱、栄5丁目も2%近くに達した。

もともと、周辺のビルではテナントにPR目的で多少賃料が高くても入居するアンテナショップが少ない。
内外のアパレルブランドが撤退した後、ドラッグストアが入っているが、
「コロナ禍の訪日外国人(インバウンド)減少などで他にテナントが見つかりにくい状況」(CBRE名古屋支店の河本納幸ディレクター)という。

リニア中央新幹線の開業を見据え再開発が続いてきた名古屋駅周辺も地価は芳しくない。
下落率は駅の東側が5.2%、西側は7.0%だった。

愛知の地価調査をまとめた不動産鑑定士、小森洋志氏は「東京と大阪では19年末まで地価が急上昇していた。
栄はその間の上昇幅が小さかった分、コロナ禍の下落が通年ベースで大きく影響した」と説明、全国でも下げ率が目立つという。

三鬼商事名古屋支店によると、1月に1%台だった名駅地区のオフィス空室率は、7月は3%台に跳ね上がった。
同社の川口真弥支店長は「オフィスに余剰感を感じている企業が縮小に動き始めている」と話す。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 23:35:33.76 ID:jBUwt9sp.net
因み名古屋コンプの大阪人は捏造ばかりでソースは自分が投稿した捏造レスw
横浜って名古屋よりも広く人口も150万人多いのに負けてばっかりw

これが現実

オフィスビル棟数
名古屋>横浜>札幌

オフィス面積
名古屋>横浜>札幌

超高層ビル数(世界基準500フィート、150m以上)
名古屋>横浜>札幌

上場企業
名古屋>横浜>札幌

百貨店売上
名古屋>横浜>札幌

商業販売額
名古屋>札幌>横浜

昼間流入人口
名古屋>横浜>札幌

公共交通機関駅数
名古屋>横浜>札幌

新幹線乗降客数
名古屋>横浜>札幌無し

本社私鉄
名古屋>横浜>札幌

本社JR
名古屋>札幌>横浜無し

地下鉄
名古屋>横浜>札幌

飲食店数
名古屋>横浜>札幌

コンサート演劇興行公演数
名古屋>横浜>札幌

風俗店数
名古屋>札幌>横浜

観光客数
名古屋>横浜>札幌

テレビ局
名古屋>札幌>横浜

新聞社
名古屋>札幌>横浜

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:59:26.01 ID:Z1kA5EeG.net
642 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c8-nNA/) 2020/09/25(金) 20:45:27.97 ID:PXhLJ8Ek0
国におんぶに抱っこで工場立地してもらって
最近まで安倍の円安政策で甘やかされ
急転直下、コロナでトドメ刺されたみたいな感じか?名古屋は

643 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-b2EM) 2020/09/25(金) 20:57:22.76 ID:A3VeWZm2a
名古屋もそろそろヤバイけど
愛知県人口が+1万人から-5,307人まで悪化したのは痛い

2020年1月
愛知県7,553,395 前年同月比+10,002人
2020年8月
愛知県7,547,003 前年同月比-5,307人

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:02:17.67 ID:7aeJEaFu.net
愛知は、日本人はどんどん減ってる

けど、tattooの入ったガタイのいい

恐い顔したブ○ジル人はふえつづけ

てるわ 怖い怖いwww

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:52:19.09 ID:aH7fpnl7.net
これが現実

人口
横浜>名古屋

人口密度
横浜>名古屋

60m以上の高層ビル
横浜>名古屋

100m以上の高層ビル
横浜>名古屋

小売販売額
横浜>名古屋

小売店舗数
横浜>名古屋

昼間人口
横浜>名古屋

公共交通機関駅数
横浜>名古屋

鉄道利用者数
横浜>名古屋

本社私鉄
横浜>名古屋

JR駅数
横浜>名古屋

GDP
横浜>名古屋

市内就業者数
横浜>名古屋

副都心
横浜>名古屋

最低賃金
横浜>名古屋

都市ブランド力
横浜>名古屋

路線価
横浜>名古屋

税収
横浜>名古屋

名古屋とかオワコン都市なんてどーでも良い
主要都市4割で地価下落 コロナで需要減、四半期調査 国交省
名古屋圏では対象9地区すべてが落ち込んだ。
https://sp.m.jiji.com/article/show/2430257

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 03:05:38.84 ID:8eXjNN/U.net
因み名古屋コンプの大阪人は捏造ばかりでソースは自分が投稿した捏造レスw
横浜って名古屋よりも広く人口も150万人多いのに負けてばっかりw

これが現実

オフィスビル棟数
名古屋>横浜>札幌

オフィス面積
名古屋>横浜>札幌

超高層ビル数(世界基準500フィート、150m以上)
名古屋>横浜>札幌

上場企業
名古屋>横浜>札幌

百貨店売上
名古屋>横浜>札幌

商業販売額
名古屋>札幌>横浜

昼間流入人口
名古屋>横浜>札幌

公共交通機関駅数
名古屋>横浜>札幌

新幹線乗降客数
名古屋>横浜>札幌無し

本社私鉄
名古屋>横浜>札幌

本社JR
名古屋>札幌>横浜無し

地下鉄
名古屋>横浜>札幌

飲食店数
名古屋>横浜>札幌

コンサート演劇興行公演数
名古屋>横浜>札幌

風俗店数
名古屋>札幌>横浜

観光客数
名古屋>横浜>札幌

テレビ局
名古屋>札幌>横浜

新聞社
名古屋>札幌>横浜

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 05:54:55.06 ID:O5WNT1QI.net
これが大都? 

60m以上ビル数
神奈川県  197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/
愛知県 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

100M以上の高層ビル数
神奈川県  80棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/
愛知県  32棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

横浜   47棟
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yoko1.htm
名古屋  28棟 
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/nagoya/nagoya.htm



住みたい街ランキングベスト100  2020年最新版
1神奈川県横浜市
8愛知県名古屋市
https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/


都会ランキング
2019年09月17日
https://honichi.com//news/2019/09/17/cityranking/amp/

都会度ランキングの上位5位は以下のようになっています。
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市

横浜の方がオシャレだよな
http://imgur.com/zDfjbzH.jpg
http://imgur.com/fKrnqP9.jpg
http://imgur.com/avnt5za.jpg
http://imgur.com/EN2FdxT.jpg
http://imgur.com/I0bfNUH.jpg
http://imgur.com/3BKk0mf.jpg
http://imgur.com/fIHsba7.jpg
https://youtu.be/kH4zyVYuMWA

主要都市4割で地価下落 コロナで需要減、四半期調査 国交省
名古屋圏では対象9地区すべてが落ち込んだ。 

https://sp.m.jiji.com/article/show/2430257

てか名古屋ヤバくね?

名古屋市港区広大な田園風景
https://youtu.be/44j91iK77QI

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 06:37:27.22 ID:9E7jnKQ+.net
名古屋

https://www.youtube.com/watch?v=hq8uu8aURjQ


横浜

https://www.youtube.com/watch?v=DADzhclcxgY


あまりのレベルの差に唖然とする。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 06:46:47.69 ID:9E7jnKQ+.net
パート2

名古屋

https://www.youtube.com/watch?v=pnsXXyCkmuk

横浜

https://www.youtube.com/watch?v=0YSVZcsbodY

庶民とセレブの住宅街の差を感じるな
えらい違いだわ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:00:16.11 ID:Kf8UJFpX.net
横浜の方が凄いじゃん

しかも名古屋の高級住宅地には

田舎である

字がつくんだよねw

あと富裕層は横浜のほうが多いよw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:11:51.43 ID:Kf8UJFpX.net
これね

坪単価

https://i.imgur.com/tmBVj9w.jpg

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:13:23.71 ID:9E7jnKQ+.net
凄い負け惜しみ

誰がどう考えても南山高校の南側のほうがすごいだろう。

なんせ建ぺい率30%だから、豪邸建てようとしたら最低でも200坪入る

200坪でも一階が60坪の家しかたたない。

一番大きな家は敷地面積が2400坪もある、まさに日本のベルエア―。

格が違いすぎるわ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:14:51.27 ID:dwEtWdtt.net
坪単価見てみなよ

https://i.imgur.com/tmBVj9w.jpg

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:19:01.48 ID:dwEtWdtt.net
じゃキリがないのでランキングにしましょうかね


日本の高級住宅街ランキング

https://rankinclip.com/high-end-residential-area-ranking/

14位横浜

名古屋ランキングなしwww


クッソワロタwww

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:24:25.13 ID:9E7jnKQ+.net
>>778
横浜の豪邸は坪たり150万としたら名古屋の豪邸は坪当たり120万

横浜の豪邸は300坪ぐらいで×150万で4億5千万円そこに庭と住宅3億円でも
7億5千万円

名古屋の南山町の豪邸は2300坪×120万で27億6千万円そこに庭と住宅は5億円はする
から32億6千万円

全く勝負にならない、格が違いすぎるわ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:31:39.54 ID:9E7jnKQ+.net
>>779

本日のランキングは「日本の高級住宅街ランキング」です!

誰もが一度はあこがれるセレブな生活… 高級住宅街に住んでみたいという夢を持つ方も多いでしょう。

みなさんが思い浮かべる日本の高級住宅街といえば、どこでしょうか?

⇒このポイントは皆さんが思い浮かべるということ
 つまり高級住宅地に住んでいる住民じゃなくて、一般庶民だということ

 一般庶民が高級住宅地に行ったことがあるわけないだろう。
 マスコミで垂れ流された偏った情報をもとにしているだけ。
 くぼゆかチャンネル見ればわかるだろう
 本当の豪邸は道路からは建屋は見れないよ、長い壁や生け垣が続く、広い庭の先に
 豪邸が立っている。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:33:07.21 ID:dwEtWdtt.net
え?横浜の山手の高級住宅が売りに出されてたよ

坪はわからないけど
確か32億で売りに出されていた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:34:33.54 ID:dwEtWdtt.net
>>781
知ってた?

名の知れた高級住宅地って事だよ

名古屋は田舎だから誰にも知られていない

これが現実ww

じゃキリがないのでランキングにしましょうかね


日本の高級住宅街ランキング

https://rankinclip.com/high-end-residential-area-ranking/

14位横浜

名古屋ランキングなしwww


クッソワロタwww

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:38:30.74 ID:dwEtWdtt.net
俺もそろそろ高級住宅でも買おうかな

名古屋のは安いから高級住宅と言えるのか分からないけどwww

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:41:26.76 ID:9E7jnKQ+.net
元町・中華街駅より徒歩13分。敷地面積609.59m2、建物面積487.01m2の邸宅。お問い合わせは野村の仲介+(PLUS)港北ニュータウンセンター木島までお申し付けくださいませ。

横浜市中区山手町

みなとみらい線「元町・中華街」駅 徒歩13分

2億9,800
万円

487.01m2
609.59m2

1996年2月

7LDK

これか、一桁違うけど。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:41:52.22 ID:dwEtWdtt.net
ここでも

横浜の山手23位

名古屋26位www


https://rank1-media.com/I0003826/&page=0

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:45:15.25 ID:9E7jnKQ+.net
貴様はまず100坪以上の一戸建てに住んでからえらそうなこと言ってね
100平方メートル(30坪)と単位を間違えるなよ。
こいつはわざと坪を平米に置き換えるからな。
坪単位で言ってもらわないと実感がわかない。
例えば1000平米いったもよくわからんが300坪といえば広さがよくわかる。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:45:26.03 ID:dwEtWdtt.net
>>785
知らないと思うけど

物件って売主が早く売りたい場合は
相場をかなり安く下げて売るんですわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:47:02.09 ID:dwEtWdtt.net
静岡さん工員なのに
高級住宅なんて買えるのかね?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:49:12.22 ID:dwEtWdtt.net
高級住宅地はこれが正解


ここでも

横浜の山手23位

名古屋26位www


https://rank1-media.com/I0003826/&page=0


また横浜に負ける名古屋www

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:49:48.11 ID:9E7jnKQ+.net
かえるんじゃなくて相続するんだよ。
このご時世に豪邸を買うんじゃない、親から相続するもの。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:51:05.31 ID:dwEtWdtt.net
工員言ったら

泣きながら訴えてやる!プライバシーの侵害だ!と発狂しててワロタww

どんだけ効いてるんだよwww

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:51:53.49 ID:9E7jnKQ+.net
>>789
貴様も相続すればいいじゃないか
200坪以上の豪邸をな。
俺はそれ以上のものを相続するけどな。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:52:19.61 ID:dwEtWdtt.net
固定資産税いくら?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:53:00.20 ID:dwEtWdtt.net
俺も500坪以上の相続する予定

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:56:46.37 ID:dwEtWdtt.net
まぁ500坪の豪邸楽しみだなww


名古屋に住んでも娯楽ないし

横浜の方が高級住宅地は価値がある

また横浜に負ける名古屋w


ここでも

横浜の山手23位

名古屋26位www


https://rank1-media.com/I0003826/&page=0


また横浜に負ける名古屋www

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:58:11.58 ID:dwEtWdtt.net
まぁこれだしね


名古屋はwww

https://i.imgur.com/N47seww.jpg

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 08:20:46.97 ID:ia1YQXsQ.net
あと基準地価も


基準地価も神奈川に抜かれちゃいましたww

名古屋って本当三大都市なの?

全然三大都市と思えないんだけど



この前まで神奈川は4位だったのに
3位に躍り出てるな

順位 都道府県 基準地価平均 前年比
1位 東京都 103万7635円/m2 +0.61%
2位 大阪府 36万7594円/m2 +0.25%
3位 神奈川県 27万6866円/m2 -0.53%
4位 京都府 22万0795円/m2 -0.38%
5位 愛知県 20万1415円/m2 -0.83%


https://tochidai.info

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 08:35:46.26 ID:9E7jnKQ+.net
貴様は港区の狭いマンションじゃなかったか。
平米単位で表示するマンションだろう。
庭付一戸建ては坪単位で100坪とかだけど、狭いマンションは平米単位であらわすわな。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 08:39:23.36 ID:ia1YQXsQ.net
俺より約100万円低いってw

https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

43位 横浜市 神奈川県 410万9246円
44位 川崎市 神奈川県 407万2087円
45位 つくば市 茨城県 405万8055円
46位 名古屋市 愛知県 405万7111円←wwww

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:16:50.75 ID:GWK9ZyjO.net
>>796
八事ってどこだ笑
ランキングの中で一番知名度低そう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:37:13.57 ID:9E7jnKQ+.net
>>800
愛知県の平均的な企業の給料
トヨタグループ中堅企業平均年収(単位:万円)

中央発條    687
愛三工業    666
豊田合成    664
東海理化    640

まあ平均で660万円ぐらいだわな。

味噌糞で派遣もパートも正社員も含めて平均している数字じゃ意味がないわ。
あくまでも正社員で比べないといかん

正社員で比べると愛知県の平均的企業660万
正社員のどこかのだれか500万

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:58:11.22 ID:tlI6K7eg.net
>>802
非正規が多いのが名古屋なのに正社員だけで比較してどうすんの?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:06:02.48 ID:9E7jnKQ+.net
>>803

800名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2020/10/03(土) 08:39:23.36ID:ia1YQXsQ>>802
俺より約100万円低いってw

こいつが正社員と言っているから
まともな三十路の男は正社員がスタンダードだろう。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:19:31.59 ID:qIsJrmSL.net
俺が羨ましいんだろ
しかも中央値じゃないからね

平均より高いんですが何か?ww



【図解】民間給与、7年ぶり減少=平均436万円、19年分―国税庁
9/29(火) 21:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/90bbddeaa3697a4af8367f6072d834398d6aa7d7

民間平均給与の推移
https://news.yahoo.co.jp/articles/90bbddeaa3697a4af8367f6072d834398d6aa7d7/images/000

 民間企業で働く人が2019年の1年間に得た平均給与は前年比1.0%減の436万4000円で、7年ぶりに減少したことが29日、国税庁の民間給与実態統計調査で分かった。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:20:44.23 ID:qIsJrmSL.net
名古屋の赤文字はすごいよ

横浜は保土ヶ谷だけなのにwww


https://i.imgur.com/fVVdddV.jpg

300万円未満ってw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:21:43.54 ID:qIsJrmSL.net
>>806
しかも世帯年収w

俺より200万円も低いwww

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:18:04.46 ID:9E7jnKQ+.net
>>805

愛知県の平均的な企業の給料
トヨタグループ中堅企業平均年収(単位:万円)

中央発條    687
愛三工業    666
豊田合成    664
東海理化    640

愛知県のまともな教育受けてきた男子はこのクラスの会社に就職する

それでなければ、名古屋市東部から郊外、西三河にかけてこれだけいっぱいの

庭付き一戸建てで車庫2台付きの住宅が建つわけないだろう。

長久手は日本一平均年齢が若い市、結婚して子供が生まれた夫婦が移り住んで

新しい住宅がどんどんできている。

年収500万では庭付き一戸建て2台入る車庫付きは買えないわな。

まあ移住してくる夫婦は旦那が600万以上はないと買えないよ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:33:58.65 ID:qIsJrmSL.net
名古屋の赤文字はすごいよ

横浜は保土ヶ谷だけなのにwww


https://i.imgur.com/fVVdddV.jpg

300万円未満ってw

名古屋ってこんな貧乏人が多いんだな

俺より200万円も低いってwww

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:46:03.43 ID:OOy3DGzv.net
>>573
面白かったww


ここでギャグを一つw


中央発條の年収


30〜34歳 400万円 31万円


https://heikinnenshu.jp/kogyo/chkk.html

俺より100万円安いんだねwww

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:43:11.00 ID:NAfwqs8c.net
ナゴヤンが発狂してるのはこれか・・・
「影、下押し圧力、下落、失速、全国ワースト4、撤退、芳しくない、縮小・・・」


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64329880Y0A920C2L91000/
名古屋、中心部も地価9%安 コロナで再開発に影(抜粋)
2020/9/29

中部地方の地価に下押し圧力が強まっている。
国土交通省がまとめた2020年の地価調査(基準地価、7月1日時点)によると、愛知の商業地は8年ぶりに下落した。
中でも名古屋市中心部の栄3丁目はマイナス8.9%と、下落率が全国で4番目にきつかった。
新型コロナウイルス禍で不動産取引が鈍り、オフィスや商業施設の需要も失速しつつある。

愛知の商業地は下落幅が1.1%と、全国平均(0.3%)を上回った。
下落は12年以来。地価は景気にやや遅れて反応する傾向がある。
コロナ禍で経済活動の停滞が長引けば、愛知の地価も調整局面に入る可能性が出てきた。

愛知の地価は名古屋市内の影響を受けやすい。
同市では全16区が上昇した19年から一転、20年は14区が下げに転じた。
下落率が愛知で最大、全国でも4番目にきつかったのは同市中区栄3丁目917番(8.9%)で、価格は1平方メートルあたり255万円だった。

名古屋市内ではホテルの休業や有力テナントの撤退が相次ぎ、一等地ほど不動産投資マインドが落ち込んだ影響を受けやすい。
中部最大の繁華街、錦3丁目では下落率が4%弱、栄5丁目も2%近くに達した。

もともと、周辺のビルではテナントにPR目的で多少賃料が高くても入居するアンテナショップが少ない。
内外のアパレルブランドが撤退した後、ドラッグストアが入っているが、
「コロナ禍の訪日外国人(インバウンド)減少などで他にテナントが見つかりにくい状況」(CBRE名古屋支店の河本納幸ディレクター)という。

リニア中央新幹線の開業を見据え再開発が続いてきた名古屋駅周辺も地価は芳しくない。
下落率は駅の東側が5.2%、西側は7.0%だった。

愛知の地価調査をまとめた不動産鑑定士、小森洋志氏は「東京と大阪では19年末まで地価が急上昇していた。
栄はその間の上昇幅が小さかった分、コロナ禍の下落が通年ベースで大きく影響した」と説明、全国でも下げ率が目立つという。

三鬼商事名古屋支店によると、1月に1%台だった名駅地区のオフィス空室率は、7月は3%台に跳ね上がった。
同社の川口真弥支店長は「オフィスに余剰感を感じている企業が縮小に動き始めている」と話す。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:48:13.19 ID:8eXjNN/U.net
求心力を示す
昼夜間人口比率

大阪市   132.8%
東京区部 130.9%
名古屋市 113.5%
福岡市   111.9%
京都市   108.5%
仙台市   107.3%
岡山市   104.2%
静岡市   103.3%
北九州市 102.7%
神戸市   102.6%
広島市   102.1%
新潟市   101.8%
札幌市   100.6%
浜松市    99.7%
千葉市    97.5%
堺市      94.4%
さいたま市 92.8%
横浜市    91.5% ←www
川崎市    89.5%
相模原市  87.9%

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/kihon4/pdf/gaiyou.pdf#page=14

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:49:52.60 ID:ZZjRJmaU.net
ほれこれ

https://i.imgur.com/oZElEZo.jpg


東京圏にストローされる名古屋www

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:01:08.08 ID:8eXjNN/U.net
新幹線は新横浜通過するべきだね

新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:15:07.49 ID:ZZjRJmaU.net
ほれこれ

https://i.imgur.com/oZElEZo.jpg


東京圏にストローされる名古屋www

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:29:53.60 ID:K1aqviEC.net
ただの田舎だよ横浜は

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:34:17.65 ID:irBwrNpa.net
からのこれw

https://i.imgur.com/ZwyHzOL.jpg

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:37:16.71 ID:Ew+blxOh.net
ナゴヤンが発狂してるのはこれか・・・
「影、下押し圧力、下落、失速、全国ワースト4、撤退、芳しくない、縮小・・・」


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64329880Y0A920C2L91000/
名古屋、中心部も地価9%安 コロナで再開発に影(抜粋)
2020/9/29

中部地方の地価に下押し圧力が強まっている。
国土交通省がまとめた2020年の地価調査(基準地価、7月1日時点)によると、愛知の商業地は8年ぶりに下落した。
中でも名古屋市中心部の栄3丁目はマイナス8.9%と、下落率が全国で4番目にきつかった。
新型コロナウイルス禍で不動産取引が鈍り、オフィスや商業施設の需要も失速しつつある。

愛知の商業地は下落幅が1.1%と、全国平均(0.3%)を上回った。
下落は12年以来。地価は景気にやや遅れて反応する傾向がある。
コロナ禍で経済活動の停滞が長引けば、愛知の地価も調整局面に入る可能性が出てきた。

愛知の地価は名古屋市内の影響を受けやすい。
同市では全16区が上昇した19年から一転、20年は14区が下げに転じた。
下落率が愛知で最大、全国でも4番目にきつかったのは同市中区栄3丁目917番(8.9%)で、価格は1平方メートルあたり255万円だった。

名古屋市内ではホテルの休業や有力テナントの撤退が相次ぎ、一等地ほど不動産投資マインドが落ち込んだ影響を受けやすい。
中部最大の繁華街、錦3丁目では下落率が4%弱、栄5丁目も2%近くに達した。

もともと、周辺のビルではテナントにPR目的で多少賃料が高くても入居するアンテナショップが少ない。
内外のアパレルブランドが撤退した後、ドラッグストアが入っているが、
「コロナ禍の訪日外国人(インバウンド)減少などで他にテナントが見つかりにくい状況」(CBRE名古屋支店の河本納幸ディレクター)という。

リニア中央新幹線の開業を見据え再開発が続いてきた名古屋駅周辺も地価は芳しくない。
下落率は駅の東側が5.2%、西側は7.0%だった。

愛知の地価調査をまとめた不動産鑑定士、小森洋志氏は「東京と大阪では19年末まで地価が急上昇していた。
栄はその間の上昇幅が小さかった分、コロナ禍の下落が通年ベースで大きく影響した」と説明、全国でも下げ率が目立つという。

三鬼商事名古屋支店によると、1月に1%台だった名駅地区のオフィス空室率は、7月は3%台に跳ね上がった。
同社の川口真弥支店長は「オフィスに余剰感を感じている企業が縮小に動き始めている」と話す。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:55:06.01 ID:8eXjNN/U.net
リニアも東京名古屋だし
横浜はスルー
京急やJRも横浜通過通勤電車が有るんだよね
新横浜は通過すべきだねえ

新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:11:17.00 ID:irBwrNpa.net
ほれこれ

https://i.imgur.com/oZElEZo.jpg


東京圏にストローされる名古屋www

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:46:46.73 ID:9E7jnKQ+.net
>>810
こいつはいつのフェイクニュースを堂々と書き込む。よく恥ずかしくないな
そんなものは普通に考えればわかるだろう。
普通は
大卒の初任給20.5万円、2年目で21万でボーナスをフルにもらえたとすれば

21×12=252万  それにボーナス21万×4.8=100.8万 

それに諸手当が月に1.5万円もらえるから1.5×12=18万

合計で252+100+18=370万

これが実態の大卒2年めの年収

30歳の年収はこれ、実態は552万円

ソースは経済専門誌 東洋経済。
https://toyokeizai.net/articles/-/318848

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 18:05:35.32 ID:fflkmlCO.net
無理あるよボーナスは普通年2回だし
横浜を低年収にネガキャンしてるみたい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 18:11:43.86 ID:LqhWCAiz.net
日本の企業の99.7%は中小企業だぞ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 18:18:01.15 ID:sRWvc9hd.net
>>822
やっぱりネガキャンだよな
昨日も書いたけど、俺の年収が羨ましいからでしょ

普通ならここまでムキにならないって
しかもずーとこのことで粘着されてる
いい加減しつこいよね

https://i.imgur.com/UqAsikX.jpg

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 18:21:21.54 ID:sRWvc9hd.net
>>824

おっと読み間違えた
こっちね

https://i.imgur.com/J1cpeU5.jpg


https://heikinnenshu.jp/todofuken/aichi.html

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:31:48.56 ID:8eXjNN/U.net
リニアも東京名古屋だし
横浜はスルー
京急やJRも横浜通過通勤電車が有るんだよね
新横浜は通過すべきだねえ

新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:33:57.67 ID:9E7jnKQ+.net
>>829
やっぱりネガキャンだよな
昨日も書いたけど、俺の年収が羨ましいからでしょ

⇒この世の中に貴様の年収がうらやましいと思うやつがいるのか?

 それに貴様の勤務先は青山だったな。青山と大府や三好や春日とでは物価が違う

 東京で500万じゃ生活が成り立たない。

 子供が東京にいるからよくわかる、

 例えば出産費用でも愛知県で最高の私立大医学部付属病院で

 出産後個室に7日ぐらい入っても56万もあれば足りるが

 港区の最高ランクの慈恵会医科大学病院とか愛育病院ならば80万円じゃ

 足りないだろう、30万ぐらい違う。
 
 家賃は倍ぐらい違うし、

 東京は高額所得者しか生きられない町だわ。
 

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:43:39.92 ID:X5DvAkwe.net
>>827
本当に東京の事知らないんだね

俺港区が実家なんだけど


あとググったら出てきたね

信憑性持たせる為にそれらしい事書く感じかね?

https://i.imgur.com/Uxt9Y37.jpg

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:44:39.68 ID:X5DvAkwe.net
>>828
これは

トムブラウン
5万円と7万円

アヤメは38000円

株主優待

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:45:07.86 ID:X5DvAkwe.net
>>828
ちなみにアイウェアねw

また晒しちゃったwww

831 :名古屋:2020/10/03(土) 19:46:05.42 ID:IgKmYk57.net
さっき久屋大通に行ってきたけど、新しい店が沢山出来立て人がすごく多かったわ
テレビ塔の工事が終わったし、栄の再開発もまず第一段階が完了ってとこかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:55:02.10 ID:9E7jnKQ+.net
>>829

安いなあ
俺のラインアートはもっと高い

吉田類やソフトバンクの王会長が使用しているからな。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:01:02.08 ID:jTHr09vq.net
>>828
やっぱり横浜は金持ってるね 
静岡さんは全力でマウント取ってきそう(文章ポエムのみで)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:01:42.93 ID:dwEtWdtt.net
>>832
うp

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:02:07.29 ID:dwEtWdtt.net
>>832
うp出来るかな?逃げるかなー?
試されるねwww

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:02:30.15 ID:dwEtWdtt.net
>>833
おっと同じこと思ってる人いたんだwww

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:04:16.86 ID:9E7jnKQ+.net
全財産がポルシェカイエンのノーマルエンジンぐらいしかないやつが
金もってる?
全財産がせめてロールスロイスぐらいないと金ないだろう。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:06:05.99 ID:dwEtWdtt.net
まだアイウェアなら持ってるよ

サングラス合わせるとトムフォードは四つあるよ
トムフォード一つだいたい4万円くらい
そのうちの一つはパリで買ったから3万円かな?

サンローランのサングラスも3万円くらいで
あと忘れたけどまだまだあるよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:06:26.17 ID:dwEtWdtt.net
>>837
あれ?うpは??

書くだけ??

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:08:27.39 ID:dwEtWdtt.net
こういう所で晒せないから
信憑性がなくなるんだよ

やっぱり俺に嫉妬してるだけか

悔しくて思わずマウント取ったんだろうなww

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:09:54.19 ID:9E7jnKQ+.net
サングラスや靴とTOYOTAじゃ一桁違う

さあデイスカバリーチャンネルみなければいかんからリビングダイニングいこう。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:10:48.44 ID:jTHr09vq.net
静岡さん可哀想
ベニヤさんと同じ匂いがする

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:14:24.02 ID:dwEtWdtt.net
>>842
予言当たってたねwww

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] :2020/10/03(土) 20:01:02.08 ID:jTHr09vq
>>828
やっぱり横浜は金持ってるね 
静岡さんは全力でマウント取ってきそう(文章ポエムのみで)

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:32:35.47 ID:YJIKsuia.net
829 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4396-orRF) 2020/10/01(木) 06:21:34.75 ID:78umnMS+0
名古屋市商業地価7年ぶりに下落に転じる
https://blog-imgs-140.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/20201001061949760.jpg


名古屋市街地
https://blog-imgs-140.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/202010010619562d3.jpg

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 23:25:19.56 ID:8eXjNN/U.net
リニアも東京名古屋だし
横浜はスルー
京急やJRも横浜通過通勤電車が有るんだよね
新横浜は通過すべきだねえ

新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 08:05:04.01 ID:82pk4W3U.net
名古屋また最下位だぎゃー!!


主要8都市イメージ調査 
魅力度で2年連続



https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/180905/wst1809050082-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZS5hbG4o96htAE%253D



全国住みたい街ランキング2019版


1位横浜市
2位世田谷区
3位港区
4位札幌市
5位福岡市
6位さいたま市
6位大阪市
8位神戸市
9位名古屋市(前回7位から転落)


https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/



都道府県魅力度ランキング2019


http://diamond.jp/mwimgs/4/b/640m/img_4b597d14e36261726696ecba5b457e60192040.jpg


愛知県16位

(笑)



市区町村魅力度ランキング2019


http://momi4.momi3.net/chiho/src/1571669960593.jpg


名古屋市12位から25位に転落

(笑)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 08:32:21.33 ID:gCI5wZQs.net
また名古屋に支那人観光客が出現し始めてる・・・
にしてもなんで観光名所が多くない名古屋を旅先に選ぶんだろう?
もし俺が支那人ならどうせ日本旅行するなら東京・大阪みたいな大都会か、
見所だらけの京都を選ぶわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 10:01:58.52 ID:uoyOziZf.net
>>847
大阪の街中でも最近中国語が聞こえる。往来が自由になったらやばいな。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 10:11:33.52 ID:MAP6WATr.net
>>823
事業所数はそうだけど雇用数なら大企業が70%じゃないかな

850 :味噌とんちゃん:2020/10/04(日) 12:16:35.53 ID:6fl2qaas.net
>>787
100坪単位の広さが想像つくのはお百姓さんだからだよねw

田んぼ1反潰して家を建てるんでしょ?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 15:22:02.22 ID:PRE1u113.net
リニアも東京名古屋だし
横浜はスルー
京急やJRも横浜通過通勤電車が有るんだよね
新幹線利用者の少ない新横浜は通過すべきだねえ

新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 16:59:37.69 ID:d2Y8OPgo.net
ナゴヤンが発狂してるのはこれか・・・
「影、下押し圧力、下落、失速、全国ワースト4、撤退、芳しくない、縮小・・・」


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64329880Y0A920C2L91000/
名古屋、中心部も地価9%安 コロナで再開発に影(抜粋)
2020/9/29

中部地方の地価に下押し圧力が強まっている。
国土交通省がまとめた2020年の地価調査(基準地価、7月1日時点)によると、愛知の商業地は8年ぶりに下落した。
中でも名古屋市中心部の栄3丁目はマイナス8.9%と、下落率が全国で4番目にきつかった。
新型コロナウイルス禍で不動産取引が鈍り、オフィスや商業施設の需要も失速しつつある。

愛知の商業地は下落幅が1.1%と、全国平均(0.3%)を上回った。
下落は12年以来。地価は景気にやや遅れて反応する傾向がある。
コロナ禍で経済活動の停滞が長引けば、愛知の地価も調整局面に入る可能性が出てきた。

愛知の地価は名古屋市内の影響を受けやすい。
同市では全16区が上昇した19年から一転、20年は14区が下げに転じた。
下落率が愛知で最大、全国でも4番目にきつかったのは同市中区栄3丁目917番(8.9%)で、価格は1平方メートルあたり255万円だった。

名古屋市内ではホテルの休業や有力テナントの撤退が相次ぎ、一等地ほど不動産投資マインドが落ち込んだ影響を受けやすい。
中部最大の繁華街、錦3丁目では下落率が4%弱、栄5丁目も2%近くに達した。

もともと、周辺のビルではテナントにPR目的で多少賃料が高くても入居するアンテナショップが少ない。
内外のアパレルブランドが撤退した後、ドラッグストアが入っているが、
「コロナ禍の訪日外国人(インバウンド)減少などで他にテナントが見つかりにくい状況」(CBRE名古屋支店の河本納幸ディレクター)という。

リニア中央新幹線の開業を見据え再開発が続いてきた名古屋駅周辺も地価は芳しくない。
下落率は駅の東側が5.2%、西側は7.0%だった。

愛知の地価調査をまとめた不動産鑑定士、小森洋志氏は「東京と大阪では19年末まで地価が急上昇していた。
栄はその間の上昇幅が小さかった分、コロナ禍の下落が通年ベースで大きく影響した」と説明、全国でも下げ率が目立つという。

三鬼商事名古屋支店によると、1月に1%台だった名駅地区のオフィス空室率は、7月は3%台に跳ね上がった。
同社の川口真弥支店長は「オフィスに余剰感を感じている企業が縮小に動き始めている」と話す。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 15:42:00.54 ID:DygJRcs0.net
愛知県が去年とうとう転出超過に転じたというのが気になるね
特に女性の流出が増えているのが気になる。
女性の流出を追うように男性が流出するというのが
国内人口移動のこれまでの傾向らしいし、今後男性の流出も
増えるのか。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:58:15.52 ID:gKN/3A5z.net
東京と名古屋は男が多い
大阪と福岡は女が多い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 20:51:42.55 ID:njqFuVav.net
東京都  60m以上 1199棟
http://www.blue-style.com/area/tokyo/

大阪府 60m以上 326棟
http://www.blue-style.com/area/osaka/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

兵庫県 60m以上 112棟
http://www.blue-style.com/area/hyogo/

千葉県 60m以上 92棟
http://www.blue-style.com/area/chiba/

愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/


これが現実

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 21:18:43.75 ID:gKN/3A5z.net
>>853
東京の人口も今がピークで、もうそろそろ減少に転じるとか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 14:42:55.46 ID:FR6inklJ.net
ナゴヤンが発狂してるのはこれか・・・
「影、下押し圧力、下落、失速、全国ワースト4、撤退、芳しくない、縮小・・・」


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64329880Y0A920C2L91000/
名古屋、中心部も地価9%安 コロナで再開発に影(抜粋)
2020/9/29

中部地方の地価に下押し圧力が強まっている。
国土交通省がまとめた2020年の地価調査(基準地価、7月1日時点)によると、愛知の商業地は8年ぶりに下落した。
中でも名古屋市中心部の栄3丁目はマイナス8.9%と、下落率が全国で4番目にきつかった。
新型コロナウイルス禍で不動産取引が鈍り、オフィスや商業施設の需要も失速しつつある。

愛知の商業地は下落幅が1.1%と、全国平均(0.3%)を上回った。
下落は12年以来。地価は景気にやや遅れて反応する傾向がある。
コロナ禍で経済活動の停滞が長引けば、愛知の地価も調整局面に入る可能性が出てきた。

愛知の地価は名古屋市内の影響を受けやすい。
同市では全16区が上昇した19年から一転、20年は14区が下げに転じた。
下落率が愛知で最大、全国でも4番目にきつかったのは同市中区栄3丁目917番(8.9%)で、価格は1平方メートルあたり255万円だった。

名古屋市内ではホテルの休業や有力テナントの撤退が相次ぎ、一等地ほど不動産投資マインドが落ち込んだ影響を受けやすい。
中部最大の繁華街、錦3丁目では下落率が4%弱、栄5丁目も2%近くに達した。

もともと、周辺のビルではテナントにPR目的で多少賃料が高くても入居するアンテナショップが少ない。
内外のアパレルブランドが撤退した後、ドラッグストアが入っているが、
「コロナ禍の訪日外国人(インバウンド)減少などで他にテナントが見つかりにくい状況」(CBRE名古屋支店の河本納幸ディレクター)という。

リニア中央新幹線の開業を見据え再開発が続いてきた名古屋駅周辺も地価は芳しくない。
下落率は駅の東側が5.2%、西側は7.0%だった。

愛知の地価調査をまとめた不動産鑑定士、小森洋志氏は「東京と大阪では19年末まで地価が急上昇していた。
栄はその間の上昇幅が小さかった分、コロナ禍の下落が通年ベースで大きく影響した」と説明、全国でも下げ率が目立つという。

三鬼商事名古屋支店によると、1月に1%台だった名駅地区のオフィス空室率は、7月は3%台に跳ね上がった。
同社の川口真弥支店長は「オフィスに余剰感を感じている企業が縮小に動き始めている」と話す。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 17:41:26.29 ID:hqtMRon2.net
機会があればNMBのライブを観に大阪に行ってみたいけど、
名古屋から大阪まで安く且つそこそこ早く行ける方法って何かある?

新幹線だと50分程だが片道6000円くらいだし、夜間バスだと安いが安全性の問題があるし(リア充大学生全員死亡事件がトラウマ)、 長時間の乗車は車酔いの危険がある

やはり近鉄の特急で行くのが一番無難かな?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 17:54:07.10 ID:s86u9EYm.net
>>858
難波行くなら近鉄一択じゃない?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:08:38.35 ID:dSRsgL/f.net
大阪からSKE劇場やコスプレイベントでよく名古屋に来てた奴いたけど
近鉄特急では無くて安いからって伊勢中川乗り換えで近鉄急行で来てた
3時間ちょいで鶴橋名古屋が2410円だから
まあ、大阪ってサブカル系のイベントが少なくてよく来てる人も多いからな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:21:45.88 ID:R30jMPGi.net
どうせ鈍行ならJR経由もアリだよ
名古屋〜大垣〜米原〜大阪で3,410円
とくに西行は米原で絶対に座れるからおすすめ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 19:30:58.66 ID:wZdqHlzI.net
全国に1800余りある市町村の中で横浜と名古屋が日本第3位を競うとは、
何てレベルの高い争いなんでしょう!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 21:14:23.94 ID:hqtMRon2.net
>>859-861
ふむ・・・

>>862
大阪は都構想で大阪市が消滅するので
政令市だと名古屋と横浜の頂上決戦になるね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 21:21:48.25 ID:s86u9EYm.net
>>863
いまでも政令市は東京23区と比較されるから政令市だけで比較しても意味ないよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:01:59.22 ID:UhFSruFX.net
ナゴヤンが発狂してるのはこれか・・・
「影、下押し圧力、下落、失速、全国ワースト4、撤退、芳しくない、縮小・・・」


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64329880Y0A920C2L91000/
名古屋、中心部も地価9%安 コロナで再開発に影(抜粋)
2020/9/29

中部地方の地価に下押し圧力が強まっている。
国土交通省がまとめた2020年の地価調査(基準地価、7月1日時点)によると、愛知の商業地は8年ぶりに下落した。
中でも名古屋市中心部の栄3丁目はマイナス8.9%と、下落率が全国で4番目にきつかった。
新型コロナウイルス禍で不動産取引が鈍り、オフィスや商業施設の需要も失速しつつある。

愛知の商業地は下落幅が1.1%と、全国平均(0.3%)を上回った。
下落は12年以来。地価は景気にやや遅れて反応する傾向がある。
コロナ禍で経済活動の停滞が長引けば、愛知の地価も調整局面に入る可能性が出てきた。

愛知の地価は名古屋市内の影響を受けやすい。
同市では全16区が上昇した19年から一転、20年は14区が下げに転じた。
下落率が愛知で最大、全国でも4番目にきつかったのは同市中区栄3丁目917番(8.9%)で、価格は1平方メートルあたり255万円だった。

名古屋市内ではホテルの休業や有力テナントの撤退が相次ぎ、一等地ほど不動産投資マインドが落ち込んだ影響を受けやすい。
中部最大の繁華街、錦3丁目では下落率が4%弱、栄5丁目も2%近くに達した。

もともと、周辺のビルではテナントにPR目的で多少賃料が高くても入居するアンテナショップが少ない。
内外のアパレルブランドが撤退した後、ドラッグストアが入っているが、
「コロナ禍の訪日外国人(インバウンド)減少などで他にテナントが見つかりにくい状況」(CBRE名古屋支店の河本納幸ディレクター)という。

リニア中央新幹線の開業を見据え再開発が続いてきた名古屋駅周辺も地価は芳しくない。
下落率は駅の東側が5.2%、西側は7.0%だった。

愛知の地価調査をまとめた不動産鑑定士、小森洋志氏は「東京と大阪では19年末まで地価が急上昇していた。
栄はその間の上昇幅が小さかった分、コロナ禍の下落が通年ベースで大きく影響した」と説明、全国でも下げ率が目立つという。

三鬼商事名古屋支店によると、1月に1%台だった名駅地区のオフィス空室率は、7月は3%台に跳ね上がった。
同社の川口真弥支店長は「オフィスに余剰感を感じている企業が縮小に動き始めている」と話す。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:58:55.10 ID:QvyI/5OF.net
皇室の方々には京都御所にお戻りいただき、首都を名古屋に移す。
こうすれば東京一極集中も少しはマシになるんじやね?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:01:28.80 ID:7ykOkp1X.net
>>866
やっとかめ!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:10:39.19 ID:J4yQncWj.net
天皇「田舎には住みたくねぇ」

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:15:45.30 ID:C7NMWoTw.net
首都を名古屋に移したところで田舎町で一国の運営ができる訳もなく、結局東京で統括するんだろうな。
名古屋企業の東京本社みたいな。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:34:59.73 ID:7ykOkp1X.net
横浜にはブロック出先のほかにURやJRTTの本社があるけど
名古屋はブロック出先しかないから国家中枢機能引き受けたら大パニックじゃないの

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:29:05.16 ID:UFaB9A3v.net
首都どころか県庁がいらないってるのに
三河へ県庁遷都すべき

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 17:51:59.44 ID:uvdl/X4K.net
政令市最強は名古屋だな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 18:01:10.93 ID:Nkj+vvwc.net
>>872
名古屋の恥

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 13:56:46.72 ID:+ygDlSvH.net
またナゴヤドーム周辺の大渋滞が復活してる・・・
JR、地下鉄、瀬戸線、ゆとりーとラインと4路線も通ってるけど、車で来ちゃうのな
駐車場おじさんのいい餌だわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:07:31.17 ID:WuBfWN5B.net
順位変わったな

この前まで神奈川は4位だったのに
3位に躍り出てるな

順位 都道府県 基準地価平均 前年比
1位 東京都 103万7635円/m2 +0.61%
2位 大阪府 36万7594円/m2 +0.25%
3位 神奈川県 27万6866円/m2 -0.53%
4位 京都府 22万0795円/m2 -0.38%
5位 愛知県 20万1415円/m2 -0.83%


https://tochidai.info

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 15:18:51.70 ID:GSMiQKeF.net
>>874
4路線の交わるターミナルなのにあのあたりしょぼいよなー

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 00:52:06.00 ID:GIJQXjGs.net
https://www.youtube.com/watch?v=tjuuDMfSbWk

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 06:49:45.31 ID:owOkMb5p.net
鉄道交通と車交通の比は3/7ぐらいで
ふくすうの路線が通っていても、カバーできるのは3割
どうしても渋滞になるはな

879 :味噌とんちゃん:2020/10/11(日) 07:26:05.13 ID:CMrJ11IY.net
>>868
ちゃうで
明治天皇「京都の糞尿で煮炊きをするのはイヤでおじゃる」
あわてた大久保利通は新政府関係者の意見を聞き東京に陛下をお連れした

880 :味噌とんちゃん:2020/10/11(日) 07:28:27.02 ID:CMrJ11IY.net
>>878
道路で言えば神奈川県はクソだからな
横浜や川崎でも郊外の一般道は知多半島レベル

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:31:08.07 ID:s692p3r9.net
尾張、美濃、北勢で名古屋共和国
三河はトヨタ帝国

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 21:18:22.17 ID:s692p3r9.net
街ゆく人のファッションセンスについてだけど
名駅は全体的になんか芋っぽい感じ
名古屋以外の尾張や、三河や、岐阜三重から来てる田舎民が多いせいかね
栄の方がこころなしか垢抜けてるというか、なんか洗練されてる気がする

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:08:41.90 ID:2cpkTI2l.net
>>882
え、逆なんだけど。
大須はひどい、栄も垢抜けない、名駅はオシャレな人が多いってイメージ。
名駅は都会から来た人が多いからだと思ってた。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:38:32.06 ID:3cLIW00Y.net
横浜の道路ネットワークはこれからも進化します
https://www.shutoko.jp/ss/kitasen/yokokan/network/

東名と横浜港のアクセス強化

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:55:36.61 ID:s692p3r9.net
百貨店というビジネスモデルももう東名阪の都心でもなきゃ成り立たないな
田舎だと市街地が空洞化してるから駅近に店を置いても客来んし、
車移動前提の田舎で広い駐車場を確保出来ないのが更にきつい
だったらイオンみたいなショッピングモールでいいやとなる
たまに高級品を買うだけならその時だけ大都市の百貨店に行けば良いだけだしね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:52:18.26 ID:OgxPe5xU.net
栄の百貨店も厳しいけどな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:19:54.23 ID:pdgt9y60.net
丸栄が潰れてその客を松坂屋と三越が吸収したというのが現状
名古屋の百貨店は高島屋、松坂屋、三越、名鉄が四天王だな

888 :味噌とんちゃん:2020/10/12(月) 20:53:12.62 ID:hv3CDFsX.net
>>882
栄だってOL が庭掃除するみたいな安物の汚いラフな物を着て歩いてるよ

889 :味噌とんちゃん:2020/10/12(月) 20:55:32.98 ID:hv3CDFsX.net
>>887
丸栄の客を吸収するはずなのにコロナでワヤになってまったぎゃ!
名古屋のデパートは軒並みマイナス

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:08:24.49 ID:dxEL/JSD.net
何年か前に丸栄が潰れたが、その客は松坂屋と三越に流れて二社ともしばらくは延命って感じかな
栄の再開発が追い風になればいいが

>>888
静岡w
はよリニア通してちょ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 17:05:50.72 ID:9EhKYRQq.net
横浜ガス臭騒ぎ
大地震がもうすぐくるからな
ざまあ

892 :味噌とんちゃん:2020/10/14(水) 02:58:11.46 ID:KzWAdUfY.net
興和は400年の歴史ある丸栄を潰してまったからな
本業の医薬品事業もガタガタやし、丸栄跡地なんてプレハブ3階建ての食品館にしますとか言うとったけど全く話し進んでへんのやない?
栄3丁目の地価が9% も下落する前代未聞の事態は興和がゼニ切れ起こした事が原因やないかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 03:54:17.27 ID:BCZKrkAF.net
田舎パゴヤの地価は、三河の景気動向に左右される
三河の景気が落ち込むと、何か知らんがパゴヤの地価が下がり、持ち直すとパゴヤの地価も持ち直す

惨めな貧乏田舎者とは、この事だわな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:19:00.42 ID:7VVUQyWs.net
俺的再建してほしい城ランキング

1位 江戸城
皇室の方々には京都御所にお戻りいただこう

2位 安土城
信長の城とかロマンやん

3位 桑名城
東海地方の廃城で復活してほしいとこだとここ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:22:32.13 ID:7VVUQyWs.net
木造復元される名古屋城にEVは不要
あくまで当時の姿を再現するのが目的だからね
無論、江戸時代の名古屋城にEVはない
爺婆と身障はマッチョなお兄さんに金払って担いでもらってくれ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 07:30:53.68 ID:5fD4rJCd.net
日本で一番高い山は富士山だが、二番目に高い山は?と聞かれて答えられる奴は少ない
日本で一番大きい湖は琵琶湖だが、二番目に大きい湖は?と聞かれて答えられる奴はこれまた少ない
俺も分かんないし、一位とそれ以外にはそれだけ差がある
神社では一位が伊勢神宮なのは誰もが認めるところだが、二位は熱田神宮だろう
三種の神器の一つである草薙の剣が祀られているし、織田信長が桶狭間の戦いの前に戦勝祈願し今川義元を破ったのも有名な話

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:04:11.86 ID:uMoPK5wY.net
>>896
それはあなたの周辺にいる人だけだろう。

日本で一番高い山は富士山で3776m、No2は北岳3193m、
No3は2座あって奥穂高岳と間ノ岳3190m、No5は槍ヶ岳3180m

湖でも琵琶湖の次は、No2は霞ケ浦、No3はサロマ湖、No4は猪苗代湖、
No5は中海
こんなん小学生でも優秀な子はみんな知っているよ。
中学の入試問題に出るからな。

世界では
高い山No1がエベレスト、No2はK2、No3はカンチェンジュンガ、
No4はローツェ、No5はマカル―
湖はNo1はカスピ海、No2はスペリオル湖、No3はビクトリア湖、
No4はヒューロン湖、No5はミシガン湖
これは高校生のクイズマニアレベル。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 11:39:30.03 ID:DJ2Y0blo.net
>>896
前置きが長い割に、結論との関係性がいみふめい。
熱田神宮は無名っていいたいのかな?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:55:29.03 ID:VMKvCNGG.net
https://www.youtube.com/watch?v=PzHXDPVP_RM

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:21:08.41 ID:XjwZ6oft.net
どうでもいい話に何年間も粘着こいてた大ウソつき小僧が、まだ引き続き粘着こいてたと罠・・
この最底辺のゴミは何の権利があってこの世の貴重な酸素を吸ってるんだ?

901 :味噌とんちゃん:2020/10/18(日) 10:14:45.82 ID:eikNgEX+.net
>>896
二位が熱田神宮は無いわっ!

何でか言うたら熱田は御祭神が神様ではなく道具の「刀」だからな

表の世界を支配する天照大御神(伊勢神宮内宮)
裏の世界を支配する大国主命(出雲大社)

これがセットだよ

ちなみに草薙の剣は出雲の持ち物だったのをヤマトタケルが神あり月の集まりで出雲に来た時に持ち主だった神を騙し討ちして持ち去ったとされる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:39:51.67 ID:+EEwxtyB.net
熱田神宮は小さくて鬱蒼としてるし参道の店もないし観光しても楽しくないよね。
地元の零細企業が正月に祈願するくらいのイメージ。(元名古屋人)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:36:16.09 ID:s3CZY5F3.net
ワロタwwwww

新横浜駅って田舎すぎない??田舎者の俺が思ってた横浜と違うんだが
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1601182537/

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:11:11.04 ID:6vYY7Tw8.net
名古屋はうんこ臭ww


https://twitter.com/l_s_picture99/status/362941693797990400?s=21


名古屋から横浜に就職した名古屋人の生の声w

https://i.imgur.com/78NmHjN.jpg
(deleted an unsolicited ad)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:06:54.73 ID:UjRVdrsd.net
429可愛い奥様2020/10/16(金) 20:10:04.65
マスクしてるとドブのような口臭で失神しそうになるわ
横浜の臭いの正体は自分の口臭だと思うわよ

430可愛い奥様2020/10/16(金) 22:24:06.10
高校生って結構顎マスクでうろうろしてるよね
グループになってるとしてない子も多いし

さっきはバス停であごマスクの女子とマスク無しの男子(チャリ)がずっとキスしててウザかったw
女子はチャリ男子と名残惜しそうに別れてあごマスクのままバス乗った
バスの中はちょっと緊張走る感じだった

431可愛い奥様2020/10/16(金) 22:40:31.15
マスクしたあとにお口でキスなんて臭いわよ
うんこみたいな臭いがするわ

432可愛い奥様2020/10/16(金) 23:47:44.92
高校生同志なんて平気で外でキスとかするんだ
なんか怖い世の中だね
横浜も場末感でてきたのかな

433可愛い奥様2020/10/17(土) 01:55:44.07
悪臭悪臭いってるのはゲロとかうんこの臭いよ

434可愛い奥様2020/10/17(土) 02:04:44.62>>437
たぶん底辺高校の子たちなんじゃないかな
うちの近所の偏差値〜60くらいの公立高の子たちはチャラそうな子もいるけど人前でキスするようなバカは見たことない

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:10:08.95 ID:07iN8vRf.net
>>905
創作かな?

こっちは創作じゃないよwww

名古屋はうんこ臭ww


https://twitter.com/l_s_picture99/status/362941693797990400?s=21


名古屋から横浜に就職した名古屋人の生の声w

https://i.imgur.com/nptzPsJ.jpg
(deleted an unsolicited ad)

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:27:44.55 ID:UjRVdrsd.net
「浜なし」とはナシの品種名ではなく、横浜市内で生産されたナシのブランド名です。
平成27年に横浜農協が商標登録しました。
一定の条件を満たした生産者が、横浜農協果樹部から認定を受けて、浜なしの生産・販売をしています。
主な品種は、「幸水」「豊水」です。
「浜なし」はスーパーや青果店では、ほとんどお買い求めになれません。
これは、市場出荷をせず、ほぼ全量を庭先などでの直売で販売しているためです。
このため、樹の上で完熟させた、収穫してすぐの新鮮でおいしい果実を味わっていただくことが可能となっています。
「浜なし」栽培農家は、講習会・巡回検討会などを地区ごとに行い、品質の向上と栽培技術の習得に努め、「浜なし」の名に恥じないよう努力しています。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:31:24.20 ID:UjRVdrsd.net
https://www.moto-auc.com/report/turing/kanto/kanagawa/1784

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:35:15.88 ID:Sto/p2KY.net
https://www.aichi-now.jp/spots/detail/939/

名古屋農業センターwww


農業に親しみつつ憩いの時間を
開園50周年を記念して、公募により「delaふぁーむ」という愛称がついた名古屋市農業センター。名古屋市の農業振興を目的とし、昭和40年に開設。以降、農業技術の普及と指導に力を入れてきた農業公園です。
ここでは、ウシやヒツジの放牧場、さまざまな鶏がみられる展示鶏舎、ふ化の見られるふ化展示室などの畜産施設、花の展示施設、野菜の栽培温室、野菜の畑などの園芸施設、芝生広場と約700本のしだれ梅園などを自由に見学できるほか、農業センターで搾った生乳を使ってつくられた牛乳・ジェラートも楽しめます。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:44:32.25 ID:Aom69Ncv.net
横浜に出来た新スポット
横浜に2020年上半期オープンした新スポット・商業施設まとめ

JR横浜タワー / JR横浜鶴屋町ビル(横浜駅)
ニュウマン横浜(横浜駅)
シァル横浜(横浜駅)
シァル桜木町アネックス(JR桜木町駅)
さくらみらい橋
ラクシス フロント(馬車道駅・桜木町駅)
北仲ブリック&ホワイト(馬車道駅)
ビルボードライブ(馬車道)
京急ミュージアム(みなとみらい)
ハイアットリージェンシ(山下公園)
カハラリゾート(みなとみらい)
ぴあアリーナ(みなとみらい)
横浜ベイサイドアウトレット(金沢区)
森永エンゼルミュージアム モリウム(鶴見)


2019年新スポット

2019年は新港地区客船ターミナル「横浜ハンマーヘッド」をはじめ、横浜駅「アソビル」、「横浜スカイウォーク」の復活、「横浜アンパンマンこどもミュージアム」移転オープンなど横浜エリアでは近年みれに見る開業ラッシュを迎えました。

https://hamakore.yokohama/new-spot-2020-list/

kアリーナ 100mビル&ホテル(みなとみらい)
2万人アリーナ(みなとみらい)

計画&検討
花博&テーマパーク&IR

https://news.yahoo.co.jp/articles/0bcf85f6acb2aa251836ab7d0ebf242f1136d479

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:50:19.71 ID:gr9cdzy6.net
新横浜
↓横浜市民ユーチューバーtaku
https://youtu.be/n_frN3X_bjo

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 07:18:37.03 ID:8ge/ZDJH.net
>>902
まず最寄り駅の駅名が良くない。
「神宮前」ってそれ何神宮だよってなる。
個人的な名鉄改名すべき駅トップ3の一つ。
(熱田神宮、稲沢国府宮、名鉄可児)

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 07:25:52.99 ID:/kmVwTVk.net
神宮前を始め名古屋は独りよがりな略称多い。
めい駅とか略してるの知ったの名古屋住んでから。
一文字しか変わらないなら名古屋駅でよくね?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:15:39.98 ID:NhKFq1nE.net
560 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2020/10/20(火) 08:21:14.87 ID:RJ0uIvdZ
>>555
横浜の開発は目まぐるしいな
友人が車で関東に遊びに行ったけどみなとみらい凄かったってな
名古屋はなんで田舎なんだろと悔しがっていたぞ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:26:26.34 ID:qZBqJBTl.net
42可愛い奥様2020/10/22(木) 21:50:33.86ID:4OkUipa30
ここ最近異臭騒ぎ聞かないけど、異臭しなくなったの?

43可愛い奥様2020/10/22(木) 22:10:05.36ID:MhemmIZx0
横浜駅周辺なんて普段から臭そうだけどね
よっぽど違和感危機感ある臭いなのかな

44可愛い奥様2020/10/23(金) 00:25:00.80ID:DuDVCfs60
鶴見出身の人は鶴見は昔から異臭がすると笑っていたけど今回も笑い話で済めばいいわね

45可愛い奥様2020/10/23(金) 00:37:00.74ID:FSHDIHJk0
ニュースとかで見て、普段より意識してクンクン嗅いで騒いだだけで
実はいつも通りなのかもしれないわね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:31:13.40 ID:2MS6BxWi.net
>>909
それ言ったら新横浜駅の裏側なんて畑ですが・・・

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 22:37:59.99 ID:aDrvKO0/.net
>>916
名古屋は都心部の中村区に畑
新横浜は副都心

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 14:16:23.86 ID:qlcW8WEo.net
>>916
のぞみが停車する駅前に畑と山があるの笑えるわ
異臭住宅村のハリボテショボ浜らしいw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 14:53:46.22 ID:w56aAO5i.net
画像ならあるよ

https://i.imgur.com/rKDUc48.jpg


https://i.imgur.com/b2XppeN.jpg


https://i.imgur.com/V2E9FmU.jpg


https://i.imgur.com/LQGgqBD.jpg

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 14:59:35.56 ID:w56aAO5i.net
>>919
からのwww

しかも
都心部から4分で畑www
八田も中村区ですwww

白山神社の向かいにある万町公園では、親子がキャッチボールをしています。そこから田んぼのあぜ道のような道路を北西へ歩くと、万町神明社があります。この万町の東側は小本であおなみ線小本駅が、西側は八田でJR、近鉄、地下鉄東山線の八田駅があります。八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。

https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 15:47:25.89 ID:6Skfem9s.net
魅力ランキング

名古屋惨敗

http://imgur.com/NW0V6nQ.jpg


(笑)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 21:20:59.73 ID:bh+tSDEt.net
横浜市・金沢区でも
さらに横浜市の金沢区でも異臭に関する情報が相次ぐなど広い範囲にわたって異臭が発生していたことが分かった。

横浜市金沢区の住民:
ガスレンジのガスをひねって火がつかなかったときの都市ガスのにおいとまったく同じような臭いでした。

--どのくらいにおいは続いた?
3分ほどは家の中でも漂ってました。

6月以降、神奈川県内の沿岸部を中心に続いている異臭騒ぎ。今なお発生原因が特定されていないことを受け、国も動き出している。

国も動き出す
10月23日には神奈川県の黒岩知事が小泉環境大臣と面会した。

神奈川県黒岩知事:
住民の皆さん非常に不安に思っているので、成分はある程度見えてきましたけど、なぜそうなっているのかはわからない。

知事は環境省から大気採取のための機器40台を借り受けたことへの感謝を伝えるとともに、県と国が連携して究明を急ぐ方針で一致した。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 22:04:57.50 ID:6Bjtz91Z.net
一度は食べ歩きしたい全国の商店街ランキング!

3位は大阪・道頓堀、2位は神奈川・横浜中華街。

僅差の1位は、ちょっと意外な東京の下町商店街!
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/netatopi.jp/article/1256/320/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAfjXsvDW1paGQbABIA%253D%253D

<一度は食べ歩きしたい商店街ランキング TOP10>

1位:戸越銀座商店街(東京都)

2位:横浜中華街(神奈川県)

3位:道頓堀(大阪府)

4位:堺町通り商店街(北海道・小樽運河沿い)

5位:嵐山(京都府)

6位:おかげ横丁(三重県)

7位:那覇国際通り商店街(沖縄県)

8位:湯布院(大分県)

9位:浅草仲見世商店街(東京都)

9位:水木しげるロード(鳥取県)




名古屋?



なんちゃって三大都市は当然圏外です



(笑)

924 :タコヤキ食い過ぎてクチがホの字になってもうた:2020/10/27(火) 00:17:25.86 ID:mzRyv3Vr.net
>>918
のぞみが停車する駅周辺の賃貸物件が激安なのが笑える名古屋

3DK 60 平米で6万円とかクソ安いよな
住宅地として超絶不人気な朝鮮人とヤクザ居住地の名古屋駅周辺

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 19:32:05.55 ID:ettWKzVI.net
「東京都区部」と「大阪市」のオフィスビルの比較 
大阪市のオフィスビルストックは、床面積ベース東京都区部の約23%

2020年1月時点の「全国オフィスビル調査」の結果を発表しました。調査対象は、三大都市(東京区部・大阪市・名古屋市)と
主要都市(札幌市・仙台市・さいたま市・千葉市・横浜市・京都市・神戸市・広島市・福岡市)、地方75都市の延床面積3,000u以上のオフィスビルです。

オフィスビルストックは、全都市合計で1億3,021u(10,586棟)です。
このうち、東京区部が7,153万u(5,009棟)、床面積ベースで全都市の55%を占めました。
大阪市は1,613万u(1,268棟)で12%、名古屋市は634万u(535棟)で5%となり、三大都市合計では9,400万 u(6,812棟)で、全都市の72%が集中しています。

2020年〜2022年に竣工予定の新築オフィスビルは全都市で505万u(147棟)です。
首都圏は、東京区部が363万u(91棟)、横浜市が40万u(9棟)、千葉市が7万u(2棟)、さいたま市が6万u(3棟)となっており、
首都圏の4都市で416万u(105棟)、日本全体の約82%を占めています。

オフィスビルストックランキング
01 東京都区部−7,153万u(5,009棟)
02 大阪市−1,613万u(1,268棟)
03 名古屋市−634万u(535棟)
04 横浜市−530万u(377棟)
05 福岡市−357万u(370棟)
06 札幌市−265万u(242棟)
07 仙台市−224万u(224棟)
08 千葉市−197万u(103棟)
09 神戸市−183万u(169棟)
10 広島市−166万u(192棟)
11 京都市−107万u(128棟)
12 さいたま市−106万u(103棟)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 11:58:56.84 ID:ZgS7fNZ7.net
主な政令市の市税収入(2017年度)

横浜市   7271億円
大阪市   6754億円
名古屋市  5163億円
川崎市   3112億円
福岡市   2934億円
札幌市   2924億円
神戸市   2735億円
京都市   2557億円
さいたま市 2340億円
広島市   2098億円

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201908/p1_0012588579.shtml

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 17:55:04.63 ID:tS8EByx7.net
大阪市が解体されたら名実ともに横浜が政令指定都市No.1になるね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 17:59:55.00 ID:DblPyc/L.net
>>927
おめでとう!

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 23:33:38.95 ID:MPD6M+Bc.net
大阪都構想否決ぽいね。
横浜は政令指定都市No2のまま…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:55:40.31 ID:sllaDDla.net
>>927
なんか大阪って、同じ関西圏でも
京都や神戸とお互いにバカにし合ってる感じで
東京とあまりにも差を付けられたという事実を直視していない。
距離的に言って、名古屋を取り込んで何らかの巨大経済圏を構築すれば
東京に対抗できるかもしれないのに、
名古屋が東京寄り、東京寄りになってしまうようなことばかりやってる。
(維新が河村名古屋市長をハバにしたりとか)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:55:40.79 ID:sllaDDla.net
>>927
なんか大阪って、同じ関西圏でも
京都や神戸とお互いにバカにし合ってる感じで
東京とあまりにも差を付けられたという事実を直視していない。
距離的に言って、名古屋を取り込んで何らかの巨大経済圏を構築すれば
東京に対抗できるかもしれないのに、
名古屋が東京寄り、東京寄りになってしまうようなことばかりやってる。
(維新が河村名古屋市長をハバにしたりとか)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:30:12.40 ID:x7vrkWkc.net
名駅は非名古屋の尾張、三河、岐阜、三重から田舎民が集まってて全体的になんか芋っぽい感じ
名古屋人率の高い栄の方がそこはかとなく洗練されてる気がするわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:48:40.78 ID:9SGRgo20.net
名古屋人が洗練ってww
あれが洗練されて見えるってそりゃ街全体が垢抜けない訳だ…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:41:17.13 ID:WgJEB7bI.net
気が早いけど初詣どこ行く?
伊勢神宮?熱田神宮?大須観音?多度大社?千代保稲荷神社?

>>933
千葉の田舎もんがなんか言ってて草w
東京ディズニーランドという名前から東京コンプすごい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:39:55.24 ID:TPVfp/gJ.net
>>934
神社初詣参拝者数ランキング
http://jinjajin.jp/modules/contents/index.php?content_id=186
1.明治神宮(東京都渋谷区):約319万人

2.伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区):約277万人

3.住吉大社(大阪府大阪市住吉区):約260万人

4.鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市):約251万人

5.熱田神宮(愛知県名古屋市熱田区):235万人


神奈川県民は鎌倉行く人も多いだろうな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:34:27.46 ID:00FNve/K.net
>>935
神社ではないが神奈川にはトップ3に入る川崎大師がある

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:42:34.68 ID:00FNve/K.net
千葉県民に東京コンプなんて皆無だろ。
せいぜい埼玉と張り合うくらい。
埼玉千葉レベルの田舎街の癖に勘違いしてる自称3大都市よりは東京に通えるぶん千葉の方が垢抜けてると思うよ!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 05:34:23.49 ID:voXzzIk7.net
東京は住居費がクッソ高い
大阪は治安がアレ
仕事があって給料高くて、それでいて住居費も物価も安くて、治安の良い名古屋が最強じゃね?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 07:09:05.67 ID:rB2rIshF.net
仕事はブルーカラー
街はショボい
遊ぶとこなし
県民は閉鎖的で田舎気質(陰湿)
飯はマズい

失うものも多いね…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 07:19:06.56 ID:wGY6d0jZ.net
>>938
名古屋の犯罪発生相当やばいよ

http://area-info.jpn.org/CrimPerPopAll.html

横浜は富裕層も多いから民度もいい

https://i.imgur.com/1d3wB6H.jpg

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 18:51:40.30 ID:voXzzIk7.net
>>939
名古屋は地元民だけじゃなくて
三河、岐阜、三重、静岡、北陸からも結構人が来てるぜ
中には北海道や九州から仕事を求めてくる人も多い
実はそこそこ住人の多様性があるんだよな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 21:22:42.13 ID:j/hnlBcv.net
ナゴヤドームの近くの駐車場に湘南ナンバーがあった
神奈川県民は新幹線に乗れないほど貧乏なのか・・・

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 21:26:31.56 ID:cDNJtmKT.net
新幹線とかコロナで怖いじゃん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:10:53.02 ID:Xc85H6yP.net
>>942
ダサい名古屋ナンバーが嫌で湘南ナンバーの車買ったんだよ

945 :名古屋:2020/11/07(土) 06:32:51.24 ID:p4ARq5kd.net
湘南とか柏とかヤンキーのイメージ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:26:32.92 ID:ayXVH3Nf.net
湘南は箱根火山が噴火して火砕流に襲われてすべての生物が焼け死んだ。
その上に鎌倉大仏があったところまで津波がきて建物が崩壊した。
鎌倉の津波の動画を見たことがあるのか、恐ろしくて住めないわ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 13:48:24.08 ID:p4ARq5kd.net
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMad-wSuK)2020/11/07(土) 12:30:19.94ID:RkPTHkhtM>>399
>>270
数値だけみたら横浜なんだけどやっぱり独立国と属国の違いというか、横浜は東京に依存してこその横浜だから
中区、西区の中心部以外の都市機能の貧弱さは情けない程
そういう自分も横浜に住んで東京に通ってるし

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 13:52:14.90 ID:48AV2oSz.net
>>947
どうぞ

https://i.imgur.com/mi5D5A8.jpg

https://i.imgur.com/nft32qC.jpg

https://i.imgur.com/owLrC6f.jpg



2020年 最新の都市力

https://r.nikkei.com...389180T00C20A9000000

1位 京都
2位 大阪
3位 福岡
4位 横浜
5位 名●屋w

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:02:43.92 ID:4zzB6KGF.net
>>946
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/saigaitaisaku/0000013241.html
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kasen/tsunamisaigai.html

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:13:21.57 ID:p4ARq5kd.net
>>948
岡崎の奴ね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:21:10.28 ID:ayXVH3Nf.net
>>949
津波の影響はほとんどないな、伊勢湾の入り口は渥美半島と志摩半島で
ブロックされているので凄く安全なところだわ。
名古屋市東部や東部の近郊地域などは地盤は固いし、水害も起きにくいし
海から離れているあるから津波は到達しない。
伊勢湾台風でもうちの地域の死亡者はゼロ。
東海、東南海、南海地震でも震度は5ぐらいだから危険度は少ない。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:21:10.45 ID:ayXVH3Nf.net
>>949
津波の影響はほとんどないな、伊勢湾の入り口は渥美半島と志摩半島で
ブロックされているので凄く安全なところだわ。
名古屋市東部や東部の近郊地域などは地盤は固いし、水害も起きにくいし
海から離れているあるから津波は到達しない。
伊勢湾台風でもうちの地域の死亡者はゼロ。
東海、東南海、南海地震でも震度は5ぐらいだから危険度は少ない。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:24:30.93 ID:48AV2oSz.net
名古屋の現実w


https://i.imgur.com/mi5D5A8.jpg

https://i.imgur.com/nft32qC.jpg

https://i.imgur.com/owLrC6f.jpg



2020年 最新の都市力

https://r.nikkei.com...389180T00C20A9000000

1位 京都
2位 大阪
3位 福岡
4位 横浜
5位 名●屋w

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:27:27.92 ID:ayXVH3Nf.net
借家住まいの半人前のチョンガーのおっさんがレスしても無視されるだけ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:35:41.15 ID:p4ARq5kd.net
>>929
横浜はNo3な

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:37:45.50 ID:48AV2oSz.net
>>955
横浜はNo2だよ

名古屋も認めてる

https://i.imgur.com/su23g75.jpg

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:40:22.00 ID:48AV2oSz.net
あとここにも書いてあるけど

産業や経済が進むほどリニアでの経済効果が高くなると書いてある

これは俺の妄想でもないちゃんとした試算

https://i.imgur.com/k1gM8j8.jpg

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:40:33.56 ID:BWlxCu6f.net
衰退の止まらない名古屋
地価下落、都市開発停滞、人口減の三重苦

名古屋市商業地価7年ぶりに下落に転じる
https://blog-imgs-140.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/20201001061949760.jpg

「影、下押し圧力、下落、失速、全国ワースト4、撤退、芳しくない、縮小・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64329880Y0A920C2L91000/


名古屋でなんて働きたくない!
https://pbs.twimg.com/media/EXicWsNVcAIuFhs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXicWsuVcAAQZXj.jpg


都会ランキング
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

1 東京都 23区
2 大阪府 大阪市
3 神奈川県 横浜市
4 愛知県 名古屋市

全国市町村昼間人口ランキング
http://databasejapan.com/?p=548

1東京23区
2 大阪市
3 横浜市
4 名古屋市


壁ビル着工延期ワロタ
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=146692&date=20201106

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:42:34.00 ID:48AV2oSz.net
こちらもどうぞ

でも名古屋なんて

https://i.imgur.com/jmOOJbW.jpg

https://i.imgur.com/LJ4gUhj.jpg

https://i.imgur.com/XyDmZL2.jpg

https://i.imgur.com/tISqYDH.jpg

https://i.imgur.com/A1wBxvw.jpg

https://i.imgur.com/VbJEBGA.jpg

https://i.imgur.com/6QymgBO.jpg

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:43:34.06 ID:ayXVH3Nf.net
貴様はちんと横浜に自分の不動産買ってからえらそうなこと言えよ
借家住まいの難民だろう。
住民登録しているだけでえらそうなこと言うな。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:34:02.60 ID:AjS8Lm7C.net
頭大丈夫かな?

名古屋の現実w


https://i.imgur.com/mi5D5A8.jpg

https://i.imgur.com/nft32qC.jpg

https://i.imgur.com/owLrC6f.jpg



2020年 最新の都市力

https://r.nikkei.com...389180T00C20A9000000

1位 京都
2位 大阪
3位 福岡
4位 横浜
5位 名●屋w

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 18:04:36.05 ID:eqWS9OYl.net
>>961
クダラネ〜(大笑)
自作自演ごくろうさま  プッ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 18:28:14.93 ID:27b/aupR.net
名鉄百貨店など名古屋駅周辺のビルを南北400メートルの高層ビルに建て替える計画について、事業の中心を担う名鉄が、当初2022年度としていた着工を延期する方針を固めたことがわかりました。

(リポート)
「名古屋駅前で計画されている、大規模なビルの再開発計画。ここにも新型コロナウイルスの影響が影を落としています」

 名鉄は近鉄や三井不動産、それに日本生命と共同で、名古屋駅周辺に南北およそ400メートル、高さ30階ほどの巨大な高層ビルを建設する計画を立て、2022年度に着工すると公表していました。

 しかし、複数の関係者によりますと、事業の中心を担う名鉄は、再開発の工事に必要な行政手続きを3年程度遅らせる意向を、国や市に伝えたということです。

 これにより、2022年度としていたビルの着工も延期される見通しです。

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、高層ビルに入るテナントの需要の予測が困難になり、着工時期や規模などを再検討するとみられ、計画の縮小の可能性もあります。

 東海テレビの取材に対し、名鉄の幹部の1人は「再開発は絶対にやる。いつ完成かは別として、その時どういうニーズがあるのかそこが見通せない」と話しました。

 名鉄は高層ビルの着工延期などについて近く正式に決め、早ければ来週にも発表する見通しです。
(最終更新:2020/11/06 12:01)

東海テレビニュース『南北400m高さ30階程の巨大高層ビル…2022年度予定だった着工が延期の見通し 名古屋駅周辺で計画』
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=146692&date=20201106

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 01:18:12.93 ID:PzO0fqqV.net
6日14:00過ぎから、神奈川県横浜市で異臭がするとの情報が相次いでいる。金沢区を中心に「ガス臭い」などといった情報が複数ある。(JX通信社/FASTALERT)

https://newsdigest.jp/news/311535e8-2eb3-46ce-b1d2-7532a2511d94

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 01:19:36.53 ID:PzO0fqqV.net
ガス臭い横浜

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 01:19:59.54 ID:PzO0fqqV.net
「ガス臭い」

浜カスのおならか?www

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 01:25:27.66 ID:PzO0fqqV.net
【横浜】女子小学生が軽ワゴン車に連れ込まれレイプされる 2020年07月17日

1: 風吹けば陰キャ 2020/07/17(金) 15:36:19.96 ID:qRdkbYlFM
女子小学生を連れ去り、性的暴行を加えたとして、神奈川県警捜査1課は17日、
わいせつ略取と監禁、強制性交の疑いで、横浜市港北区高田西の無職、小竹孝次容疑者(46)を逮捕した。
「全く身に覚えがない」と容疑を否認している。

逮捕容疑は6月29日午後3時20分ごろから約25分間にわたり、同県藤沢市の路上で、
1人で帰宅途中だった市内に住む小学4年の女子児童(9)に刃物を示し、「逃げたら殺すぞ」などと脅して、
当時勤務していた会社の軽ワゴン車に連れ込んで監禁したうえ、暴行したとしている。
https://www.sankei.com/affairs/news/200717/afr2007170004-n1.html


横浜、無職、中年、強姦、ロリコン
役満だな
女性は横浜レイパーに気を付けて

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 06:54:33.13 ID:R0e2yRhz.net
田舎臭い名古屋気をつけてwwww

やばクッソワロタwww


https://i.imgur.com/dDUrLee.jpg

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:33:16.01 ID:iVwHl1Hg.net
>>12
環状電車ねー横浜なんてど田舎に過ぎん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 09:01:14.25 ID:mTo2Q6u/.net
>>969
主観より指標ですw

まずはインフラでも横浜に負けてます
https://i.imgur.com/wZ23awK.jpg


交通埼玉以下という指標を直視しましょうww

https://i.imgur.com/Q21WgAj.jpg

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 09:08:22.21 ID:PzO0fqqV.net
観光名所

名古屋 名古屋城、熱田神宮、大須商店街、徳川美術館

横浜 中華街、赤レンガ倉庫、うんこミュージアム

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 09:22:35.43 ID:mTo2Q6u/.net
>>971
これどうぞwww


https://i.imgur.com/Lu7u83P.jpg

また横浜に負けちゃったねw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 09:23:36.64 ID:mTo2Q6u/.net
ないないw

むしろ衰退してるのはこちらですw

下落だけの名古屋でしたww

クッソワロタwwww

【国土交通省 令和2年地価調査】
国内主要都市の商業地最高価格地点上昇都市
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/content/001363663.pdf

札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市 横浜市 京都市 神戸市 岡山市 福岡市 熊本市 

東京や大阪は近年急激に上がりすぎた分の調整年となった模様


商業地最高価格地点の下落もしくは停滞都市 ※東京と大阪を除く

名古屋市←www




最低賃金は埼玉以下

実は前年までは埼玉と同じ最低賃金なのに
今年は埼玉に負けましたw


クッソワロタwww

最低賃金

神奈川 1012円(前年1011円)

埼玉 928円 (926円)

愛知 927円  (926円)←wwww

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 09:58:38.80 ID:czFWYehT.net
>>971
こう見ると改めて名古屋って観光するとこないよなー
名古屋飯食べるくらいかな…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 10:31:05.99 ID:PzO0fqqV.net
京都 あり過ぎ
大阪 大坂城、通天閣、道頓堀、アベノハルカス、USJ
神戸 南京町、異人館、メリケンパーク、有馬温泉

ふむ・・・

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 10:36:45.58 ID:Bn79Oq1l.net
https://unkomuseum.com/
横浜のうんこミュージアムなんてとっくに終わって今は東京なのに無知杉w

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 10:59:23.09 ID:uLpbapkz.net
一方で名古屋はガチのうんこでしたwww

https://i.imgur.com/Zy0T1t7.jpg

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 11:40:12.62 ID:fwq9+Hpd.net
6可愛い奥様2020/11/02(月) 15:08:21.72
昔は東京に憧れたわって言う婆がいて田舎者みたいなこと言うなぁと思ったけど横浜って田舎なの?


79可愛い奥様2020/11/02(月) 22:59:22.91
田舎ではないけど大都会でもない

まあ他県のド田舎の人から見たらすごい都会に見えてるかもね

80可愛い奥様2020/11/03(火) 01:25:45.58
>>76はいったいどこに住んでるの?

81可愛い奥様2020/11/03(火) 09:26:52.27
普通に横浜に住んでるんじゃないの?

82可愛い奥様2020/11/03(火) 10:34:27.19>>89
横浜は市として広大だから、市内に都会の地域とド田舎が混在するわね
山も多いから
不動産情報みてると「こんなとこにマンション建ててどうやって通勤してるねん」って
物件出てくるし
バス停すら徒歩10分
さらに、利用するのが相鉄線とか

83可愛い奥様2020/11/03(火) 10:53:03.58>>89
本当結構不便な場所も多いよね
クルマないと生きていけないみたいなw
バス停まで結構歩いて最寄り駅まで20分とか30分の場所も多い(そのバスも1時間に1、2本)
最寄駅ってのも各駅が止まるだけの私鉄とかね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 11:49:34.69 ID:NEThcWDa.net
>>973
経済音痴のドシロウト中学生(大笑)
令和2年地価調査の価格時点って知ってる? 君、ドシロウトバカだから知らないだろ。
令和2年地価調査の価格時点は令和2年7月1日。
つまり、コロナ禍で全国の都市の地価は下がってるの。
ただ、それを正確に反映した数値にしたのが名古屋で、
他都市の地価調査を担当している不動産鑑定士は、名古屋の結果を見て、
令和3年地価公示(価格時点1:令和3年月1日)では正確な地価を算出しようと
日本不動産鑑定士協会で決議した。
あ、地価調査も地価公示もやっているのは各地の不動産鑑定士だからね。

あと、愛知県はトヨタ系列をはじめとして
中小零細企業でも最低賃金を超える給与を払っているので
最低賃金を上げる必要がないだけ。
最低賃金を上げなければと必死になってるところは、
その土地の企業が最低賃金ギリギリの給与しか払ってないから。

な〜んも知らないで、これみよがしに
地価調査とか最低賃金とか出してくるバカって、
日東駒専未満、産近甲龍未満だよね(大笑)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 12:02:37.33 ID:NEThcWDa.net
学生で例えると
東京は、学力抜群の東大理3合格者。

大阪は、部活・文化祭(農業その他)を捨てて、受験勉強(都市化・工業化)
ばかりを必死でやってきて、やっとこさ東大文1に合格し、
文1(大阪)は理3(東京)の次に偉いと言ってるけど、最近の法学部人気凋落で
法学部に行くのをやめようか(大阪市を廃止しようか)と悩んでいる学生。

名古屋は、部活・文化祭(農林水産業)も一生懸命やりながら国体やインターハイ
で実績を出した上で、
(愛知県の農林水産業費ランキングは都道府県全国8位 http://grading.jpn.org/y0512g11.html
都市化・工業化(東大合格)にも成功した東大文2に合格した学生。
経済学部への進学も当然(愛知の工業生産高は全国1位)。

横浜は、東大理3(東京)のおこぼれ的な立ち位置で偏差値もそこそこ高く、
学生数が多い理1の学生。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 12:04:10.89 ID:mTo2Q6u/.net
>>980
と、言い訳する名古屋民であったw

ブルーカラー都市名古屋w

人口減少もやばい
コロナで期間工が集まらないw


【悲報】名古屋市人口 2328138人
4ヶ月連続で前月下回る
…もはや止まらない人口減少


さすがブルーカラー都市www

二次産業の割合
名古屋>横浜www
https://i.imgur.com/ddV4Hfu.jpg

三次産業の割合
横浜>名古屋www
https://i.imgur.com/IurMf7k.jpg

情報サービス産業の割合
横浜>名古屋www
https://i.imgur.com/Spt0nHR.jpg

しかしすげー田舎なんだな
https://i.imgur.com/u0XDH6w.jpg


クッソワロタwww

↓wwwww
https://youtu.be/flgYs9z-PIk

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 12:04:52.32 ID:PzO0fqqV.net
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1604791485/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 12:06:13.62 ID:PzO0fqqV.net
名古屋はまだまだ栄の再開発が控えているし、横浜はますます不利になるね・・・

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 12:07:01.72 ID:mTo2Q6u/.net
現実から目を背けるなwwm

埼玉以下www

https://i.imgur.com/4CEafA6.jpg

https://i.imgur.com/7vym0yH.jpg

https://i.imgur.com/pnb29hl.jpg

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:40:06.71 ID:Y03jolpW.net
>>983
名古屋は計画延期してるしみなとみらいの巨大開発と関内再開発に全くついてこれて無いなw
指標でボロ負けしてるし第4都市を争った方が良いんじゃない?w

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 22:40:48.45 ID:PzO0fqqV.net
>みなとみらいの巨大開発と関内再開発

カジノの誘致に失敗してなんかデカい遊園地作る計画?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 22:41:17.39 ID:PzO0fqqV.net
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1604791485/

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 22:42:02.30 ID:PzO0fqqV.net
名古屋じゃないけどナガシマスパーランドは日本で入場者数第4位の遊園地

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 22:53:08.30 ID:PzO0fqqV.net
名古屋にカジノ来ないかな?港区あたりに誘致してほすい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:16:43.68 ID:PSEpZfcL.net
>>986
Kアリーナだけでも巨大開発だが来年4月には53街区も着工

みなとみらい建設中ビル一覧
https://www.ymm21.jp/database/const.php

https://downtownreport.net/area/mm21/


「関内駅前地区に関する都市計画市素案」の「オンライン説明会」
横浜市が動画を公開し質問を受け付け
https://www.hamakei.com/column/331/


カジノ誘致誘致は山下埠頭これは別件
https://www.kensetsunews.com/archives/500916
https://jair.report/article/480/
横浜のカジノ構想、7事業者の名前と提案概要明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bcf85f6acb2aa251836ab7d0ebf242f1136d479
https://i.imgur.com/sbzgkqm.jpg
https://i.imgur.com/U6FXyPa.jpg
https://i.imgur.com/gyfdxoU.jpg
https://i.imgur.com/nI8L2vX.jpg
https://i.imgur.com/W1ktQGY.jpg
https://i.imgur.com/hhaHRd5.jpg
IR経済効果は年間9700億円 横浜市が発表
https://www.tvk-kaihouku.jp/news_wall/post-6952.php


横浜米軍跡地「新交通」は相鉄の弱点を埋めるか
旧上瀬谷通信施設跡、テーマパーク構想も浮上
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/376924%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAcOascC5l9PAYrABIA%253D%253D

花博後にディズニー級のテーマパーク
山下埠頭は不透明だがこっちは確実だろう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:26:04.45 ID:PzO0fqqV.net
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1604791485/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:26:43.29 ID:PzO0fqqV.net
花博後にディズニー級のテーマパーク

横浜にこんなん作っても爆死確定だろwww
ご愁傷様

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:27:27.60 ID:PzO0fqqV.net
他地域の人もどうせ関東行くならディズニー一択だしな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:41:54.31 ID:PSEpZfcL.net
>>992
上瀬谷の立地が分かってないようだが東名高速と保土ケ谷バイパスが交差する横浜町田インターが近く鉄道も相鉄と田園都市線に挟まれた場所
周辺の住居人口や動線を考えたらかなりの集客が見込める一等地だよ
これが実現出来たら名古屋のインチキ観光客数でも横浜に全く敵わない事になる
ご愁傷さま

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:45:57.84 ID:PSEpZfcL.net
>>993
この上瀬谷の近くにムーミンパークのある南町田グランベリーパークがある
地方民は首都圏テーマパーク=ディズニーぐらいの感覚だろうが他にも色んなテーマパークがあり多種多様
失敗した名古屋のレゴランドの様にはならんよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:03:55.11 ID:kCP/sz0t.net
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1604791485/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:04:34.32 ID:kCP/sz0t.net
ムーミンパークw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:08:44.09 ID:kCP/sz0t.net
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1604791485/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:09:19.14 ID:kCP/sz0t.net
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1604791485/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:09:50.18 ID:kCP/sz0t.net
名古屋の大勝利!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
488 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200