2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超横浜【92】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/07(金) 20:38:21 ID:dBYmCaYG.net
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超将又【70】
https://egg.5ch.net/.../develop/1556697301/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超祝詞【71】
https://egg.5ch.net/.../develop/1558439387/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】
https://egg.5ch.net/.../develop/1560410149/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超氷菓【73】
https://egg.5ch.net/.../develop/1562589381/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誘客【74】
http://itest.5ch.net.../develop/1564096585/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超総力【75】
http://itest.5ch.net.../develop/1566476768/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鷲掴【76】
http://itest.5ch.net.../develop/1566887778/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誂向【77】
http://itest.5ch.net.../develop/1568727433/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超乃至【78】
http://itest.5ch.net...velop/1570934977
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超投資【79】
http://itest.5ch.net...i/develop/1573110871

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1594446850/

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 01:08:25.51 ID:xwrD3gA/.net
江戸の植民地=横恥


江戸デベロッパー参上

ことごとく三菱地所(笑)三井不動産(笑)…


「作ってください」「見映えよくしてください」


良き土地をすんなり江戸デベロッパーに明け渡す(笑)


はっ?関内ツインタワー?

それ江戸のビルでしょ


(笑)

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 01:11:35.96 ID:3efFIJ8U.net
>>453
横浜好調だな
金融都市政策で飛ばされるどこかの田舎とは大違いやな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 01:31:16.05 ID:lkuqySvq.net
>>455
関内駅がまさか高層ビルが建つなんてな
関内駅が中心部とは言えツインタワーは想像してなかった
みなとみらいが埋まったので関内に波及してきたんだろう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 08:05:57.55 ID:l4pQnp4s.net
https://www.kensetsunews.com/archives/500916
わあお
デザインすごい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 12:45:01.54 ID:IK0rspKw.net
MM21

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 13:23:05.11 ID:D1ulVziM.net
>>457
水面下では動いてるんだな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 13:31:41.04 ID:b2aUi0Xs.net
コロナ禍じゃあテナントも埋まらないだろうなあ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 13:42:21.70 ID:AKZfdn8P.net
https://diamond.jp/articles/-/250981?page=2
神奈川県は5位

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 13:44:12.96 ID:AKZfdn8P.net
https://diamond.jp/articles/-/250981?page=2
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/2/640m/img_72a6b1238423e64dba904b93bf5b9a95191279.jpg
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/640m/img_bbc2d4c3f6c5bd617adee965eb4591a6207167.jpg
神奈川県は5位

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:33:22.25 ID:l4pQnp4s.net
>>459
動いてるのは良いけどちゃんと実現して欲しいなぁ〜...
そっちは用地もあるし色々前向きに動いてそうだからこっちよりも遥かに現実的

464 :sage:2020/10/14(水) 17:38:07.52 ID:XKPRm7YG.net
上瀬谷も気になるな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:49:09.24 ID:tBlb4O2a.net
これ見応えあるね

https://jair.report/article/480/

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 18:18:46.20 ID:h90xZQK+.net
これでIR反対してるやつは半日だろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 18:18:58.94 ID:h90xZQK+.net
反日ね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 18:30:37.14 ID:DJxm7BYS.net
>>465
画像抜き出しておいた
https://i.imgur.com/O7O9IN2.jpg
https://i.imgur.com/3H8DnWB.jpg
https://i.imgur.com/24RE1B1.jpg
https://i.imgur.com/NpikAze.jpg
https://i.imgur.com/mSQQ5hz.jpg

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 18:36:58.72 ID:DJxm7BYS.net
横浜のカジノ構想、7事業者の名前と提案概要明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bcf85f6acb2aa251836ab7d0ebf242f1136d479

https://i.imgur.com/sbzgkqm.jpg
https://i.imgur.com/U6FXyPa.jpg
https://i.imgur.com/gyfdxoU.jpg
https://i.imgur.com/nI8L2vX.jpg
https://i.imgur.com/W1ktQGY.jpg
https://i.imgur.com/hhaHRd5.jpg

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 18:57:49.75 ID:cyN0EHhm.net
>>468
殆どが展示場なんだな
カジノは3%だけなのに反対する意味がわからん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:00:48.20 ID:KAu9qX4c.net
>>470
超少数派の人々が大声で叫んでるだけだな。
共産系の人達が反対するっていうことは、日本にとってはやった方が良いこと。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:02:13.53 ID:OCxPhq3d.net
ノイジーマイノリティーってホントに厄介だよな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:46:34.90 ID:Izdiz+r3.net
今みるとほんと夢物語って感じ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:22:16.52 ID:A6TrFbDm.net
大都
https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_23100/

住みやすさ 14位

農業 817位

工業 8位


横恥
https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_14100/

住みやすさ 145位 ←井の中の蛙(笑)

農業 226位 ←お盛ん(笑)

工業 3位 ←疑い無きブルーカラーの里(笑)


江戸デベロッパーが建てた超高層を見つめて酔っちゃう

薄っぺら濱のカス

横恥オールはりぼて


(笑)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:33:33.13 ID:ZiDRYp7C.net
まだ着工していない横浜駅周辺の開発案件はこれだけある!期待!

・東口、ステーションオアシス地区。
・出島地区再開発。
・西口、ジョイナスと高島屋、合同建替え。
・西口5番街と幸栄地区再開発。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:42:35.65 ID:lkuqySvq.net
ダイエー跡地も忘れてる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:49:35.78 ID:xxlHSmfy.net
もう

オワ濱←(笑)


だって

カジノで生き延びようとするんだから


https://youtu.be/hfeA37wpc8U?t=1730
(28:50-31:05)


「劇場一つ無い」←(笑)

「横恥に滞在しても
見たいというものが無い」←(笑)

「日帰り9割」←(笑)


三菱地所に三井不動産

江戸のデベロッパーにデザインされる濱


建物の主は江戸

だから濱に大金は入りません(笑)

濱のカス雇用など小金は入る


林婆さんが嘆きを理解してやって濱のカスよ


(笑)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 23:13:31.69 ID:McxYtIdq.net
>>469
横浜凄いなぁ
北海道は頓挫したけど、横浜は是非誘致成功してほしい。横浜行ったら都会だったし山下公園に合いそう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 23:18:12.91 ID:1lUl6aZe.net
横恥が都会???


四方八方ビルに囲まれ@名古屋

https://pds.exblog.jp/pds/1/201501/31/82/c0345982_21535458.jpg


濱カスが110番

濱カス「おまわりさん助けて!あおられています」

警官「あおり運転されているのですか」

カス「違います!ビルにあおられてます」

警「言ってることが分かりませんが」

カス「高層ビルに囲まれ迫られて恐いです」

警「…」

カス「ここまでの圧迫は初めてでビビって泣きそうです」

警「あなたは余所者ですか」

カス「大都会の横浜から来ました」

警「横浜が大都会?クスリやってませんよね」

カス「あとは埼玉超高層も経験あります」

警「ここは大都ですよ」

カス「わかっています」

警「その程度の経験でよく大都ドライブしていますね」

カス「すみません来てしまいました」

警「東京あたりで数ヶ月ドライブした後に再来名してください」

カス「身の程知らずの自分を反省します」

警「…」

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 23:22:22.00 ID:X+mF/GYG.net
>>478
北海道さんには魅力度で敵いませんから
札幌は大都会で飯も美味くて最高です
飯の不味いなごや?とか言う糞田舎とは全く違いますね

横浜市は4位に 地域ブランド調査・市区町村の魅力度ランキング
https://www.hamakei.com/photoflash/5402/

ブランド総合研究所(東京都港区)は10月14日、国内1,000の市区町村を対象にした認知度や魅力、イメージなどを調べた「地域ブランド調査2020」の結果を発表した。
全国でもっとも魅力的な市の1位は京都市、2位函館市、3位札幌市、横浜市は4位となった。
横浜市は、評価項目別の「居住意欲」ランキングでは1位を獲得。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 23:29:58.91 ID:McxYtIdq.net
>>480
札幌も再開発目白押しですが横浜は凄いですね!みなとみらいにも行きましたけど高い建物が竹の子みたいに出来てましたね
赤レンガ倉庫でビールのイベントやってまして外国にいる雰囲気でした。東京3日横浜3日と過ごしましたけど飽きなかったです。
やっぱり関東は凄いですね。こっちと全然違いますね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 23:39:52.24 ID:B1JYoIjo.net
IR経済効果は年間9700億円 横浜市が発表

https://www.tvk-kaihouku.jp/news_wall/post-6952.php

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 23:41:36.02 ID:B1JYoIjo.net
これだけの施設なら夢物語ではないと思うな


横浜のカジノ構想、7事業者の名前と提案概要明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bcf85f6acb2aa251836ab7d0ebf242f1136d479

https://i.imgur.com/sbzgkqm.jpg
https://i.imgur.com/U6FXyPa.jpg
https://i.imgur.com/gyfdxoU.jpg
https://i.imgur.com/nI8L2vX.jpg
https://i.imgur.com/W1ktQGY.jpg
https://i.imgur.com/hhaHRd5.jpg

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 23:44:13.70 ID:X+mF/GYG.net
>>481
みなとみらいなんて160ぐらいのビルしか建たないですけど札幌さんは250m以上の超高層が建つそうで羨ましい限りです
繁華街も素晴らしくとにかく飯が最高なのでまた何度も行かせて頂きます

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 23:48:25.75 ID:tBlb4O2a.net
花博も決まったのか?これって


https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/seisaku/torikumi/engeihaku/top.html

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 00:03:32.69 ID:Dvi7nv5R.net
まだ承認は下りてないが、ほぼ横浜で決まりとの見解らしい
それが終わればアミューズメントパークの誘致に乗り出す
IRとディズニー並みのアミューズメントパークの誘致が上手くいけば凄い事になるな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 05:36:24.86 ID:B1kRIUvJ.net
>>479
ビルに囲まれって、ほぼ100mもない10階建のビルばっかじゃん。地方都市の駅前でもこんな写真撮れるぞ。遠景から広い範囲撮らないと。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 05:54:23.48 ID:Xa6HP0sW.net
>>487
以前よく貼られてた名古屋駅遠景写真観てないの?名古屋駅からちょっといった所に畑が映ってて引いたよ。少し前まで名古屋と山形が似てるからと馬鹿にされてたね>>411でも肥溜があると言われてるよ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 07:54:52.24 ID:vVggDoyf.net
朝から

大都コンプレックスですか


余所者は

夢の中でも

名駅摩天楼に遭遇し

うなされるの


(笑)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 09:10:17.94 ID:0Yi3taez.net
>>475
ヨドバシ(旧三越)もモアーズも相当古いからな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 09:32:24.18 ID:07ZWgwnr.net
千葉ニュータウンエリアでデータセンター建設ラッシュ 決め手は地盤と電力
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602720035/

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 09:50:58.07 ID:dzKTmOyx.net
>>487
しかも建設中の高層ビルがまさかの江戸デベロッパー()こと三菱地所w

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 18:06:18.38 ID:9vPITUlX.net
横浜市がIR・統合型リゾートの実現に向けた提案事業者と提案概要を公表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201015-00000007-minkei-l14

横浜市は、横浜港の「山下ふ頭」(横浜市中区山下町)特定複合観光施設区域(IR区域)の整備に向けて
カジノを含む統合型リゾート(IR)開発についてのコンセプト提案募集に応募があった提案の概要を公開した。
(ヨコハマ経済新聞)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 21:15:48.90 ID:NRa065J9.net
出前館

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201015-OYT1T50244/

実な赤字41億


でで出前館♪出前がスイスイスイ♪

ハマちゃんの歌が頭にこびりついて離れられない(笑)


このコロナ禍

絶好調と思いきや経費かさみ赤字決算


師走に

本社は阿呆坂→江戸渋谷へ


赤字脱却の地に江戸本社を選んだか

もちろん大都でも良かったところ


ここで横恥なんか選んだら大赤字への道


(笑)

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 22:00:25.92 ID:5LXUSkgl.net
KFCは恵比寿からみなとみらいに本社移転してから業績好調だけどな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 07:37:47.73 ID:JsPO5ptT.net
名古屋に移転とか…笑
自称大都ならぬ大都落ち笑

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 07:51:27.70 ID:fh6fZc6n.net
>>494
Uber EATSと違って待機時にも時給払うなどホワイト過ぎたんだろ。こういう業界は人件費詐取せななりたたない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 19:00:41.84 ID:5XcAK+O3.net
横浜・みなとみらいのイルミネーションイベント、光輝く巨大ドーム&プロジェクター付き自転車で夜散歩
https://www.fashion-press.net/news/65840

横浜・みなとみらいのイルミネーションイベント「ヨルノヨ-ヨコハマ クロス ナイト イルミネーション-(YOKOHAMA CROSS NIGHT ILLUMINATION)」が新港中央広場と周辺エリアにて、2020年11月20日(金)から12月26日(土)まで開催される。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 21:35:00.19 ID:bGGcHcOh.net
横浜駅前で、警察官から職務質問を受けた男が車を急発進させ暴走。
周辺の車に何度も体当たりするなどして逃走を図りましたが、警察官らに取り押さえられました。
警察によりますと、けが人は確認されていないということです。

補足:事件は本日午後6時半頃、場所は横浜駅西口の高島屋と幸栄地区との間の細い道路で発生。

※度重なる異臭騒ぎ、工事現場の生き埋め死亡、自動車の暴走事故と、最近横浜駅で不穏な事件・事故が続いているな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 22:44:10.86 ID:zbBtBqdQ.net
>>499
で?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 03:20:51.83 ID:P/oaUv9N.net
BS1
午後10時00分〜 午後10時50分

地球タクシー「横恥を走る」

https://www4.nhk.or.jp/P3607/

濱のカスは広大なカントリー見て泣くの?


(笑)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 08:25:52.44 ID:KDUPb/n4.net
横浜が初のトップ 首都圏の住みたい街、長谷工アーベスト調査


マンション販売の長谷工アーベスト(東京・港)による2020年の首都圏「住みたい街(駅)」ランキングで、横浜が初のトップになった。04年の調査開始以来、首位を維持し続けた吉祥寺は2位に陥落した。浦和(3位)、三鷹(5位)、恵比寿(同)の躍進が目立


調査は7月中下旬、首都圏に居住する20歳代後半から60歳代にインターネットで実施した。約2700件の有効回答を得た。

横浜は「複数路線が通っていて、東京都心にも30分ぐらいで出られるので便利。商業施設も多い」(30歳代)といった機能面が評価されている。「海に近く中華街もあり、国際的でおしゃれ」(40歳代)など街のイメージもプラスになった。吉祥寺は「生活に便利な環境が整っている」(30歳代)と人気は根強い。


https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65092630W0A011C2L83000

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:28:37.23 ID:DAHIZYOx.net
桜木町の「コレットマーレ」がリニューアル 新規11店舗オープン /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201016-00000000-minkeiv-l14

JR桜木町駅前の商業施設コレットマーレがリニューアルした。
「#ワークマン女子」では、女性用の商品と男性用の商品を同じ割合で取りそろえている。女性でも楽しむことができるよう店内に4カ所のフォトスポットを設けた。(ヨコハマ経済新聞)

 
 書店「有隣堂」の新業態店「STORY STORY YOKOHAMA」は、書籍のほか雑貨も取りそろえている。
カフェスペースで本を読むこともできる。有隣堂隣の旅行代理店「HIS」では旅の本を読むこともできる。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 11:30:18.41 ID:eD07spo+.net
横浜はほんと人気あるよな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 11:34:33.60 ID:WllcvkkJ.net
大都
https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_23100/

住みやすさ 14位

農業 817位

工業 8位


横恥
https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_14100/

住みやすさ 145位←井の中の蛙(笑)

農業 226位←お盛ん(笑)

工業 3位←疑い無きブルーカラーの里(笑)


江戸デベロッパーが建てた超高層を眺め酔っちゃう濱のカス


どんだけ背伸びしてるの?バレバレ

「お恥ずかしい」


(笑)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 12:02:15.94 ID:sfBOkigt.net
投資に失敗はつきものだ

ひとつ間違えればあっという間に
資産が吹き飛ぶ

特に老後は現役時代と違い収入が
激減するため、貯えを失えば致命傷となる

先人たちの失敗例から注意点を学ぼう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 12:03:34.15 ID:sfBOkigt.net
頭金ゼロでも、
ワンルームマンションの
オーナーになれます

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 12:04:33.24 ID:sfBOkigt.net
要潤

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 12:23:37.59 ID:sfBOkigt.net
大損してしまう人の特徴
資産がない状態で信用取引をする人
ひとつの銘柄に集中して投資をする人
短期売買(デイトレード)で取引をする人
損切のルールを決めていない人
銘柄をよく考えて選ばない人


超銘柄

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 12:24:10.79 ID:sfBOkigt.net
これほどまでとは(>_<)

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 12:30:56.43 ID:K0+h+GDZ.net
スレ周りしてるけど名古屋って凄い田舎なんだな。名古屋スレ閲覧してると名古屋はやっぱり田舎だと再認識した。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 12:49:11.39 ID:clhcx0jM.net
>>511
こんな書き込みありましたよ

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2020/10/09(金) 22:14:17.63 ID:1w9rhWoS
一番びっくりこいたのは
名古屋から2つ目の駅に肥溜があったこと
こんな田舎なのに、名古屋は都会と信じて疑わない神経に驚く

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:05:57.28 ID:hQhj0WTp.net
久しぶりに渋谷行ったけど活気が凄いね
大きなオフィスビルができてから進化した気がするし、横浜駅よりも人多いかもしれない
駅自体が小さいから混んで見えるだけかも知れないけど
どうしたら横浜駅も渋谷池袋あたりよりも集客できるようになるのかね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 19:11:05.94 ID:J5TBYtZx.net
渋谷(笑)


おのぼりさんが目指す所←(笑)

濱カス然り(笑)


東急東横で渋谷デビューしたあの日


(笑)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 00:18:38.41 ID:IulqW+vW.net
そんな渋谷をデータでは超えている横浜駅ってすごい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 01:27:16.09 ID:DJg4AG3Y.net
渋谷区>>>横恥←(笑)


圧倒的弱者=濱のカス


ずっと
江戸デベロッパーの助けを求める金魚の糞


(絶笑)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 08:22:49.46 ID:Itfq97ZL.net
横浜駅>>>渋谷駅>>>>名駅w

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 09:32:11.37 ID:dvS9/2kJ.net
新宿≧梅田>>難波≧池袋≒横浜≒渋谷>>>名駅

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 09:32:48.87 ID:dvS9/2kJ.net
名古屋駅は3軍だね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 09:35:19.85 ID:gpsO4Y5R.net
名古屋のスレ見ると名古屋が哀れに見えてくるね
想像を超える田舎だった

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:20:29.67 ID:Pcps6fEh.net
20年ぐらい前になりますけど、
ボーイスカウトに所属していて
赤い羽根募金やってたんですが、
私より
2〜3上のボーイスカウトで
募金のお金を抜いている人間も居たんです
一万円入れてくれた人も居たのに
募金なんてそもそも怪しいもんですわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:06:24.65 ID:up3TUZXy.net
梅田はぼちぼち新宿抜いて日本一になるらしいね。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:21:35.49 ID:yMQefk1W.net
横浜コンプレックス全開だからな名古屋人は

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:36:30.14 ID:s3CZY5F3.net
ワロタwwwww

新横浜駅って田舎すぎない??田舎者の俺が思ってた横浜と違うんだが
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1601182537/

525 :横やまみらい:2020/10/18(日) 13:53:38.29 ID:2W0N460n.net
今更かよ笑
新横浜はあのギャップを楽しむんですよ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:30:56.71 ID:FBKm9Q23.net
横浜駅は駅から離れると落ち着いた雰囲気になるのがね
渋谷とかは駅から離れてても商業施設やオフィスビルがあるけど横浜駅は北幸や鶴屋町は空き地も多いから勿体無いね
渋谷よりかは駅直結の建物が明らかに多いから規模は大きいのだろうけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:40:15.12 ID:3TajRQH5.net
開き直って農作業(笑)


【横恥】
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/14/100/index.html

総土地面積
43,747ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積(田耕地面積+畑耕地面積)
2,710ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
林野面積
3,746ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
農業就業人口
4,482人
 ̄ ̄ ̄ ̄

【大都】
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html

総土地面積
32,645ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積(田耕地面積+畑耕地面積)
995ha
 ̄ ̄ ̄
林野面積
1,020ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
農業就業人口
1,241人
 ̄ ̄ ̄ ̄

お盛ん濱農


http://imepic.jp/20201018/526560


(笑)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:56:47.62 ID:y1JBfJLL.net
名古屋人は人口と企業流出と地価下落に相当焦ってるな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:06:24.64 ID:Qcb3BCHw.net
名古屋のスレ見てたら愛知の農地面積が全国で15位なんだってな
神奈川は45位なのにな
名古屋の中心がいかに小さくコンパクトだと思い知った

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:15:37.55 ID:n2nbjFcs.net
>>526
渋谷も東急本店の裏は松濤だよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:16:33.42 ID:JMdINMQW.net
>>529
味噌は笑えんくらい田舎だぞ
愛知の農業が凄くて大農都と名付けられ
名古屋民も名古屋は農業は凄いのは間違いないと認めてたな
一部では発狂して認めてないけどな
名古屋は田舎よ
大農都が都会ヅラ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:20:24.59 ID:+iUjPDt2.net
スーパー行けば愛知県産野菜が沢山並んでるんだから

533 :横やまみらい:2020/10/18(日) 15:21:09.38 ID:2W0N460n.net
渋谷区ってのがどの地域か分かっていないんだよおそらく。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:24:02.60 ID:cXyz/JzY.net
>>531
名古屋のスレ見てきたらあれは酷いな
確かに神奈川がブランド化してるのは
横浜一強じゃないからな
名古屋はブランド化してるかといえば
そうでもないし
おもろかったのは、名古屋は巨大な地方
大農都は笑った

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:50:46.41 ID:y1JBfJLL.net
名古屋人のため息

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:36:43.23 ID:Pcps6fEh.net
「コロナバブル」
近頃このような言葉を見るように
なってきました
「陶酔の中で相場は天井を打つ」という
格言がある通り、バブルは全員参加によって
最後を迎えます

ただ、どこが天井かは、後になってみなけ
れば誰にも分かりません

実際にバブルと呼ばれるような利益を
出せるチャンスに遭遇すると、
つい「ここから大きなひと山を当てられる
のでは!?」と心が浮ついてしまうものです

もしかしたらバブルの入り口にいるとも
思える今のような局面で、どのような投資
行動や判断が「正解」になり得るのでしょうか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:37:49.92 ID:Pcps6fEh.net
みなとみらい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:12:09.57 ID:EGb5PyRm.net
関東人は渋谷に下駄履かせすぎ
あんなもん大阪除く地方の一番繁華街レベル
交差点からちょっと離れたらもう田舎繁華街
風情じゃん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:34:14.04 ID:FBKm9Q23.net
>>526
だからなんなの?
東急百貨店て渋谷駅からそこそこ離れてるし、松濤なんて最寄は神泉じゃん
丸山町の方はクラブとかだけど集客施設があるし
渋谷駅から松濤は横浜駅から平沼より遠いよね
しかも横浜駅の周りは空き地だらけだし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:56:19.64 ID:6Ik0pyXh.net
区単位で語るのがそもそも東京を知らん田舎者って感じ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:57:02.03 ID:WzK3PR4I.net
アップルストアもない横浜
川崎にあるからOKて
川崎以下認めてるようなもん
てか最近の勢いは川崎>>>横禿

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:06:18.25 ID:5DNf77H4.net
アップルストアなんかよりアップルの研究所の方が100倍価値があるって何故に分からんのかなぁw
ソニーストアが無いとかそんな店よりソニーのカメラ部門の本社が移転してきた事の方が1000倍価値があるって何故に分からんのかなぁw

再開発レベルは川崎どころか名古屋を凌駕する横浜都心部なんだけど
なんでアホには見えないのかなぁw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:09:03.61 ID:lNwFpw0L.net
地方の1番繁華街がいくつもある東京スゲー

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:14:33.15 ID:Qcb3BCHw.net
>>541
川崎にアップルストアが出来たのはファミリー層を狙ったもの

https://www.google.co.jp/amp/s/gori.me/apple/apple-news/123745/amp

横浜はみなとみらいにビルや研究施設が出来てる
川崎はタワマン需要で地価は上がってしまう
川崎と横浜は兄弟みたいなものだから
名古屋とは事情が違う
名古屋の地価は9%も下落して1人負け

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:21:30.43 ID:lNwFpw0L.net
名古屋圏には名古屋しかないからね。
横浜以下の都市がひとつって寂しい限り。

546 :横やまみらい:2020/10/18(日) 20:34:48.12 ID:2W0N460n.net
何を力んでおられる?
区単位で田舎者とか???
田舎者精神丸出しじゃないっすかそれ?
東京は普通に凄いよ。
もっとドーンと構えとけよ田舎者精神丸出しさんよ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:15:45.14 ID:WzK3PR4I.net
しかし東京メディア
神奈川異臭取り上げすぎ
またやってるw
どんだけ東京は神奈川嫌いなんだよw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:13:03.13 ID:jyqdNn69.net
愛知は東京メディアから総スカンで笑える

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:14:16.57 ID:Uy+5kcL3.net
今日久々に渋谷へ行って来た。
スクランブルスクエア、渋谷フクラス、そして宮下パーク…
巨大な新スポットがいくつも出来ていてどこも凄い賑わいで、
街に広がりが出来ていて、更に再開発の工事現場が続いていて、正直すごいと思った。
渋谷、新宿、池袋、それぞれの発展は目覚ましい。
横浜ももっと頑張って欲しい。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 02:45:07.70 ID:bm+QRFvW.net
「横恥に滞在すれば見たいというものがある」


新横恥農作業


JR東海の東海道新幹線をバックに

濱農スペシャル


http://imepic.jp/20201018/526560


(絶笑)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 05:47:51.84 ID:essVq1Bm.net
>>549

横浜に出来た新スポット
横浜に2020年上半期オープンした新スポット・商業施設まとめ

JR横浜タワー / JR横浜鶴屋町ビル(横浜駅)
ニュウマン横浜(横浜駅)
シァル横浜(横浜駅)
シァル桜木町アネックス(JR桜木町駅)
さくらみらい橋
ラクシス フロント(馬車道駅・桜木町駅)
北仲ブリック&ホワイト(馬車道駅)
ビルボードライブ(馬車道)
京急ミュージアム(みなとみらい)
ハイアットリージェンシ(山下公園)
カハラリゾート(みなとみらい)
ぴあアリーナ(みなとみらい)
横浜ベイサイドアウトレット(金沢区)
森永エンゼルミュージアム モリウム(鶴見)


2019年新スポット

2019年は新港地区客船ターミナル「横浜ハンマーヘッド」をはじめ、横浜駅「アソビル」、「横浜スカイウォーク」の復活、「横浜アンパンマンこどもミュージアム」移転オープンなど横浜エリアでは近年みれに見る開業ラッシュを迎えました。

https://hamakore.yokohama/new-spot-2020-list/

kアリーナ 100mビル&ホテル(みなとみらい)
2万人アリーナ(みなとみらい)

計画&検討
花博&テーマパーク&IR

https://news.yahoo.co.jp/articles/0bcf85f6acb2aa251836ab7d0ebf242f1136d479

https://i.imgur.com/sbzgkqm.jpg
https://i.imgur.com/U6FXyPa.jpg
https://i.imgur.com/gyfdxoU.jpg
https://i.imgur.com/nI8L2vX.jpg
https://i.imgur.com/W1ktQGY.jpg
https://i.imgur.com/hhaHRd5.jpg

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:26:54.88 ID:8WdZ3AFH.net
幻斗光拳

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:28:19.27 ID:8WdZ3AFH.net
幻都港県

総レス数 1002
364 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200