2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪の都市計画について語るスレ Part220

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/07/23(木) 11:46:06 ID:CFJJ5q6s.net
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。
【重要】キチガイ関東人・キチガイ名古屋人は出禁です。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part219
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1594168257/

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:19:39.45 ID:T+aHFixk.net
トヨタ7は実質ヤマハ製だからトヨタというには難しいw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/07/31(金) 23:25:21 ID:AUykO7Ri.net
米MGM「大阪IR全力で取り組む」 売上高9割減も意欲強調
2020.7.31 20:39産経WEST

https://www.sankei.com/smp/west/news/200731/wst2007310045-s1.html

 大阪府市が誘致を目指す統合型リゾート施設(IR)の整備事業に、オリックスと合同での参入を目指す米MGMリゾーツ・インターナショナルは30日(米国時間)、
「大阪での世界最高水準のIR実現に向け、引き続き全力で取り組む」と表明し、計画推進に改めて意欲を示した。

 同日開催した2020年4〜6月期の決算発表会見で、MGMのホーンバックルCEO(最高経営責任者)が表明した。
ただ、新型コロナウイルスの感染拡大による米国内での施設閉鎖などを受け、決算では売上高が前年同期比91%減となるなど、MGMの経営状態は厳しさを増している。
米最大手ラスベガス・サンズは5月、コロナ禍を受けて日本市場参入断念を表明している。
府市は当初、25年大阪・関西万博前のIR開業を目指していたが、IR整備の指針となる国の基本方針策定の遅れや、コロナ禍を受けた事業者側との調整遅れなどを理由に、開業時期が数年遅れるとの見通しを示している。

 大阪のIR計画には、MGM・オリックス連合の1グループのみが応募している。 

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:50:00.33 ID:38aUCX3b.net
>>552
お前らの県がキャベツやスイカを作る際に愛用しているのだよw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:51:29.31 ID:T+aHFixk.net
>>565
キャベツ自慢してた奴いたなw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:52:32.11 ID:nnS69ZhB.net
>>564
MGMの大阪愛すごいなw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 00:02:31.63 ID:pWXuacG3.net
愛知県はなかなかの農業県であるにも関わらず農耕機ダサいと言ってる時点で、知的な水準の低さが垣間見える

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 00:08:05.06 ID:1Qz7Yi6+.net
MGMはこのルクソールがええなあ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/Luxor_Hotel.jpg

MGM旗艦店のMGMグランドは大きすぎて館内の移動だけで疲れるとか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/30/20080404-Vegas-MGMGrand-Day.jpg/2149px-20080404-Vegas-MGMGrand-Day.jpg

さて、大阪にはどんなん作ってくれるんや

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 00:11:21.39 ID:ut0nCddT.net
>>568
ハブジジイやベニヤは工員崩れの低学歴だから

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 00:11:25.74 ID:1Qz7Yi6+.net
大阪ワクチン治験開始
https://digital.asahi.com/articles/ASN6Z5HSZN6VPLBJ001.html

572 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/01(土) 00:21:11 ID:pWXuacG3.net
糞煮込み県民は「おいしいスイカができました」スレを立てなさい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2020/08/01(土) 00:44:28 ID:eeLCBkaI.net
>>571
進んでまっせ
低用量は接種完了高用量進行中

大阪市大病院での新型コロナDNAワクチンP1/2相臨床試験低用量接種完了     アンジェス
2020.07.22
https://iyakutsushinsha.com/2020/07/22/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%A4%A7%E7%97%85%E9%99%A2%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8Adna%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3p1-2%E7%9B%B8%E8%87%A8%E5%BA%8A%E8%A9%A6/
アンジェスは22日、新型コロナウイルス感染症 DNAワクチンについて、大阪市立大学医学部附属病院においてP1/2相臨床試験での低用量の接種が完了したと発表した。
 現在、高用量での接種を行っており、全ての接種完了後、経過観察の上での初期的な試験結果公表は本年秋頃を予定している。

?概要:健康成人志願者を対象とした、筋肉内接種における治験薬の安全性及び免疫原性の評価
?目標症例数:30例(低用量群15 例、高用量群15 例による2 週間間隔での2 回接種)
?予定試験期間:2021 年 7 月 31 日まで
 第 1 回目接種から 52 週間のフォローアップ期間を含む。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/08/01(土) 00:47:47 ID:9UZ/YKBC.net
>>564
なんや産経新聞は本社がグニャグニャゆがんでるくせに偉そうやな
https://i.imgur.com/xbUVJ0t.jpg

575 :味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (埼玉県):2020/08/01(土) 00:52:29 ID:yzrlBzlI.net
>>562
日産R380なんて60年代の第一回日本グランプリとかの時代じゃん
知らなくてイイでしょ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 01:04:25.97 ID:eeLCBkaI.net
>>575
そんなこと口にできるのはお前だけだぞ

577 :無職捏造自演バ力竹内(SB-Android):2020/08/01(土) 01:35:24 ID:jmDgwEhD.net
大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

578 :味噌っかす :2020/08/01(土) 05:29:21.50 ID:yzrlBzlI.net
>>576
車好きならスカイラインGTRのルーツとして日産R380 の話しくらいは知ってるんじゃね?

579 :無職捏造自演バ力竹内:2020/08/01(土) 06:27:39.56 ID:jmDgwEhD.net
大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 06:42:37.46 ID:x5V8+0cZ.net
>>515
大阪までの資金3兆円は国の金だから用途外に使ったらヤバいだろ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 07:50:37.26 ID:cbC01+Fe.net
>>564
コロナが流行る前にMGMはラスベガスの不動産4物件を売却しリースバック。時期的に功を奏したな。今なら思い通りに売却出来なかったかもしれない。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:17:12.02 ID:4vG/kbyq.net
>>581
ゾゾの前沢もそうだが奇跡的なタイミングだよな

583 :味噌っかす :2020/08/01(土) 19:53:13.94 ID:co1WMcH/.net
この週末の大阪は灯が消えたか?

584 :味噌っかす :2020/08/01(土) 20:02:08.79 ID:co1WMcH/.net
うすらバカ…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:34:19.61 ID:pD4mGddK.net
味噌かす埼玉かよ
もう関東から出るなよ!

586 :味噌っかす :2020/08/01(土) 20:49:09.85 ID:gdtN/WG8.net
>>585
知らんけど、今日は埼玉ちゃうくないかい?

それにしても愛知県大村知事のキョロちゃんぶりにはワロたわ
大阪が南の地区を指定して休業要請を出したのを見て初めて検討を始め栄地区と錦地区の休業要請を今日になって出しよった

どれだけキンタマ小っさいね〜んっ!
ちゅうはなしや

587 :味噌っかす :2020/08/01(土) 20:50:32.83 ID:gdtN/WG8.net
ほら、千葉県やねん

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:03:00.52 ID:PpBvODcd.net
北九州の太陽の橋
https://i.imgur.com/PsvE8AJ.jpg
https://i.imgur.com/ImwXCES.jpg
ひでーなw マカロニかよ

589 :無職捏造自演バ力竹内:2020/08/01(土) 21:05:02.01 ID:jmDgwEhD.net
大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

590 :味噌っかす :2020/08/01(土) 21:25:02.42 ID:gdtN/WG8.net
うすらハゲ...

「ウー…ワンワン…!!」

爆笑苦笑失笑

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:49:08.09 ID:4vG/kbyq.net
ハブ爺静かだな

まさか…

592 :無職捏造自演バ力竹内(SB-Android):2020/08/01(土) 22:06:38 ID:jmDgwEhD.net
大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:46:47.98 ID:fwOfuf45.net
名古屋VS横浜スレで中部地方おっさんが大暴れしてて草
愛知県190人感染に焦ってるんか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2020/08/01(土) 23:35:07 ID:4vG/kbyq.net
アベマ橋下バーで岸元経産官僚が都構想ベタ褒め

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:20:31.62 ID:1XlIvgfn.net
>>593
検査数からしたら愛知が一番ヤバい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 02:54:54.18 ID:CSvdmmgk.net
大阪スレには来ないのはフルボッコにされるのを恐れてるんか

597 :味噌っかす :2020/08/02(日) 05:16:10.33 ID:t6RqkLNO.net
>>594
まあ、大阪も所詮は官僚にキンタマ握られとるんやし岸さんを取り込んで根回しさせたらエエやん
ただ、政治家は得にならん事はやらん人種や
どんな利権やつてを付けてやれるかやね
安倍ちゃんは大して得に成らんのに動いてくれたほうやで
二階さんがもう少し関西全体や大阪人に対して肩入れしてくれたら変わるかもな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/02(日) 05:50:10 ID:NMPZw45D.net
ここのスレ前に見たら中部回線が荒らしてたけど、あれってコピペ連投の
茸=中部回線なんだね

599 :無職捏造自演バ力竹内:2020/08/02(日) 05:57:17.39 ID:+Px6MbZD.net
大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:08:46.03 ID:3TsfVK/n.net
都会に住むとわからない 地方の差別 の実態
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596317956/

601 :味噌っかす :2020/08/02(日) 08:08:53.19 ID:26H+Zpuo.net
名古屋の奴らって工場の工員さんだとベルトコンベアの上で1日中同じ作業を無心でやってんねん
コピペをペタペタするのも普通の行為やしな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/02(日) 08:41:52 ID:bKkz3RO9.net
>>600
そういえば名古屋は村八分が凄いらしいね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2020/08/02(日) 08:57:01 ID:gMG6fbmX.net
>>602
愛知は大いなる田舎

世間知らずで自分たちは東京大阪に負けない都会だと勘違い

村八分もヒドイ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/02(日) 09:17:10 ID:bKkz3RO9.net
東京や横浜スレを荒らすのも嫉妬からくるものだね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/08/02(日) 09:34:07 ID:jUvLYe3K.net
コイツなんで名古屋vs横浜のスレで大阪叩いてるんや・・・
http://hissi.org/read.php/develop/20200801/NU4rZHpqY24.html

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:42:18.82 ID:bKkz3RO9.net
>>605
>>598

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:13:30.43 ID:sNF2izzG.net
東京埼玉福岡はコロナ先進地域の和歌山鳥取の様に問い合わせをドンドン検査している結果の感染者増だが、問い合わせ件数が激減しているんだわね。 大阪愛知は問い合わせ激増。 愛知なんて名古屋市以外の問い合わせも多いのに検査する気あらしまへんか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:38:27.43 ID:ZnuAoUuB.net
JR3社の最終赤字3000億円と過去最大、先行きなお不透明 4〜6月期
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62167750R30C20A7DTD000/

JR本州3社の2020年4〜6月期の連結決算が31日出そろった。同日発表したJR東海とJR西日本を加えた3社の最終損益は
計3047億円の赤字(前年同期は2654億円の黒字)だった。新型コロナウイルスまん延による外出自粛で鉄道利用客が激減した。
先行きはなお不透明だが、コスト構造をみると各社の損益回復スピードには差が出る可能性がある。
(中略)
当面、厳しい経営環境が続くが、株式市場ではその先の
回復ペースを探る動きも出ている。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の土谷康仁氏は「JR東海は黒字転換に必要な売上高が3社で一番少なくて済む」とみる。
利益を出すのに必要な売上高水準を示す損益分岐点比率が一番低いからだ。同比率は低いほど少ない売上高で利益を出せることを示す。

ではほぼ鉄道事業である単体ベースで黒字になる目安はどれくらいか。営業費用を一定として試算すると、JR東海は7月から21年3月まで
残り9カ月間の売上高に当たる営業収益が「前年同期(1兆663億円)の7割弱」(4〜6月の水準は約2割)に戻れば今期営業損益がゼロに回復する可能性がある。
JR東とJR西は、ほぼ前年同期並みの水準が必要だ。

JR東海の損益分岐点比率が低いのは、主力の新幹線事業の収入が固定費に比べて多く採算性が高いためだ。3社の前期単体の営業利益率は
JR東海が43%、JR東が14%、JR西が12%だ。鉄道事業はほぼ変動費が無く、売上高は営業利益と固定費で構成される。つまりJR東海は4割の減収でも
利益ゼロを維持できる構造だ。

609 :無職捏造自演バ力竹内(SB-Android):2020/08/02(日) 10:46:33 ID:+Px6MbZD.net
愛知犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:41:05.84 ID:kS2xiQVJ.net
>>603
実際は体感都会度では大阪には全く歯が立たず、横浜神戸といい勝負なのが名古屋。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:54:37.77 ID:Ct2dwuF0.net
JR西ヤバいな
なにわ筋線も頓挫だな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:16:58.19 ID:DzbGFuzp.net
>>611さん、ハブ爺さんは、なにわ筋線にも脅威を感じてるんですね。反大阪の人達は大阪のインバウンド程度に脅威を感じるほど追い込まれてるのがよく分かりますます、ハブ爺さん。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:22:52.67 ID:bKkz3RO9.net
>>610
ビル数も神戸以下なんだよね
名古屋って

ってベニヤがまた荒らしに来たね
本当しつこい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/02(日) 13:09:07 ID:TSpi55Tm.net
>>611
西日本だけじゃなく東海、東日本もヤバい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2020/08/02(日) 13:15:34 ID:zAsbkoZ4.net
一番問題視されてるのは倒壊だけどね

S&P、JR東海を格下げ コロナとリニア影響
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61136340T00C20A7000000/

JR西はAA
JR東はAA+

格付けは
AAA
AA+
AA
AA-
A+
A
の順だから倒壊は二社より二段階以上低いリスク材料ありと判断されてる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2020/08/02(日) 13:17:51 ID:zAsbkoZ4.net
大規模永年的な負債化が見込まれてるリニアと
新幹線のみに頼った極端な収益力の低さが懸念されている

617 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/02(日) 13:20:26 ID:TSpi55Tm.net
>>616
一番国鉄体質が抜けてないからな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/08/02(日) 13:25:56 ID:Xon5uTXV.net
>>610
そりゃ名古屋3番手の金山クラスの街なんて大阪なら都心以外でもゴロゴロあるからな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/08/02(日) 13:38:43 ID:2to1OZXi.net
>>618
そうでも無い
6月に名古屋に行ってみたけど、金山は想像よりかなり都会やったで
江坂と互角くらいや
栄がミナミの2/3くらい、名駅が阿倍野と互角くらいで、今池は布施と互角くらいかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:40:04.09 ID:Shr+TU8i.net
金山はそんなデカくないよ
あれね、一見駅前に沿ってビルがひしめいてるからそれなりに大きく見えるんだけど一歩はみでると低層宅地で何もない
一通り街を散策すれば気づくけど堺東レベルだよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:41:36.16 ID:bKkz3RO9.net
名駅ってそんなに都会なの?
グーグルアースで見てもそんなふうに思えないんだけど
名古屋を都会と思えるなんてなんかレベル低いイメージ

https://i.imgur.com/wcmIEwz.jpg

https://i.imgur.com/tmJaYgA.jpg

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:59:46.61 ID:zAsbkoZ4.net
>>621
一度行けばわかるよ
京橋未満の人しかいないから

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:05:21.38 ID:2to1OZXi.net
>>620
堺東は百貨店(高島屋)あるんやで
百貨店も無い金山と同レベルは無いわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:07:35.37 ID:2to1OZXi.net
名駅は新幹線の駅がショボすぎる
新横浜にも劣るレベル
あんなんがJR倒壊の本拠地の駅なんかと

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:17:02.37 ID:S+/NiIaL.net
東海道新幹線の本拠地は東京だからな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:17:26.15 ID:S+/NiIaL.net
ついでに第二拠点は新大阪

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:34:37.05 ID:B4oldQ12.net
JR東海はマシなんだな
一番ヤバいのはJR西か
新幹線も北陸と山陽と2つもあるし維持費ばっかり高いからな



JR3社の最終赤字3000億円と過去最大、先行きなお不透明 4〜6月期
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62167750R30C20A7DTD000/

コスト構造をみると各社の損益回復スピードには差が出る可能性がある。
当面、厳しい経営環境が続くが、株式市場ではその先の
回復ペースを探る動きも出ている。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の土谷康仁氏は「JR東海は黒字転換に必要な売上高が3社で一番少なくて済む」とみる。
利益を出すのに必要な売上高水準を示す損益分岐点比率が一番低いからだ。同比率は低いほど少ない売上高で利益を出せることを示す。

ではほぼ鉄道事業である単体ベースで黒字になる目安はどれくらいか。営業費用を一定として試算すると、JR東海は7月から21年3月まで
残り9カ月間の売上高に当たる営業収益が「前年同期(1兆663億円)の7割弱」(4〜6月の水準は約2割)に戻れば今期営業損益がゼロに回復する可能性がある。
JR東とJR西は、ほぼ前年同期並みの水準が必要だ。

JR東海の損益分岐点比率が低いのは、主力の新幹線事業の収入が固定費に比べて多く採算性が高いためだ。3社の前期単体の営業利益率は
JR東海が43%、JR東が14%、JR西が12%だ。鉄道事業はほぼ変動費が無く、売上高は営業利益と固定費で構成される。つまりJR東海は4割の減収でも
利益ゼロを維持できる構造だ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:57:24.78 ID:DzbGFuzp.net
>>627さん、JR東海さんの経営上の問題は、5兆円前後の莫大な有利子負債ですよ。しかもリニア 建設で有利子負債はさらに膨れ上がる可能性があります、ハブ爺さん。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:05:06.98 ID:B4oldQ12.net
新大阪延伸は絶望的になったね

630 :味噌っかす :2020/08/02(日) 16:07:31.43 ID:c9RHbiCd.net
>>629
その前に南アルプスのトンネル掘らして貰えんやろw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:10:41.55 ID:B4oldQ12.net
北陸新幹線は敦賀止まりで頓挫
リニアは名古屋止まりで頓挫
なにわ筋線は白紙化
夢洲再開発も白紙化
関西空港は更に沈没
大阪悲惨過ぎで可哀想

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:11:03.38 ID:DzbGFuzp.net
>>629さん、5兆円前後の有利子負債を抱えるJR東海さんは赤字転落でリニア の建設が絶望的にならないと良いですね、ハブ爺さん。

633 :無職捏造自演バ力竹内:2020/08/02(日) 16:37:29.65 ID:+Px6MbZD.net
愛知犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

634 :味噌っかす :2020/08/02(日) 16:58:14.43 ID:c9RHbiCd.net
川勝知事がこの先4期くらい静岡県知事を頑張って欲しいね

南アルプスが15年以上掘れなかったら倒壊するやろw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:09:42.71 ID:S+/NiIaL.net
川勝落とすのは至難の業やろね

636 :無職捏造自演バ力竹内:2020/08/02(日) 17:34:13.40 ID:+Px6MbZD.net
大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:36:34.48 ID:ieH6JKsU.net
大阪の企業倒産「秋口から急増」の最悪シナリオ インバウンド蒸発で
https://toyokeizai.net/articles/-/366397

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:47:03.58 ID:K7zN2wKR.net
ビートたけし 経済回すには日本人のほとんどが抗体持つべきだ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596327584/

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:51:14.15 ID:DzbGFuzp.net
>>637さん、大阪だけでなく全国的に企業倒産はかなり増えると思います。特に、借金が多い企業ほど倒産の可能性が高まります。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:08:31.24 ID:DzbGFuzp.net
>>637さん、東京メディアも大阪のインバウンドにこだわりますね。東京メディアもハブ爺さんと同じく大阪のインバウンド程度に脅威を感じてるのかな?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:11:54.99 ID:zAsbkoZ4.net
>>637
「新型コロナウイルス」関連破たん状況
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20200708_03.html
https://www.tsr-net.co.jp/image/20200708covid.jpg
破たん件数が最多の東京 倒産比率もワースト
 都道府県別で「新型コロナ関連破たん」の発生率を算出した。
 ※ 企業数は「平成28年経済センサスー活動調査」を参照
 経営破たん比率のワーストは、東京都(75件)の0.0179%。以下、福島県(10件)が0.0170%、
北海道(20件)が0.0141%、香川県(4件)が0.0129%、静岡県(15件)が0.0124%の順。
 このほか、経営破たんが10件以上の大阪府(30件)が0.0110%で9位、兵庫県(14件)が0.0096%で15位、
愛知県(13件)が0.0062%で26位だった。

642 :味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング):2020/08/02(日) 18:31:03 ID:c9RHbiCd.net
>>635
静岡市が衰退を続けてるのは、新幹線の優等列車である「のぞみ」が停まらないのと「ひかり」が1時間に1本しか停まらないから
在来線も全くヤル気が無いので通勤時間帯でもロングシートの3両編成なんていう酷いダイヤまである

更には、静岡県みたいに東西に長い土地柄なのに快速や新快速すら運行する気が全くない

静岡県民なら全てがJR 東海を恨んでるよね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/08/02(日) 18:33:21 ID:DzbGFuzp.net
>>637さん、その記事を読むと地方銀行の経営問題に関する記事ですね。地方銀行の経営問題に大阪のインバウンドを強調するのは東京メディアらしいかもしれませんね。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/08/02(日) 18:36:10 ID:3SOqCfwY.net
どうせ名古屋age大阪sageで印象操作が醜い東洋経済の記事でしょ
信用度はゼロ

645 :味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング):2020/08/02(日) 18:42:08 ID:c9RHbiCd.net
>>644
大阪上げ専門のアホマスコミなんて有るんか?

大阪は下げるために在るようなもんやん

646 :無職捏造自演バ力竹内:2020/08/02(日) 18:53:17.50 ID:+Px6MbZD.net
大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:54:59.43 ID:DzbGFuzp.net
>>645さん、大阪嫌いの人は大阪に対するエネルギーが凄いんでしょうね、味噌っかすさん。

他人から嫌われるのは怖くないですか?【おしえて!イチロー先生】
https://www.youtube.com/watch?v=6BKo5bcceoQ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:58:02.51 ID:pzvMZNv4.net
そら大分県ならトンキンにでも媚びないとやってられないだろ
大阪や名古屋が妬ましいんだろう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:01:29.65 ID:KdFY3E46.net
>>645
マスコミは右左はあるが基本どこかを一方的に貶したりしないぞ
大阪を下げるためにだけに存在する哀れなクズの存在は知ってるけどな
味噌カスっておっさんだが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/08/02(日) 19:09:25 ID:2LFyvT0w.net
味噌っかすは名誉トンキン人らしいw
自分の出自を恥じてる

651 :味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (千葉県):2020/08/02(日) 19:43:59 ID:t6RqkLNO.net
>>647
何だか皆さん勘違いしてるが、わしは大阪は好きなんやで
ただ、気に食わん所も有るしいろいろ指摘してやってんねんで

東京人的には近畿の住みやすさとしては
神戸>草津・大津>京都>大阪>奈良=和歌山だな

都会大好き、夜のネオン大好きだと大阪・京都・神戸やけど、大阪のノリってわし的には何や違うねんな
京都の女の子が創る雰囲気が好っきゃねん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:01:20.11 ID:itAUx+W8.net
>>651
堺ははランク外か?
堺も立派な畿内やで

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:33:09.82 ID:Vnj+H2ef.net
大阪の駅って汚いアーケード商店街がいまだにセットになってるね
それが都会の象徴と勘違いしてるし
まるで屋台があるから都会と勘違いしてる博多みたい
名古屋はそんなのとっくに卒業したんだよ
だから明るくて近代的なんだよ

654 :無職捏造自演バ力竹内:2020/08/02(日) 20:33:52.45 ID:+Px6MbZD.net
大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:48:16.16 ID:Xon5uTXV.net
>>653
名古屋にも大阪にも行ったことある?
広範囲にあらゆるタイプの街が点在する大阪と比較できない
まず都心の駅前はあまりにスケールが違い過ぎて名古屋では話にならない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:49:38.13 ID:DzbGFuzp.net
>>651さん、やはり大阪嫌いの人は大阪に対するエネルギーが凄いですね。味噌っかすさんもハブ爺さんも大阪に関する知識の豊富さには驚きます。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/08/02(日) 20:58:13 ID:Vnj+H2ef.net
いや実際は名古屋のほうが1・5倍金持ち住んでるし
大阪の雑多な商店街をほかにない都会の象徴とみてるからそう思うだけ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 21:05:51.58 ID:G0QMoN8t.net
>>651
私は摂津、河内、和泉全てすんだことがありますが味噌っかす氏か仰る大阪のノリというのはほぼ目の当たりにしたことはありませんね。
一部を前提にして語っておられる、バイアスのようなものがかかってるように感じます。
何十年と大阪で生活していますが大袈裟に語られてるように感じます。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 21:08:06.83 ID:itAUx+W8.net
>>653
雨や夏の炎天下どうすんねん

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 21:08:58.62 ID:itAUx+W8.net
オレも「大阪のノリ」とやらがどんなもんかわからん

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 21:10:43.19 ID:BGl9LA0H.net
名古屋圏みたいな狭いコロニーに引きこもって満足してるカッペジジイの主観なんか気にするな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 21:13:19.43 ID:+75okxvJ.net
新大阪って在来線が地上を走ってる時点で将来性無いよな
地上の線路で街が分断されている田舎駅状態
さすが街としての発展を放棄された割りきったJCTだけある

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200