2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪の都市計画について語るスレ Part220

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/07/23(木) 11:46:06 ID:CFJJ5q6s.net
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。
【重要】キチガイ関東人・キチガイ名古屋人は出禁です。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part219
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1594168257/

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:44:05.32 ID:jROc6/Ky.net
>>503さん、ハブ爺さんは息してるかな?気になりますね。

デンソー最終赤字900億円 4〜6月期、9年ぶり
https://www.sankei.com/economy/news/200731/ecn2007310034-n1.html

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:55:43.16 ID:PpGi9pR2.net
460社展示会を開催 インデックス大阪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596169839/
之江区の国際展示場「インテックス大阪」で開幕した

こうした大規模展示会の開催は、コロナ後、全国で初めてとなる。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:12:24.16 ID:jROc6/Ky.net
>>495
SAMSUNGやTSCMはまだ当然な感じがするけど
コカコーラやフィリップモリスより下なのが衝撃やで
天下のトヨタがたかがコーラ屋やタバコ屋に負けてるんやで

512 :無職捏造自演バ力竹内:2020/07/31(金) 14:14:06.66 ID:tjIXlv8e.net
愛知犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:30:13.13 ID:jROc6/Ky.net
>>502さん、リニア は大丈夫かな?ハブ爺さん。

JR東海の赤字726億円
https://this.kiji.is/661829119516165217

リニア静岡工区で県の専門部会、JR東海や国会議へ反発相次ぐ
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200731/bsd2007311326007-n1.htm

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:38:36.07 ID:8gQFkNIb.net
>>513
リニアは開通しない

名駅、栄 再開発頓挫w

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:02:30.52 ID:v/iJqG1c.net
リニアの新大阪延伸が絶望的になったことだけは確かだね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:04:34.53 ID:v/iJqG1c.net
願望だけのこれを心配した方がいいぞw



遅れるカジノ誘致、夢のIR特急は…鉄道整備計画に暗雲
https://www.sankei.com/west/news/200701/wst2007010004-n1.html

 大阪府市が進めるカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致計画の遅れが、開設先となる大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)への鉄道整備プロジェクトに影を落としている。
2025年大阪・関西万博が同じ夢洲で開催されるため大阪メトロ中央線の延伸は決まったが、それ以外の鉄道各社はIRの誘致実現を前提に計画を進めている。
新型コロナウイルスの感染拡大でIR産業の先行きが厳しさを増すなか、鉄道各社もコロナの影響で財務状況が悪化しており、今後の計画推進では難しい判断を迫られそうだ。
(中略)

経済界は大阪府市に不満
 関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は6月8日、IRの実現が遅れることで、「当然、鉄道の整備計画にも影響が出てくる」との見通しを示した。
松本氏はさらに、大阪府市が当初、万博開催と同時のIR開業を目指していた点について「国家的イベントである万博の準備と、1兆円もの投資が必要なIRの工事を同時に進めるなど、もともと無理だった」と述べ、IRの早期開業を推し進めた府市への不満をにじませた。
(中略)

 さらに世界的な新型コロナの感染拡大で、各国のIR事業者は施設の閉鎖に追い込まれ、業績が大幅に悪化している。
米最大手のラスベガス・サンズは5月、コロナ禍を受けて日本参入を断念する方針を表明した。
 都市開発に詳しい近畿大の久隆浩教授は「夢洲などが位置する大阪の湾岸部は、東京や横浜の湾岸部と違って都心部から距離があり、そもそも開発が困難な地域」と指摘したうえで、
「IRの実現が見通せないなか、鉄道各社は多大な経営リスクを冒してまで、夢洲までの路線を整備しようとは思わないだろう」と分析している。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:21:12.30 ID:jROc6/Ky.net
>>516さん、大阪のIRはMGMリゾーツさんを信じます、ハブ爺さん。

米MGM「大阪IRへの期待変わらず」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62125970R30C20A7000000/

518 :無職捏造自演バ力竹内:2020/07/31(金) 18:26:53.38 ID:tjIXlv8e.net
愛知犬…

「ウー。ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:30:45.99 ID:bkZ2pCRu.net
売上激減で飢えた外資カジノマフィアに何を期待するんだかw
今や大阪の税金頼みになってるから大阪はカモネギかw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:51:02.50 ID:8gQFkNIb.net
リニアが絶望的になってハブ爺必死だな

ほぼ再開発が絶望的になったからな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:53:13.90 ID:jROc6/Ky.net
>>519さん、カジノ マフィアって、どこの会社のこと?そんなことネットで書き込んでも、法的に大丈夫なのかな?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:59:04.03 ID:bkZ2pCRu.net
大阪人のマヌケなブーメランw
前年同期の黒字額ではJR東海の5分の1とショボいのにダメージは同レベルってキツイな


JR西日本の20年4〜6月、過去最大767億円の最終赤字
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62136010R30C20A7000000

JR西日本が31日に発表した2020年4〜6月期の連結決算は、最終損益が767億円の赤字(前年同期は425億円の黒字)だった。四半期ベースで過去最大の赤字となった。新型コロナウイルス感染拡大により主力の鉄道事業で利用者が大幅に減少した。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/07/31(金) 19:13:18 ID:jROc6/Ky.net
>>522さん、その決算ではJR西日本さんはJR東海さんを売上で抜きましたね。5兆円前後の莫大な有利子負債を抱えるJR東海さんの行く末に注目してますね、ハブ爺さん。

https://twitter.com/OsakaSubwaycom/status/1289093510335848448

https://twitter.com/OsakaSubwaycom/status/1289098818307239936
(deleted an unsolicited ad)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/07/31(金) 19:13:28 ID:6vtG9g9D.net
>>522
アホ発見w
これは痛いなw

525 :味噌っかす :2020/07/31(金) 19:20:32.99 ID:MmydDZtK.net
>>504
コペンだけじゃなくて他の軽もOEM トヨタのブランドで売り始めるんとちゃうか?

526 :味噌っかす :2020/07/31(金) 19:20:33.65 ID:gkrM3Azi.net
>>504
コペンだけじゃなくて他の軽もOEM トヨタのブランドで売り始めるんとちゃうか?

527 :無職捏造自演バ力竹内:2020/07/31(金) 19:22:22.79 ID:tjIXlv8e.net
大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:26:42.18 ID:tIfSoAv3.net
>>523
JR西はリニア負債なんて抱えてないしwww

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:31:32.22 ID:T+aHFixk.net
中小型車はダイハツのほうがトヨタより技術力上だからな
東南アジア向けの普及価格帯のが作れず部門ごと切られてダイハツに譲った

【藤井真治のフォーカス・オン】トヨタ上まわる影の主役、東南アジアでダイハツ快進撃の理由
https://response.jp/article/2018/03/23/307552.html
親会社のトヨタも幾度と低価格車にチャレンジしてはいるが成功とはいえず、業を煮やしたトヨタトップは
ついに新興国向け低価格車の開発カンパニーをダイハツに置いてしまった。


性能を落とさず安く作るそれがダイハツ

浪速のロッキー、こんなに安うてええのんか?
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00105/00091/

ダイハツは1ミリ、1グラム、1秒、1円にこだわり抜く
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00105/00092/

これがダイハツ流ぞうきんの絞り方だ!
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00105/00093/?P=1

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:49:37.34 ID:nnS69ZhB.net
>>522
減少幅はJR東海のほうがはるかにでかいやんw

それだけダメージ食らってるてこと

531 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/07/31(金) 20:04:58 ID:bkZ2pCRu.net
>>530
それだけずっと稼いできて余裕あるからね
JR西日本は金も無いのにこれだもんな
北陸新幹線のJR西日本ルートはJR西日本も金出さないといけないけど絶望的だな
なにわ筋線も絶望的だな
リニアの新大阪延伸も絶望的
大阪終わってるな

532 :無職捏造自演バ力竹内:2020/07/31(金) 20:07:23.00 ID:tjIXlv8e.net
愛知犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:24:26.03 ID:jROc6/Ky.net
>>531さん、JR東海さんの有利子負債は5兆円前後、JR西日本さんの有利子負債は1兆円前後。リニア の建設で借金まみれのJR東海さんは、リニア の建設工事をどうするか注目してます、ハブ爺さん。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:37:01.66 ID:bkZ2pCRu.net
JR西日本は山陽新幹線と北陸新幹線と2つも新幹線があるって大変だね
湖西線の存続にしてもどうすんだろ
なにわ筋線も着工してないのにインバウンドも壊滅して手遅れだったね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:40:12.84 ID:UCzG8oqh.net
何が面白いかって、一見幼稚な煽りをしてるように見える無職捏造自演バ力竹内氏のレスだがハブ爺氏には相当効いてるというw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:43:52.58 ID:jROc6/Ky.net
>>534さん、JRさんを中心に鉄道料金の大幅値上げをする可能性は高いでしょうね、ハブ爺さん。

537 :味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング):2020/07/31(金) 21:01:13 ID:MmydDZtK.net
>>534
JR 東海は在来線はお荷物だから本音では全て廃線にしたいよね

熱海→静岡はJR 東日本が引き受けるし
米原→名古屋はJR 西日本が今すぐでも引き受けますよ

こだまに負けないくらいの快速を走らせますわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2020/07/31(金) 21:08:44 ID:T+aHFixk.net
倒壊は新幹線比率が高すぎて大ダメージどころか致命傷なのよな

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/08/08/20190808se100m020028000q/8.jpg

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:19:49.32 ID:PpGi9pR2.net
http://image.2chlog.com/2ch/live/livewkwest/image/1596191645-0686-001.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livewkwest/image/1596191645-0686-002.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livewkwest/image/1596191645-0686-003.jpg

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:21:19.41 ID:bkZ2pCRu.net
>>538
あーあw


JR西日本、赤字767億円 4〜6月期で初 乗客激減「財務面で最大の危機」
https://mainichi.jp/articles/20200731/k00/00m/020/180000c

 JR西日本が31日発表した2020年4〜6月期連結決算は、最終(当期)損益が767億円の赤字(前年同期は425億円の黒字)に転落した。
新型コロナウイルス感染拡大で山陽新幹線、北陸新幹線などの利用客激減が直撃した。
主力の運輸業だけでなく流通業や不動産業、ホテル業なども苦戦した。
4〜6月期決算で赤字となるのは03年度に開示を始めて以来初となる。

 決算短信には「会社発足以来、財務面において最大の危機であると認識している」と記載。
収益改善に向けて運賃の見直しや終電繰り上げなど抜本的な対策が急務になりそうだ。
長谷川一明社長は大阪市で開いた記者会見で「大きな危機だが、変革の機会と捉えて構造改革を進めていきたい」と強調した。
人件費や広告費の抑制などで約500億円の経費を削減することも明らかにした。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:38:37.22 ID:T+aHFixk.net
>>540
あーあw
財務の事勉強したほうがいいよw

S&P、JR東海格下げ リニア建設費かさむ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070301244&g=eco
格付け大手S&Pグローバル・レーティングは3日、JR東海の長期発行体格付けを
「Aプラス」に1段階引き下げたと発表した。
新型コロナウイルスの影響により東海道新幹線の利用が急減している上、
リニア中央新幹線の建設費負担がかさんで財務指標が悪化しているため。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:52:14.70 ID:n41FDT5T.net
>>539
梅田におるけど梅田はむしろ普段より人が多かった
食事しようにもどこも行列でなかなか入られへん
食後にコーヒー飲もうとしたらスタバも行列

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:54:57.82 ID:nnS69ZhB.net
>>538
JR西日本が一番バランス良いな


私鉄勢はもうデベロッパーやんw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:55:42.42 ID:/tisDwxC.net
サムソンやテスラが大阪企業なら勝ったていってもいいけど
大阪にあるのは軽自動車や農耕車だぞ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:56:55.29 ID:o7+Rcnlv.net
>>535
それなw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:57:51.66 ID:o7+Rcnlv.net
ハブ爺が散々馬鹿にしてたダイハツがバカ売れしてるのが草

547 :名無しさん@お腹いっぱい。(騒):2020/07/31(金) 22:10:01 ID:n41FDT5T.net
>>544
どっちにしろ自動車産業なんか過去の遺物や
電化自動運転の時代になったらもう自動車会社なんか車体を製造するだけの下請けやで
運転AIが商品としての本体や

548 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/07/31(金) 22:17:19 ID:RGPH07TN.net
ハブジジイJR東海を必死に自慢してるようだが
新幹線本部は東京だぞ
第二本部は大阪だし運転指令室も東京と大阪にしかない
名古屋には新幹線関連はほぼ何も無し

549 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/07/31(金) 22:18:52 ID:nnS69ZhB.net
>>547
大阪の農耕なめてたらごはん食えんぞw

経済産業省の推計によると、2015年の国内の農機市場のシェア(出荷額ベース)は、
クボタが35%でトップ、ヤンマーホールディングスが21%と続く。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO34573240U8A820C1LKD000/

550 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/07/31(金) 22:22:15 ID:nnS69ZhB.net
>>544だった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/07/31(金) 22:27:59 ID:RGPH07TN.net
それに広島や北陸もJR西日本の管轄
本社が置かれてるのが大阪というだけ
NTTなんか名古屋や福岡も大阪本社の西日本管轄
NEXCOも広島福岡も大阪本社の西日本管轄

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:35:39.81 ID:/tisDwxC.net
>>549
別になめてないけど

ダサいと思うだけで

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:36:58.23 ID:xQFEg6f3.net
>>535
バカ竹内のワンワン吠えるやつ好きやでw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:49:45.36 ID:T+aHFixk.net
>>552
ランボルギーニもださいとw
レベルが低すぎるなw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:54:57.36 ID:IvyaiQJ5.net
>>535
正直竹内さんのワンワンは相手に結構効いてそうなので見ていて面白いですね。

556 :味噌っかす :2020/07/31(金) 22:57:10.20 ID:gkrM3Azi.net
>>554
ヤンマーがスーパーカーを発売してたりF1 に参戦してたらダサくないけど
1960年代にあのミウラを発売してるほどの特別な会社だし

一方のヤンマーは
この歌だからな
ヤン坊マー坊天気予報

ぼくの名前はヤン坊
ぼくの名前はマー坊
二人あわせてヤンマーだ
きみとぼくとでヤンマーだ
農家の機械はみなヤンマー
漁船のエンジンみなヤンマー
ディーゼル発電 ディーゼルポンプ
建設工事もみなヤンマー
小さなものから大きなものまで
動かす力だヤンマーディーゼル

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:58:31.27 ID:T+aHFixk.net
ポルシェ、ランボルギーニ製のトラクターがあるって本当?
https://car-me.jp/articles/11245

ヤンマー、フェラーリのデザインを手がけた奥山氏による新型トラクターのコンセプトモデル発表
https://response.jp/article/2013/07/29/203121.html

これは御堂筋のフェラーリパレードでも動かしてたから知ってる奴は知ってる
https://www.youtube.com/watch?v=3JOPy0ec1Ps
https://www.youtube.com/watch?v=YdxBTwFXwSE
https://www.youtube.com/watch?v=-GsaVNjwDG4

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:02:05.36 ID:T+aHFixk.net
>>556
じゃあ日本GPに参戦してたダイハツも問題ないなw

https://motor-fan.jp/article/10006494
https://www.youtube.com/watch?v=ycr4fOvFWmk
https://www.youtube.com/watch?v=x8Em9y07NCE

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:05:28.05 ID:T+aHFixk.net
ヤンマーもダイハツも自力でやってきてるメーカーだ
一方トヨタはレーシング用の機関を自力で作れずヤマハにエンジン等頼ったw

560 :味噌っかす :2020/07/31(金) 23:08:10.58 ID:gkrM3Azi.net
>>558
さすがダイハツ
くっそ遅いやんw
2シーターのGP マシンっていつの時代のレースカーなんだよ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:13:41.07 ID:tiaVgFLV.net
このスレは名古屋人は来ていいけどトン菌は来ないでくれ
レスされると感染する

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:17:32.88 ID:T+aHFixk.net
>>560
全然知らないんだなw
ポルシェ906日産R380トヨタ7と戦って上位の10位に入ったこともw
鈴鹿1000kmで総合3位と2位もとってるw
ホンダ マツダ スズキこの辺は全部後発の新興扱いですわw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:19:39.45 ID:T+aHFixk.net
トヨタ7は実質ヤマハ製だからトヨタというには難しいw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/07/31(金) 23:25:21 ID:AUykO7Ri.net
米MGM「大阪IR全力で取り組む」 売上高9割減も意欲強調
2020.7.31 20:39産経WEST

https://www.sankei.com/smp/west/news/200731/wst2007310045-s1.html

 大阪府市が誘致を目指す統合型リゾート施設(IR)の整備事業に、オリックスと合同での参入を目指す米MGMリゾーツ・インターナショナルは30日(米国時間)、
「大阪での世界最高水準のIR実現に向け、引き続き全力で取り組む」と表明し、計画推進に改めて意欲を示した。

 同日開催した2020年4〜6月期の決算発表会見で、MGMのホーンバックルCEO(最高経営責任者)が表明した。
ただ、新型コロナウイルスの感染拡大による米国内での施設閉鎖などを受け、決算では売上高が前年同期比91%減となるなど、MGMの経営状態は厳しさを増している。
米最大手ラスベガス・サンズは5月、コロナ禍を受けて日本市場参入断念を表明している。
府市は当初、25年大阪・関西万博前のIR開業を目指していたが、IR整備の指針となる国の基本方針策定の遅れや、コロナ禍を受けた事業者側との調整遅れなどを理由に、開業時期が数年遅れるとの見通しを示している。

 大阪のIR計画には、MGM・オリックス連合の1グループのみが応募している。 

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:50:00.33 ID:38aUCX3b.net
>>552
お前らの県がキャベツやスイカを作る際に愛用しているのだよw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:51:29.31 ID:T+aHFixk.net
>>565
キャベツ自慢してた奴いたなw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:52:32.11 ID:nnS69ZhB.net
>>564
MGMの大阪愛すごいなw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 00:02:31.63 ID:pWXuacG3.net
愛知県はなかなかの農業県であるにも関わらず農耕機ダサいと言ってる時点で、知的な水準の低さが垣間見える

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 00:08:05.06 ID:1Qz7Yi6+.net
MGMはこのルクソールがええなあ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/Luxor_Hotel.jpg

MGM旗艦店のMGMグランドは大きすぎて館内の移動だけで疲れるとか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/30/20080404-Vegas-MGMGrand-Day.jpg/2149px-20080404-Vegas-MGMGrand-Day.jpg

さて、大阪にはどんなん作ってくれるんや

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 00:11:21.39 ID:ut0nCddT.net
>>568
ハブジジイやベニヤは工員崩れの低学歴だから

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 00:11:25.74 ID:1Qz7Yi6+.net
大阪ワクチン治験開始
https://digital.asahi.com/articles/ASN6Z5HSZN6VPLBJ001.html

572 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/01(土) 00:21:11 ID:pWXuacG3.net
糞煮込み県民は「おいしいスイカができました」スレを立てなさい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2020/08/01(土) 00:44:28 ID:eeLCBkaI.net
>>571
進んでまっせ
低用量は接種完了高用量進行中

大阪市大病院での新型コロナDNAワクチンP1/2相臨床試験低用量接種完了     アンジェス
2020.07.22
https://iyakutsushinsha.com/2020/07/22/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%A4%A7%E7%97%85%E9%99%A2%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8Adna%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3p1-2%E7%9B%B8%E8%87%A8%E5%BA%8A%E8%A9%A6/
アンジェスは22日、新型コロナウイルス感染症 DNAワクチンについて、大阪市立大学医学部附属病院においてP1/2相臨床試験での低用量の接種が完了したと発表した。
 現在、高用量での接種を行っており、全ての接種完了後、経過観察の上での初期的な試験結果公表は本年秋頃を予定している。

?概要:健康成人志願者を対象とした、筋肉内接種における治験薬の安全性及び免疫原性の評価
?目標症例数:30例(低用量群15 例、高用量群15 例による2 週間間隔での2 回接種)
?予定試験期間:2021 年 7 月 31 日まで
 第 1 回目接種から 52 週間のフォローアップ期間を含む。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/08/01(土) 00:47:47 ID:9UZ/YKBC.net
>>564
なんや産経新聞は本社がグニャグニャゆがんでるくせに偉そうやな
https://i.imgur.com/xbUVJ0t.jpg

575 :味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (埼玉県):2020/08/01(土) 00:52:29 ID:yzrlBzlI.net
>>562
日産R380なんて60年代の第一回日本グランプリとかの時代じゃん
知らなくてイイでしょ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 01:04:25.97 ID:eeLCBkaI.net
>>575
そんなこと口にできるのはお前だけだぞ

577 :無職捏造自演バ力竹内(SB-Android):2020/08/01(土) 01:35:24 ID:jmDgwEhD.net
大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

578 :味噌っかす :2020/08/01(土) 05:29:21.50 ID:yzrlBzlI.net
>>576
車好きならスカイラインGTRのルーツとして日産R380 の話しくらいは知ってるんじゃね?

579 :無職捏造自演バ力竹内:2020/08/01(土) 06:27:39.56 ID:jmDgwEhD.net
大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 06:42:37.46 ID:x5V8+0cZ.net
>>515
大阪までの資金3兆円は国の金だから用途外に使ったらヤバいだろ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 07:50:37.26 ID:cbC01+Fe.net
>>564
コロナが流行る前にMGMはラスベガスの不動産4物件を売却しリースバック。時期的に功を奏したな。今なら思い通りに売却出来なかったかもしれない。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:17:12.02 ID:4vG/kbyq.net
>>581
ゾゾの前沢もそうだが奇跡的なタイミングだよな

583 :味噌っかす :2020/08/01(土) 19:53:13.94 ID:co1WMcH/.net
この週末の大阪は灯が消えたか?

584 :味噌っかす :2020/08/01(土) 20:02:08.79 ID:co1WMcH/.net
うすらバカ…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:34:19.61 ID:pD4mGddK.net
味噌かす埼玉かよ
もう関東から出るなよ!

586 :味噌っかす :2020/08/01(土) 20:49:09.85 ID:gdtN/WG8.net
>>585
知らんけど、今日は埼玉ちゃうくないかい?

それにしても愛知県大村知事のキョロちゃんぶりにはワロたわ
大阪が南の地区を指定して休業要請を出したのを見て初めて検討を始め栄地区と錦地区の休業要請を今日になって出しよった

どれだけキンタマ小っさいね〜んっ!
ちゅうはなしや

587 :味噌っかす :2020/08/01(土) 20:50:32.83 ID:gdtN/WG8.net
ほら、千葉県やねん

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:03:00.52 ID:PpBvODcd.net
北九州の太陽の橋
https://i.imgur.com/PsvE8AJ.jpg
https://i.imgur.com/ImwXCES.jpg
ひでーなw マカロニかよ

589 :無職捏造自演バ力竹内:2020/08/01(土) 21:05:02.01 ID:jmDgwEhD.net
大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

590 :味噌っかす :2020/08/01(土) 21:25:02.42 ID:gdtN/WG8.net
うすらハゲ...

「ウー…ワンワン…!!」

爆笑苦笑失笑

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:49:08.09 ID:4vG/kbyq.net
ハブ爺静かだな

まさか…

592 :無職捏造自演バ力竹内(SB-Android):2020/08/01(土) 22:06:38 ID:jmDgwEhD.net
大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:46:47.98 ID:fwOfuf45.net
名古屋VS横浜スレで中部地方おっさんが大暴れしてて草
愛知県190人感染に焦ってるんか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2020/08/01(土) 23:35:07 ID:4vG/kbyq.net
アベマ橋下バーで岸元経産官僚が都構想ベタ褒め

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:20:31.62 ID:1XlIvgfn.net
>>593
検査数からしたら愛知が一番ヤバい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 02:54:54.18 ID:CSvdmmgk.net
大阪スレには来ないのはフルボッコにされるのを恐れてるんか

597 :味噌っかす :2020/08/02(日) 05:16:10.33 ID:t6RqkLNO.net
>>594
まあ、大阪も所詮は官僚にキンタマ握られとるんやし岸さんを取り込んで根回しさせたらエエやん
ただ、政治家は得にならん事はやらん人種や
どんな利権やつてを付けてやれるかやね
安倍ちゃんは大して得に成らんのに動いてくれたほうやで
二階さんがもう少し関西全体や大阪人に対して肩入れしてくれたら変わるかもな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/02(日) 05:50:10 ID:NMPZw45D.net
ここのスレ前に見たら中部回線が荒らしてたけど、あれってコピペ連投の
茸=中部回線なんだね

599 :無職捏造自演バ力竹内:2020/08/02(日) 05:57:17.39 ID:+Px6MbZD.net
大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:08:46.03 ID:3TsfVK/n.net
都会に住むとわからない 地方の差別 の実態
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596317956/

601 :味噌っかす :2020/08/02(日) 08:08:53.19 ID:26H+Zpuo.net
名古屋の奴らって工場の工員さんだとベルトコンベアの上で1日中同じ作業を無心でやってんねん
コピペをペタペタするのも普通の行為やしな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/02(日) 08:41:52 ID:bKkz3RO9.net
>>600
そういえば名古屋は村八分が凄いらしいね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2020/08/02(日) 08:57:01 ID:gMG6fbmX.net
>>602
愛知は大いなる田舎

世間知らずで自分たちは東京大阪に負けない都会だと勘違い

村八分もヒドイ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/02(日) 09:17:10 ID:bKkz3RO9.net
東京や横浜スレを荒らすのも嫉妬からくるものだね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/08/02(日) 09:34:07 ID:jUvLYe3K.net
コイツなんで名古屋vs横浜のスレで大阪叩いてるんや・・・
http://hissi.org/read.php/develop/20200801/NU4rZHpqY24.html

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:42:18.82 ID:bKkz3RO9.net
>>605
>>598

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:13:30.43 ID:sNF2izzG.net
東京埼玉福岡はコロナ先進地域の和歌山鳥取の様に問い合わせをドンドン検査している結果の感染者増だが、問い合わせ件数が激減しているんだわね。 大阪愛知は問い合わせ激増。 愛知なんて名古屋市以外の問い合わせも多いのに検査する気あらしまへんか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:38:27.43 ID:ZnuAoUuB.net
JR3社の最終赤字3000億円と過去最大、先行きなお不透明 4〜6月期
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62167750R30C20A7DTD000/

JR本州3社の2020年4〜6月期の連結決算が31日出そろった。同日発表したJR東海とJR西日本を加えた3社の最終損益は
計3047億円の赤字(前年同期は2654億円の黒字)だった。新型コロナウイルスまん延による外出自粛で鉄道利用客が激減した。
先行きはなお不透明だが、コスト構造をみると各社の損益回復スピードには差が出る可能性がある。
(中略)
当面、厳しい経営環境が続くが、株式市場ではその先の
回復ペースを探る動きも出ている。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の土谷康仁氏は「JR東海は黒字転換に必要な売上高が3社で一番少なくて済む」とみる。
利益を出すのに必要な売上高水準を示す損益分岐点比率が一番低いからだ。同比率は低いほど少ない売上高で利益を出せることを示す。

ではほぼ鉄道事業である単体ベースで黒字になる目安はどれくらいか。営業費用を一定として試算すると、JR東海は7月から21年3月まで
残り9カ月間の売上高に当たる営業収益が「前年同期(1兆663億円)の7割弱」(4〜6月の水準は約2割)に戻れば今期営業損益がゼロに回復する可能性がある。
JR東とJR西は、ほぼ前年同期並みの水準が必要だ。

JR東海の損益分岐点比率が低いのは、主力の新幹線事業の収入が固定費に比べて多く採算性が高いためだ。3社の前期単体の営業利益率は
JR東海が43%、JR東が14%、JR西が12%だ。鉄道事業はほぼ変動費が無く、売上高は営業利益と固定費で構成される。つまりJR東海は4割の減収でも
利益ゼロを維持できる構造だ。

609 :無職捏造自演バ力竹内(SB-Android):2020/08/02(日) 10:46:33 ID:+Px6MbZD.net
愛知犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200