2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本で】名古屋 VS 横浜 part3【第3の都市】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/07/14(火) 03:13:17 ID:r/UbYKT8.net
名古屋と横浜
地方都市の最強版 VS 東京の最強衛星都市
日本第3都市決定戦

前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1592170605/

854 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/11(火) 16:43:36 ID:Wwbj8PD+.net
そもそもブロック紙の中日新聞と県紙の神奈川新聞では勝負にならないのは当たり前

855 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/11(火) 17:10:09 ID:5vzw9e49.net
300万人以上もいるのにその程度の新聞社しか無えのかよ
ってことが言いたいんじゃないの?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/11(火) 17:19:12 ID:7XWF6sxI.net
また、名古屋に負けた


中日新聞  2019年3月 1221億
神奈川新聞 2019年3月 70億

857 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/11(火) 17:20:54 ID:VFdFWNUJ.net
そう言えば神奈川はスマホ普及したての頃にの保有率が全国で一位だったんだよね

そういう背景があってデジタル化は進んでるよ

それに富裕層は読まないしね

https://precious.jp/articles/-/9224

858 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/11(火) 17:33:58 ID:fJpQFsp+.net
スマホ?
全然見当違いな言い訳してるなw


また、名古屋に負けた


中日新聞  2019年3月 1221億
神奈川新聞 2019年3月 70億

859 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2020/08/11(火) 17:34:34 ID:RMFwz0ky.net
新聞を読まないなんて、まともに大学受験しなかった証拠だろう

大学受験の時は全国紙の評論などが試験問題に出題されるから
高校2年生からは全国紙の新聞の評論などを読んで理解することが
TOPクラスの進学校の常識。

どこのだれか書いたのかわからん記事見ても全く勉強にならない。

貴様は出口汪の現代文講義のテキストなんて読んだことないだろう。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2020/08/11(火) 17:40:34 ID:SZpUH14h.net
>>1
セコいアングル、セコい画角、フォトショ加工しまくり、捏造しまくり、
低画質、低解像度のゴミみたいな画像に踊らされるシャバい人々を救いたい。

どこが都会なのか、どっちが都会なのか、一瞬でわかってしまう。

空撮360°パノラマ■大都会ランキング
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1597080863

861 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/11(火) 17:40:50 ID:VFdFWNUJ.net
今時新聞自慢は驚いたw
どんだけアナログ世代なの?


https://zuuonline.com/archives/157871


トレーダー思考」を身につけるのに手っ取り早いのは、いわゆる個人投資家がする行動をしないでおくことです。たとえば個人投資家といえば、テレビを頻繁に見たり、新聞を毎日欠かさず読んだりして、
たえず情報収集しているイメージがあるかと思います。このこと自体は政治や経済の勉強にもなっており、わるいことではないのですが、「株で稼ぐ」ということを第一に考えると、話は変わってきます。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/11(火) 17:42:17 ID:Wwbj8PD+.net
静岡おっさんは60過ぎてると思うわ
横浜人さんの2倍前後かそれ以上の年齢

863 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2020/08/11(火) 17:44:44 ID:RMFwz0ky.net
毎年、多くの大学入試問題で引用されている読売新聞や英字紙「ジャパン・ニューズ」。
2020年度も119の大学において、198件の記事が取り上げられました。

 国公立大学では、滋賀大学や三重大学、長崎大学、県立広島大学、埼玉県立大学、福岡県立大学など、
 私立大学では、中央大学、立命館大学、南山大学、近畿大学、同志社女子大学などで、
 幅広い内容の記事が扱われました。文系学部を中心に、あらゆる学部でまんべんなく新聞記事が引用されています。

 科目別の引用件数が最も多いのは、小論文の97件。続いて英語55件、国語20件となっています。地歴公民の試験をはじめ、
 面接や課題リポートなどにも新聞記事が引用されています(読売新聞、学研プラス調べ、2020年7月15日現在)。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/11(火) 17:45:09 ID:VFdFWNUJ.net
ここにもあるよ

新聞を買わない・読まない・評価しない若者〜新聞離れを世代別に検証してみた〜

https://news.yahoo.co.jp/byline/shimasawamanabu/20180729-00091030/


やっぱり名古屋の方が年寄り多いからじゃないの?

https://i.imgur.com/zxndtZc.jpg

865 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/11(火) 17:46:37 ID:Wwbj8PD+.net
俺は横浜人さんとほぼ同世代だけど一応新聞にも目を通してるわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/11(火) 17:53:15 ID:VFdFWNUJ.net
>>865
日経は見てるけど、購買してまでは見ないわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2020/08/11(火) 17:57:23 ID:RMFwz0ky.net
貴様らみたいな連中はこの前の日曜日の21時からNHK総合TVで放送していた
渡辺恒雄の回顧番組を見ていないだろう。

読売新聞元社長で読売巨人軍の元オーナー、本職は政治記者

東京大学卒業後、読売新聞社の入社して保守党担当の政治記者になって
吉田茂から歴代の自民党の派閥の長に食い込んで、日韓基本条約の締結において
日韓の調整を行ったり、中曽根を総理にするために右寄りの思想をグローバルに
教育しなおしたり、まさにナベツネは史上最高の政治記者。
そんなのは新聞を毎日読んでいる人ならば常識だからな。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/11(火) 18:01:53 ID:N2//+nbr.net
>>867
なんか岐阜って般若心経を書いてたり怖いんだけど
そんなことする暇あるなら仕事探しなよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/11(火) 18:03:50 ID:5vzw9e49.net
今時新聞は読まないから横浜にはない。ってそんな幼稚な理由な訳は無い。
横浜は大都市ではあるけど東京に頼ってる部分が多いのは事実だと思うよ。
マスコミ系なんてほぼ東京じゃないかな。
東京が近い故に地方の大都市にあって横浜に無いものって結構あると思うよ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/11(火) 18:04:53 ID:N2//+nbr.net
新聞なんて変な思想に偏るから見るべきじゃないでしょ
視野が狭くなるだけだよ
だから静岡は古臭いんだよね
老人ホームの爺ちゃんみたい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/11(火) 18:08:10 ID:N2//+nbr.net
>>869
そんなのは余裕であるでしょ
ただ一つ言えるのは東京がなんでも1番に入ってくるから、横浜はその恩恵はあるわけ

例えばゴローズなんかはファンが昔からいて行列が出来てるけどやっぱり全国から来てるからね

それに意外かも知れないけど同じ23区内に住んでる人よりも横浜からの方が近い事なんてざらにあるんだよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/11(火) 18:08:23 ID:Wwbj8PD+.net
だから静岡おっさんは60過ぎてると思うよ
考え方も古臭いし(昭和末期〜平成中期でストップしてるのかと思うものもちらほら)
それに今の若者はテレビはあまり見ない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/11(火) 18:11:08 ID:N2//+nbr.net
>>872
なんか文章もジジイ臭いよね
俺がハイブランド買っても何か貶すだけで貶すかマウント取るだけ
名古屋人に多いよね
ブーメランとかさ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:13:28.88 ID:Wwbj8PD+.net
静岡おっさんが今の若者と話噛み合わないのは自然なこと
親と同じくらいか更に上の世代だからな
確かに大学受験生は新聞読んでるな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:16:24.15 ID:N2//+nbr.net
>>874
でもそんなの売り上げに貢献する程の購買数ではないし、一時的な話で論点ズレてない?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/11(火) 18:23:08 ID:Wwbj8PD+.net
それはおっしゃる通り
静岡おっさんは自分の世代や自分より少し下の世代の常識を押し通そうとするんだよな
だからウザがられる
老害の典型的な特徴が出てる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/11(火) 18:27:28 ID:yeerP1Z2.net
>>876
うん静岡の考えは独特だよね

東京都さんは視野が広いから柔軟な考え出来るけど静岡は典型な老害

静岡は視野が狭いから人生損してるなって何度も思った

878 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/11(火) 18:49:32 ID:ze34xgwr.net
しかし
全然見当違いな言い訳してるなw

また、名古屋に負けた


中日新聞  2019年3月 1221億
神奈川新聞 2019年3月 70億

879 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/11(火) 18:52:39 ID:yeerP1Z2.net
>>878
うんいいよ
じゃ横浜は新聞の売り上げで負けたでいいよ

ビル数は勝ってるしw




愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

880 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/11(火) 18:56:28 ID:4fTVjbrI.net
オフィスビルでも名古屋>横浜だし
惨めだねえ
また名古屋に負けた横浜w

オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年

東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米  ←唯一減少している都市
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米
京都市 _,108万平米 ⇒ _,108万平米



http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf

881 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/11(火) 18:59:41 ID:yeerP1Z2.net
また始まった
まともも何も
これ調査対象みたけど
横浜は上大岡や鶴見戸塚などあるんだけど?

https://i.imgur.com/vOwu2R7.jpg

名古屋 名駅、伏見、栄、丸の内、泉、新鋭、金山

横浜 横浜駅、関内、新横浜、YBPでこの差なの?

横浜の副都心は上大岡や戸塚鶴見があるんだけどね

ゆめおおかタワー
https://office.tatemono.com/cgi-bin/view.cgi?id=101

名古屋しょぼくね?

愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

882 :味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング):2020/08/11(火) 19:09:27 ID:nX0FJ+tM.net
>>849
新聞なんてどうでもエエけど
名古屋では何で世界で大人気のサッカーやラグビーのワールドカップをスルーされたの?

横浜はサッカーもラグビーも決勝戦が行われて世界的にも「横浜」が有名な国際観光都市になったんだよね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2020/08/11(火) 19:10:08 ID:O/5+45V8.net
しかし
全然見当違いな言い訳してるなw


また、名古屋に負けた


中日新聞  2019年3月 1221億
神奈川新聞 2019年3月 70億

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:23:04.42 ID:djaz2JW2.net
>>878
うんいいよ
じゃ横浜は新聞の売り上げで負けたでいいよ

ビル数は勝ってるしw




愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:49:31.98 ID:9K0gfGRt.net
オフィスビルでも名古屋>横浜だし
惨めだねえ
また名古屋に負けた横浜w

オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年

東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米  ←唯一減少している都市
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米
京都市 _,108万平米 ⇒ _,108万平米



http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:55:28.89 ID:djaz2JW2.net
でもそれ比較対象少なくね?

これ調査対象みたけど
横浜は上大岡や鶴見戸塚などあるんだけど?

https://i.imgur.com/vOwu2R7.jpg

名古屋 名駅、伏見、栄、丸の内、泉、新鋭、金山

横浜 横浜駅、関内、新横浜、YBPでこの差なの?

横浜の副都心は上大岡や戸塚鶴見があるんだけどね

ゆめおおかタワー
https://office.tatemono.com/cgi-bin/view.cgi?id=101

名古屋しょぼくね?

↓ビル数

愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:04:22.78 ID:RMFwz0ky.net
このスレに書き込む連中のレベルはこの程度のレベルだわ。
貴様らは自分が理解できないことはすべて否定する。

日本の若者の常識は世界の若者の非常識

この秋のアメリカ大統領選挙で現職のトランプが勝つか、民主党のバイデンが勝つか
今はバイデンが副大統領候補にどの女性を選ぶかが騒がれているけど、
アメリカ的な見方で言えば、ジョーバイデンはアイルランド系移民の子孫で
カトリック教徒、アメリカ歴代の大統領は1名を除いてすべてプロテスタント
アメリカはイギリスのプロテスタントが本国の迫害を逃れて移り住んだ国で
その伝統が根強く残る。
ジョーバイデンが史上2人目のカトリック教徒の大統領になるのか
それともキリスト教福音派を中心とするプロテスタント急進派を支持母体とする
トランプが勝つかが影の焦点。

歴史上唯一のカトリック教徒の大統領は、ご存じ前後アメリカでもっとも有名な大統領
ジョン・エフ・ケネディ就任後のキューバ危機でもソ連に対して一歩も引かずに
圧力をかけ続け、核戦争一歩手前まで行った。
結局アメリカの圧力にソ連が屈する形でキューバ危機が終結したけど
その後ダラスでオズワルドに暗殺されて非業の死を遂げた。
ジョーバイデンも同じ道を歩むのか。

常時のソ連に代わって今は中国と激しく対立している、
もう一度60年前の再来になるのかが最大の焦点。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:06:04.58 ID:aM/waGs2.net
ビル数の数字も捏造して
自分の書いた掲示板のレスがソースだからなあw

オフィスビルでも名古屋>横浜だし
惨めだねえ
また名古屋に負けた横浜w

オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年

東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米  ←唯一減少している都市
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米
京都市 _,108万平米 ⇒ _,108万平米



http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:07:01.52 ID:djaz2JW2.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
          , -‐ ''´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
         /            `ヽ
       /      `     ´   ヽ
      /                  :l  と思うアザラシであった
      /       ●   __   ●   :l  
   , - 、{ ::     −   、_人_,  ー :}   
  (  :´ ::      ̄           ̄ 人  
   ゝ、 /⌒ヽ              ./ ヽ
    (_ __,,,ゝ、___    ____,,,∠__,;)
      ~          ̄''''''' ̄

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:07:42.48 ID:djaz2JW2.net
また勝った!


でもそれ比較対象少なくね?

これ調査対象みたけど
横浜は上大岡や鶴見戸塚などあるんだけど?

https://i.imgur.com/vOwu2R7.jpg

名古屋 名駅、伏見、栄、丸の内、泉、新鋭、金山

横浜 横浜駅、関内、新横浜、YBPでこの差なの?

横浜の副都心は上大岡や戸塚鶴見があるんだけどね

ゆめおおかタワー
https://office.tatemono.com/cgi-bin/view.cgi?id=101

名古屋しょぼくね?

↓ビル数

愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

891 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:29:13 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎、愛知県内を走る単線

名鉄豊川線


https://i.imgur.com/C1ZPDHX.jpg

892 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:30:09 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎愛知県内を走る単線

名鉄蒲郡線


https://i.imgur.com/Jw5fBPF.jpg

893 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2020/08/11(火) 21:30:36 ID:acXCRqRM.net
実は単線王国な神奈川県

JR横須賀線(横須賀〜久里浜)
JR鶴見線(新芝浦〜海芝浦・安善〜大川・浜川崎〜扇町)
JR南武線(浜川崎支線)
JR相模線(全線)
JR御殿場線(全線)
京急久里浜線(京急久里浜〜京急長沢・三浦海岸〜三崎口)
こどもの国線(全線)
江ノ島電鉄(全線)
伊豆箱根鉄道大雄山線(全線)
箱根登山鉄道(全線)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:30:55 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎愛知県内を走る単線

名鉄三河線


https://i.imgur.com/CofqDvg.jpg

895 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:31:46 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎愛知県内を走る単線

名鉄小牧線


https://i.imgur.com/YyTvj6Q.jpg

896 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:32:32 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎愛知県内を走る単線

名鉄西尾線


https://i.imgur.com/wdQb6Dn.jpg

897 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:33:39 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎愛知県内を走る単線

名鉄築港線


https://i.imgur.com/xgHkdaS.jpg

898 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:36:16 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎愛知県内を走る単線

名鉄尾西線


https://i.imgur.com/fXy2pZ1.jpg

899 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/11(火) 21:38:47 ID:djaz2JW2.net
これも笑ったな

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) [sage] :2019/07/10(水) 22:37:16.25 ID:VKIKQrrP
JR名古屋駅の時刻表

東海道線 下り
http://tsurusan.info/dia/s-nagoya.jpg


75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2019/07/10(水) 22:42:02.56 ID:fIwbGgMa
72

クッソワロタ
単線のJR武豊線、朝夕のラッシュ時でさえ、1時間に2本しかなーい (爆笑)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:40:47 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎愛知県内を走る単線

南知多線


https://i.imgur.com/ZDjXKBf.jpg

901 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:41:27 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎愛知県内を走る単線

名鉄河和線


https://i.imgur.com/UNIv7zX.jpg

902 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:42:58 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎愛知県内を走る単線

JR東海関西本線


https://i.imgur.com/O5t6FTV.jpg

903 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:43:54 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎愛知県内を走る単線

JR東海武豊線


https://i.imgur.com/3WTEfP4.jpg

904 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:44:44 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎愛知県内を走る単線

JR東海飯田線


https://i.imgur.com/TgKXo2W.jpg

905 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:45:27 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎愛知県内を走る単線

愛知環状鉄道


https://i.imgur.com/jLir17Z.jpg

906 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:46:34 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎愛知県内を走る単線

豊橋鉄道(名鉄系)渥美線


https://i.imgur.com/XrHcRpP.jpg

907 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/11(火) 21:47:17 ID:z0aRtJq7.net
ド田舎愛知県内を走る単線

名古屋臨海鉄道


https://i.imgur.com/bnuO2xC.jpg

908 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/11(火) 21:51:28 ID:zSmTUVfO.net
静岡おっさんってスレチな話平気でするよな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/08/11(火) 21:51:48 ID:YU5A4Ryf.net
単線は恥だろ複線化急げよ😘

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:09:52.89 ID:acXCRqRM.net
でも横浜は道路が単線じゃん

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:13:41.59 ID:djaz2JW2.net
名古屋って車社会だから田舎なんだよね

↓田舎だってよw

https://www.google.co.jp/amp/s/centraljapan.wordpress.com/2017/01/07/%25E5%2590%258D%25E5%258F%25A4%25E5%25B1%258B%25E3%2581%25AF%25E3%2581%25AA%25E3%2581%259C%25E7%2594%25B0%25E8%2588%258E%25E3%2581%25A8%25E8%25A8%2580%25E3%2582%258F%25E3%2582%258C%25E3%2582%258B%25E3%2581%25AE%25E3%2581%258B%25EF%25BC%259F/amp/

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:45:23.68 ID:acXCRqRM.net
東西の大通りと南北の大通りが交差し交差点を作っている栄の町は美しいね
https://pbs.twimg.com/media/EfJLZoEUYAIYjia.jpg

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:48:21.39 ID:djaz2JW2.net
>>912
生の声です

https://blog.goo.ne.jp/naha_001/e/bef78eaed2d84cfff478bd6349cc7830

驚きましたよ。ものすごい都会でした。名古屋って田舎というイメージが地元の者なのに離れなかったんです。事実、栄か名駅くらいしか開発されていないし、第一名古屋駅から1キロも離れていないようなところにsaku氏曰く「東海地震の初期微動で倒れそてしまいそうな建物ばっか」ですからね。
要するに名古屋には下町的なイメージが強かったんです。

しかし今回、これです。この前できたミッドランドスクエアに続き、某大学のねじねじキャンパスビルが建っているのがお分かりでしょうか。

名駅から南に少し下ったところで撮影したので、ツインタワーは見えませんが、かなり都会です。駅を出るとルイ・ビトンの直売店とかありましたし、「ここまで成長したのか、名駅周辺程度しか発展してないのは事実だけど、やっぱり都会なんだ。見直した。」
と思いました。

しかしその考えは10分歩くと覆されました。


どこの地方都市ですか。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:49:39.54 ID:djaz2JW2.net
>>913
やっぱり名古屋の都心部って狭いんだね


そもそも日本の三大都市に数えられる名古屋の中心駅である名駅から1キロも離れていないのにこんな光景が広がっているなんて一般理論からしてみれば信じがたいのですが、実際そうなのですからしょうがないんです。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 23:14:38.45 ID:cDnYWwyQ.net
大都率いる愛知県はトップ10を独占
濱カスはランク外

https://news.yahoo.co.jp/articles/74e133c00466c79e1d5afd50a95e6e9d07eb4695


(笑)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 15:27:22.28 ID:yuzBXGOn.net
まあ、横浜はただの通過都市だし
用は無いよな、JRも京急も横浜駅通過する通勤電車有るし
リニアもスルーだからね

新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 16:32:41.66 ID:NGGfCzGj.net
住みたい街ランキングベスト100  2020年最新版
1神奈川県横浜市←ここと
2北海道札幌市
3東京都港区
4福岡県福岡市
5東京都世田谷区
6大阪府大阪市
7兵庫県神戸市
8愛知県名古屋市←この差
9京都府京都市
10埼玉県さいたま市
https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/


都道府県「都会ランキング」とは?
1位は東京・トップ3を紹介・インバウンド人気との関連性も解説
訪日ラボ編集部
2019年09月17日
https://honichi.com//news/2019/09/17/cityranking/amp/

都会度ランキングの上位5位は以下のようになっています。
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市←自称三大都市
5位 北海道札幌市

日本人住民が増えたのは3都県のみ
https://i.imgur.com/UriSrB5.jpg

都道府県別に人口の変化をみると、日本人が前年に比べて増えたのは東京、神奈川、沖縄の3都県しかない。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62318650V00C20A8MM8000

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 16:53:26.87 ID:RQWcFaQq.net
神奈川県民も横浜はスルーだからな
まあ、横浜はただの通過都市だし
用は無いよな、JRも京急も横浜駅通過する通勤電車有るし
リニアもスルーだからね

新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0

919 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/08/12(水) 21:13:42 ID:SXGw3Hjv.net
名古屋また最下位だぎゃー!!


主要8都市イメージ調査 
魅力度で2年連続



https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/180905/wst1809050082-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZS5hbG4o96htAE%253D



全国住みたい街ランキング2019版


1位横浜市
2位世田谷区
3位港区
4位札幌市
5位福岡市
6位さいたま市
6位大阪市
8位神戸市
9位名古屋市(前回7位から転落)


https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/



都道府県魅力度ランキング2019


http://diamond.jp/mwimgs/4/b/640m/img_4b597d14e36261726696ecba5b457e60192040.jpg


愛知県16位

(笑)



市区町村魅力度ランキング2019


http://momi4.momi3.net/chiho/src/1571669960593.jpg


名古屋市12位から25位に転落

(笑)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 22:32:52.46 ID:LfnlXLRR.net
主要都市を徹底比較!
所得・学力・文化度…あなたの町の「偏差値」
もちろん、地価にも影響します

週刊現代
2018.06.08
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55645

金持ちランキング
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/-/img_e8949dfe051a62319e28bcd23e27fd8b89593.png
横浜市 1位
名小屋 8位 ←貧乏人

文化度ランキング
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/-/img_5c751cd9356817da2f18ed819c4e9c3791095.png
横浜市 7位
名小屋 10位 ←ショボ

長生きランキング
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/e/c/-/img_ecc34f9a49c67f981d4ae0b7c8e8548890067.png
横浜市 4位
名小屋 17位 ←不健康都市

都市の偏差値ランキング
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/2/1/640m/img_210b43f2eeb9d133bb36b16029f2d9c2207295.png
横浜市 3位
名小屋 14位 (笑)

名小屋とか比較対象になりませんのでお引き取りを

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 10:12:48.67 ID:dtMYbBIJ.net
横浜目的って、ほぼいないからなあ
神奈川県民も横浜はスルーだからな
まあ、横浜はただの通過都市だし
用は無いよな、JRも京急も横浜駅通過する通勤電車有るし
リニアもスルーだからね

新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0

922 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2020/08/13(木) 11:41:18 ID:aLDNxQp1.net
新幹線が停まる新横浜駅と神奈川県最大のターミナル横浜駅が地下鉄5駅分離れてるのはもったいないなあ
横浜駅に新幹線が停まればよかったのにね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/13(木) 11:49:19 ID:dtMYbBIJ.net
横浜駅はJRも京急も通過する通勤電車が有る駅だからな
別に一緒になっても変わらない
そもそも横浜駅って未だに地上駅だからなあ
名古屋駅は戦前からの高架駅で名鉄や近鉄も戦前からの地下駅
今頃駅ビルの建て替えしてくらいだからw
横浜が発展が遅れ都市格でも劣るのは誰でもわかる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 11:59:37.23 ID:aWqK7rPA.net
>>923
新幹線にすがるのがそもそも田舎根性

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:16:01.76 ID:dtMYbBIJ.net
東京名古屋大阪など新幹線利用客が多いのは都会の証拠
その上位バージョンで有るリニアもスルーするのが田舎横浜ってところ
そもそも横浜の様に通勤電車ですらスルーするのは田舎の証拠なんだけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:34:30.04 ID:aLDNxQp1.net
>>925
え?横浜駅って全列車停車しないの?

大宮駅は新幹線と在来線全部停まるよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:46:57.39 ID:Tn3D7r1C.net
名古屋等の地方都市は新幹線で東京と繋がらないと成り立たないけど、横浜はその必要がないからね。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:49:06.59 ID:Tn3D7r1C.net
西から東への乗客は出稼ぎ
東から西へは営業所のお世話

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:54:38.97 ID:icIaEjV7.net
>>925
これ見ると名古屋は新潟と同じレベルみたいだよ

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:56:44.09 ID:icIaEjV7.net
あと都会の証拠はビル数だから

横浜>名古屋


愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 13:15:18.47 ID:aLDNxQp1.net
全国展開の会社で本社を東京に置いたら、支店は大阪、名古屋に置くでしょう
それから支店を増やすとして、札幌、仙台、広島、福岡に置く
横浜は後回し

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 13:20:17.63 ID:icIaEjV7.net
リニアでの経済効果はこれ

https://i.imgur.com/9lwr9mj.jpg

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:43:19.65 ID:OWS/2WIZ.net
>>931
リニアが開通すると名古屋に支店を置く意味が無いので支店解約の動きが強まり東京へ更にストローされていく


そして過密な東京都心を回避して横浜に本社を置く企業が増える


MM21地区にオーケーが本社を移転し、2015年には店舗面積6000平方メートル規模の新店を設ける方針が発表されています。
https://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=1614



【日本KFC】 横浜みなとみらい地区に本社移転
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/diamond-rm.net/flash_news/22735/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAeaz_s3xyIWRjAGwASA%253D


いすゞ、本社移転計画を公表。2022年5月ごろに「横濱ゲートタワー」へ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/car.watch.impress.co.jp/docs/news/1226/401/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc6C-5DPlo2FpQGwASA%253D




https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000126.000043465.html
企業の転入超過は神奈川県が全国一位

934 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/08/13(木) 20:56:09 ID:UiGh6zmE.net
味仙に行った台湾人「台湾にこんなラーメンないアルよ」

ちなみに台湾ラーメンは向こうで名古屋拉麺と呼ばれているらしい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/08/13(木) 20:58:57 ID:UiGh6zmE.net
名古屋名物
ひつまぶし、味噌カツ、どて煮、きしめん、台湾ラーメン、ベトコンラーメン、ういろう他

横浜名物
シウマイ

食べ物では名古屋の圧勝だな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/13(木) 21:07:45 ID:pRyLpq7G.net
>>935
論破してもいい?

https://i.imgur.com/zJpjKbU.jpg

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 21:37:05.04 ID:odhtNN5T.net
1 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) ▼ 2020/08/11(火) 02:34:23.19 ID:AcMuUnzX [1回目]
セコいアングル、セコい画角、フォトショ加工しまくり、捏造しまくり、
低画質、低解像度のゴミみたいな画像に踊らされるシャバい人々を救いたい。

どこが都会なのか、どっちが都会なのか、一瞬でわかってしまう。

https://youtu.be/uljrgLWc9dc

この動画を見る限りだと名古屋の方が市街地が広いね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 21:52:50.83 ID:pRyLpq7G.net
>>937
それ主観でしょ?

ちゃんと生の声あるよ

https://i.imgur.com/J9TPF3R.jpg

横浜 区面積
中区 20.86キロ
西区 7.04キロ

名古屋の区面積
中村区16.3キロ
中区 9.38キロ

横浜は副都心があるけど名古屋にはない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 21:54:09.49 ID:pRyLpq7G.net
あと名古屋なんて熊が目撃されるしね


https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 22:29:46.89 ID:aLDNxQp1.net
>>938
横浜市もド田舎あるぞ
https://youtu.be/zlsLe2Hrkd4

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 22:37:48.87 ID:4PdqxSms.net
>>940
横浜の郊外でしょ?
名古屋は都心部に畑だし

https://i.imgur.com/uYux9p4.jpg

中村区なんだよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:03:49.49 ID:pRyLpq7G.net
これも横浜の副都心

上大岡

https://mikkagashi.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/camio-e9c3.html

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:05:01.58 ID:Clzc7wNb.net
>>938
俺もこの動画だと名古屋の都心の方が広く見えるなぁ。
生の声か知らんけど悪意あり過ぎて説得力無いなぁ。
>>941
郊外かも知れないけど驚く程広大やねぇ。
駅の畑どこ?間違えて貼ったんか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:07:00.96 ID:KuYFiNlW.net
>>935
名古屋名物がパクリだらけで草

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:08:53.76 ID:pRyLpq7G.net
>>943
そりゃお前が名古屋人だからだろ
過去レス見ると名古屋擁護してるしね

これどうぞ



八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。

https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:11:57.31 ID:pRyLpq7G.net
これも

https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/8986219/

> 「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)

私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。古田ラジオ(Furuta Radio)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:26:58.22 ID:pRyLpq7G.net
八田駅

名古屋の中村区

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/八田駅


八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。

https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:29:53.61 ID:dtMYbBIJ.net
横浜目的って、ほぼいないからなあ
神奈川県民も横浜はスルーだからな
まあ、横浜はただの通過都市だし
用は無いよな、JRも京急も横浜駅通過する通勤電車有るし
リニアもスルーだからね

新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:38:25.76 ID:pRyLpq7G.net
>>948
って、名古屋やばいんじゃない?

人口減少だってよ

勝ちというか
愛知は人口減少に陥ってるんだよ

https://twitter.com/QING4IS83nmDtDl/status/1293155948001808386
(deleted an unsolicited ad)

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 00:06:44.40 ID:YyX8r99g.net
>>949
神奈川県民も横浜はスルーだからな
まあ、横浜はただの通過都市だし
用は無いよな、JRも京急も横浜駅通過する通勤電車有るし
リニアもスルーだからね

新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 00:09:27.39 ID:7HYxMBQW.net
って、名古屋やばいんじゃない?

人口減少だってよ

勝ちというか
愛知は人口減少に陥ってるんだよ

https://twitter.com/QING4IS83nmDtDl/status/1293155948001808386
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2020/08/14(金) 00:28:15 ID:nEFfNvEX.net
神奈川県民も横浜はスルーだからな
まあ、横浜はただの通過都市だし
用は無いよな、JRも京急も横浜駅通過する通勤電車有るし
リニアもスルーだからね

新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0

953 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/14(金) 00:28:59 ID:7HYxMBQW.net
って、名古屋やばいんじゃない?

人口減少だってよ

勝ちというか
愛知は人口減少に陥ってるんだよ

https://twitter.com/QING4IS83nmDtDl/status/1293155948001808386
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/14(金) 05:39:57 ID:XzU7nmx0.net
http://halohalo-online.blog.jp/archives/1011398245.html


この2都市を脅かしたのが、横浜市です。
この番組では、人口、経済規模、スタバの数 の3指標で都市の規模の優劣を決してきましたが、名古屋は3指標すべてにおいて横浜に劣り、大阪は経済規模こそ横浜に勝ったものの、人口とスタバの数では負けていました。

「月曜の夜ふかし」的には、日本3大都市は1位東京 2位タイで大阪、横浜、3位名古屋というところでしょうか。

東京は断トツの1位とはいえ、所詮は田舎者の集まりです。
私は東京で生まれ育ちましたが、洗練されている都会というイメージではなんといっても横浜です。
名古屋は都市というより、偉大なる田舎というイメージです。
しかし、パチンコやあんかけスパを生み出した名古屋は多くのノーベル賞受賞者も生み出してますから(日本人受賞者13人中6人は名古屋大関係者)、その発想力は侮れません。

総レス数 1002
444 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200