2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本で】名古屋 VS 横浜 part3【第3の都市】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/07/14(火) 03:13:17 ID:r/UbYKT8.net
名古屋と横浜
地方都市の最強版 VS 東京の最強衛星都市
日本第3都市決定戦

前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1592170605/

750 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/09(日) 07:48:24 ID:Lopu4gzq.net
>>749
どっちかと言うと名古屋の方が通過都市だろ。
東京から横浜に新幹線使うやつはほぼいない。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2020/08/09(日) 09:21:17 ID://f5g00E.net
名古屋には何もないからね

https://i.imgur.com/7AyS3AO.jpg

https://i.imgur.com/eANabLB.jpg

https://i.imgur.com/K6UR9Dl.jpg

https://i.imgur.com/UIlkZz7.jpg

ってかすげー田舎w

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:28:35.84 ID:992H7ev2.net
>>750
何言ってるのかわかんないw
まあ、横浜はただの通過都市だし
用は無いよな、JRも京急も横浜駅通過する通勤電車有るし
リニアもスルーだからね

新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:50:33.95 ID:Lopu4gzq.net
>>752
名古屋は東京方面、新大阪方面合わせての乗降客。
横浜はほぼ新大阪。大部分の東京方面乗降客は在来線や私鉄がほとんど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:01:17.98 ID:992H7ev2.net
乗降じゃ無く新幹線乗車人員な
因みに新横浜から東京へ通勤で使う人は、かなり多いw
名古屋はJR在来線乗換含まない乗車人員
新横浜はJR東日本横浜線乗換含む乗車人員
もともと新横浜は、ひかり通過駅だったし実質的にもっと差が有る
まあ、リニアもスルーだからわかるだろw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:11:36.42 ID:pZ3rXS9l.net
名古屋と横浜ってあいりんや山谷みたいなドヤ街あんの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:28:57.71 ID:wdV+K95N.net
>>754
でもオフィスビルは

横浜>名古屋

名古屋の大企業は全て東京本社ありきだよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:30:00.84 ID:wdV+K95N.net
リニアの経済効果は

横浜>名古屋

妄想ではなく指標ね

https://i.imgur.com/HK7hR9S.jpg

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:31:16.73 ID:992H7ev2.net
オフィスビルは名古屋>横浜でしょw
そもそも上場企業本社も支店営業所も名古屋>横浜
何言ってんだかw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:36:37.56 ID:992H7ev2.net
リニアも横浜スルーだからね
どんだけ横浜って存在感無いんだろw
まあ、東京に通勤するだけのベッドタウンだからw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:55:32.48 ID:wdV+K95N.net
>>758
オフィスビル

横浜>名古屋だよ

ソースあるし

名古屋の出してるソースは捏造で
消防統計に確認済み

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:57:33.90 ID:wdV+K95N.net
名古屋は神戸より少ないんだよ

↓よく名古屋人が貼り付けてるののは
捏造

あとビル数もよく名古屋人が貼り付けてるこれ
■10階以上の中高層ビル

名古屋3,332棟
横浜市1,835棟←(笑)
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

↑ここに出てる問い合わせ先の消防庁に問い合わせした
↓返答が来て捏造ということがわかった

https://i.imgur.com/yjZGmkz.jpg


↓こちらが本当

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:01:02.99 ID:wdV+K95N.net
私鉄本社数も

横浜>名古屋だし

純利益も
横浜>名古屋

この茸=中部地方は捏造しかしないし、札幌のスレ荒らして捏造しかしないから気をつけた方がいいよ


企業数も
横浜>名古屋だしね

https://toyokeizai.net/articles/amp/114672?display=b

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:18:12.62 ID:UELF9gaa.net
中部地方おっさんって札幌スレも荒らしてるのかよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:25:04.98 ID:UELF9gaa.net
そう言えば名古屋商工会議所は加盟企業数で札幌商工会議所に負けてるんだってな
まあ名古屋市内は守山区と緑区有松・鳴海地区には独立商工会があるからその分名商の会員数は少なくなるのは仕方ないが

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:26:14.02 ID:wdV+K95N.net
このスレね

ずっとコピペ連投してる

[再開発]北の大都市★札幌を語る【ホテル乱立】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1594203810/

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:40:46.57 ID:E/dk+BtX.net
おいおい
オフィスビルが横浜>名古屋なんてソース無いけど?w
逃げないで早く出せよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:44:25.37 ID:E/dk+BtX.net
ソース、自分の脳内だからなw
自分で掲示板に出鱈目書き込んだのがソースとか、ほんと笑えるw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:03:59.78 ID:wdV+K95N.net
俺こんなの書き込んでないよ?

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

769 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2020/08/09(日) 14:18:02 ID:992H7ev2.net
逃げるな
オフィスビルが横浜>名古屋なんてソース無いけど?w
逃げないで早く出せよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:03:44.74 ID:wdV+K95N.net
ソースとは言わないけど

現実これでしょ



主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:57:55.34 ID:992H7ev2.net

>>760でソース有ると宣言しといて
ソース、自分の脳内だからなw
自分で掲示板に出鱈目書き込んだのがソースとか、ほんと笑えるw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:00:56.63 ID:wdV+K95N.net
>>771
脳内じゃないよ
調べたソースだからね

妄想ではないからね

名古屋は横浜どころか神戸以下

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

よってビル数は
横浜>名古屋

それに名古屋1高いミッドランドスクエアも
札幌の高層ビルに高さ抜かれちゃうんだよへ

日本で高いビル順

大阪
横浜
東京
札幌
名古屋w

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:06:50.58 ID:edj9VGNU.net
逃げるな
オフィスビルが横浜>名古屋なんてソース無いけど?w
逃げないで早く出せよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:16:25.06 ID:q3pkWHyk.net
相手がソース出さないと主観はやめろとか言いながら自分がソース無いと逃げる。東京のコバンザメなんてこんなもんだって。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/09(日) 16:24:51 ID:wdV+K95N.net
主観の意味わかってる?

横浜は田舎だよね←これ主観ね

ちなみになんでこれが見えないんだろうか?

さっきから出してるのに

名古屋に都合のいいデータじゃないと
信じたくない感じ?



主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

776 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2020/08/09(日) 16:27:21 ID:wGx/3PIE.net
※横浜に負けて悔しい発動中の名古屋

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:40:05.83 ID:wdV+K95N.net
>>776
さっきから出してるのに
名古屋は横浜に負けてるから信じたくないって感じだね

>>715>>716
↑ご名答w
予想通りだね

名古屋は横浜どころか神戸以下

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

よってビル数は
横浜>名古屋

それに名古屋1高いミッドランドスクエアも
札幌の高層ビルに高さ抜かれちゃうんだよへ

日本で高いビル順

大阪
横浜
東京
札幌
名古屋w

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:54:22.67 ID:Rr8w9CUm.net
ソース出せず
開き直ってコピペ連投かよw
ほんと情けねーなw

オフィスビルは名古屋>横浜でしょw
そもそも上場企業本社も支店営業所も名古屋>横浜
何言ってんだかw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:01:52.46 ID:wdV+K95N.net
>>778
なんで?言い返せなくなって>>758のコピペ?

横浜が優位だと信じたくない感じ?

茸の妄想

↓調べたデータね

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

よってビル数は
横浜>名古屋

↓ほれこれ
企業数も
横浜>名古屋だしね

https://toyokeizai.net/articles/amp/114672?display=b

780 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/09(日) 17:05:28 ID:JcezQHz2.net

>>760でソース有ると宣言しといて
ソース、自分の脳内だからなw
自分で掲示板に出鱈目書き込んだのがソースとか、ほんと笑えるw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/09(日) 17:09:23 ID:wdV+K95N.net
ちなみになんでこれが見えないんだろうか?

さっきから出してるのに

名古屋に都合のいいデータじゃないと
信じたくない感じ?



主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

782 :名無しさん@お腹いっぱい。(公衆):2020/08/09(日) 17:15:16 ID:o/kIitUM.net
ソース出せず
開き直ってコピペ連投かよw
ほんと情けねーなw

オフィスビルは名古屋>横浜でしょw
そもそも上場企業本社も支店営業所も名古屋>横浜
何言ってんだかw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/09(日) 17:16:52 ID:wdV+K95N.net
>>778
なんで?言い返せなくなって>>758のコピペ?

横浜が優位だと信じたくない感じ?

茸の妄想

↓調べたデータね

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

よってビル数は
横浜>名古屋

↓ほれこれ
企業数も
横浜>名古屋だしね

https://toyokeizai.net/articles/amp/114672?display=b

784 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/09(日) 17:20:31 ID:vRCFbc8n.net

>>760でソース有ると宣言しといて
ソース、自分の脳内だからなw
自分で掲示板に出鱈目書き込んだのがソースとか、ほんと笑えるw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/09(日) 17:22:32 ID:wdV+K95N.net
>>784
なんで?言い返せなくなって>>758のコピペ?

横浜が優位だと信じたくない感じ?

茸の妄想

↓調べたデータね

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

よってビル数は
横浜>名古屋

↓ほれこれ
企業数も
横浜>名古屋だしね

https://toyokeizai.net/articles/amp/114672?display=b

786 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/09(日) 17:40:12 ID:xb1+6I1x.net

ソース出せず
開き直ってコピペ連投かよw
ほんと情けねーなw

オフィスビルは名古屋>横浜でしょw
そもそも上場企業本社も支店営業所も名古屋>横浜
何言ってんだかw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/09(日) 17:40:37 ID:0B/JfBuw.net
なんで?言い返せなくなって>>758のコピペ?

横浜が優位だと信じたくない感じ?

茸の妄想

↓調べたデータね

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

よってビル数は
横浜>名古屋

↓ほれこれ
企業数も
横浜>名古屋だしね

https://toyokeizai.net/articles/amp/114672?display=b

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:56:30.99 ID:GUCfPK3X.net

>>760でソース有ると宣言しといて
ソース、自分の脳内だからなw
自分で掲示板に出鱈目書き込んだのがソースとか、ほんと笑えるw

オフィスビルも名古屋>横浜
上場企業も名古屋>横浜

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:57:45.44 ID:uPn9F+27.net
>>788
ソースはこれ

横浜が優位だと信じたくない感じ?

茸の妄想より
調べたデータね

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

よってビル数は
横浜>名古屋

↓ほれこれ
企業数も
横浜>名古屋なんだけど?

https://toyokeizai.net/articles/amp/114672?display=b

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:58:29.51 ID:uPn9F+27.net
ちなみに茸はソース出せませんw
妄想w

俺はデータを出してます

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:08:26.88 ID:PHiNfpji.net
>>777
札幌が名古屋を超えてしまうのか
ますます名古屋の存在感がなくなっていくな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:22:49.93 ID:fJklCL2p.net
わかりやすい自演だねえw
ソースは出鱈目書き込んだ掲示板w

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:25:39.06 ID:wdV+K95N.net
俺自演なんてしてないよ?

ちなみにデタラメじゃなくて本当の話だし

https://i.imgur.com/cYWDep2.jpg

実際調べたソースみたいだからね
名古屋は横浜以下だって事

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:26:14.11 ID:fJklCL2p.net
自演してるのバレバレで笑えるwww
>>760でソース有ると宣言しといて
ソース、自分の脳内だからなw
自分で掲示板に出鱈目書き込んだのがソースとか、ほんと笑えるw

オフィスビルも名古屋>横浜
上場企業も名古屋>横浜

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:27:51.41 ID:wdV+K95N.net
ほれ
横浜が優位だと信じたくない感じ?

茸の妄想より
調べたデータね

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

よってビル数は
横浜>名古屋

↓ほれこれ
企業数も
横浜>名古屋なんだけど?

https://toyokeizai.net/articles/amp/114672?display=b

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:33:54.16 ID:wGx/3PIE.net
※自演と話を変えることに必死な名古屋人w

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:36:19.79 ID:/efuD8Tf.net
名古屋は頭おかしい奴が多いんだ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:37:34.88 ID:wdV+K95N.net
>>796
実際俺しかビル数の統計出してないよなw

茸妄想だけwww

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:40:07.20 ID:bl7scd1Z.net

>>760でソース有ると宣言しといて
ソース、自分の脳内だからなw
自分で掲示板に出鱈目書き込んだのがソースとか、ほんと笑えるw

オフィスビルも名古屋>横浜
上場企業も名古屋>横浜

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:43:51.05 ID:OcuZzYhT.net
ほれ
横浜が優位だと信じたくない感じ?

茸の妄想より
調べたデータね

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

よってビル数は
横浜>名古屋

↓ほれこれ
企業数も
横浜>名古屋なんだけど?

https://toyokeizai.net/articles/amp/114672?display=b

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:47:44.26 ID:QhdVPYYi.net
オフィスビル棟数 2020年7月

名古屋470棟 延床 1595327坪
横浜 417棟 延床 1340461坪

札幌 391棟 延床 513760坪

名古屋>横浜>>>札幌


ttps://www.e-miki.com/market/datacenter/index.html?yclid=YJAD.1596966445.pM2RgQ.dcq2L94ketvxWSX01keOOJmAp71GFEBkRD9TqFMk_V2cUtdAcJMcV.Tm8R6PXfKFvr2XMPQ4-

802 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/09(日) 18:54:35 ID:OcuZzYhT.net
>>901
それ比較対象見てみなよ

関内地区、横浜駅地区、新横浜地区、
みなとみらい

横浜の副都心である
上大岡や戸塚など入ってないんだけど


ちなみに上大岡には高層ビルあるんだけど?

http://www.yumeooka.org/office/office.html

803 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/09(日) 18:56:42 ID:OcuZzYhT.net
ほれこれね

https://i.imgur.com/7rzD9Lh.jpg

市全体じゃなくて、一部の対象だけね

ttps://www.e-miki.com/market/datacenter/index.html?yclid=YJAD.1596966445.pM2RgQ.dcq2L94ketvxWSX01keOOJmAp71GFEBkRD9TqFMk_V2cUtdAcJMcV.Tm8R6PXfKFvr2XMPQ4-

804 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/09(日) 19:02:10 ID:BAF2l+9b.net
ほれ、名古屋有利だと信じたくない感じ?

オフィスビル棟数 2020年7月

名古屋470棟 延床 1595327坪
横浜 417棟 延床 1340461坪

札幌 391棟 延床 513760坪

名古屋>横浜>>>札幌


ttps://www.e-miki.com/market/datacenter/index.html?yclid=YJAD.1596966445.pM2RgQ.dcq2L94ketvxWSX01keOOJmAp71GFEBkRD9TqFMk_V2cUtdAcJMcV.Tm8R6PXfKFvr2XMPQ4-

805 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/09(日) 19:02:37 ID:OcuZzYhT.net
4区の延床だからまた違うよね

ほれこれね

https://i.imgur.com/7rzD9Lh.jpg

市全体じゃなくて、一部の対象だけね

ttps://www.e-miki.com/market/datacenter/index.html?yclid=YJAD.1596966445.pM2RgQ.dcq2L94ketvxWSX01keOOJmAp71GFEBkRD9TqFMk_V2cUtdAcJMcV.Tm8R6PXfKFvr2XMPQ4-


それで

名古屋>横浜と言ってたんだね




じゃ結局50m以上は横浜の方が多いって事だね

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

806 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/09(日) 19:04:26 ID:2wvbc9Ol.net
主要4区だけの比較w市全体じゃないのか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/09(日) 19:09:07 ID:BjQjJpNy.net
横浜は鶴見や上大岡、戸塚なんてあるのにw

ちなみに上大岡には高層ビルあるんだけど?

http://www.yumeooka.org/office/office.html

結局市全体だとこうだね

じゃ結局50m以上は横浜の方が多いって事だね

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

808 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/09(日) 19:11:04 ID:BjQjJpNy.net
ビジネスホテルもこれだけの差があるんだから、横浜はもっと多くなるんだけどね

https://i.imgur.com/TxRoke7.jpg

809 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/09(日) 19:13:41 ID:iw7NFKdp.net
ソースは出鱈目な自分の掲示板への書き込みもういいよw

ほれ、名古屋有利だと信じたくない感じ?

オフィスビル棟数 2020年7月

名古屋470棟 延床 1595327坪
横浜 417棟 延床 1340461坪

札幌 391棟 延床 513760坪

名古屋>横浜>>>札幌


ttps://www.e-miki.com/market/datacenter/index.html?yclid=YJAD.1596966445.pM2RgQ.dcq2L94ketvxWSX01keOOJmAp71GFEBkRD9TqFMk_V2cUtdAcJMcV.Tm8R6PXfKFvr2XMPQ4-

810 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/09(日) 19:16:51 ID:BjQjJpNy.net
4区の延床だからまた違うよね

ほれこれね

https://i.imgur.com/7rzD9Lh.jpg

市全体じゃなくて、一部の対象だけね

ttps://www.e-miki.com/market/datacenter/index.html?yclid=YJAD.1596966445.pM2RgQ.dcq2L94ketvxWSX01keOOJmAp71GFEBkRD9TqFMk_V2cUtdAcJMcV.Tm8R6PXfKFvr2XMPQ4-


それで

名古屋>横浜と言ってたんだね




じゃ結局50m以上は横浜の方が多いって事だね

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

811 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/09(日) 19:24:16 ID:iEALNdoR.net
私しかビル数の公式統計出してないよなw

ほれ、名古屋有利だと信じたくない感じ?

オフィスビル棟数 2020年7月

名古屋470棟 延床 1595327坪
横浜 417棟 延床 1340461坪

札幌 391棟 延床 513760坪

名古屋>横浜>>>札幌


ttps://www.e-miki.com/market/datacenter/index.html?yclid=YJAD.1596966445.pM2RgQ.dcq2L94ketvxWSX01keOOJmAp71GFEBkRD9TqFMk_V2cUtdAcJMcV.Tm8R6PXfKFvr2XMPQ4-

812 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/09(日) 19:31:32 ID:BjQjJpNy.net
ビル数って4区だけじゃん

ほれこれね

https://i.imgur.com/gUFwXwT.jpg


市全体じゃなくて、一部の対象だけね

ttps://www.e-miki.com/market/datacenter/index.html?yclid=YJAD.1596966445.pM2RgQ.dcq2L94ketvxWSX01keOOJmAp71GFEBkRD9TqFMk_V2cUtdAcJMcV.Tm8R6PXfKFvr2XMPQ4-


それで

名古屋>横浜と言ってたんだね




じゃ結局50m以上は横浜の方が多いって事だね

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:53:03.27 ID:5WTpp+pv.net
名古屋と横浜から仲良く東京に引っ越せば解決!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/09(日) 21:13:18 ID:ChibF4jC.net
名古屋市と横浜市が合併すれば解決!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2020/08/09(日) 21:36:03 ID:992H7ev2.net
まともなソースも出せない
出鱈目な自分の書き込みをソースだと言い張る大馬鹿w
また名古屋に負けた横浜w

オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年

東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米  ←唯一減少している都市
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米
京都市 _,108万平米 ⇒ _,108万平米



http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:49:50.11 ID:BjQjJpNy.net
これ調査対象みたけど

https://i.imgur.com/vOwu2R7.jpg

名古屋 名駅、伏見、栄、丸の内、泉、新鋭、金山

横浜 横浜駅、関内、新横浜、YBPでこの差なの?

名古屋しょぼくね?

横浜市と名古屋市全体だとこの数字は納得出来るんだけど


主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

817 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2020/08/09(日) 22:48:02 ID:ZYTBXLU5.net
A poor middle-aged single man who lives in a small rented house
and is not treated by a woman, hobby is nasty in Nagoya

818 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2020/08/09(日) 22:52:27 ID:ZYTBXLU5.net
Sorry, I'm 30 years old and I can't be treated by a woman,
so I write a lonely remark about Nagoya today, why don't we do anything else?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/08/09(日) 23:45:29 ID:qIHpB2sy.net
リニアで繋がれば経済効果は
東京 ↑↑ 名古屋大阪から超高速で人が来る
神奈川 ↓ 僻地 横浜スルーの時点で県全体としてはマイナスでは
山梨↑↑ ストロー懸念もあるが東京が通勤距離に
長野↑ 南の僻地 まあ東京、名古屋が高速で行ける
岐阜↑ ありがたいが新幹線もあり 名古屋から行くだろという 
名古屋 ↑↑↑ 東海の本社がありリニア利益独占 うまくいけば東西ダブルストロー吸い上げ 
三重↑ 東京なら名古屋からのぞみタイプで行くが大阪直通はありがたい
奈良 ↑↑↑ 東京名古屋からの待望の直通 
観光地として京都級の資源があり圧倒的需要 地場企業の森精機の名古屋へのビジネス需要も
大阪 ↑↑ 東京名古屋に吸われる懸念もあるが東京1時間はインパクト 観光集客や巨大経済圏に

横浜 ↓↓のぞみ減便 川崎は品川経由でリニアに 横浜衰退
静岡 ↓ ひかりこだま減便 のぞみが停車ならプラス
京都 ↓↓↓ のぞみ減便や静岡浜松停車に 奈良直通でライバル化 衰退確実
神戸 ↓ 東京へは確実に高速化だが直通しない時点で神戸には誰も来ない このまま衰退

820 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/09(日) 23:49:41 ID:wdV+K95N.net
>>819
妄想

↓現実
https://i.imgur.com/A1sMAAq.jpg

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:19:55.48 ID:HvMZlg7Q.net
胡散臭いデータがソースwwwwwwwwwwwwwwwwwww

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 01:50:38.16 ID:cGOffGc6.net
そもそもJR東海の新幹線本部は品川の東京本社
副本部も新大阪の関西支社
名古屋には新幹線関係はほぼ何もなし
東海道新幹線の運転司令室も東京・大阪二箇所

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 01:57:07.03 ID:cGOffGc6.net
>>820
東京への所要時間が短くなれば発展するとか考えが安易かつ古い
それに名古屋の吸引力を過大評価気味

824 :味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (福岡県):2020/08/10(月) 02:13:46 ID:QmGY9WzI.net
>>728
愛知県の三河にトヨタが無かったら名古屋市の規模って半分位まで衰退するんでしょ?

名古屋の観光w

名古屋市のホームページには熱田神宮が観光地としてカウントしてて、しかも名古屋でダントツ1位の観光客数なんだよww
2位の東山動植物園の倍以上だからな

しかも観光客の比率は
名古屋市からが42% その他愛知県からが21%
海外からは0.7%
地元民が熱田神宮にお参りしたのを観光客として水増ししてるんだよ

海外からは名古屋観光なんか詰まらん言う事が知れ渡ってて0.7%にはワロた

名古屋市:平成30年名古屋市観光客・宿泊客動向調査(市政情報)
http://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/page/0000123641.html

一番下にpdf が有るよ

825 :味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (福岡県):2020/08/10(月) 02:25:09 ID:QmGY9WzI.net
車のナンバーは都会を感じるナンバーが好感持てるよね

横浜ナンバーは港町やお洒落な街をイメージさせるから人気

名古屋ナンバー?
イメージは味噌やし都会的な要素なし

関東では「宇都宮ナンバー」と同じ扱いだな。3文字でカッコ悪いし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング):2020/08/10(月) 02:39:11 ID:BMFftD98.net
ナンバーといえば、

発表!一番かっこいいナンバープレートランキング 3位「品川」2位「湘南」、意外な1位は... - Jタウン研究所 - Jタウンネット
https://j-town.net/tokyo/research/results/308271.html

そこで気になるのは、全国のドライバーが選ぶ「一番カッコいいナンバープレート」だ。

Jタウンネットでは、約1年間に渡って、全117種類のナンバープレートを対象にアンケート調査を実施。期間は2019年8月8日から20年7月15日までに、全国9348人の読者から票が投じられた。

1位〜5位
https://j-town.net/images/2020/town/town20200722201939.jpg

そして5位に選ばれたのは475票(5.08%)を獲得した川越ナンバーだった。江戸時代からの街並みが残り、小江戸とも称される川越は旅行雑誌などで特集が組まれることも多い。埼玉県が誇る名所である。

ここまで、1位から5位まで見てきたが、いかがであったろうか。上位を占めているのは、どれも認知度の高い観光エリアか、高級感の漂う土地ばかりではないだろうか。

6位〜70位
https://j-town.net/images/2020/town/town20200722202022.jpg
https://j-town.net/images/2020/town/town20200722202056.jpg
https://j-town.net/images/2020/town/town20200722202110.jpg
https://j-town.net/images/2020/town/town20200722202124.jpg

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:01:54.10 ID:zUw2ZRWC.net
名古屋しょぼーwww


大阪表示の名古屋人がいるんだけど、また論破してしまったw

>>952
残念でしたw
また横浜が勝った

主観はやめようね

ほれ

https://miraimo.com/4231

一位 東京
二位 横浜

四位 名古屋


952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2020/08/10(月) 02:28:24.82 ID:04ZnxT0B
別に横浜が嫌いな訳じゃないから、誤解せずに聞いてほしいんだけど、
リニアできたら横浜の土地の価値は下がると思ってる。

名古屋、大阪からは、横浜より東京がアクセス時間が短くなるので、拠点をおくなら横浜より東京へとなり、横浜は益々東京に吸い取られる。
関東圏内での一拠点としての性格は残るだろうけど、広域拠点にはなり得ない。残念。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:02:28.78 ID:zUw2ZRWC.net
またレパートリーにさせてもらいますw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:13:23.25 ID:zUw2ZRWC.net
>>470
俺まだ出してないやつ沢山あるよw


例えばこれ

金山は池袋ではない。大須は秋葉原ではない。結論・名古屋市自体池袋以下である。

https://gamp.ameblo.jp/dearnagoya-gotohell/entry-12393116960.html?__twitter_impression=true

↑当たってますわw

↓wwwww
https://i.imgur.com/jjqN9YQ.jpg

830 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2020/08/10(月) 11:28:26 ID:v0eofCY/.net
まともなソースも出せない
出鱈目な自分の書き込みをソースだと言い張る大馬鹿w
また名古屋に負けた横浜w

オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年

東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米  ←唯一減少している都市
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米
京都市 _,108万平米 ⇒ _,108万平米



http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf

831 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/10(月) 11:29:59 ID:FIh6Re8h.net
これ調査対象みたけど

https://i.imgur.com/vOwu2R7.jpg

名古屋 名駅、伏見、栄、丸の内、泉、新鋭、金山

横浜 横浜駅、関内、新横浜、YBPでこの差なの?

名古屋しょぼくね?

横浜市と名古屋市全体だとこの数字は納得出来るんだけど


主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

832 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2020/08/10(月) 11:30:45 ID:v0eofCY/.net

まともなソースも出せない
出鱈目な自分の書き込みをソースだと言い張る大馬鹿w
また名古屋に負けた横浜w

オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年

東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米  ←唯一減少している都市
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米
京都市 _,108万平米 ⇒ _,108万平米



http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf

833 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/10(月) 11:33:36 ID:wXEhaOBS.net
>>831
それに一部対処でしかないからね

ゆめおおかオフィスタワー 

https://office.tatemono.com/cgi-bin/view.cgi?id=101

834 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/10(月) 11:34:40 ID:wXEhaOBS.net
>>832
まともも何も
これ調査対象みたけど

https://i.imgur.com/vOwu2R7.jpg

名古屋 名駅、伏見、栄、丸の内、泉、新鋭、金山

横浜 横浜駅、関内、新横浜、YBPでこの差なの?

名古屋しょぼくね?

横浜市と名古屋市全体だとこの数字は納得出来るんだけど


主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

ゆめおおかタワー
https://office.tatemono.com/cgi-bin/view.cgi?id=101

835 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2020/08/10(月) 13:23:33 ID:v0eofCY/.net

まともなソースも出せない
出鱈目な自分の書き込みをソースだと言い張る大馬鹿w
また名古屋に負けた横浜w

オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年

東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米  ←唯一減少している都市
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米
京都市 _,108万平米 ⇒ _,108万平米



http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf

836 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/10(月) 13:25:41 ID:PyT6SoaX.net
まともも何も
これ調査対象みたけど

https://i.imgur.com/vOwu2R7.jpg

名古屋 名駅、伏見、栄、丸の内、泉、新鋭、金山

横浜 横浜駅、関内、新横浜、YBPでこの差なの?

横浜の副都心は上大岡や戸塚鶴見があるんだけどね

ゆめおおかタワー
https://office.tatemono.com/cgi-bin/view.cgi?id=101

名古屋しょぼくね?

横浜市と名古屋市全体だとこの数字は納得出来るんだけど


主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:31:48.10 ID:ntNclRsx.net
辞めといた方が良かったんじゃないのか?

愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:36:06.08 ID:PyT6SoaX.net
しかもそれ高さが不明なのも合わせて名古屋は100もいかないんだよね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:42:29.01 ID:HvMZlg7Q.net
【神奈川】相模川でバーベキュー 対岸まで泳いで渡ろうとし流された大学生、40m下流で遺体発見 ★2 [ばーど★]

9日、神奈川県厚木市の相模川で友人と泳いでいる途中に
姿が見えなくなった21歳の大学生の男性が10日、川の中で死亡しているのが見つかりました。
9日午後3時ごろ、横浜市の大学3年生荒巻大介さん(21)が
友人と一緒に川に入って泳いでいる途中に姿が見えなくなりました。
警察と消防で行方を捜しましたが見つからず、10日朝から捜索を再開したところ、
午前7時ごろ、行方が分からなくなった場所から40メートルほど下流の川の中で見つかり、死亡が確認されました。
警察によりますと、荒巻さんは中学校時代の友人8人と一緒にバーベキューをしに訪れていて、
川幅が80メートルほどの対岸まで泳いで渡ろうとしていた際に溺れたとみられるということです。

2020年8月10日 13時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200810/k10012560751000.html

横浜市の大学生・・・横国か?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:49:52.26 ID:jlWHLpMm.net
名古屋市の職員が13歳の少女の体を触ったなどとして逮捕されました。

暴行の容疑で逮捕されたのは名古屋市交通局の職員、佐伯忍容疑者(48)です。

警察によりますと佐伯容疑者は先月22日、津島市内で13歳の少女の手を握ったり背中を触ったりした疑いが持たれています。

2人には面識があり、8日、少女の親が警察に被害届けを出し、事件が発覚しました。
 
警察の調べに対し佐伯容疑者は容疑を認め、動機について、「運気をもらうために手を握った」と話しています。

8/9(日) 12:15 メ〜テレ(名古屋テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb8a6de8091fa382ee5da51b5c10debc4ead0c3
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200809-00000001-nbnv-000-1-thumb.jpg

運気ってwwww
名古屋人ウケるwww

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:50:11.95 ID:jlWHLpMm.net
辞めといた方が良かったんじゃないのか?

愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:34:09.27 ID:d9IbcwIF.net
中日新聞売上高
2011.3 1440億9200万円
2012.3 1480億9900万円
2013.3 1472億2600万円
2014.3 1452億8100万円
2015.3 1408億1500万円
2016.3 1367億2200万円
2017.3 1357億1300万円
2018.3 1298億4200万円
2019.3 1221億4200万円
2020.3 1169億8100万円

843 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/08/11(火) 02:17:04 ID:XKkLqNxT.net
また、名古屋に負けた


中日新聞  2019年3月 1221億
神奈川新聞 2019年3月 70億

844 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/11(火) 05:17:31 ID:U37OsbNW.net
>>843
今時新聞?

新聞媒体なんて老人が多いからだよ?
これ見れば納得するんじゃね?

https://i.imgur.com/5CqYOuC.jpg

名古屋ジジイだらけw

また横浜が勝ったwww

845 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2020/08/11(火) 05:23:46 ID:AcMuUnzX.net
>>1
セコいアングル、セコい画角、フォトショ加工しまくり、捏造しまくり、
低画質、低解像度のゴミみたいな画像に踊らされるシャバい人々を救いたい。

どこが都会なのか、どっちが都会なのか、一瞬でわかってしまう。

空撮360°パノラマ■大都会ランキング
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1597080863

846 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/11(火) 05:35:16 ID:U37OsbNW.net
これもあったw

京都人と名古屋人、ガチンコで口論したらこうなった

https://www.google.co.jp/amp/s/gendai.ismedia.jp/articles/amp/55553

そう言えば
これだったねwww
https://i.imgur.com/UzTF4WE.jpg

847 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2020/08/11(火) 09:16:47 ID:RMFwz0ky.net
>>844
こいつは新聞読まないからこれぐらいのレベルの人間なんだな。
新聞は毎日読むもの
新聞の良いところは記事を取捨選択するのは新聞社が行う。
バランスが取れた情報が読者に提供される。

インターネットだと自分で記事の取捨選択をする。
自分勝手な判断で選ぶから、情報ソースが思いっきり偏る
自分の都合の良い情報だけをソースにして、5chにレスして悪口雑言を並び立てる。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 10:18:59.12 ID:OyFzsUQM.net
みなとみらい62街区にホテル・水族館 マレーシア企業・丸紅・大和ハウスが事業予定者
https://www.hamakei.com/amp/photoflash.php?id=5058&__twitter_impression=true

ケン・コーポレーション(東京都港区)は2020年8月
世界最大級の音楽アリーナなどの機能を持つ施設「Kアリーナプロジェクト」の工事に着工する。
音楽アリーナは約20,000席。
建設地は、みなとみらい21地区60・61街区の一部で敷地面積は31,793平方メートル。
建築面積は27,600平方メートル。
2019年2月に国土交通省から民間都市再生事業計画の認定を受けており、世界最大級の音楽アリーナ、インターナショナルブランドホテル、オフィスを整備し、
上質なエンターテインメントを提供する「ミュージック・パーク」の形成と、
国内外から多くの人が訪れる国際的な交流拠点として、地域のにぎわいの核となる施設を目指す。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:05:14.29 ID:O/5+45V8.net
また、名古屋に負けた


中日新聞  2019年3月 1221億
神奈川新聞 2019年3月 70億

総レス数 1002
444 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200