2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本で】名古屋 VS 横浜 part3【第3の都市】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/07/14(火) 03:13:17 ID:r/UbYKT8.net
名古屋と横浜
地方都市の最強版 VS 東京の最強衛星都市
日本第3都市決定戦

前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1592170605/

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:35:09.69 ID:FOI+7SGI.net
工場勤務のままならまだいいが、まさか組員とか準構成員になってたらホント怖いな。チャカやドスなんて要らんだろ、腕力だけでひと頃市ができるよ。奴らわ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:36:02.96 ID:kvJWUDNr.net
>>385
新舞子は知多市だよ

389 :味噌っかす :2020/07/26(日) 00:23:00.58 ID:gc2085C0.net
イラン人はクスリ関係だよ

数年前に江川線の尾頭橋付近でイラン人どうしのカーチェイス殺人事件が有った

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:41:17.24 ID:+7QlDQL3.net
神奈川 登戸殺傷事件(2019)
神奈川 座間9遺体事件(2017)
神奈川 相模原障害者施設殺傷事件(2016)

頻繁に起きてるな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 05:21:06.43 ID:gz3uqWSS.net
>>390
ほれ


http://area-info.jpn.org/CrimPerPop.html

愛知県2位

神奈川22位

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:34:39.48 ID:kzb1+XHE.net
朝5時から何やってるんだ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:05:06.08 ID:z1ewoBpq.net
札幌横浜って名古屋よりも遥かに広いのに駅少ないって笑えるw
鉄道新交通駅数
名古屋154駅で面積326km2
横浜143駅で面積437km2 ←スカスカwww
札幌72駅で面積1121km2←スカスカどころじゃ無いw
名鉄6225億>>>>相鉄334億+京急3392億>>>札幌無しwwwなんだよなw

これが現実

オフィスビル棟数
名古屋>横浜>札幌

オフィス面積
名古屋>横浜>札幌

超高層ビル数(世界基準500フィート、150m以上)
名古屋>横浜>札幌

上場企業
名古屋>横浜>札幌

百貨店売上
名古屋>横浜>札幌

商業販売額
名古屋>札幌>横浜

昼間流入人口
名古屋>横浜>札幌

公共交通機関駅数
名古屋>横浜>札幌

新幹線乗降客数
名古屋>横浜>札幌無し

本社私鉄
名古屋>横浜>札幌

本社JR
名古屋>札幌>横浜無し

地下鉄
名古屋>横浜>札幌

飲食店数
名古屋>横浜>札幌

コンサート演劇興行公演数
名古屋>横浜>札幌

風俗店数
名古屋>札幌>横浜

観光客数
名古屋>横浜>札幌

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:11:07.83 ID:s1nFaWuz.net
住みたい街ランキングベスト100  2020年最新版
1神奈川県横浜市←ここと
2北海道札幌市
3東京都港区
4福岡県福岡市
5東京都世田谷区
6大阪府大阪市
7兵庫県神戸市
8愛知県名古屋市←この差
9京都府京都市
10埼玉県さいたま市
https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/


都道府県「都会ランキング」とは?
1位は東京・トップ3を紹介・インバウンド人気との関連性も解説
訪日ラボ編集部
2019年09月17日
https://honichi.com//news/2019/09/17/cityranking/amp/

都会度ランキングの上位5位は以下のようになっています。
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市←自称三大都市
5位 北海道札幌市

395 :味噌っかす :2020/07/26(日) 18:57:57.49 ID:WXTwFqd8.net
>>393
名古屋の駅前って何も無いスッカラカンで笑えるよね
不通は商店街やスーパーやパチンコ屋とか在るけどスッカラカンw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:29:25.52 ID:q9Q6mJRy.net
横浜は港町と言うが伊豆諸島や小笠原諸島への船も出てないし、横浜発着の太平洋フェリーも聞かないな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:54:10.21 ID:Clx4ypUu.net
日本の港町ランキング
https://jp.xn--eqro0w6nu.net/directory/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%B8%AF%E7%94%BA

1位 横浜


http://imgur.com/zDfjbzH.jpg
http://imgur.com/fKrnqP9.jpg
http://imgur.com/avnt5za.jpg
http://imgur.com/EN2FdxT.jpg
http://imgur.com/I0bfNUH.jpg

https://youtu.be/kH4zyVYuMWA

港町に憧れる気持ちは痛い程わかるよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:18:09.84 ID:H8RVZqV7.net
新垣結衣

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 06:54:49.24 ID:I/wgJcqq.net
>>398
名古屋ディスってるやつね。こいつらっぽいな。
てか芸能人の名前とかキモ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:34:37.66 ID:68W32ZbL.net
横浜の勢いコロナでも全く衰えす更に躍進

みなとみらい62街区にホテル・水族館 マレーシア企業が事業者に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200727-00000006-minkei-l14

横浜市は6月5日、みなとみらい21中央地区62街区の市有地の開発事業者を企業グループ「BMD62」に決定したと発表した。
BMD62はマレーシアのベルジャヤ・コーポレーションを代表企業とし、丸紅と大和ハウス工業から成る。(ヨコハマ経済新聞)

新施設は地上14階、地下2階。
2022年10月に着工、2026年3月に竣工予定。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/07/28(火) 02:51:38 ID:S22bTasy.net
札幌横浜って名古屋よりも遥かに広いのに駅少ないって笑えるw
鉄道新交通駅数
名古屋154駅で面積326km2
横浜143駅で面積437km2 ←スカスカwww
札幌72駅で面積1121km2←スカスカどころじゃ無いw
名鉄6225億>>>>相鉄334億+京急3392億>>>札幌無しwwwなんだよなw

これが現実

オフィスビル棟数
名古屋>横浜>札幌

オフィス面積
名古屋>横浜>札幌

超高層ビル数(世界基準500フィート、150m以上)
名古屋>横浜>札幌

上場企業
名古屋>横浜>札幌

百貨店売上
名古屋>横浜>札幌

商業販売額
名古屋>札幌>横浜

昼間流入人口
名古屋>横浜>札幌

公共交通機関駅数
名古屋>横浜>札幌

新幹線乗降客数
名古屋>横浜>札幌無し

本社私鉄
名古屋>横浜>札幌

本社JR
名古屋>札幌>横浜無し

地下鉄
名古屋>横浜>札幌

飲食店数
名古屋>横浜>札幌

コンサート演劇興行公演数
名古屋>横浜>札幌

風俗店数
名古屋>札幌>横浜

観光客数
名古屋>横浜>札幌

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 05:12:52.16 ID:76sVPCEt.net
2019年3月期

相鉄の純利益
183億円
https://www.kanaloco.jp/article/entry-163855.html

京急の純利益
207億円
https://r.nikkei.com/article/DGXLRST0407532R20C19A4000000

名鉄の純利益
304億
https://verepo.com/meitetsu20194q/


あとビル数もよく名古屋人が貼り付けてるこれ
■10階以上の中高層ビル

名古屋3,332棟
横浜市1,835棟←(笑)
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

↑ここに出てる問い合わせ先の消防庁に問い合わせした
↓返答が来て捏造ということがわかった

https://i.imgur.com/yjZGmkz.jpg

高層ビル数も(タワマン抜き)
も横浜の方が多く

中層ビル数も横浜の方が多い

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

都心部の広さも

横浜 区面積
中区 20.86キロ
西区 7.04キロ

名古屋の区面積
中村区16.3キロ
中区 9.38キロ

横浜は副都心があるけど名古屋にはない
https://i.imgur.com/71qkf3c.jpg


https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kotsu/toshikotsu/plan/tetsudoukeikaku.files/0006_20180920.pdf

横浜市の資料によると駅数は156駅らしい。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 05:13:02.97 ID:76sVPCEt.net
横浜の勢いコロナでも全く衰えす更に躍進

みなとみらい62街区にホテル・水族館 マレーシア企業が事業者に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200727-00000006-minkei-l14

横浜市は6月5日、みなとみらい21中央地区62街区の市有地の開発事業者を企業グループ「BMD62」に決定したと発表した。
BMD62はマレーシアのベルジャヤ・コーポレーションを代表企業とし、丸紅と大和ハウス工業から成る。(ヨコハマ経済新聞)

新施設は地上14階、地下2階。
2022年10月に着工、2026年3月に竣工予定。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:37:32.48 ID:S22bTasy.net
札幌は無知で情弱無知
札幌横浜って名古屋よりも遥かに広いのに駅少ないって笑えるw
鉄道新交通駅数
名古屋154駅で面積326km2
横浜143駅で面積437km2 ←スカスカwww
札幌72駅で面積1121km2←スカスカどころじゃ無いw
名鉄6225億>>>>相鉄334億+京急3392億>>>札幌無しwwwなんだよなw

これが現実

オフィスビル棟数
名古屋>横浜>札幌

オフィス面積
名古屋>横浜>札幌

超高層ビル数(世界基準500フィート、150m以上)
名古屋>横浜>札幌

上場企業
名古屋>横浜>札幌

百貨店売上
名古屋>横浜>札幌

商業販売額
名古屋>札幌>横浜

昼間流入人口
名古屋>横浜>札幌

公共交通機関駅数
名古屋>横浜>札幌

新幹線乗降客数
名古屋>横浜>札幌無し

本社私鉄
名古屋>横浜>札幌

本社JR
名古屋>札幌>横浜無し

地下鉄
名古屋>横浜>札幌

飲食店数
名古屋>横浜>札幌

コンサート演劇興行公演数
名古屋>横浜>札幌

風俗店数
名古屋>札幌>横浜

観光客数
名古屋>横浜>札幌

405 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/07/28(火) 17:24:38 ID:xlsWGUlr.net
2019年3月期

相鉄の純利益
183億円
https://www.kanaloco.jp/article/entry-163855.html

京急の純利益
207億円
https://r.nikkei.com/article/DGXLRST0407532R20C19A4000000

名鉄の純利益
304億
https://verepo.com/meitetsu20194q/


あとビル数もよく名古屋人が貼り付けてるこれ
■10階以上の中高層ビル

名古屋3,332棟
横浜市1,835棟←(笑)
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

↑ここに出てる問い合わせ先の消防庁に問い合わせした
↓返答が来て捏造ということがわかった

https://i.imgur.com/yjZGmkz.jpg

高層ビル数も(タワマン抜き)
も横浜の方が多く

中層ビル数も横浜の方が多い

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

都心部の広さも

横浜 区面積
中区 20.86キロ
西区 7.04キロ

名古屋の区面積
中村区16.3キロ
中区 9.38キロ

横浜は副都心があるけど名古屋にはない
https://i.imgur.com/71qkf3c.jpg


https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kotsu/toshikotsu/plan/tetsudoukeikaku.files/0006_20180920.pdf

横浜市の資料によると駅数は156駅らしい。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/07/28(火) 17:24:47 ID:xlsWGUlr.net
横浜の勢いコロナでも全く衰えす更に躍進

みなとみらい62街区にホテル・水族館 マレーシア企業が事業者に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200727-00000006-minkei-l14

横浜市は6月5日、みなとみらい21中央地区62街区の市有地の開発事業者を企業グループ「BMD62」に決定したと発表した。
BMD62はマレーシアのベルジャヤ・コーポレーションを代表企業とし、丸紅と大和ハウス工業から成る。(ヨコハマ経済新聞)

新施設は地上14階、地下2階。
2022年10月に着工、2026年3月に竣工予定。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:12:39.96 ID:YdBXkSir.net
横浜の開業ラッシュ止まんねーよw

横浜市役所内の商業施設「ラクシス フロント」、全店開業へ 飲食店など19店
https://www.hamakei.com/headline/10972/

横浜市役所内に8月5日、商業施設「ラクシス フロント」(横浜市中区本町)がグランドオープンする。
飲食店や書店など全19店から成り、京急電鉄が運営する。

 ラクシス フロントは「YOKOHAMA PREMIUM PUBLIC(横浜市民が共有する付加価値の高いパブリックスペース)」をコンセプトに横浜市役所の1・2階部分に位置する商業施設。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:42:34.87 ID:gKCAYOeN.net
オフィスビルの市場規模は、オフィスビルの賃料総額で決まる。
オフィスビル総面積:名古屋>横浜
オフィスビル平均賃料:横浜>名古屋
オフィスビル総面積×オフィスビル平均賃料:名古屋=横浜

409 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2020/07/28(火) 22:32:55 ID:Ex/ZKayB.net
日産自動車は28日、2021年3月期連結最終(当期)損益が6700億円の赤字になる見通しだと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大によって世界的に自動車需要が大きく落ち込むため。前期も過剰設備の減損処理などで6712億円の最終赤字となっており、感染収束が見えない中、2期連続の大幅な赤字は避けられない見通し。2期連続の赤字になると、1998年から00年3月期まで3期連続で赤字になって以来、約20年ぶりとなる。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2020/07/28(火) 22:35:52 ID:Ex/ZKayB.net
横浜の日産本社では、新型車の展示など派手に行っているが実際は大赤字。

無駄に広い敷地だが活気がない。
日産のブランド力低下は凄まじいですね。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2020/07/28(火) 22:47:00 ID:Ex/ZKayB.net
新車投入がなく販売が不振となるのは当たり前、コロナはそのトドメを差しただけ。
こんな状況下でも技術の日産とか、プッチ切れとかピント外れのCMを流しているのは断末魔の叫びのようで哀愁を感じます。
もう、トヨタの独走で日産は周回遅れの存在、そのうちスタートラインにも立てないかもしれません。
ラインナップも少なく欲しい車も全くない状況の中で日産ファンの嘆きが聞こえます。セールスの口から買うなら
トヨタ車が無難ですと自虐の言葉を聞くと一体何だ、すべてこれまでの経営陣の責任としか言いようがありません。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/07/28(火) 22:53:30 ID:rwMVHR87.net
世界のTOYOTAもコロナ一発でこの有様w

トヨタの今期営業利益、8割減の5000億円 新型コロナで

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58975520S0A510C2I00000

トヨタ自動車は12日、2021年3月期の連結業績について、本業のもうけを示す営業利益が前期比8割減の5000億円になりそうだと発表した。
減益は2年連続。
新型コロナウイルスの感染拡大で世界の自動車市場が冷え込み、世界販売は155万台減の890万台を見込む。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/07/28(火) 22:56:59 ID:rwMVHR87.net
ん?よくよく考えたらトヨタは三河と東京企業だから終わり名古屋には関係無かったっけ?

トヨタ東京本社
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/map/toyota-tokyo-annai.htm

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:57:57.46 ID:S22bTasy.net
この状況化で5000億の利益って凄いよな
他業種見ても、これだけの黒字見込めるのはトヨタだけだろ
さすが名古屋企業の世界のトヨタってところか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:05:35.78 ID:rwMVHR87.net
既に東京企業みたいな感じだけどな
記者会見は東京でやるし
そもそも豊田市の企業だから名古屋はそのお溢れ吸ってるだけだけどな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:10:22.52 ID:Ex/ZKayB.net
>>412
全く経済に無知な連中はしょうがないな。
今一番大切なのは年輪経営
年輪は目が細かい年もあれば荒い年もある、なぜかといえば天候によって
樹木の成長が違うから。
会社の利益も同じで、天候(世間情勢)が厳しいときには年輪の目も細かくなる
(利益も少なくなる)しかし、年輪は必ずできる、樹木は成長し続けるからな。
今年は天候が最悪であらしが吹きまくるから、年輪の目も細かくなる
(利益は少なくなるが黒字になる)
横浜本社の自動車企業は2020年3月期(コロナが流行ったのは2月ぐらいから)で
もう赤字決算、2021年3月期でも当然赤字
もう、樹木の根が腐って倒れる寸前じゃないのか。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:18:44.86 ID:rwMVHR87.net
まあTOYOTA一本足の愛知経済だからTOYOTAが終わったら愛知は完全に終わり

TOYOTA関連企業
http://www.tcmit.org/link/toyotagroup/

名古屋の豊田通商等の企業もTOYOTAの売上で保ってる企業ばかり

そのTOYOTAも下請けイジメ利益出してるだけだしな
http://www.mynewsjapan.com/reports/1223
トヨタ御膝元で100社超消滅 大量リコールと納入額3割カットの衝撃

418 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/07/28(火) 23:23:54 ID:rwMVHR87.net
岐阜といえばこれも相当やばいんじゃないか?

三菱自動車が岐阜・坂祝町の「パジェロ」工場を2021年上期に閉鎖へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d2f0453530546c9b5a21315b84d3de0051de819

三菱自動車は「パジェロ」の生産から撤退することになり、岐阜県坂祝町にある工場を閉鎖すると発表しました。

中部経済も深刻だな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/07/28(火) 23:27:36 ID:rwMVHR87.net
>>416
日産も三菱も当然好調の時はあった
豊田も今利益が出たとして数年後どうなってるかなんて誰にも分からん
それが経済ってやつだろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2020/07/28(火) 23:30:45 ID:Ex/ZKayB.net
世界の自動車ブランド価値ランキングベスト5

5位 本田技研工業(日本)220億4240万ドル/約2兆4518億円 5位

4位 メルセデス・ベンツ(独)273億2800万ドル/約約2兆9980億円 4位

3位 フォルクスワーゲン(独)310億2500万ドル/約3兆3922億円 3位

2位 BMW(独)330億7900万ドル/約3兆6168億円 2位

1位 トヨタ自動車(日本)350億1700万ドル/約3兆8284億円 1位 

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:50:42.97 ID:rwMVHR87.net
日本企業ブランドランキング2020/トップ100の日本企業一覧
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/yorozu-do.com/japan-brand-rankings/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAbbf9-TZyubmxgGwASA%253D

1トヨタ5%G←本社は豊田市と東京都w
2ホンダ3%G
3日産-6%G←横浜にグローバル本社
4ソニー13%G←横浜にカメラ部門の集約
5キヤノン-9%G
6NTTドコモ-15%D
7ユニクロ11%G
8パナソニック-2%G
9MUFG-10%G
10任天堂18%G
11ソフトバンク-3%D
12au4%D
13スバル5%D
14リクルート-9%D
15ブリヂストン0%G
16SMBC-4%G
17資生堂23%G←横浜に研究所
18セブン-イレブンNEWG
19楽天6%D
20花王

横浜は日産一本足って訳では無いぞ

みなとみらい「横浜グランゲート」竣工。
ソニーがカメラ部門を集約
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.watch.impress.co.jp/docs/news/1244/399/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAajnp5TVlYLNuwGwASA%253D

資生堂グローバルイノベーションセンター
https://spark.shiseido.co.jp/

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 02:25:39.36 ID:Wp3y/L9O.net
名古屋の田舎者はトヨタしか自慢できるものも縋れるものもないんだな

423 :味噌っかす :2020/07/29(水) 03:03:06.32 ID:ySAf6H+A.net
>>422
名古屋にも企業はいっぱい在りますよ
ミシン・タイプライターのブラザーとか名糖製菓とか日本ガイジwとかね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 06:16:33.01 ID:Cv4cutcE.net
>>421
日産が移転する前からGDPで名古屋超えてたしなw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 10:20:39.49 ID:zzwuwKfq.net
>>423
日本ガイシじゃなくてガイジw
相変わらず上手い事言うなぁ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:38:53.76 ID:Kc0Nemi7.net
新垣結衣

427 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/07/29(水) 15:04:47 ID:CzJmd6Sh.net
きんもー

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:02:46.62 ID:h0At6SmI.net
コロナ感染数でハッキリわかった
やはり第三都市は完全に名古屋だわ
横浜は東京に人材を提供するだけの街

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:10:04.08 ID:j4Rdrh5g.net
>>428
ベニヤだってバレてるよw
名古屋飛ばしだから名古屋は3位じゃないね


緊急事態宣言、名古屋飛ばし? 愛知入らずSNSで話題

https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN473PXTN47OIPE00C.html

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:14:09.56 ID:j4Rdrh5g.net
あとスタバの店舗数

2020年7月現在

横浜 64店舗

名古屋 62店舗www

また横浜に負けたwww

431 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/07/29(水) 18:44:15 ID:aCA+Srnt.net
横浜は人口の割に少なすぎるw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/07/29(水) 18:53:00 ID:vzPVZPSo.net
民度が高いからだよ

↓証拠

https://i.imgur.com/aAWxH7e.jpg

433 :味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング):2020/07/29(水) 19:13:18 ID:bFqFjR/Z.net
でも、みんなは名古屋なんかに行きたくないらしいぞ

文化不毛・観光不毛の名古屋

新たな調査では行きたくない街の調査が行われぶっちぎりで名古屋が1位に選ばれた
画像は「行きたくない街、都道府県別の投票分布」「行きたくないない街ランキング」

名古屋の不人気ぶりが際立つよね
関東・中部・関西からまんべんなく名古屋なんかには行きたくないそうだ

この嫌われっぷりは何なんでしょうか



https://i.imgur.com/w6z2qzY.jpg
https://i.imgur.com/8AcRlk4.jpg

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:20:57.27 ID:COSDpiuS.net
名古屋も全く関係ない大分民(味噌っかす)なんかにストーキングされて大変やな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/07/29(水) 20:44:14 ID:rG2TwkCJ.net
大阪200人以上、愛知100人以上
オワタ・・・
最後の砦、岩手も2名出て遂に陥落
こりゃ8月もマスクだな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 02:46:24.37 ID:P0pfy9AE.net
>>430
人口10万人あたりスタバ店舗数

名古屋 2.7店
横浜 1.7店

また名古屋に負けたwww

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 05:10:05.32 ID:cznyytYM.net
>>436
政令指定都市で一番イオンモールがあるのが名古屋

そしてこれ↓

https://i.imgur.com/HeJQnNY.jpg



クッソワロタww

イオンモールナゴヤドーム前フードコート店

イオンモールナゴヤドーム前店

イオンタウン千種店

イオンモール名古屋茶屋店

イオンモール名古屋みなと店

イオンモール熱田店

イオンモール大高店

イオンモール大高オレンジコート店

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 05:10:33.93 ID:cznyytYM.net
>>437
↑これ全部スタバwwwww

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 05:15:07.47 ID:cznyytYM.net
名古屋のイオンモールはスタバ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14216834504



あとスタバの店舗数

2020年7月現在

横浜 64店舗

名古屋 62店舗www

名古屋のスタバはイオンモール店だらけw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:53:26.79 ID:F3bovRVV.net
プププwww
人口10万人あたりスタバ店舗数

名古屋 2.7店
横浜 1.7店

また名古屋に負けたwww

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:10:05.99 ID:pCUQz9Z5.net
プププ

政令指定都市で一番イオンモールがあるのが名古屋

そしてこれ↓

https://i.imgur.com/HeJQnNY.jpg



クッソワロタww

イオンモールナゴヤドーム前フードコート店

イオンモールナゴヤドーム前店

イオンタウン千種店

イオンモール名古屋茶屋店

イオンモール名古屋みなと店

イオンモール熱田店

イオンモール大高店

イオンモール大高オレンジコート店

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:24:28.96 ID:pCUQz9Z5.net
しかもこれ

さすがイオンモールの名古屋
政令指定都市で一番イオンモールがある名古屋www

ナゴヤドームのイオンモール前にも3つもスタバがあるらしいwwwwww

https://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23003096/dtlrvwlst/B144619865/

イオンモールw

https://i.imgur.com/BJcROIq.jpg

443 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/07/30(木) 20:53:21 ID:k8izobLD.net
住宅に押し入った男 住人の警察官に取り押さえられ死亡 横浜

30日未明、横浜市都筑区の住宅に男が押し入り、この家に住む女性を脅して現金を奪おうとしましたが、同居している警察官の長男に取り押さえられて意識不明になりその後、搬送先の病院で死亡しました。

30日午前2時すぎ、横浜市都筑区の住宅に男が押し入り、居間で寝ていたこの家に住む60歳の女性の首を絞めて「金を出せ、騒ぐと殺すぞ」と脅しました。

警察によりますと、女性が悲鳴をあげると、別の部屋にいた女性の長男で、神奈川県警生活保安課に所属する巡査部長が助けに入り、男を取り押さえたということです。

その後、通報を受けて警察官が駆けつけたときには男は意識不明の状態で、病院に搬送されましたがまもなく死亡しました。

警察は、強盗未遂などの疑いで捜査するとともに、取り押さえた際の詳しい状況についても巡査部長から話を聞くなどして、調べることにしています。

2020年7月30日 14時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540801000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012

444 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/07/30(木) 20:53:24 ID:F3bovRVV.net
プププwww
人口10万人あたりスタバ店舗数

名古屋 2.7店
横浜 1.7店

また名古屋に負けたwww

445 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/07/30(木) 20:54:55 ID:k8izobLD.net
横浜ヒャッハーが返り討ちにあって草
ポリス一人に意識不明にされるとかwww
浜っこは強盗でももやしっ子なのだ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/07/30(木) 20:55:22 ID:F3bovRVV.net
プププwww
人口10万人あたりスタバ店舗数

名古屋 2.7店
横浜 1.7店

また名古屋に負けたwww

447 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/07/30(木) 20:58:03 ID:k8izobLD.net
久々に神奈川県警GJ!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/07/30(木) 20:58:48 ID:k8izobLD.net
治安の良さ

名古屋>>>>>横浜

449 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/07/30(木) 21:03:05 ID:F3bovRVV.net
プププwww
人口10万人あたりスタバ店舗数

名古屋 2.7店
福岡 1.9店
横浜 1.7店
仙台 1.5店
札幌 1.2店

横浜ショボすぎwww

450 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/07/30(木) 21:11:46 ID:k8izobLD.net
どうせ強盗するなら都筑区ではなく、金持ちが多そうな青葉区の家を狙えば良かったのに・・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/07/30(木) 21:18:04 ID:cznyytYM.net
横浜 64店舗

名古屋 62店舗www

↓www

【話題】スタバの数で都道府県の戦闘力が分かるって本当? 検証してみたらマジだった★3 [ひぃぃ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595934000/

やはりというべきか、店舗数がもっとも多かったのは東京(366店)。
2位にトリプルスコアの差をつけて圧倒した。都内だけで国内全店の
約4分の1を占めているほか、人口あたりの店舗数を計算してみたところ、
断トツのトップ。さすが首都、といったところか。

以下、2位大阪(120店)、3位神奈川(119店)、4位愛知(115店)、と続く。
店舗数をそのまま「戦闘力」に見たてても、かなり納得できる結果ではないだろうか。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2020/07/30(木) 21:30:00 ID:ew40oFyQ.net
県内総生産(名目)

順位 都道府県 (億円)
1 東京都 1,044,700

2 愛知県 394,094

3 大阪府 389,950

4 神奈川県 346,093

5 埼玉県 226,897

県GDPを戦闘力」に見たてても、かなり納得できる結果ではないだろうか。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:35:06.74 ID:cznyytYM.net
>>452
GDP

横浜>名古屋

名古屋市議のお言葉です




↓市議も言ってるけど愛知のGDPはたしかに高いけど愛知の中心である名古屋は大した事ないと名古屋市議も言ってる

横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。

> 名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。

> 名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。

> 名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:45:08.65 ID:w7D09aCg.net
他県からの転入が多い県は8つ。
「沖縄」が加わり、「愛知」が外れる


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/seniorguide.jp/article/1233/400/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc2h9Nu68pmc4AGwASA%253D

転入超過県に沖縄が加わり、愛知が外れる


2019年に、出ていった人(転出)よりも、入ってきた人(転入)が多い「転入超過」の都道府県は、8つでした。


それは、東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,大阪府,福岡県,滋賀県、沖縄県です。


2018年と比べると、数は同じですが、沖縄県が加わり、愛知県が外れました。


人口の転入が多い県を見ると、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県という、「東京圏」の都道府県が上位を占めています。


東京都だけで1年に8万人、1都3県を合わせた「東京圏」では14万人も人口が増えています。


ほかの転入超過県では、大阪府と福岡県は中心となる大都市が人を集めており、滋賀県と沖縄県は、ここ数年に渡って移住者が増え続けています。


転入超過および転出が少ない都道府県

東京都 +82,982人

神奈川県 +29,609人

埼玉県 +26,654人

千葉県 +9,538人

大阪府 +8,064人

福岡県 +2,925人

滋賀県 +1,079人

沖縄県 +695人

鳥取県 -1,516人

香川県 -1,677人

佐賀県 -1,754人

愛知県 -1,931人 ← 転出する自称3大都市


(笑)

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:54:35.40 ID:ew40oFyQ.net
横浜からは二つ大きな火山が見えます。一つは美しい富士山です。富士山は10万年前から活発な火山活動を繰り返し、
火山灰を降り積もらせてきました。これらの火山灰はその鉄分がさびると赤茶色となり、風化して「関東ローム層」
という火山灰の地層となり、横浜の台地上では10m以上積もっている場合もあります。

箱根山は65万年前から、富士山10数万年前から活発に活動してきた。 横浜の台地上に分厚く堆積した火山灰層。
ほとんどは富士のものと考えられるが、白い層は箱根火山の大噴火により、短期間で積もったもの。

 富士山は1707年の江戸時代に「宝永噴火」と呼ばれる大噴火を起こし、横浜も5cmの火山灰が積もりました。

 このとき、今の天王町まで入り江となっていた帷子川河口(西区)は大量の火山灰で船も通りにくくなったことから、やがて埋め立てが始まり、
 現在の横浜駅などの中心部になっています。

 箱根火山は温泉や行楽に多くの人が訪れ、親しまれている山ですが、65万年前から噴火を繰り返し、横浜にも大量の火山灰を積もらせてきました。
 中でも6万5千年前の噴火は特に大きく、横浜には20cm以上も軽石が積もり、最後には巨大な火砕流が発生し、神奈川県西部から、
 戸塚区から保土ヶ谷区など横浜の中心部にも達した地層が残っています。火砕流に飲み込まれた生き物はすべて蒸し焼きになってしまったことでしょう。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:07:39.34 ID:cznyytYM.net
横浜 64店舗

名古屋 62店舗www

↓www

【話題】スタバの数で都道府県の戦闘力が分かるって本当? 検証してみたらマジだった★3 [ひぃぃ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595934000/

やはりというべきか、店舗数がもっとも多かったのは東京(366店)。
2位にトリプルスコアの差をつけて圧倒した。都内だけで国内全店の
約4分の1を占めているほか、人口あたりの店舗数を計算してみたところ、
断トツのトップ。さすが首都、といったところか。

以下、2位大阪(120店)、3位神奈川(119店)、4位愛知(115店)、と続く。
店舗数をそのまま「戦闘力」に見たてても、かなり納得できる結果ではないだろうか。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:36:27.88 ID:dqW1EcxM.net
発表!一番かっこいいナンバープレートランキング 
3位「品川」2位「湘南」、意外な1位は...
https://article.yahoo.co.jp/detail/18640d49d59243abaa89e23e2f38808cb1a71496

ナンバープレートの「地名表示」で、一番カッコいいのは何だろう。

都会やリゾート地が書かれたナンバーに憧れを抱く人は多いだろう。
また地域ならではの「ご当地ナンバー」に愛着を持っている人も当然いるだろう。

そこで気になるのは、全国のドライバーが選ぶ「一番カッコいいナンバープレート」だ。

Jタウンネットでは、約1年間に渡って、全117種類のナンバープレートを対象にアンケート調査を実施。
期間は2019年8月8日から20年7月15日までに、全国9348人の読者から票が投じられた。

認知度が高い地域が上位に

ご覧の通り「カッコいいと思うナンバープレート」の投票でトップに立ったのは、横浜ナンバーだった。
全体の9.85%にあたる921票を獲得している。

神奈川県の県庁所在地である横浜。
赤レンガ倉庫や横浜ランドマークタワーなどを抱えるみなとみらいエリアは、「THE都会」といった印象を受ける。
品川、世田谷といった東京都心のナンバーを抑えてトップに立つとは、それだけ横浜ブランドは強いということか。

ツイッターには、次のような声まで出ている。

「やっぱり横浜ナンバーに憧れる」
「横浜ナンバーがカッコいいという理由だけで横浜に住みたい」

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:47:10.50 ID:jlimGoyB.net
経済音痴の大ホラ吹き静岡=岐阜おっさん、いまだに参考値にすぎない名目GDPに縋ってるのね
痛いですねw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:53:46.06 ID:rvgfu1Y2.net
名古屋愛知人って年の割に幼稚と言うか子供っぽいな奴が多いよな
静岡三重岐阜おっさんもそうだしハブジジイやベニヤや中部地方おっさんなどもそう
特に静岡三重岐阜おっさんなんかうちの親父と同じくらいかもっと上と思われるのに幼すぎるわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:58:47.06 ID:F0QcZrMF.net
静岡=岐阜おっさんに子供育てられるとは思えない
まあ名古屋スレのまともな名古屋の人達も誰も子持ちとは信じてなかったけどね
作り話と妄想だけは物凄く巧いから作家になればいいと思う

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:02:43.46 ID:cznyytYM.net
静岡は家持ちと言ってたけど固定資産税知らなかったしね

設定忘れてたのかチグハグ

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2019/08/13(火) 09:09:37.66 ID:Ir610LMs
それに固定資産税は口座振替で落ちるから納付期限は気にしていない。


72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2019/08/16(金) 17:45:23.78 ID:mk1lNYym
(ちなみにお盆で実家行ったときに固定資産税の通知書があった、今まで一括して
 親が払っていたからな)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:02:59.72 ID:rvgfu1Y2.net
都市計画板のキチガイ名古屋人四天王

@ハブジジイ
Aベニヤ
B中部地方おっさん
C静岡=三重=岐阜おっさん

特にハブジジイ&ベニヤは数年にわたって荒らし続けてる
病気としか思えん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:07:01.37 ID:cznyytYM.net
>>462
名古屋スレ見るとちゃんと良識ある人もいるのにこの人たちのせいで、名古屋のイメージが悪くなるよね
何がしたいんだろ?
そもそも都市計画の話をしないで、荒らしでこの板に来てるってやばくね?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:13:59.59 ID:DnlROFor.net
名古屋の擁護なんかする気はないけど関東人の被害者気取りには反吐が出る

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:18:12.05 ID:1WhRlpZv.net
ハブジジイもベニヤも中部地方おっさんも静岡三重岐阜おっさんもまともな名古屋人からは相手にされてない
これが全てを物語ってる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:21:42.43 ID:M8FWlQ9J.net
一都三県、子育てしやすいエリア1位「横浜市」 2位は「北多摩エリア」
https://article.yahoo.co.jp/detail/0e92c9bf5f1431e88829c1dd5207ff258a9d8cdf

日京ホールディングスは7月16日、一都三県に関する意識調査の結果を発表した。
調査は10月15日〜16日に、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の38エリア在住の25歳〜44歳を対象に実施。
400人から回答を得た。

子育てしやすいエリア1位は「横浜市」(26.3%)だった。
2位以降は「東京都 北多摩エリア」(20.8%)、「世田谷区」(15.8%)、「文京区」(13.0%)、「杉並区」(11.8%)と続いた。

世代別では、25〜29歳の1位が「東京都 北多摩エリア」だったものの、
30〜34歳、35〜39歳、40〜44歳の3つの世代で「横浜市」が1位を獲得した。

横浜市が支持を集めたことについて、同社はリリースで
「横浜市が2013年に待機児童ゼロを達成して久しいことや、子育て支援施設の建設、制度充実といった行政面の取り組み、
『横浜アンパンマンこどもミュージアム』など子ども向けの施設が建設されている」と説明する。

海も山もあって楽しそうなエリアについても聞いた。
1位は再び「横浜市」で46.8%。以降は「その他千葉県内」、「東京都 北多摩エリア」、「その他 神奈川県」、「千葉県 京葉エリア」と続いた。

食が充実しているエリアも「横浜市」(52.0%)が1位で3冠に。
2位以降は「渋谷区」、「港区」、「新宿区」、「中央区」となった。

青山などの港区や銀座・築地などの中央区を抑えた。
横浜市は元町・中華街エリア、みなとみらいエリアといったグルメスポットが多くあることが要因として考えられる。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:22:53.15 ID:cznyytYM.net
>>464
あと大阪表記の名古屋人もいるから気をつけてね

ベニヤはたまに横浜スレに書き込まない時があるけど、俺その時は名古屋スレに書き込んでないしね

悪いけどベニヤはこんな事も書いてたりする

https://i.imgur.com/V4aBw4m.jpg

悪いけど被害者は横浜だから

468 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2020/07/31(金) 00:13:38 ID:uZldSUzp.net
歴史において箱根山の爆発は、富士山の10倍以上の規模であったとされています。
その【火砕流】は、横浜市戸塚区や保土ヶ谷区まで流れてきたことが地層からわかっています。
もう一度言いますが、流れてきたのは火山灰ではなく【火砕流】です。つまり噴火したマグマが一瞬で
湘南全体を覆い尽くして横浜市まで流れてきたということです。
その速度は時速200キロとも言われています。
箱根から横浜までは40〜50キロですから、大噴火からわずか15分ほどで、湘南全体から横浜市までマグマで燃えつくされたのです。

その大噴火の前までは、箱根山の標高は今の2倍あったと言われています。
大噴火により山の半分から上は吹き飛んでしまい、芦ノ湖を中心とした今の形になったとされています。
芦ノ湖は大噴火によるカルデラ湖であると言われています。

火砕流というと我々日本人は、22年前の雲仙普賢岳の噴火を思い出しますが、それを標準と考えていると
致命的な事になる可能性があります。

私たち不動産業者の立場からすると、火山の近くには不動産は買わないほうが良いと言わざるを得ません。
大規模な噴火の場合はもちろんの事ですが、大規模じゃなくても車と同等以上の速度で流れてくる
火砕流の怖さは津波に匹敵すると言えるでしょう。

すでに住んでいる方には申し訳ないですが、わざわざこれから火山の近くに家を買うのはやめたほうが良いです。
東北大地震以来、いつ大規模な火山活動が起こってもおかしくないと言われています。
マグニチュード9クラスの地震の後に火山活動が活発になる事は、地球の歴史が証明しているのですから。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:00:11.18 ID:q/wcwLS6.net
愛知は160人感染 名古屋で初の100人超え
2020年7月30日 20時23分 (7月30日 20時23分更新)

愛知県によると、県内の新たな新型コロナウイルス感染者は30日の集計で160人となった。
150人を超えるのは2日連続。
このうち名古屋市は108人で、同市単独で初めて100人を超えた。

https://www.chunichi.co.jp/article/96895

470 :味噌っかす :2020/07/31(金) 01:35:46.01 ID:ZWp5yWgg.net
>>448
名古屋は栄の在る中区と名駅の在る中村区の治安が最悪だからな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/07/31(金) 02:34:02 ID:vDvv+Ass.net
プププwww
人口10万人あたりスタバ店舗数

名古屋 2.7店
福岡 1.9店
横浜 1.7店
仙台 1.5店
札幌 1.2店

横浜ショボすぎwww

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:48:12.02 ID:OOHJVbdL.net
JR東海の4〜6月、初の営業赤字との見方 新幹線不振で
2020/7/30 16:45
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62089220Q0A730C2L91000/

JR東海は31日に2020年4〜6月期の連結決算を開示する。
コロナ禍で東海道新幹線の利用客が減っており、アナリストらの予想平均(QUICKコンセンサス)によると、
本業のもうけを示す営業損益は779億円の赤字(前年同期は2062億円の黒字)。
営業赤字だった場合、03年に四半期決算を導入後、初めてとなる。
JR東海は収入の大部分を新幹線に依存している。
20年3月期は売上高の7割近くを占めた。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:19:09.58 ID:l8W1YRiZ.net
名古屋ご自慢のミッドランドスクエアとJRタワーズでさえ商業施設は地下一階まで
JRタワーズなんて一部駐車場!

ショボい横浜JRタワーは地下三階まで商業施設!
かつて日本一だったショボいランドマークタワーの横のショボいマークイズや東急スクエア
はたったの地下四階までしか商業施設が無い!

ショボい横浜駅なんてそごうやスカイビルやモアーズや旧三越ヨドバシや高島屋やジョイナスなんて地下で繋がってるのに地下二階までしか商業施設がない
名古屋の地下は地下一階に駐車場あって流石大都!
てか名古屋は露天の駐車場多くない?流石大都!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:40:12.76 ID:l8W1YRiZ.net
>>471
名古屋のスタバはモーニングサービスあるんですか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2020/07/31(金) 19:55:33 ID:zLN8/TIA.net
横浜は余計なデータを出さず夜間人口だけを自慢し続けてればいいのに

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:21:06.37 ID:/WHVwC/A.net
期待を持たせてあげないと。
圧勝では面白くないでしょ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:25:52.70 ID:7Vwfj4/C.net
>>473
深さに妙に拘ってるけど地下が好きなのかな?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:38:17.19 ID:phOtbt/P.net
>>475
夜間人口だけじゃなくて昼間人口でも人口密度でもボロ負けだがやw

都会ランキング
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

1 東京都 23区
2 大阪府 大阪市
3 神奈川県 横浜市
4 愛知県 名古屋市

全国市町村昼間人口ランキング
http://databasejapan.com/?p=548

1東京23区
2 大阪市
3 横浜市
4 名古屋市

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:38:17.27 ID:Nz4lOvs+.net
>>475
ってか高層ビルとビル数も

横浜>名古屋

都心部も

横浜>名古屋だよ?

地価も
横浜>名古屋

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:03:32.52 ID:vDvv+Ass.net
また名古屋に負けたw

プププwww
人口10万人あたりスタバ店舗数

名古屋 2.7店
福岡 1.9店
横浜 1.7店
仙台 1.5店
札幌 1.2店

横浜ショボすぎwww

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:05:48.88 ID:vDvv+Ass.net
>>473
横浜はオフィス面積が名古屋にボロ負けだからな
察してやれよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング):2020/07/31(金) 21:17:30 ID:jL6DJRAR.net
>>477
開発され空き地の無い都会は大深度の活用が重要だからね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング):2020/07/31(金) 21:20:46 ID:jL6DJRAR.net
てか名古屋地下二階でぐぐったら高島屋しか出て来なかった…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/07/31(金) 21:21:09 ID:vDvv+Ass.net
横浜は人口多いのに飲食店数も名古屋の半分くらいしか無いんだな
何もかも名古屋にボロ負けだな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/07/31(金) 21:22:19 ID:phOtbt/P.net
名古屋の3倍のオフィス建設をするみなとみらい
マンションしか建設してない名小屋w

http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/d560b060c757f43c38640531f432424b.pdf
次にみなとみらい地区等で開発が行われる横浜が 46 万?、
堂島・中之島地区等で再開発が行われる大阪が 18 万?、
名駅地区、栄地区等で再開発が行われている名古屋が 13 万?と続くが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング):2020/07/31(金) 21:23:39 ID:/WHVwC/A.net
>>481
就業人口少ないのに床面積は広いんだ。
田舎は土地が広く使えていいね。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2020/07/31(金) 21:23:54 ID:vDvv+Ass.net
横浜って地下街も名古屋の1/3しか無く
地下鉄も半分だから、ほんと土地を無駄に使ってることがよくわかる
横浜駅も未だに地上駅で町が平面過ぎる

総レス数 1002
444 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200