2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超梓鏤【91】

1 :エヌマ・エリシュ(ジパング):2020/07/11(土) 14:54:10 ID:z6TsuYPe.net
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超将又【70】
https://egg.5ch.net/.../develop/1556697301/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超祝詞【71】
https://egg.5ch.net/.../develop/1558439387/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】
https://egg.5ch.net/.../develop/1560410149/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超氷菓【73】
https://egg.5ch.net/.../develop/1562589381/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誘客【74】
http://itest.5ch.net.../develop/1564096585/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超総力【75】
http://itest.5ch.net.../develop/1566476768/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鷲掴【76】
http://itest.5ch.net.../develop/1566887778/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誂向【77】
http://itest.5ch.net.../develop/1568727433/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超乃至【78】
http://itest.5ch.net...velop/1570934977
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超投資【79】
http://itest.5ch.net...i/develop/1573110871

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:18:12.18 ID:+4kdxiwq.net
横浜市の旧市庁舎の再整備でDeNAは国内最大ビジョンを持つアリーナとエデュテインメント施設を運営

横浜市の旧市庁舎の再整備は、三井不動産など8社による企業グループが実施する。
DeNAは、国内最大ビジョンを持つアリーナとエデュテインメント施設を運営する。
アリーナでは、スポーツを中心としたコンテンツや、周辺地区の音楽施設との連動により、多様なエンターテインメントを配信し、横浜スタジアムでのイベントが無い日も含め、関内の集客力を強化する。
誰でも自由に立ち寄れるよう、入口を開放し、屋外の駅前広場との一体利用ができるように開閉可能な施設となる。

http://imgur.com/NHSf72g.png

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:40:34.71 ID:q0DSw1j8.net
https://pbs.twimg.com/media/DMLj3NbUQAAACH3.jpg


カントリーはつづく

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 07:26:03.03 ID:hoFgTkMy.net
ベニヤが来て横浜が変わったこと

■みなとみらいの再開発

37街区 150m←の建設が決まり着工中
53街区 160m←の建設が決まり告知設置済み
ウェスティンホテル←名古屋から撤退し横浜に決まる

kアリーナ 2万人収容の世界一の音楽アリーナ
オフィスビル 99m←来月着工
高級ホテル  99m←来月着工

ウェスティンホテル 99m←着工中
LGビル 90m←着工
グランゲート←ソニーカメラ部隊の本社が決まり3000人就業
横浜ゲートタワー←ベニヤが横浜スレ荒らし中にいすゞ本社移転が決定w

62街区 水族館と高級ホテルのフォーシンズホテル決定

関内 180m←決定
関内 150m←決定

ベニヤって貧乏人だから自分の思う事とは逆に動くんじゃね?
だから貧乏人なんだよ
横浜が憎い→でも横浜が発展するように動いてしまう
ベニヤお金持ちになりたい→でも荒らしばかりするから貧乏のまま

92 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/07/24(金) 17:27:36 ID:dWXpY5uB.net
ここで地下鉄トリビアです

どっちが日本国でしょう?

https://i.gzn.jp/img/2018/07/28/subway-station-middle-of-nowhere/00_m.jpg

http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/060730134545.jpg


この難問に正解したあなたはスカスカ地下鉄マニアですよ


(笑)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:13:09.00 ID:6MerhlR9.net
>>92
ってか横浜の方が名古屋より

公示価格高いんだけど


ベニヤが来て横浜が変わったこと

■みなとみらいの再開発

37街区 150m←の建設が決まり着工中
53街区 160m←の建設が決まり告知設置済み
ウェスティンホテル←名古屋から撤退し横浜に決まる

kアリーナ 2万人収容の世界一の音楽アリーナ
オフィスビル 99m←来月着工
高級ホテル  99m←来月着工

ウェスティンホテル 99m←着工中
LGビル 90m←着工
グランゲート←ソニーカメラ部隊の本社が決まり3000人就業
横浜ゲートタワー←ベニヤが横浜スレ荒らし中にいすゞ本社移転が決定w

62街区 水族館と高級ホテルのフォーシンズホテル決定

関内 180m←決定
関内 150m←決定

ベニヤって貧乏人だから自分の思う事とは逆に動くんじゃね?
だから貧乏人なんだよ
横浜が憎い→でも横浜が発展するように動いてしまう
ベニヤお金持ちになりたい→でも荒らしばかりするから貧乏のまま

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:26:41.11 ID:ZckinNMM.net
恥ずかしげもなくマスターベーションする濱のカス(笑)


横恥は大都のミニチュア


(大笑)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:04:21.03 ID:6MerhlR9.net
名古屋は大都じゃなくて
都落ちね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

TOKIO国分太一、仕事激減で名古屋ローカル冠番組決定も“都落ち”の印象拭えず

https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Cyzo_225485/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:57:08.32 ID:NAYpNQbP.net
インフラ元締めじゃねぇ横恥が「日本の三本」とか


濱のカスは大笑いネタ披露し杉


(大笑)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 06:14:10.45 ID:yxrzRNns.net
>>96
インフラ整備は横浜の方が上

https://i.imgur.com/88BIWvj.jpg

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 07:41:38.15 ID:iddr1WUl.net
横浜市役所内商業施設 ラクシス フロント 8/5全面開業、土休日や夜も営業
https://article.yahoo.co.jp/detail/341cd0fd3c02ed4a0d5c90176a76a566272096aa

みなとみらい線 馬車道駅 直結、JR・市営地下鉄 桜木町駅 徒歩3分。
横浜市中区本町6丁目50番地10に出現した新しい横浜市役所に、京急電鉄(京浜急行電鉄)が運営するパブリックスペースが8月5日、全面開業する。

横浜市役所内商業施設「ラクシス フロント」。

フードホールやブック&カフェなど、全19ショップが出店する地域のパブリックスペースとして、土休日や夜も営業する。

8月5日にオープンするフロアは、1階もとまちユニオンフードホールや2階ショップフロアなど。

横浜・元町発祥の高質スーパーマーケット「もとまちユニオン」セレクトによる、
横浜発祥・横浜地産地消を意識したショップが中心のフードホールや
フレンチやイタリアン、中華などバラエティ豊かな複数の飲食ショップ
横浜みやげを中心に扱うショップなど、計13ショップがオープンする。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/07/27(月) 11:51:22 ID:sxM31rQ2.net
みなとみらい62街区にホテル・水族館 マレーシア企業が事業者に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200727-00000006-minkei-l14

横浜市は6月5日、みなとみらい21中央地区62街区の市有地の開発事業者を企業グループ「BMD62」に決定したと発表した。
BMD62はマレーシアのベルジャヤ・コーポレーションを代表企業とし、丸紅と大和ハウス工業から成る。(ヨコハマ経済新聞)

新施設は地上14階、地下2階。2022年10月に着工、2026年3月に竣工予定。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/07/27(月) 17:30:49 ID:/gVED9t0.net
権限無き「日本の三本」←(大笑)


他の自治体へ睨みを効かすインフラ権限が全く無いのに

なぜ自惚れるのか

不思議不思議マジ不思議(笑)


「○○大会で横恥の会場が使われたからスゴイ」???

それ江戸に場所貸ししただけですよ(笑)

ダサ杉玉スタジアムみたいに(笑)


五輪や万博の主催地になったのなら褒めてあげましょう

横恥五輪?←永久に無いと確信しています(笑)


江戸五輪の場所貸しを威張る恥ずかしい態度はお控えてください横「恥」カス


(笑)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/07/27(月) 17:48:34 ID:pGc5I5Zl.net
>>100
インフラ整備は横浜の方が上

貧乏ベニヤはそれも理解できません


https://i.imgur.com/88BIWvj.jpg

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:52:37.76 ID:FVbENE1I.net
はっ?


世界の順位で見れば

横恥も阿呆坂も大都も五十歩百歩…大同小異


横恥ホントいいよな

大都や阿呆坂は他の自治体の面倒をみて気配り必至

対して
横恥は江戸に助けてもらい

いつも見てるだけの他力本願(笑)


インフラ元締めになれず

インフラ権限握れず

その辺りの普通の都市レベル(笑)

仕事場も江戸依存とか(笑)


でも
鼻っ柱は高く「日本の三本」と勘違いしてるらしい(大笑)


人口増えようが五大都市に数えられない横恥の現実

いつ知るのやら


(笑)

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:14:05.60 ID:YyG/d02z.net
>>102
インフラの元締めならこんらランキングにはなりません

貧乏人のベニヤは工場勤めなので理解できない

これが真実

名古屋が自称元締めなら横浜を超える筈だが名古屋は元締めではなく東京支店なので
横浜以下

インフラ整備されてないのは田舎

よって

横浜>名古屋

ソース

https://i.imgur.com/bXXMcSm.jpg

51位 横浜

63位 名古屋w

104 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング):2020/07/28(火) 08:51:01 ID:1GjfarfR.net
>>103
こんな1日中張り付いてる人が工場勤めの訳ないよ。
そもそも発達障害だから仕事してるかも怪しい。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:54:34.33 ID:B7OOiN/B.net
>>104
他の名古屋人も迷惑してるみたいね

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) [sage] :2020/07/28(火) 07:23:50.33 ID:enmnPm3I
尾張の恥工員崩れのベニヤ
朝方から横浜さんのスレ荒らして草
横浜の人に虐められてるんじゃないの

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:02:50.59 ID:B7OOiN/B.net
>>104
まぁこれだしね

https://i.imgur.com/YUZln8u.jpg

お察しw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:04:42.03 ID:O8YoPsRe.net
またまた


POLICE気取りすか(笑)

FBI心理捜査官気取りすか(笑)

あるいは超能力者気取りすか(笑)


ど素人カスの推察的中パワー?


(笑)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/07/28(火) 13:21:02 ID:B7OOiN/B.net
予想通りだね

荒らしと工場単純作業似てるしね
図星で発狂w

https://i.imgur.com/YUZln8u.jpg

↑さすが貧乏人w

名古屋人さんの部屋の壁w
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1548600712/

109 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/07/28(火) 13:24:47 ID:B7OOiN/B.net
ベニヤ毎日荒らす事が出来るのは
工場作業で苦にならないからだろうね

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) [sage] :2020/07/28(火) 07:23:50.33 ID:enmnPm3I
尾張の恥工員崩れのベニヤ
朝方から横浜さんのスレ荒らして草
横浜の人に虐められてるんじゃないの

110 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/07/28(火) 13:31:50 ID:B7OOiN/B.net
大阪スレでもベニヤは工員言われてるねw
ベニヤとハブジジイは他スレを荒らしする
名古屋の恥だね
ちゃんとしたまともな名古屋人が可哀想だわ

111 :味噌っかす :2020/07/28(火) 16:32:49.64 ID:JaNy4hvD.net
>>60
この壁ビルって5年くらい前から建てる言うてるけど
全く計画すら出てこないよね
名鉄はもうあきらめたんでしょ?

リニアも頓挫してしまったし名鉄のホームも今のまま永遠に使ったらよろしいがな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:10:22.93 ID:saaf+hbb.net
横浜の新規高級ホテルの開業がすごいね
ニューグ○ンドやシェラ○ンあたりがやばそう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/07/28(火) 17:31:30 ID:xlsWGUlr.net
>>112
そういえば歴代のアメリカの大統領が泊まったホテルは東京大阪横浜なんだよね

https://www.ikyu.com/sd/00002638/10800266/10143222/


2020年 人気サマースポットの横浜スタジアムや新横浜駅まで電車で20分の場所に位置する「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」。

半世紀以上にも亘り、昭和天皇や英国王室、歴代大統領、ハリウッドスターなどのセレブ達に愛されてきた、ハワイ・オアフ島の名門ホテル。 

114 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/07/28(火) 17:46:01 ID:xlsWGUlr.net
横浜は高級ホテルラッシュ

ウェスティンホテル
フォーシーズンズホテル
kアリーナが誘致すると言う高級ホテル

ニューグランドは
クラシックホテルって感じじゃない?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/07/28(火) 18:20:42 ID:2mTv6f1I.net
北仲A-1,A-2にも5つ星だったか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/07/28(火) 18:22:14 ID:Vyo/Qr21.net
>>115
それはまだ決まってないね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2020/07/28(火) 18:37:24 ID:saaf+hbb.net
53街区や37街区も決まってないよね
ケンコーポレーションもまだだったね
あと、ハイアット横浜のあたりに高級ホテルの話もあったけど、どうなったのか

ついでにモントレ横浜も閉館で建て直して新しいホテルになるとか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:49:24.69 ID:DKlcL1kf.net
>>117
53街区や37街区は高級ホテルが来るなんて聞いてないな

kアリーナはラグジュアリーホテル誘致するって見たけど
でも、フォーズンズホテルと競合しないのかね?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2020/07/28(火) 19:36:07 ID:saaf+hbb.net
53街区とか37街区でビジネスホテルとかはないだろうけどね。
宿泊主体型ならありそう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:37:21.49 ID:EwBH/Xiw.net
8月10日、横浜駅構内に大規模な駅ナカ施設が開業するらしいです。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:04:23.88 ID:DKlcL1kf.net
8月はkアリーナの着工が入る

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:35:08.77 ID:bGWVCWmK.net
閑古鳥=Kアリーナ


(笑)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:43:22.03 ID:76sVPCEt.net
kアリーナ

http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/03/post-867c16.html

世界一の音楽アリーナ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:05:29.70 ID:QLyXkUUY.net
ムービルやビックカメラのあたりって建て替えとか決まってるの?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/07/28(火) 23:32:39 ID:wRMUJIZc.net
>>124
全く決まってない
ムービルの隣に暫定施設ができふから建て替えは当分先だろうね
相鉄がオーナーだから期待はしないほうがいいと思う

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 10:01:43.79 ID:M3KgLyCv.net
相鉄が西口の土地持ってるのってなかなか癌だよね
やる気が微塵も感じられない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:06:04.03 ID:z6Zh1anJ.net
でも瀬谷に作るテーマパークとかも相鉄が手がけるんじゃなかったっけ。期待しない方がいいのかな(笑)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:07:25.43 ID:Ri+Gqt8H.net
江戸・阿呆坂・愛知とその他雑魚の図式

https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200728/amp/k10012536541000.html?amp_js_v=a3&amp_gsa=1


(笑)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:25:48.46 ID:j4Rdrh5g.net
>>127
予想が色々出てるね
 

横浜市にUSJ級の巨大テーマパークが!? 名乗りを上げる映画会社とは?

https://www.google.co.jp/amp/s/asagei.biz/excerpt/18547%3famp=1

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:49:37.44 ID:fVvvPAsO.net
>>126
鶴屋町近辺が相鉄じゃないのが救いだわ
パルナード付近は死んでるけど、これから鶴屋町は発展しそう
空き地も多いし大規模再開発しやすいでしょ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:49:28.18 ID:GCMppgS+.net
いつでも新鮮な油のフライヤー 横浜のベンチャーが開発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200729-00000510-san-bus_all

厨房機器開発ベンチャーのクールフライヤー(横浜市泉区)は、卓上型の業務用フライヤー(揚げ物調理器)を開発した。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:37:38.40 ID:hjhUWsro.net
「横恥に滞在すれば見たいものがある」

https://asobii.net/6534


なるほど…そういうことね



【横恥】

http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/14/100/index.html

総土地面積
43,747ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積(田耕地面積+畑耕地面積)
2,710ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
林野面積
3,746ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
農業就業人口
4,482人
 ̄ ̄ ̄ ̄

【大都】

http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html

総土地面積
32,645ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積(田耕地面積+畑耕地面積)
995ha
 ̄ ̄ ̄
林野面積
1,020ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
農業就業人口
1,241人
 ̄ ̄ ̄ ̄


素晴らしき濱農力


(笑)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:52:17.94 ID:vzPVZPSo.net
>>130
エキサイト22 参照


https://kokomachi.sumai1.com/mu-minatomirai/387

134 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/07/29(水) 20:00:30 ID:M3KgLyCv.net
>>130
まずはデカデカとそびえるソープランド富士をどうするかだな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング):2020/07/29(水) 20:04:44 ID:gtSvnhTR.net
横濱アイリッシュコーヒー大學

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:07:32.24 ID:vzPVZPSo.net
>>134
まぁ予想としては

これから横浜駅周辺より関内に力を入れていくんじゃないの?

関内駅前港町地区第一種市街地再開発事業、優先交渉権者を決定
関内駅前港町地区市街地再開発準備組合は、三菱地所など5社で構成するグループを優先交渉権を持つ事業協力者に決定した。


https://built.itmedia.co.jp/bt/spv/2007/15/news046.html

三菱地所らのグループが提案した開発コンセプトは、「横浜の中心 館内活性化の戦略拠点」。ワールドクラスの機能導入、横浜各地域の魅力をつなぐエリアマネジメント、リスクに強く長期的な価値向上を具現化するALL賃貸スキームで構成されている。

 関内駅前港町地区第一種市街地再開発事業の事業エリアである関内駅前港町地区は、JR根岸線と尾上町通りに挟まれた旧市庁舎街区に隣接する場所にある。
業務集積地区として古い歴史を持ち、旧横浜市庁舎とともに関内地区の重要な都市景観を形成してきたが、建物の老朽化が進んでおり、大規模な土地利用転換を必要としていた。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:12:32.50 ID:gtSvnhTR.net
ケン・コーポレーション(東京都港区)は
2020年8月、世界最大級の音楽アリーナなどの機能を持つ施設「Kアリーナプロジェクト」の工事に着工する

音楽アリーナは約20,000席
建設地は、みなとみらい21地区60・61街区の
一部で、敷地面積は31,793平方メートル

建築面積は27,600平方メートル
2019年2月に国土交通省から民間都市再生事業計画の認定を受けており、世界最大級の音楽
アリーナ、インターナショナルブランドホル、オフィスを整備し、上質なエンターテインメントを提供する「ミュージック・パーク」を
形成

国内外から多くの人が訪れる国際的な
交流拠点としてふさわしい、地域のにぎわいの核となる施設を目指す

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:13:22.96 ID:gtSvnhTR.net
借り暮らしのベニヤッティー

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:14:33.65 ID:gtSvnhTR.net
館内→関内

140 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/07/29(水) 20:43:50 ID:5Kk6a/L+.net
濱カスは大嫌い

https://www.j-cast.com/tv/2013/04/02172181.html


カントリー隠しても無駄


(笑)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:53:09.50 ID:vzPVZPSo.net
>>137
もうすぐ着工


http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/03/post-867c16.html

世界一の音楽アリーナと

高級ホテルとオフィスビル

ツインタワーくるね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:05:51.72 ID:fVvvPAsO.net
関内に力を入れるのは間違い無いけど、関内の地位が横浜駅を越えることは集客力に差がありすぎるから未来永劫ないだろうね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:09:29.93 ID:vzPVZPSo.net
>>142
まぁそうだよね
みなとみらいの開発も終わりそうだから
次の開発は関内なんだろうね
新横浜かと思ってたけど
まぁ、横浜は都市部強化したいんだろうね

これから瀬谷がディズニー並みのテーマパークだし
郊外も力入れてくるんだろうな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:43:35.58 ID:gtSvnhTR.net
デビルサバイバー2というアニメで
セプテントリオンという悪魔に
名古屋が壊滅させられてた

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:47:30.57 ID:Nvdr5RMj.net
あの程度で終わり?皆弔い←(笑)


変なスカイライン

https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg


解消しないすか


あっ世界笑遺産に登録を狙ってるのかな


(笑)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:52:35.10 ID:vzPVZPSo.net
>>145
しつこいな

それ勝手に画像使うとダメってサイトに書いてあるよ

Copyright © 一般社団法人横浜みなとみらい21. All rights reserved.
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。


書いてあるね
やっぱり横浜すごいね

https://www.ymm21.jp/news/rediscovery/post_2.php

「内陸から海に向かって町並みの高さを低くし、海からの眺めと陸からの眺めを意識する」 というスカイラインの考え方のもと、みなとみらい21地区の建物の高さや形も計画的に作られています。

このように計画的なスカイラインを実現させた街は、みなとみらい21が日本で初めてなんです。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:57:00.71 ID:aSZV/pnA.net
関内は今後も新規案件あるかな?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:58:16.60 ID:GcA45qbK.net
はっ?


もうさ

江戸とか阿呆坂とか

興味無いから


https://toyokeizai.net/articles/amp/177718


当然ながら横恥は論外


(笑)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:01:55.65 ID:NEDZPW4B.net
横浜中華街をぶらぶら!横浜で外せない観光スポット5選
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/32087

開国後、“海外文化の玄関口”として独自の発展を遂げた横浜。
西洋文化が色濃く反映された建築物など、見どころにあふれた街だ。
もちろん、グルメやショッピングが楽しめる施設も多数ある。
横浜で訪問必至なスポットを一挙にご紹介しよう。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:02:46.55 ID:vzPVZPSo.net
>>148
2017年の記事でしょそれ
最新の地価で横浜にどんどん引き離されてるけど

1平方メートル当たりの最高路線価も
JR横浜タワーの地点で1560万円だった

名古屋駅前の1平方メートルあたり
1248万円だった

>>147
たっこりんさんのブログで関内の再開発他にもありそうって書かれてるね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:26:55.30 ID:gtSvnhTR.net
[1,] ● ● ○ ○ ○ ○ ○
[2,] ● ○ ● ○ ○ ○ ○
[3,] ● ○ ○ ● ○ ○ ○
[4,] ● ○ ○ ○ ● ○ ○
[5,] ○ ● ● ○ ○ ○ ○
[6,] ○ ● ○ ● ○ ○ ○
[7,] ○ ● ○ ○ ● ○ ○
[8,] ○ ○ ● ● ○ ○ ○
[9,] ○ ○ ● ○ ● ○ ○
[10,] ○ ○ ● ● ● ● ●
[11,] ○ ● ○ ● ● ● ●
[12,] ○ ● ● ○ ● ● ●
[13,] ○ ● ● ● ○ ● ●
[14,] ● ○ ○ ● ● ● ●
[15,] ● ○ ● ○ ● ● ●
[16,] ● ○ ● ● ○ ● ●
[17,] ● ● ○ ○ ● ● ●
[18,] ● ● ○ ● ○ ● ●

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:44:35.55 ID:fVvvPAsO.net
たっこりんさんのブログのコメントにも書かれてたけど、鶴屋町の方も小さいけど再開発がされるそうだね
雑居ビルは小綺麗なビルにして、空き地は大規模に開発してほしいね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:04:16.42 ID:MiZUvwFl.net
2045年頃に人類は
技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている

未来技術によって、
どのような世界が構築されるのか?
人類はどうなるのか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:11:52.79 ID:MiZUvwFl.net
設計は「梓設計」を代表に
「国建」と「鹿島建設」が担当


超梓鏤

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:13:22.96 ID:MiZUvwFl.net
横浜駅がクイーンズスクエア化するとは・・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:15:12.99 ID:MiZUvwFl.net
JR線の大規模な借景が見れるのは
横浜駅だけかもしれない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:35:06.67 ID:o73tpsI+.net
>>138
これすき

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:54:45.61 ID:HKgiVHFd.net
https://www.estie.jp/magazine/article/about-yokohama
オーシャンゲートって満室になってたのね
京セラ様様だね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 02:02:38.91 ID:o73tpsI+.net
東京コロナ地獄から脱出して横浜でゆとりのソーシャルディスタンスオフィスが流行るかも?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/07/30(木) 07:38:25 ID:vr1SAISc.net
IR実施方針 8月公表「難しい」横浜市長
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62040990Z20C20A7L82000

横浜市が誘致を目指すカジノを含む統合型リゾート(IR)の要件を定めた「実施方針」について、林文子市長は29日、記者会見で
「予定どおり8月に公表することは厳しい」と述べた。
国による基本方針の策定が遅れていることが要因だという。
国への申請作業が間に合うかどうかは、「基本方針が出てからの判断になる」と述べるにとどめた。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:02:36.49 ID:oW1dLJTs.net
市役所移転に伴って関内空洞化を心配する声もあったけど、市役所が抜けた民間ビルなどはちゃんと再開発されて問題なかったし、むしろよかったね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/07/30(木) 11:09:00 ID:75MEEnSY.net
>>158
わかりやすい記事だった!!
エキサイトよこはまとか名前と計画図とかだけずっと前からあって西口とかは手付かずだよね
色々大変なのは分かるけどスピード感を持って進めて欲しい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:36:34.20 ID:avp3PlqW.net
https://ameblo.jp/idohasikaigi/entry-12614385623.html

164 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/07/30(木) 14:55:30 ID:HKgiVHFd.net
>>133
エキサイト横浜ってこんなにしょぼかったっけ?
最初に見た時はもうちょい高層ビルがあった気がするけど
でも出島地区が埋め立てられてみなとみらいにアクセスしやすくなるのはいいね
折角だし京急かがんばってほしい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:22:49.80 ID:E8rvx6pI.net
2027年某月某日


濱カスA「ついにリニア乗っちゃいました」

濱カスB「マジで?どんな感じ」

A「スーパーアトラクションさ」

B「俺も乗りてぇ」

A「1ヶ月は威張りまくれそうだべ」

B「ちなみにどっから乗ったの?品川?相模原?」

A「相模原さ神奈川愛だべ」

B「貯金して俺も乗ろ」

A「名古屋に行ったんだけどちょっと問題が…」

B「何?」

A「地上に上がった途端に物凄いビル群に圧倒されて気絶しちゃった」

B「えー到着して即病院てこと?」

A「あの名鉄巨大壁とか見たら…その後は全然覚えてないんだけど目が覚めたらホスピタル」

B「それは大変だ」

A「1泊2日その1泊がホスピタルさ」

B「名古屋は上を向いて歩いちゃいかん…勉強になったべ」

A「2日目は怖くて地上に上がれずずっと地下街にこもった」

B「モグラかよ」

A「地下街も各々ネームあるんだけど実はみんな通路を経由して繋がってて超巨大でビックリ」

B「そりゃ横浜人にはカルチャーショックだ」

A「その代わり土産はいっぱい買えたべハイこれ」

B「サンキュー」

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:24:18.37 ID:GgJy81yZ.net
大都はつづく


https://youtu.be/jqPfPyNUUKM

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:12:03.46 ID:pCUQz9Z5.net
>>165
1平方メートル当たりの最高路線価も
横浜
1560万円だった

名古屋駅前の1平方メートルあたり
1248万円だったwww

TOKIO国分太一、仕事激減で名古屋ローカル冠番組決定も“都落ち”の印象拭えず

https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Cyzo_225485/


都落ちはつづく

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:13:03.74 ID:pCUQz9Z5.net
>>164
そういえばアソビル周辺に300mの構想なかったけ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:42:26.81 ID:E8ga32Zp.net
横浜ジョイナス閉店ラッシュ
何が起きてるんだ?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/07/30(木) 19:03:18 ID:4i9Fk8m3.net
相鉄→(笑)

相鉄←(笑)

相鉄⇔(笑)


相鉄クソリティ


(笑)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング):2020/07/30(木) 19:38:46 ID:MiZUvwFl.net
>>16
ブルーアベニューとは
このことだったのか(>_<)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:58:07.76 ID:YQxVC/Mt.net
>>169
コロナ閉店か?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:08:42.19 ID:psRqfyyY.net
東口の郵便局はJPタワー横浜の低層部に入居する形で生まれ変わるはずなんだ
つかみなみ東口の通路いつまで仮設なんだよってこと

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:14:41.59 ID:cznyytYM.net
>>173
郵便局跡地は何になるの?
やっぱり300mのビル?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:51:05.08 ID:89Ol6Hwg.net
カジノで一発逆転以外、正直横浜にもう300mは建たなさそう
郵便局跡地は京急のホームでも作って2面4線のホームを作ってほしいな
横浜駅は駅の規模の割にホームが貧弱過ぎる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:54:17.30 ID:jOCbiK4Y.net
おまえは自惚れ杉(大笑)


200M超オフィス棟を複数建ててから

ほざいてね


(笑)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:57:11.02 ID:cznyytYM.net
ビル数は

横浜>名古屋

中層ビルも高層ビルも
横浜>名古屋

ベニヤのは捏造で、消防庁に確認済みです

名古屋はナゴヤマガタだよ

https://i.imgur.com/yQWMoCk.jpg

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:16:08.22 ID:5jiTo5/Q.net
300mは現実的じゃねえな
150mクラスが建てば万々歳といったところ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:39:11.45 ID:Hn6WGuo5.net
まぁ現実、コロナでオフィス需要減るなんて言われてるしね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/07/31(金) 14:12:53 ID:wUT/5ThS.net
>>175
JRですら横須賀線以外のホームはめっちゃ狭いよね。端から端まで歩くにもずっと際を歩かないといけないから怖すぎる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:50:04.53 ID:Hn6WGuo5.net
横浜はみなとみらい周辺ばかり再開発するから
関内の再開発は喜ぶべきでしょ
田舎程一極集中に再開発するからね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:11:15.31 ID:/WHVwC/A.net
エキサイト横浜のイメージ画で300m級のビルが描かれてたのは高島屋あたりでは?
ステーションオアシス地区は古い資料で17万平米ってなってたから150m程度だと思う。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:18:25.33 ID:4d9kKWGB.net
(妄想)イメージからの(心の)ダメージ


(笑)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:32:53.07 ID:Hn6WGuo5.net
>>182
横浜 神奈川区 関内駅 石川町
全てに高層ビルがある

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:22:34.13 ID:/WHVwC/A.net
>>184
上大岡にも戸塚にも金沢区にもあるよ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:45:23.71 ID:5ZEzxwiu.net
タワマンをオフィス棟と同列に扱いたい濱カントリーおっさん


(笑)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:21:46.01 ID:/WHVwC/A.net
タワマン含めたら鶴見や二俣川、綱島とかもだ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/07/31(金) 21:39:33 ID:Nz4lOvs+.net
戸塚と上大岡も高層ビルあるし、金沢区はホテルだっけ?
あと保土ヶ谷にもあるよね

名古屋は名駅と栄しか発展してないから
平均地価も横浜以下だったんだけど、
路線価も名古屋を超えたんだよね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/07/31(金) 21:45:41 ID:Nz4lOvs+.net
訂正 戸塚はなかったわ

ちなみにタワマン抜いた高層ビルも
横浜が全国で3位
タワマン含めたら横浜は神戸に次いで4位

中層ビル数も
横浜は全国で3位

ベニヤの貼ってるのは捏造で
消防庁に確認済み

総レス数 1002
384 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200