2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超梓鏤【91】

1 :エヌマ・エリシュ(ジパング):2020/07/11(土) 14:54:10 ID:z6TsuYPe.net
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超将又【70】
https://egg.5ch.net/.../develop/1556697301/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超祝詞【71】
https://egg.5ch.net/.../develop/1558439387/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】
https://egg.5ch.net/.../develop/1560410149/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超氷菓【73】
https://egg.5ch.net/.../develop/1562589381/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誘客【74】
http://itest.5ch.net.../develop/1564096585/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超総力【75】
http://itest.5ch.net.../develop/1566476768/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鷲掴【76】
http://itest.5ch.net.../develop/1566887778/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誂向【77】
http://itest.5ch.net.../develop/1568727433/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超乃至【78】
http://itest.5ch.net...velop/1570934977
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超投資【79】
http://itest.5ch.net...i/develop/1573110871

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:39:11.45 ID:Hn6WGuo5.net
まぁ現実、コロナでオフィス需要減るなんて言われてるしね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/07/31(金) 14:12:53 ID:wUT/5ThS.net
>>175
JRですら横須賀線以外のホームはめっちゃ狭いよね。端から端まで歩くにもずっと際を歩かないといけないから怖すぎる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:50:04.53 ID:Hn6WGuo5.net
横浜はみなとみらい周辺ばかり再開発するから
関内の再開発は喜ぶべきでしょ
田舎程一極集中に再開発するからね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:11:15.31 ID:/WHVwC/A.net
エキサイト横浜のイメージ画で300m級のビルが描かれてたのは高島屋あたりでは?
ステーションオアシス地区は古い資料で17万平米ってなってたから150m程度だと思う。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:18:25.33 ID:4d9kKWGB.net
(妄想)イメージからの(心の)ダメージ


(笑)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:32:53.07 ID:Hn6WGuo5.net
>>182
横浜 神奈川区 関内駅 石川町
全てに高層ビルがある

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:22:34.13 ID:/WHVwC/A.net
>>184
上大岡にも戸塚にも金沢区にもあるよ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:45:23.71 ID:5ZEzxwiu.net
タワマンをオフィス棟と同列に扱いたい濱カントリーおっさん


(笑)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:21:46.01 ID:/WHVwC/A.net
タワマン含めたら鶴見や二俣川、綱島とかもだ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/07/31(金) 21:39:33 ID:Nz4lOvs+.net
戸塚と上大岡も高層ビルあるし、金沢区はホテルだっけ?
あと保土ヶ谷にもあるよね

名古屋は名駅と栄しか発展してないから
平均地価も横浜以下だったんだけど、
路線価も名古屋を超えたんだよね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/07/31(金) 21:45:41 ID:Nz4lOvs+.net
訂正 戸塚はなかったわ

ちなみにタワマン抜いた高層ビルも
横浜が全国で3位
タワマン含めたら横浜は神戸に次いで4位

中層ビル数も
横浜は全国で3位

ベニヤの貼ってるのは捏造で
消防庁に確認済み

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:02:00.45 ID:/WHVwC/A.net
>>189
東戸塚にないっけ?
タワマン4棟と90m超のオフィス。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/07/31(金) 22:07:40 ID:Nz4lOvs+.net
>>190
戸塚詳しくないんだよね
でも横浜はこれだけ副都心があるのが凄い

192 :味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (埼玉県):2020/07/31(金) 22:30:42 ID:gkrM3Azi.net
>>191
名古屋なんて栄が都心で名古屋駅が事実上の副都心
他には何も在りません

193 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/07/31(金) 23:34:58 ID:MnPD4nQz.net
名駅
伏見

新栄
千種
今池
池下
本山
星ヶ丘
藤が丘

その距離…実に13km


https://i.imgur.com/dPzzYU3.jpg


大都はつづく

194 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/01(土) 00:17:09 ID:Qozz/rEP.net
>>193
そんなの貼っても
横浜は新横浜や上大岡なんかの副都心があるのに捏造しても無駄だって
都心部も横浜の方が大きいし
それに平均地価も横浜の方が高しい
横浜は名古屋より下って思わせたいみたいだけどGDPもビル数も全て横浜の方があるし
名古屋は横浜以下なのは理解しましょう
だから名古屋人にもベニヤはつまらないとか
統失って言われるんだよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/01(土) 00:24:01 ID:Qozz/rEP.net
>>193
ここでも言われてるよ
中心地しか栄えてなくて離れると田舎だって
それに名古屋なんてイオンモールばかりだし
https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/8986219/

196 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/01(土) 00:29:30 ID:Qozz/rEP.net
あとこれも
愛知県って名駅(一部)以外田舎だよな...?
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1582743981/

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:52:40.81 ID:G1OZ/Tnh.net
>>190
戸塚と東戸塚って微妙に遠いけどね
東戸塚のタワマン群は全てデッキで接続されてショッピングモールを通って駅まで直結。よく考えられた街づくりだよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:46:43.33 ID:MR2wcVe+.net
東戸塚はオフィスがあって
背広姿の人がいて
極小サイズのプチ丸の内

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:57:19.29 ID:o/cZL9Wh.net
コナカの総本社もあります!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:22:49.44 ID:MR2wcVe+.net
横濱エルデメテオール国際大學

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:58:13.85 ID:MR2wcVe+.net
聲の形

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:02:29.54 ID:G+fbfkOc.net
>>201
くっそつまらなかった。
絵はオタクウケしそうだね。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:03:06.56 ID:MR2wcVe+.net
東戸塚のタワーマンションは五

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:03:09.35 ID:Q4s38wxn.net
アド街石川町

205 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/08/01(土) 22:00:27 ID:QtVg0ZsE.net
横浜西口のエキニアが2026年までの契約にやってるからその頃に周りのビル含めて再開発するのかね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:06:21.13 ID:+JZYYagP.net
東戸塚←(笑)


タワマン展示場(笑)


「トツカーナ」

未だにコーヒー吹いちゃいます


(笑)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:27:59.82 ID:ttJF4gli.net
横浜のことよく調べてるんだね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:31:32.03 ID:bKkz3RO9.net
>>207
名古屋は何もないから羨ましいんでしょ?
って同胞の名古屋人にも統失言われたのは笑ったけどw

ビル数も横浜以下
タマワン数も横浜以下
ビル数も横浜以下
地価も横浜以下
スタバも横浜以下
リニアでの経済効果も横浜以下
名古屋には何もなしw

もうすぐベニヤ掛け持ちのバイトじゃね?

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) [sage] :2020/07/30(木) 19:33:24.21 ID:Tk1cI9qo
尾張ベニヤってそんな妄想してるの
統合失調症?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:48:57.51 ID:zkxxfaGA.net
こんだけ5ちゃんに張り付けるバイトなんてないって。
絶対ニートか特別養護施設の利用者w

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:29:20.31 ID:bKkz3RO9.net
>>209
知能が低いなと思ったのはいきなりステーキの閉店を貼り付けた時は、あぁそういうレベルの人なんだと思ったw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。(店):2020/08/02(日) 20:52:25 ID:aonJB5lE.net
バイト←(笑)

バイト←(笑)

バイト←(笑)


一体どんなバイト(笑)


「横恥は日本の五本に入れない」ことを認識させるためのボランティア活動


濱のカスが如何に自惚れなのかを教える教祖こそ私なのです


横恥は両手10本指で数えられるかどうか


(笑)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 21:13:34.69 ID:BGl9LA0H.net
ベニヤもハブジジイも工員崩れの引きこもりジジイだろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 21:32:35.54 ID:NMPZw45D.net
>>211
バイト終わった?
俺が名古屋スレでベニヤは店表記で
書き込みするよなって書き込んでから
店回線で書き込まなくなったし

って
横浜>名古屋ね

横浜 64店舗

名古屋 62店舗www

店舗数をそのまま「戦闘力」に見たてても、かなり納得できる結果ではないだろうか。

https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595934000/

やはりというべきか、店舗数がもっとも多かったのは東京(366店)。
2位にトリプルスコアの差をつけて圧倒した。都内だけで国内全店の
約4分の1を占めているほか、人口あたりの店舗数を計算してみたところ、
断トツのトップ。さすが首都、といったところか。

以下、2位大阪(120店)、3位神奈川(119店)、4位愛知(115店)、と続く。
店舗数をそのまま「戦闘力」に見たてても、かなり納得できる結果ではないだろうか。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 21:38:23.88 ID:bKkz3RO9.net
>>213
あと横浜が名古屋を抜いてるし
現代はGDPで決まるから

名古屋は横浜以下です
日本でGDPが高い都市

一位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋


>>212
名古屋人がスレを荒らすのは
嫉妬からくるものだからな
名古屋人が言ってたわw

底辺ほどそういう傾向が強い
ベニヤはうんこ色のソファのカバー?と
ベニヤ板で証明済

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:00:09.09 ID:BGl9LA0H.net
名古屋人の被害妄想草

670 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) 2020/08/02(日) 21:54:47.98 ID:Vnj+H2ef
なに被害者ぶってんだよ
名古屋の悪口ばっかのそれ以外話題内過疎スレだろが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:00:40.15 ID:BGl9LA0H.net
大阪スレの書き込みね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:09:08.51 ID:bKkz3RO9.net
>>215
名古屋人のせいでこの板も過疎ってるよね
大阪も粘着されて可哀想
田舎者ってしつこいよね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:17:32.26 ID:a5M3ZxsJ.net
港区

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:13:16.75 ID:wWyXioQU.net
港北区←(笑)


港区無いのに港北区(笑)


海からかなり離れた港北区


(笑)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:15:25.75 ID:CzCLkoT5.net
孤高の大都


https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2018125-4.html

http://imepic.jp/20200717/769500


横恥よ頑張れ

早く「日本の五本」になれますように


(笑)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:16:40.01 ID:hZEtEXVu.net
新型アリアに同乗できる!
日産、横浜みなとみらいに体験型エンターテインメント施設 「ニッサン パビリオン」をオープン
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/549772b2cf9c28b45903d9e0e43240d7ad83cf5e/?mode=top

日産は、8月1日より10月23日まで、同社が描く未来のモビリティ社会をインタラクティブに体感できる
体験型エンターテインメント施設「ニッサン パビリオン」を期間限定で、横浜みなとみらい21地区にオープした。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:19:24.40 ID:YhfqP5IC.net
セプテンバー


皆弔い仏産自動車はあるのだろうか


https://maonline.jp/articles/renault_begins_counting_down_sale_of_nissan200731


(笑)

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:26:30.85 ID:MmZPXYbN.net
そうそう

よく皆弔い仏産はカー販売台数を
親ルノーとの総計にする(笑)


子会社が親をプラスする←(笑)


親=ルノーが子=仏産を数字に入れて総計するのなら分かるが

子がまるで主のように振る舞う(笑)


虎の威を借る仏産←横「恥」


(笑)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:42:43.42 ID:JYLL0Ta2.net
『街角キレイ政策』を実施したまえ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:44:38.08 ID:JYLL0Ta2.net
横濱メンタルトレース研究所

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:46:24.08 ID:JYLL0Ta2.net
皆富来(みなとみらい)

すべて市民が豊かになる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:47:10.38 ID:JYLL0Ta2.net
こ、これほどまでとは(>_<)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/08/03(月) 23:57:55 ID:mua/NGJD.net
皆弔い


豊かになって欲しい

出来ることなら…


https://chinobouken.com/kotobukityou/

https://hamarepo.com/story.php?story_id=7029


(笑)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:19:53.54 ID:BinImzFU.net
日本でGDPが高い順

東京
大阪
横浜

日本一高いビル建てた事がある都市

東京
大阪
横浜

8億以上のタワマンを建てた事がある都市

東京
大阪
横浜

ドヤ街がある都市

東京
大阪
横浜

都会ランキング

東京
大阪
横浜
名古屋

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:24:56.57 ID:BinImzFU.net
>>219
地価の平均は

横浜>名古屋


あと公示地価

地価平均 

横浜 257,083
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&tidata5=&sort_sel=&tidata8=14


名古屋 204,792ww
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&sort_sel=&tidata8=23&tidata4=&tidata5=&tidata27=&tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&bigin=100&page_num=2&count=2#kensaku


あとこれも

最高路線化
横浜>名古屋


横浜 1560万円

https://mainichi.jp/articles/20200702/ddl/k14/020/064000c


名古屋駅 1248万円だった。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60962820Q0A630C2L91000

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:27:56.71 ID:BinImzFU.net
620 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/08/02(日) 16:53:10.64 ID:c9RHbiCd
>>615
名古屋の名東区は横浜のたまプラーザや川崎の新百合ヶ丘の真似をしたんだよ
関東方面からの転勤族は一番名古屋らしくない名東区に住んで毒に侵されないようにしてる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:35:23.94 ID:BinImzFU.net
https://i.imgur.com/lJdxijh.jpg


↓クッソワロタwww


https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank23_05/

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:44:30.92 ID:BinImzFU.net
新型アリアに同乗できる!
日産、横浜みなとみらいに体験型エンターテインメント施設 「ニッサン パビリオン」をオープン
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/549772b2cf9c28b45903d9e0e43240d7ad83cf5e/?mode=top

日産は、8月1日より10月23日まで、同社が描く未来のモビリティ社会をインタラクティブに体感できる
体験型エンターテインメント施設「ニッサン パビリオン」を期間限定で、横浜みなとみらい21地区にオープした。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/08/04(火) 07:59:32 ID:8UZO69LR.net
空から横浜を見てみよう! リニューアルした横浜ランドマークタワー展望台へ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200803-00008797-casabrutus-cul

横浜みなとみらい地区にある〈横浜ランドマークタワー〉の69階にある展望台〈スカイガーデン〉がリニューアルしました!
 設計はアラキ+ササキアーキテクツ。
海辺の空中散歩がますます楽しくなります。

1993年に開業した〈横浜ランドマークタワー〉は地上70階、高さ296メートル。
展望台〈スカイガーデン〉は69階、地上からの高さ273メートルのフロアにある。
天気がよければ富士山まで見通せるこの展望台の改修設計を担当したのはアラキ+ササキアーキテクツ。
「海辺を散歩するような」(設計者)気持ちのいい空間だ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/08/04(火) 13:28:08 ID:WvF2v5Gc.net
ランドマークタワー

B2F
うどん宮武
https://www.yokohama-landmark.jp/shop/detail.php?shop_id=5389

B1F
博多もつ鍋おおやま
https://www.yokohama-landmark.jp/shop/detail.php?shop_id=5387

1F
ローソン&スリーエフ
https://www.yokohama-landmark.jp/shop/detail.php?shop_id=5579

セブンイレブン
https://www.yokohama-landmark.jp/shop/detail.php?shop_id=5432

2F
コロンビア
https://www.yokohama-landmark.jp/shop/detail.php?shop_id=5486

3F
H&M
https://www.yokohama-landmark.jp/shop/detail.php?shop_id=5506

京都きもの友禅
https://www.yokohama-landmark.jp/shop/detail.php?shop_id=5639

4F
サムソナイト
https://www.yokohama-landmark.jp/shop/detail.php?shop_id=5537

5F
イワキメガネ
https://www.yokohama-landmark.jp/shop/detail.php?shop_id=5553

阿里山城
https://www.yokohama-landmark.jp/shop/detail.php?shop_id=5404


どこに入っても大衆風情
庶民道
服装は上下ジャージも気になりません
スーパーマーケットに行く感覚で大丈夫です


(笑)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/08/04(火) 13:28:40 ID:Yx6j2mS4.net
━━━━━━別格の壁━━━━━━


ミッドランドスクエア

https://www.midland-square.com/floorguide/


どこを見てもラグジュアリー
ゴージャス
当然ですが服装も気になります
ドレスコード
ゴールドカードは最低ライン
出来ればプラチナカードそしてブラックカードを御用意ください
パラジウムカードなら文句ナシです


ミッドランドスクエア>>>>>>>>>>ランドマークタワー


(笑)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/04(火) 14:06:43 ID:BinImzFU.net
>>236
○高さ
ランドマーク高さ 296m

ミッドランドスクエア 247mwww

○建設費
ランドマーク建設費 2700億円

ミッドランドスクエア建設費 780億円www


○入場者
ランドマーク 入場者 1000円 50万人 

ミッドランドスクエア 700円 8万人www

○人気高層ビル

横浜ランドマーク

名古屋ランキングなしwwwwww

https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/13107


これが名古屋ミッドランドスクエアの眺め

https://i.imgur.com/6qC1MGY.jpg




空から横浜を見てみよう! リニューアルした横浜ランドマークタワー展望台へ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200803-00008797-casabrutus-cul

横浜みなとみらい地区にある〈横浜ランドマークタワー〉の69階にある展望台〈スカイガーデン〉がリニューアルしました!
 設計はアラキ+ササキアーキテクツ。
海辺の空中散歩がますます楽しくなります。

1993年に開業した〈横浜ランドマークタワー〉は地上70階、高さ296メートル。
展望台〈スカイガーデン〉は69階、地上からの高さ273メートルのフロアにある。
天気がよければ富士山まで見通せるこの展望台の改修設計を担当したのはアラキ+ササキアーキテクツ。
「海辺を散歩するような」(設計者)気持ちのいい空間だ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/08/04(火) 14:08:51 ID:yojKiq1J.net
要するに

ランドなんちゃらは見かけ倒し(笑)


内容は雑居タワーなのです←(笑)

http://imepic.jp/20200804/489910


たとえるならランドなんちゃらは高飛車オンナ

ハイヒール履き身長を高く見せ
見た目を妙に気にするが
性格は最悪も最悪の最低オンナ

一日二日は耐えられるが…美人も三日で飽きる(笑)


濱トラベラーの滞在期間中に何とか誤魔化せれば御の字(笑)


名言「横恥に滞在しても見たいというものが無い」


(笑)

239 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/04(火) 14:13:52 ID:BinImzFU.net
>>922
○人気高層ビル

横浜ランドマーク

名古屋ランキングなしwwwwww

https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/13107


名古屋はこれ

https://i.imgur.com/RJ40pe8.jpg

https://i.imgur.com/CvsEurc.jpg

https://i.imgur.com/6fHoAYf.jpg

空から横浜を見てみよう! リニューアルした横浜ランドマークタワー展望台へ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200803-00008797-casabrutus-cul

横浜みなとみらい地区にある〈横浜ランドマークタワー〉の69階にある展望台〈スカイガーデン〉がリニューアルしました!
 設計はアラキ+ササキアーキテクツ。
海辺の空中散歩がますます楽しくなります。

1993年に開業した〈横浜ランドマークタワー〉は地上70階、高さ296メートル。
展望台〈スカイガーデン〉は69階、地上からの高さ273メートルのフロアにある。
天気がよければ富士山まで見通せるこの展望台の改修設計を担当したのはアラキ+ササキアーキテクツ。
「海辺を散歩するような」(設計者)気持ちのいい空間だ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/08/04(火) 14:21:37 ID:rjCnRN4W.net
名鉄スーパーウォール棟

https://youtu.be/_9_PHy7BOMw


https://youtu.be/gvBE-ds-EPU

https://youtu.be/pxQMmuOseao

https://youtu.be/r7lFuEenk3Q


巨都はつづく

241 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/04(火) 14:23:56 ID:BinImzFU.net
スカスカ

https://i.imgur.com/LSVsjlq.jpg

https://i.imgur.com/5qPVuJp.jpg


名古屋は大都じゃなくて
都落ちね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

TOKIO国分太一、仕事激減で名古屋ローカル冠番組決定も“都落ち”の印象拭えず

https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Cyzo_225485/


https://i.imgur.com/vvbjk53.jpg

https://i.imgur.com/zkuNBxe.jpg

https://i.imgur.com/lLSdWFG.jpg

空から横浜を見てみよう! リニューアルした横浜ランドマークタワー展望台へ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200803-00008797-casabrutus-cul

横浜みなとみらい地区にある〈横浜ランドマークタワー〉の69階にある展望台〈スカイガーデン〉がリニューアルしました!
 設計はアラキ+ササキアーキテクツ。
海辺の空中散歩がますます楽しくなります。

1993年に開業した〈横浜ランドマークタワー〉は地上70階、高さ296メートル。
展望台〈スカイガーデン〉は69階、地上からの高さ273メートルのフロアにある。
天気がよければ富士山まで見通せるこの展望台の改修設計を担当したのはアラキ+ササキアーキテクツ。
「海辺を散歩するような」(設計者)気持ちのいい空間だ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/08/04(火) 14:25:13 ID:ExU3q44N.net
ベニヤさん血圧大丈夫?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:26:48.59 ID:BinImzFU.net
>>242
他の名古屋人は横浜に比べられて

泣き入ってたよw

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2020/07/24(金) 21:32:21.53 ID:/qcV2jge
悪かったからここに来るのやめてくれ
名古屋は横浜に負けた!認める
ベニヤは頭がおかしいんだ
横浜に喧嘩売ってわるかった
ベニヤの代わりに謝罪するから
もう充分だろ!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:29:17.83 ID:BinImzFU.net
>>242
名古屋ショボすぎ

https://i.imgur.com/4uTU1H8.jpg

横浜は名古屋と同じ縮尺じゃ一枚で収まりきれないのにw

https://i.imgur.com/3b9SSOr.jpg


人気高層ビルも

ランドマークが一位!

○人気高層ビル

横浜ランドマーク

名古屋ランキングなしwwwwww

https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/13107

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:39:14.55 ID:BinImzFU.net
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超梓鏤【91】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1596519425/

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:58:53.62 ID:iDoRioiw.net
〈木造のデメリット〉

〇隣接の住戸に音漏れしやすい

〇築年数の古い建物はシロアリ被害に
 注意が必要

〇築年数が古いと融資を受けにくい

木造は通気性が高い一方、壁が薄く
気密性が低い
そのため音漏れがしやすく、
騒音問題が発生する可能性が高くなる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:11:20.41 ID:qB+Inq1g.net
外門から内門まで50M程


生活騒音?


ド庶民の方は色々と気になるとこが多いのですね

右翼の街宣車の爆音発狂くらいやらないと外に聴こえません


ド庶民の皆様

何か問題でも

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:14:04.75 ID:XZbkR8pm.net
>>247
同胞の名古屋人はそう思ってないみたいよ
俺ベニヤの画像持ってるけど
元気ない時は画像見て笑わせてもらってますw

名古屋人さんの部屋の壁w
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1548600712/

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:16:38.77 ID:XZbkR8pm.net
横浜市役所内の商業施設「ラクシス フロント」、全店開業へ 飲食店など19店


https://www.google.co.jp/amp/s/www.hamakei.com/amp/headline.php%3fid=10972

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:36:49.05 ID:JwSgjAsx.net
Kアリーナの着工日や式典はいつなんだろうか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:18:43.76 ID:Yu48/i/R.net
「横恥に滞在すれば見たいというものがある」


http://imepic.jp/20200804/520180

http://imepic.jp/20200804/520930


(笑)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:34:03.89 ID:dDUtlrwm.net
>>6
これでしょ?

https://i.imgur.com/ZHdoOza.jpg

こう見ると名古屋の名駅って
横浜の都心部じゃなくて、副都心の新横浜で
余裕じゃね?

と、思ってたら、予想通り

また新横浜にも負けた名古屋w

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:03:21.32 ID:dDUtlrwm.net
>>250
ツイッター見たら8月1日着工したらしいよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:17:22.82 ID:KmBInjee.net
横浜市役所内の商業施設「ラクシス フロント」、全店開業へ 飲食店など19店

https://www.hamakei.com/headline/10972/

横浜市役所内に8月5日、商業施設「ラクシス フロント」(横浜市中区本町)がグランドオープンする。
飲食店や書店など全19店から成り、京急電鉄が運営する。

 ラクシス フロントは「YOKOHAMA PREMIUM PUBLIC(横浜市民が共有する付加価値の高いパブリックスペース)」をコンセプトに横浜市役所の1・2階部分に位置する商業施設。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:36:02.25 ID:hRP1h3Iw.net
>>254
新市庁舎にお越しいただきましたら、お近くのエレベーターまたはエスカレーターで3階市役所受付まで上がっていただき、
受付カウンターで訪問先の「局・課名」や「階」をお申し出ください。その際、記名や身分証の提示などは必要ございません。

⇒横浜市役所はまず3階市役所受付まで上がる。

 市役所ビルの1F.2Fは市役所の各局が入れないからな、だから横浜市役所の1・2階部分は民間の商業施設。
 なんせ海のそばで標高が低いから津波が押し寄せて1F部分は浸水するからな。
 だから3Fから市役所の各局が入るようになっている。
 埋め立て地に新市役所作ったので、この建物を使っている間に大地震が発生して
 津波が押し寄せる可能性が高いから、はじめから3Fに市役所の各局を置く。
 えらい賢いな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2020/08/04(火) 23:39:52 ID:mfchNF9K.net
>>255
病院へどうぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2020/08/04(火) 23:49:46 ID:hRP1h3Iw.net
貴様ら神奈川県できちんとしたハザードマップ出しているの知らないの。

https://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/759943.pdf

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:24:49.98 ID:MsDUG6jU.net
◆原初を語る

天地は分かれ、無は開闢を言祝ぎ
世界を裂くは我が乖離剣

星々を廻す臼、
天上の地獄とは創世前夜の終着よ
死をもって鎮まるがいい

天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2020/08/05(水) 05:55:46 ID:rk5WcLPW.net
横浜は3ヶ所ランキングに入りました!


【2019年版】みんなが行った国内の人気観光スポットランキングTOP50!

https://tripnote.jp/m/japan/popular-spot-ranking2019

7位 横浜中華街
15位 赤レンガ倉庫
35位 山下公園

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:35:11.32 ID:S8UeluMy.net
>>257
君の言う通りに危険を回避するために1階2階を役職のフロアにして、3階以上に商業施設を入れたらどうなるか?
商業施設を使用する人が減るだけですね。

視認性が悪くなるから外から見てお店があることに気づかない。
上に行くのが面倒だから入らない。

君みたいなバカは外に向かって意見を発信しない方がいいかと。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:26:24.98 ID:VHcqZ8Q0.net
静岡=岐阜おっさんはホラ吹きかつ頭おかしいからまともに相手にしない方がいいよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:50:37.34 ID:t+LLvyhn.net
「横恥に滞在すれば吐きたい場所がある」


http://sunnyer.hateblo.jp/entry/2017/12/06/000319

https://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=4579


(笑)

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:37:31.71 ID:s0fft8XX.net
商業施設「ラクシスフロント」グランドオープン 
土日祝や夜間も開かれた市庁舎に
https://www.hamakei.com/headline/10983/

横浜市庁舎の1.2階に8月5日、商業施設「ラクシス フロント」(横浜市中区本町6)がグランドオープンした。
飲食店や書店など全19店から成り、京急電鉄が運営する。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:15:23.64 ID:VfZGqFrP.net
何?(笑)


小さな物件紹介←(笑)


まして皆弔い西区外の小モノ

濱のカスには歓喜する程なの?


(笑)

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:19:27.86 ID:rk5WcLPW.net
>>262
また横浜が勝ったwww

激マズだってwww
https://i.imgur.com/1PwpKAC.jpg

名古屋負けてばっかりw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:26:24.65 ID:rk5WcLPW.net
>>264
これは名古屋の勝ちだねw

https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/8986219/

> 「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:53:51.16 ID:tqwKiefJ.net
商業施設「ラクシスフロント」グランドオープン 
土日祝や夜間も開かれた市庁舎に
https://www.hamakei.com/headline/10983/

横浜市庁舎の1.2階に8月5日、商業施設「ラクシス フロント」(横浜市中区本町6)がグランドオープンした。
飲食店や書店など全19店から成り、京急電鉄が運営する。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:19:09.36 ID:5t/kvlFk.net
https://toshoken.com/news/20117
高島屋またリニューアルだって
一切建て替える気はないかど、相鉄か高島屋どちらの所為で建て替えられないんだろ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:27:35.61 ID:E0Ty8Prq.net
普通はとっくに建て替えの話が出てる頃なんだがな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:32:42.50 ID:km7H9Hkz.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/75497507c2667972e0435299ebdff97fe9cbedaa

東京、神奈川、沖縄のみが人口増加

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:38:14.42 ID:9hpfMVyW.net
横恥中毒街


(笑)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:44:55.74 ID:tqwKiefJ.net
>>271
愛知は激マズ
また横浜に負ける名古屋w

激マズだってwww
https://i.imgur.com/fYhAN5f.jpg


名古屋負けてばっかりw


https://news.yahoo.co.jp/articles/75497507c2667972e0435299ebdff97fe9cbedaa

東京、神奈川、沖縄のみが人口増加

273 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android):2020/08/05(水) 21:22:12 ID:mdVyhRAL.net
見せてもらおうか…ガンダム本体完成 
横浜・山下ふ頭

https://www.kanaloco.jp/article/entry-432063.html

横浜・山下ふ頭で「動くガンダム」の展示プロジェクトを進める
「ガンダム・ファクトリー横浜」は5日、ガンダム本体が完成したと明らかにした。
高さ18メートルの迫力ある“実物大”ガンダムが特設スペースに登場。
今後は可動部分の調整を進め、年内のオープンを目指すとしている。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:44:38.26 ID:YZw3d8on.net
素晴らしき横恥

https://togetter.com/li/1495235


ラシット横恥「原宿」?

原宿?…原っぱ宿?

https://yokotate.co.jp/bukken/harajuku5/location/


こんな大自然に溢れてるなんて

見直したぜ横恥


(笑)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:18:02.90 ID:AL15Etth.net
津波浸水想定図
横浜
https://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/759943.pdf

名古屋
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/47281.pdf

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:23:08.09 ID:nUD/GbgF.net
津波が怖いから沿岸に住めない
事故が怖いから車に乗れない
脱線が怖いから電車に乗れない
地震が怖いから日本に住めない
病気が怖いから外に出れない

生きてるのが怖いなら人間辞めろよw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:24:14.33 ID:tqwKiefJ.net
>>229
新横浜でしょ?それ

https://i.imgur.com/ZHdoOza.jpg

こう見ると名古屋の名駅って
横浜の都心部じゃなくて、副都心の新横浜で
余裕じゃね?

と、思ってたら、予想通り

また新横浜にも負けた名古屋w

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:27:12.42 ID:tqwKiefJ.net
>>838
名古屋は大都じゃなくて

都落ちね

https://www.google.co.jp/amp/s/www.cyzo.com/2019/12/post_225485_entry.html/amp

見せてもらおうか…ガンダム本体完成 横浜・山下ふ頭
https://www.kanaloco.jp/article/entry-432063.html

横浜・山下ふ頭で「動くガンダム」の展示プロジェクトを進める
「ガンダム・ファクトリー横浜」は5日、ガンダム本体が完成したと明らかにした。
高さ18メートルの迫力ある“実物大”ガンダムが特設スペースに登場。
今後は可動部分の調整を進め、年内のオープンを目指すとしている。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:30:22.44 ID:tqwKiefJ.net
あと

地価平均はこうだから名古屋ボロ負けだよ


地価平均 

横浜 257,083
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&tidata5=&sort_sel=&tidata8=14


名古屋 204,792ww
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&sort_sel=&tidata8=23&tidata4=&tidata5=&tidata27=&tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&bigin=100&page_num=2&count=2#kensaku


あとこれも

最高路線化
横浜>名古屋


横浜 1560万円

https://mainichi.jp/articles/20200702/ddl/k14/020/064000c


名古屋駅 1248万円だった。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60962820Q0A630C2L91000


見せてもらおうか…ガンダム本体完成 横浜・山下ふ頭

https://www.kanaloco.jp/article/entry-432063.html

横浜・山下ふ頭で「動くガンダム」の展示プロジェクトを進める
「ガンダム・ファクトリー横浜」は5日、ガンダム本体が完成したと明らかにした。
高さ18メートルの迫力ある“実物大”ガンダムが特設スペースに登場。
今後は可動部分の調整を進め、年内のオープンを目指すとしている。

総レス数 1002
384 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200