2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東京一極集中 世界的にも異常だった

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2019/10/18(Fri) 15:56:48 ID:zXikhXcq.net
図表 I-1-3 主要国における企業本社の立地状況
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1949/00051733/No.88.pdf#page=10

首位都市名   集中率 ( % )

東京都区部     51.3
ロンドン       39.5
パリ           26.8
ヴァンクーヴァー  22.6
ミラノ          21.8
ミュンヘン       8.2
ニューヨーク      6.4

399 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/06/17(土) 09:25:42.84 ID:H1GX5NbD.net
日商副会頭「一極集中、官民で動かす必要」

400 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/06/17(土) 09:28:09.17 ID:H1GX5NbD.net
東北の外国人宿泊客は回復せず、目立つ東京集中

401 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/06/17(土) 09:31:07.69 ID:H1GX5NbD.net
東京から移住するとして京都「非推奨」大阪「結構あり」なワケ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/06/17(土) 09:35:18.49 ID:H1GX5NbD.net
ふるさと納税競争ついに東京も本格参入!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/06/17(土) 09:39:29.08 ID:H1GX5NbD.net
関西に編集者を増やす「編集保安協会」設立

404 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/06/17(土) 09:54:42.74 ID:H1GX5NbD.net
秋田の赤ちゃん激減はなぜ?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/06/17(土) 09:56:38.29 ID:H1GX5NbD.net
BLEAGUE、地方創生に貢献

406 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/06/17(土) 09:59:04.03 ID:H1GX5NbD.net
東京23区の情報系学部、定員増可能へ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/06/17(土) 10:03:37.03 ID:H1GX5NbD.net
人口減ワースト京都市「奇策」は規制緩和、一部エリアでタワマンOK

408 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/07/15(土) 08:43:29.96 ID:xqAu5M0l.net
本社、愛知2万数千に大阪3万数千に対して、東京6万を超える

409 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/07/15(土) 08:45:27.57 ID:xqAu5M0l.net
中四国でも地元大志向、自県進学率22年で36.3%と上昇

410 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/07/15(土) 08:52:52.74 ID:xqAu5M0l.net
移住支援金の茨城県内2.7倍、東京から184件

411 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/07/15(土) 08:56:48.43 ID:xqAu5M0l.net
東京は地方出身が多く、地元クラブが国立競技場でしてくれれば足を運ぶ現実

412 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/07/15(土) 08:59:52.75 ID:xqAu5M0l.net
1993年、衆参両院が地方分権推進決議して30年

413 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/07/15(土) 09:03:32.58 ID:xqAu5M0l.net
東南アジアでは首都移転が活発

414 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/07/15(土) 09:06:12.27 ID:xqAu5M0l.net
一極集中は得策ではない、各地で生まれた企業が育つことが日本全体を強くする

415 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/08/19(土) 08:56:23.57 ID:N477uhv0.net
内閣府、23区から本社機能を地方移転した法人税を減税する「地方拠点強化税制」について、2年延長する方向で検討

416 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/08/19(土) 08:59:27.53 ID:N477uhv0.net
都心で巨大物件続々、一極集中進行か

417 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/08/19(土) 09:04:58.43 ID:N477uhv0.net
関係人口がもたらす「にぎやかな過疎」

418 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/08/19(土) 09:07:08.70 ID:N477uhv0.net
沖縄の最低賃金896円に、過去最大の引き上げ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/08/19(土) 09:12:24.53 ID:N477uhv0.net
大阪市のラーメンじわり伸長、消費額10年で1.4倍

420 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/09/16(土) 08:37:38.56 ID:1Y0yJUmA.net
再び進む一極集中、デジタルで地方に活気?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/09/16(土) 08:40:44.13 ID:1Y0yJUmA.net
将棋界、いち早く大都市への人材集中を脱却

422 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/09/16(土) 08:44:33.89 ID:1Y0yJUmA.net
ソウルから多くの官公庁が移転した世宗は中核都市に発展。日本との大きな違いは意思決定の速さ、政治が決めたら即開始。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/09/16(土) 08:54:13.94 ID:1Y0yJUmA.net
首都直撃で混乱・・・関東大震災100年

424 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2023/09/16(土) 08:58:47.71 ID:1Y0yJUmA.net
スタートアップの66%が東京、投資マネーの78%が流れ込んでいます。大阪なども成長していますが、依然として東京の存在感が際立っている。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。(国際宇宙ステーション):2023/10/11(水) 22:14:29.91 ID:w2hulCnN.net
横浜市から地方に移住しても
横浜市から補助金を出すべきだと思う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。(Unknown):2023/10/21(土) 09:01:18.62 ID:vb3F50zH.net
移住促進へ国交省が検討会「一極集中」回避

427 :名無しさん@お腹いっぱい。(Unknown):2023/10/21(土) 09:03:46.79 ID:vb3F50zH.net
大阪とベンチャーキャピタルは相性悪い?資金調達、東京の33分の1

428 :名無しさん@お腹いっぱい。(みかか:神奈川県):2023/11/18(土) 09:28:18.46 ID:4nRmbGqx.net
一極集中かというとそうではありません。札幌、仙台、広島、福岡は首都圏並み。「少極集中」と言える。多極集中と言えるような姿にしていく。多極分散だと財政的な効率性を考えても成り立たない。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 10:55:40.20 ID:RFnL5PsO.net
都の高校無償化、一極集中が進むのも健全でない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 10:21:38.16 ID:jreCT/J9.net
人口の首都圏への移動が著しく、国土構造は東京集中型

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 16:53:31.87 ID:FduSvZPb.net
東京から出ていく人も9割が埼玉、千葉、神奈川に移住だから首都圏一極集中ですね

432 :S.U.:2024/01/30(火) 22:36:37.35 ID:VKnq9kvV.net
外国人ですか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 04:29:05.73 ID:trVMIpUe.net
福岡でスタートアップ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 09:32:44.04 ID:HEJI/66t.net
全国一「転出超過」広島、若い女性流出が深刻

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 09:36:31.17 ID:HEJI/66t.net
国立社保研、2050年生産年齢人口は東北落ち込みが顕著、増加は東京など19市区町村だけ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 09:40:08.24 ID:HEJI/66t.net
バンコク集中是正を目指すタイ首相の指示を受け、くまモン擁する熊本県に地方振興策への支援要請。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 16:51:22.15 ID:Zc6SN9SI.net
可住地面積はイギリスは日本の2倍
フランスは4倍

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 18:29:06.50 ID:QXzWJC/T.net
関東バカのせいで過疎りまくりやなwwwwwwwwwww

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 18:29:24.96 ID:QXzWJC/T.net
したらば方なwwww

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 10:15:24.82 ID:7QlFYqsY.net
九州で福岡市の一極集中が進んでいる。本州への流出を防ぐ「ダム機能」を果たしている。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 10:23:01.37 ID:7QlFYqsY.net
帝国データバンク調査、首都圏から地方へ移転した転出先で、大阪の39社が最も多く茨城37社、愛知33社が続く。首都圏へ移転した転入元では、大阪60社、愛知24社、福岡23社。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 10:25:55.57 ID:7QlFYqsY.net
一極集中で地域医療が崩壊

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 10:43:58.31 ID:xhoheo0B.net













444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 10:51:04.89 ID:KNK6UxEM.net
若い世代、都会へ出て行きたい人が増加

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 09:31:18.16 ID:OJ7iqSLG.net
東京一極集中を是正しようと知事が話し合う会合が宮崎で

446 :東京一極集中を変えるために:2024/06/23(日) 16:01:15.97 ID:nvFTKkg6.net
この際首都機能を東京と静岡に分散させよう
そして、東京⇔新大阪のぞみを毎時1本ひかりに置き換えよう
停車パターンはこれで(※いずれも2時間に1本ずつ)
品川 新横浜 小田原 静岡 名古屋 京都
品川 新横浜 静岡 豊橋 名古屋 京都

名古屋以西各駅停車ひかり停車パターンはこれで(※ただし夕方以降下りと朝上りを除く)
品川 新横浜 静岡 名古屋 岐阜羽島 米原 京都

【三大メリット】
一、
皇居や一部官庁が静岡移転する事で東京や神奈川からの新幹線通勤が増えJR東海の収益も増える

ニ、
ひかりが毎時3本(岡山発着含む)に増える事で経費節減重視の企業が喜ぶ
社長「これから出張はひかり指定席で行くこと!どうしてものぞみ乗りたいヤツは自由席で」

三、
小田原⇔京都は、ひかりで乗り換え無しで早く行けるので
サザンやTUBEの影響で湘南に憧れるようになった西日本民(特に夏でも海水浴できない京都都市圏)も行きやすくなる
おすすめスレ
京都人は湘南に憧れる娘に海水浴行かせないの?
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1683706317/
【はんなり】京女の水着姿【湘南へGo!】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/swimsuit/1714490039/

特に重要なメリットはニではないでしょうか
近年、経費節減のために社員寮や社員食堂まで無くす企業が増えてる(自分のとこもそうです)ぐらいだから
出張だってのぞみ指定席なんか使わせたくない、ましてリニアなんて…っていうのが経営陣のホンネなのでは?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 22:10:10.98 ID:O+T8vN/8.net
確かに一極集中かも知れない東京がメチャクチャ多い

2028年までに竣工予定の建築中の高さ200m以上の高層ビル
名称 高さ 所在地 竣工予定
赤坂トラストタワー 209m 東京都港区 2024.8
ブルーフロント芝浦 S棟 228m 東京都港区 2025.2
八重洲一丁目東B地区 249m 東京都中央区 2025.7
麻布台ヒルズレジデンスB 262m 東京都港区 2025.8
日本橋一丁目中地区 284m 東京都中央区 2026.3
錦三丁目25番街区 211m 名古屋市中区 2026.3
浜松町二丁目4地区A街区A-1棟 233m 東京都港区 2027.3
内幸町一丁目街区南地区 サウスタワー 232m 東京都千代田区 2027.3
Torch Tower 385m 東京都千代田区 2028.3
赤坂二・六丁目地区(東棟) 207m 東京都港区 2028.3
西麻布三丁目北東地区 201m 東京都港区 2028.4
八重洲一丁目北地区 南街区 218m 東京都中央区 2028.9
中野四丁目新北口駅前地区 262m 東京都中野区 2028年度
北5西1・西2地区 245m 札幌市中央区 2028年度
八重洲二丁目南地区 230m 東京都中央区 2028年度

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 08:03:27.08 ID:iMQ6oI8+.net
大阪が無い!

185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200