2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【富士】もし静岡に首都移転していたら【駿河】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 14:07:48.79 ID:e9pnJKXB.net
時は昭和30年代、ブラジルがリオデジャネイロからブラジリアに遷都した頃日本で検討されていた富士南麓遷都論
これがもし実現していたら

関連スレ
【伊賀】もし畿央に首都移転していたら【甲賀】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1518442798/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 18:06:33.27 ID:OgsNkF3Q.net
現行の首都圏整備法で首都圏とは
東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬 山梨
だけどこれが
静岡 山梨 神奈川 東京 埼玉
に変更されるであろう(おおむね富士山が肉眼で見える範囲)
したがって首都圏と北関東は今よりも厳密に区別され、また千葉と茨城は合わせてチバラキと呼ばれる
そして現在の富士宮市がそのまんま「富士宮特別区」
どこの都道府県にも属さぬ日本国の首都

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 22:45:44.74 ID:vBUGdq85.net
静岡県は当然「静岡都」に改称、そして誕生するのが

富士宮特別区
富士特別区
清水特別区
葵特別区
駿河特別区

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 22:48:51.60 ID:vBUGdq85.net
あるいは富士と富士宮合併させて「富士特別区」でもいい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 12:10:28.12 ID:BH+mYhwn.net
日本の首都になってたら、「富士の樹海は自殺の名所!」って汚名なく整備されてただろうよ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 22:51:44.51 ID:9smEtyee.net
なんで昭和30年代後半の日本国民は、東京オリンピックに反対しなかったの?
そんなカネあるなら、さっさと富士南麓遷都を断行すべきだった
そうしてれば今頃、日本経済は新首都を挟んで
東の東京、西の大阪という二眼レフ体制が出来上がってたハズ!そう
サンパウロとリオデジャネイロ、ローマとミラノ、北京と上海のようにね

少なくとも今ほどの東京一極集中には、ならなかっただろうよ
東京オリンピックは全くの無駄だった!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1400505489/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 13:47:42.51 ID:dGWLON4H.net
https://i.imgur.com/iPZ8jdl.jpg
https://i.imgur.com/YdIHGXp.jpg
私は犯罪者です
静岡県伊豆市関野313

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 13:51:45.32 ID:d5ac+KB+.net
http://skdjhfusjfk.bloggg.pl/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 16:36:33.05 ID:PmkRjPCQ.net
【インドネシア】政府がジャカルタからの首都移転を計画を発表 [04/30]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1557007478/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 18:54:58.07 ID:X57LYwLL.net
富士山噴火とともに首都壊滅

総レス数 26
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200