2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆リニア新幹線 橋本・相模原★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:41:19.44 ID:ns9PKp0M.net
作りました。とりあえずこちらではなしましょう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:00:12.81 ID:ns9PKp0M.net
橋本、相模原に関するリニア以外の話題もOKです。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:00:18.57 ID:nHpznZZi.net
2げと
⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:00:49.00 ID:nHpznZZi.net


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:00:51.87 ID:ns9PKp0M.net
>>3
アウトw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 12:04:20.26 ID:ItyLNBTq.net
>>1
めちゃいいわ!ありがとう。
このスレ落ちなきゃいいいねー。

ここなら言えるけど、あの管理人頭おかしいわ!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 12:30:57.96 ID:ekCKqtTx.net
何このスレ?
相模原市民に歓迎と不安「橋本が日本の中心だ」「立ち退きを迫られるかも…」スレが1000行った記念で続編?
とりあえず、説明会終わる10月18日以降まで新しい発表は無さそうだけど
次は相原高校移転がいつ始まって、いつまでに完了してリニア橋本駅の工事開始するかの日程についてだろうか
もう内々的には話が進んでるだろうけど
あるいは相模線複線化についてとか
リニア橋本駅の駅名の決定についてはもっと後だと思うし

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:41:13.00 ID:DJESJ60L.net
橋本イオンの6階がハローワークになってた

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:10:18.18 ID:MZxHbLeL.net
>>7
駅名は”相模橋本”か”新橋本”かな。(ただの想像)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:58:44.50 ID:5mRIJVU7.net
橋本は付かないよ。たぶん新相模原。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:04:15.31 ID:qFB/D7Ul.net
圏央道の城山インター(仮称)もいつの間にか
相模原インターになっていた。

知名度が全国的にみて橋本は低いので
橋本と言う名前が残るのかは疑問?
希望としては残して欲しいのだが!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:12:04.21 ID:nKQwCNKN.net
ぶっちゃけ橋本で検索するといちいち和歌山が出るから他に無い名前が良い
新相模原なら一応唯一無二だろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:14:54.39 ID:3GHzqEUs.net
>>7
相原高校移転はいつ頃なんだろね。
まずは職能大を更地にして協同病院共々建て直しからか。
(職能大跡地の現状は知らん)
少なくとも橋本駅付近の工事が始まるのは来年の末以降?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:36:23.29 ID:qmDqVMV4.net
川崎市の人間だけど、市からリニアの説明会の案内のチラシが来たよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:45:27.85 ID:nKQwCNKN.net
職能大は寮が既に閉鎖して入れなくなってる
建物はそのままだから更地になるのはまだまだ先だな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:54:37.67 ID:Th5/pSPj.net
まあ、「橋本」は市名でもなく一地区の名前だからな
現橋本駅とつながらないかぎり新駅は橋本を名のらんでしょな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:45:57.58 ID:ZHSI3mND.net
そういや地下道できて横断歩道なくなって
弁当屋(おにぎり、サンドウィッチをうってる店)売上落ちただろうか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:26:54.56 ID:lWodAW9u.net
相模原ICが開通したら津久井広域道路利用で橋本五叉路の渋滞が更に酷くなる予感

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:19:24.97 ID:lM7mUZ4O.net
>規制して欲しい方はここでどんどんリニアの話題および管理人批判をしてください。

こういう挑発的な発言して、住人の神経逆なでするような愚劣な人間が管理者とはね
管理人みずからがケンンカ煽り立ててスレを荒らして人間性を疑うよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:40:39.74 ID:1hW4ZZsc.net
スレ立てた>>1です
すいません、リニア以外の話題は相模原市緑区内ということでお願いします(汗

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:26:48.26 ID:ka0aM2s7.net
>>19
あのサーベルタイガーってコテハンの人がほんとに管理人なの?

>規制して欲しい方はここでどんどんリニアの話題および管理人批判をしてください。

これ、まじで何言ってるのか理解できなくて、
反リニアが煽って喧嘩売ってるようにしか見えなくて理解できなかった。
ローカルルールの連続投稿の解釈も複数人の一つの話題進行が連投扱いで斜め上すぎる。
だれ、こいつ?ほんとに管理人なの?
って書き込もうと思ったら、伏せ字しただけで規制喰らったり一気に規制人数増えてたのでそっとスレを閉じた。

管理人批判はどうでもいいけど、
ローカルルールに違反せずにほぼリニアの橋本地域に自然と収束してたのに、
リニア話題規制とか意味分からん。
工事始まったり完成してもリニアの話題禁止なの?
そんなんだったら、橋本より盛り上がってる平塚スレは駅商店街と駅工事の話題ばっかりなんだが。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:41:51.37 ID:CcuaSDgZ.net
毎日掲示板のチェック削除作業なんかしていると、
頭がおかしくなってろくでもない頭脳と性格の人間ができるという悪い例

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:54:33.78 ID:cKEczVEJ.net
そもそもこんな便所の落書きを管理している人間にまともな奴がいる訳ないだろw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:58:32.62 ID:lM7mUZ4O.net
リニア開業と同時に、橋本駅も「新相模原駅」に改称したらどうだろう
町の名前も橋本1丁目でなく、新相模原1丁目とかwwwwww

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:01:46.82 ID:iimtVM3t.net
乗換駅が違う名前だと煩わしいから統一すべきだよね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:26:38.34 ID:lxRwOJE1.net
中国ですらここまで酷い言論規制はないだろう
リニアが決まった瞬間にリニアの話題NGとか理解できんよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:27:57.41 ID:NqcEiXOI.net
おれの電検の参考書のコラム欄にあるが、東京〜大阪間のリニアモーターカーが
必要な電力を賄うには、専用の原発が4箇所必要なんだそうだ。

まあ、柏崎刈羽級なら1箇所で賄えるかも?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:48:33.86 ID:Wr79MpQj.net
シェールガス他を利用した発電にシフトしていくのでは?

リニアができたら、駅周辺の道が慢性的に混雑しそう。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:03:27.79 ID:A8+wnIoS.net
削除依頼も出されていないのに、自ら乗り出してきて
リニアネタは禁止ってさ、もしかすると韓国系か中国系の帰化人?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:21:14.62 ID:7cL2Kr7l.net
まちBBS 神奈川板 自治スレッド Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1372395677/l50 より

579 名前:神奈さん[] 投稿日:2013/09/25(水) 23:11:54 ID:UeES83SA [ KD182249242038.au-net.ne.jp ]
サーベルさん。
橋本スレですが、リニアの話題を引っ張り出されてからそれ一色に。
まだ続いたら軽く注意して欲しいのですが。

584 名前:神奈さん[] 投稿日:2013/09/26(木) 20:05:40 ID:F1qVZVgQ [ KD182249242034.au-net.ne.jp ]
サーベルさん。
橋本スレですが、一部粘着がリニアから離れようとしません。
できればもう一度注意していただけませんか。

585 名前:神奈さん[] 投稿日:2013/09/27(金) 00:43:03 ID:y2jpBHxA [ KD182249242008.au-net.ne.jp ]
橋本スレありがとうございました。
自分もauですが、収まらない時は規制をお願いします。
数日前に質問スレで書けないと聞きましたが、あの状況では規制せざるを得ないかなと。auは固定しないからなぁ…。

これくらいで強権発動とは、まちBBSの管理人は厳しいいなぁ…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:30:43.54 ID:Z/26jgFh.net
そりゃルール違反は注意されるし、注意されても続けてれば怒られる。
当たり前としか思えないけどな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:34:38.80 ID:2BP+B8To.net
一人の意見だけ聴くのもどうかと思うぞ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:36:01.44 ID:A8+wnIoS.net
ふーん、小中学生のイジメみたいな書き込みだなw

auは左翼だねきっと

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:37:26.52 ID:7nHfB+52.net
右翼だがw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:39:24.65 ID:A8+wnIoS.net
なんか、虫が湧いてるので寝ますね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 08:55:32.43 ID:QoCAijhm.net
朝の空気が一段と冷たくなった
そろそろ衣替えかなあ

まちB橋本は、もうなんだか薄気味悪くて書き込めないよ・・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 09:07:53.77 ID:nQx4ozhO.net
>>10
相模原と小田急相模原で混同してる人が多いんだから、もう相模原はいらないでしょ
相模○○も何駅あるんだよって話だし

まちBの橋本スレよくわからーん
例えばリニアに伴う再開発に関することでもアウトなの?
「リニア」自体がアウト?
ならリニアの話題が嫌な人がそれぞれNGワードにすればいい話じゃないの
管理人もおかしい事に気付きつつも、煽られたもんだから意地になっちゃってるんだろうね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:01:56.91 ID:J7ojJ1mg.net
管理人批判してないのに規制食らった
馬鹿らしいわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:25:35.52 ID:3QoWyu6y.net
てか、管理人いつの間にか変わったんだな

つーか、今のまちBBS神奈川の管理ひどすぎるな
橋本スレ見ても強権体制じゃん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:43:38.36 ID:oWip6fWL.net
まちBBSのアサド政権ですからね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:15:17.03 ID:a65+4vZv.net
あんだけ騒いでたくせにリニアの話は全然なしかよw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:16:32.42 ID:p+JCNEyu.net
>>30
KD182249242034.au-net.ne.jpは護美箱スレのコテハンだよ。
リニアスレチって騒いでるのもau-netで、
こいつは橋本住人じゃない。
煽ってスレごとその話題全部NGさせるのが目的で自分がそのスレでNGされても痛くもかゆくもないし作戦終了するだけ。
サーベルタイガーはそれ理解しててリニア全部NGした。
マッチポンプの典型で自演すら疑いたくなるレベル。
というか、ゴミ箱スレの立てる内容がどう見ても管理人の言動じゃないけど、
これはどういう経緯で管理人になってるのよ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:00:28.72 ID:pD9LWgvm.net
ていうか、KD182249242034.au-net.ne.jp は管理人の自演だと思ってた。

あんなのが管理人ってどうなのよ?
管理人を管理する人はいないのか?

誰かの好き嫌いで話題を規制されるなんて。
もうあのスレは捨てるべき。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:36:46.66 ID:HieKkr9C.net
そもそも、最後はリニアの説明会、橋本でやるなーでもう落ち着きかけてたけどな。
au-netとかよくわからん反リニアでスレ伸びただけ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:20:55.36 ID:oWip6fWL.net
リニアの話すらできないなら、あのスレはもう不要

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:05:34.37 ID:y5eQVgNo.net
橋本スレ、誰も書き込まなくなってしまったみたい
それとも住人全員が規制されたのか?
笑っちゃうよ…まったく自業自得だよなぁ
悪い管理者がやってくるとスレが滅ぶってほんとだ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:54:34.15 ID:In+eGwj4.net
おそらく管理者も楽しんでるんだろう この状況を。
犯罪行為じゃないし、身元もバレないので、やりたい放題。
あそこは奴の王国だよ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:57:26.67 ID:6vSEdj1g.net
大和田常務よろしく、気持ちよくなってるだろうね。
尻尾振ってる連中も。

倍返しは・・・無理か・・・

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:40:28.17 ID:c941wvfg.net
説明会で周辺の開発計画なんかも言及するんだろうか?
相原高校や協同病院など。

相原高校は大規模な空調整備したりと、今のところどこ吹く風なわけだけど、
来年の新入生も何の説明なくごく普通に受け入れるとしたら、
さらに向こう3年は移転なしだね。
ちなみに今年入った生徒には移転について何の説明もなかったらしいよ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 08:58:38.63 ID:tJyPFXqv.net
>>49
反対派のプロ市民にとって、その生徒達は炊き付けやすい格好の餌食ですな
「何も知らせずに強引に移転をさせようとする県、市に対しもっと怒りまショー!」

電磁波の影響ガー
騒音、振動の不安ガー
住民憩いの場ガー
並木道ガー
思い出の母校ガー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:50:11.28 ID:eP93W00x.net
おにぎりはミニストップで買うなら、イオンで買うほうがいいッス

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:49:28.87 ID:eP93W00x.net
まちB橋本スレはもうなんだかメチャクチャ

ますますよけいに荒れてるじゃん
なんなんだ あの管理人は

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:56:14.12 ID:1/Ht/E0G.net
もうあのスレは巡回止めたわ
正常に機能していない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:15:06.60 ID:d9ImjMQZ.net
大口叩いたくせにリニアの話がねえじゃないか。ゲラゲラw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:43:38.76 ID:4JbBEoT9.net
現駅舎がどうなるかが気になるね
手狭になるだろうから、間違いなく改築するだろ
北口とかボロイしね
新しくするついでにハシモトタワー付近から京王の改札にダイレクトで行けるようにならんかね
あとアリオ口とか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:57:36.78 ID:J7mXbNiM.net
横浜線/相模線から乗り換えるとき改札出ずにいけるのかなぁ。
リニアは(特急・指定券でなく)乗車券も別扱い?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:01:59.70 ID:l2/opLjg.net
>>56
無理。
JR東日本とJR東海は別。
新横浜も別でしょ。
乗車券というか、リニアは全席指定予約じゃない?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:49:12.73 ID:J7mXbNiM.net
>>57
乗車券は新横浜乗り換えで通しで買えるよ
新横やその他の乗換駅でも新幹線の改札は通るが
JRの改札外に出るわけじゃないからね。

リニアの乗車券・特急券・指定券がどのような体系になるかは
わからんけど。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:03:51.00 ID:h/IqlhrS.net
紳士服AOKIの対角の駐車場、柵がなくなってたね
ほんとにまたコンビニなの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:07:17.30 ID:JHeZ7U/x.net
もうコンビニいらなくない?
特に平屋のコンビニ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:08:54.66 ID:JHeZ7U/x.net
もうコンビニいらなくない?
特に平屋のコンビニ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:14:44.24 ID:SB8+EnR+.net
横浜線に、新横浜〜橋本の新幹線リレー号みたいな特急はどうだろう
はまかいじ号の夢よもう一度

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:12:03.70 ID:9ashtOJR.net
まだ橋本のどことか確定してないんだっけ?
今ある駅から結構歩く距離だったりしたらいやだなぁ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:33:15.43 ID:TfsyKpYL.net
>>63
すぐ横だよ。
バカ学校があるんだよ。そこだ。
幸いにも県立なんで移転する予定。 まあ、廃校でもいいと思うが

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:55:33.42 ID:SDZD21iK.net
地上に補償をしなくていいわけだから、地上に土地をもってる人は大変だ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:12:50.58 ID:dghd2rQl.net
地価上がったら、固定資産税が上がるなー。
橋本住民は果たしてそれに見合った恩恵を受けられるんだろうか。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:41:45.39 ID:jNUSM/lH.net
駅前の再開発で畜舎があり続けたら近場にマンションなんか誘致できないしな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:57:33.45 ID:H/8riaUw.net
献血バス 橋本駅ペデストリアンデッキ下 10月予定
平成25年10月6日(日曜日)午前10時〜正午、午後1時30分〜4時
平成25年10月12日(土曜日)午前10時〜正午、午後1時30分〜4時

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:00:01.08 ID:TuzczbwK.net
献血は東京でしかやらないなー

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:07:06.49 ID:CzuuxJEc.net
随分古い話で恐縮ですが、
東急建設のジオトラポリスはもう埋め戻されてしまいましたか?
リニア開通に合わせて再び事業を再開とかは無理ですかね?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:45:11.71 ID:H/8riaUw.net
リニア中央新幹線:住民説明会 相模原で県内初
mainichi.jp/area/kanagawa/news/20130930ddlk14020109000c.html

10月1日(火曜日) 午後6時30分〜 杜のホールはしもと
10月2日(水曜日) 午後6時30分〜 鳥屋地域センター
10月3日(木曜日) 午後6時30分〜 相模原市立湘南小学校
10月4日(金曜日) 午後6時30分〜 相模原市立産業会館
10月8日(火曜日) 午後1時30分〜 杜のホールはしもと
10月9日(水曜日) 午後6時30分〜 相模原市立津久井中央小学校
10月10日(木曜日) 午後6時00分〜 津久井合唱館
10月12日(土曜日) 午後2時00分〜 相模原市立産業会館
10月14日(月・祝) 午後2時00分〜 相模原市立青野原小学校
10月18日(金曜日) 午後6時30分〜 鳥屋地域センター

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:15:00.42 ID:9NcwesJ+.net
杜のホールでプロ市民がデカイ声で質問する姿が目に浮かぶ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 15:32:27.53 ID:yj+zc4nI.net
まあたいていこれに絡めて金儲けを企んでる奴らだろうけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 05:29:11.21 ID:qWh+pFZD.net
住民説明会で反対派が大暴れして
相模原中間駅の計画が白紙になったら町田が引き受けちゃる。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:09:50.84 ID:KpnxvzYO.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131001-00000041-kana-l14

移転は18年度
ということは、あと4、5年は解体もせずあのまま残るってことね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 12:11:53.39 ID:d5QGfbLz.net
アリオのスタミナ丼開店した。
6日までスタミナ丼100円引き。
100円引きクーポン31日までのが2枚あるチラシも配ってるよ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 14:28:31.22 ID:kzpxxOB/.net
最初、帝京大学の付近の店で食べたときは
しょっぱくてまずいなー、と思った
堀之内のドンキにもなかったか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:05:29.05 ID:lAu5u5Hg.net
すた丼はたしかに味が濃いけど、月1、2回は食いたくなる
それに量も多いから女子や小さい子供には向かないかもね
今まで市役所の更に先にある店まで自転車で行ってたから、アリオに出来たのは助かる
ただフードコートは独りだとアウェー感ハンパないから、出来れば普通に駅近の店が良かったな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:02:51.45 ID:VsHNVTqX.net
長野のリニアスレが異様に伸びてるんで見てきた こっちとは違った意味でヤバイ奴がいるわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:35:48.09 ID:GSqnJfnN.net
反対してる人は何で反対なの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:35:50.69 ID:ICxtpDQt.net
>>80
情弱か、反リニア厨か、反JR東海厨か、新幹線マンセー厨か、LCCマンセー
厨が大半じゃね?若しくはプロ市民か。まあ他にも的外れな事言ってる人居る
から、それが全部じゃあないけどさ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:49:07.64 ID:6xVqiUY7.net
しかし何十年も開発してきて、なぜ今になって、いきなり実用化する決心がついたのだろうか。
結局、磁場による人体への影響は解決してないのだろう。
自民党の原発輸出やTPPに関する強行な姿勢の実績が、JRを後押ししているように感じる。
経済特区構想もそうだけど、こういう反対意見が出そうな政策を推し進めるには、国家権力の力強さが何よりも重要だ。
成田空港を作った時と同じ。三里塚の農民を追い出して、武装した過激派を制圧したのは、国家権力だ。

人体に悪影響があるのを承知で原発労働者を働かせて原発を再稼働したり、さらには増設・輸出する方針を打ち出してる安倍政権は、
同じく人体への影響が懸念されるリニアの運用を目指すJRにとって、心強いパートナーだろう。
JRだけじゃない。今まで反対意見を恐れて展開できなかった様々なインフラが、今後実用化されていくだろう。
こうして日本は、人間を犠牲にしなければ経済が回らない国へと成長してきた。これからも。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 10:23:52.23 ID:PlwqkK7a.net
>>80-81
単純にリニアリニアって騒いでいる人たちが、なんだかとっても胡散臭いからだけだと思うよ
ところでマンセーって何?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:00:58.34 ID:GL2/ybPq.net
世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ。
それも嫌なら・・・。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:03:38.38 ID:LxZeEZI7.net
は?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:19:21.41 ID:6xVqiUY7.net
>>84

or should I ?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:40:45.23 ID:zBGxc0Y8.net
>>84
悪を為さず求めるところは少なく
林の中の象のように

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 05:09:56.11 ID:5+M8uF6d.net
それでもあなたは、自分には関係ないって言い切れるんでつかっ!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 01:02:43.03 ID:lY6BJ3cf.net
閑古鳥鳴いているな、このスレ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:57:29.54 ID:4PB7LFrO.net
あんなに大騒ぎして周りに嫌な思いをさせたくせによ。
反省しろど阿呆どもが。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:09:47.77 ID:2N5WBGWW.net
橋本の話題なのにリニアの話自体禁止になったあのスレがそもそもおかしい
自分は普通に話していただけなのに

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:51:22.06 ID:4Hsuks+B.net
他に交通機関なければ品川に行く分には使うが…
1時間に1本しか止まらないから 新横浜より使い勝手悪い

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:38:40.91 ID:C3ZiLKdN.net
飛行機だって似たようなもんじゃん

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:01:38.09 ID:jZ77i+Ut.net
>>91
自業自得

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 13:51:37.97 ID:3EZGQ5Im.net
トップバリュー東橋本のなかのパン屋がなにげにおいしい。
カレーパン絶品。デニッシュ系も美味い。
値段も安い。どれもほとんど98円。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 05:35:54.99 ID:ti3il//b.net
>>82
JR東海の会長が歳取って長くないから生きてる間にリニア営業みたいとかそうゆうつまらん理由じゃないかな(´・ω・`)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 06:30:37.39 ID:+A6iPVJl.net
橋本あたりにリニアの駅作って果たして相模原に良いことあるのかな。
新横浜駅とか見ていても今一客多くないしさ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:43:13.93 ID:Ivt0mo41.net
>>97
首都圏(西側)にとっては良いことあるじゃん?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:01:25.78 ID:frIFJTzB.net
神奈川に橋本以外どこがあるってんだよ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:06:46.50 ID:ilXFIz8b.net
寿司食べたい!

総レス数 297
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200