2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和34年4月~35年3月生まれのスレ Pa1rt72

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 06:28:49.87 ID:2y0wZCfF.net
1959年4月2日~1960年4月1日に生まれた人たちのスレです
皆さん、仲良く語り合いましょう

前スレ
昭和34年4月~35年3月生まれのスレ Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1696891073/

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 07:49:42.72 ID:fzYvP/Q6.net
>>579
映画評論家の前評判はとても高かったんだよね。曰く
*ベトナム戦争の帰還兵を題材にした異色の問題作。最高に面白い
*ここ10年では最高の出来
*出来は上々で昨年上映された映画の全てを上回る力作
*よくこれだけの映画をつくれたものかと感心した。見逃せば一生の損
等々

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 08:22:54.85 ID:VTxlRM0s.net
>>578
実はアオシマというメーカーは知らなかったのですが、
青島姓が多い静岡を連想し調べてみるとやはり静岡のメーカーでした。
有名な田宮模型も静岡だったはず。地場産業なのかな?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 08:50:54.86 ID:W22tdvzd.net
>>581
デニーロってグロテスクな映画が得意でホラーと隣り合わせ役者な印象です
嫌いじゃなけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 08:56:32.95 ID:woTDq195.net
>>582
静岡市はなんでも日本のプラモデル出荷額の80%を超えるシェアのようで
静岡駅で降りるとコンコースなんかで
南口のところにプラモデルの展示とかしてる施設があった記憶が

「プラモデルのまち」、「ホビーのまち静岡」、「静岡市プラモデル化計画」
とかでいろいろ町おこししてるっぽい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:13:47.86 ID:YDezcouG.net
今はなき今井科学も静岡の模型会社でしたね。鉄人28号とか鉄腕アトムが実際に歩行するという当時としては
欲張った機構を特徴としていたが、いかんせん数百円のオモチャにそんな高度なことを求めるには無理があり
作ってもまともに動かなかったような。まあ意欲は買いますがね。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:20:12.33 ID:woTDq195.net
>>585
イマイというとサンダーバードのプラモデルを出してた記憶が
小学校の時にいくつか買ってもらって
ほんとにうれしかったっけ

孫にせっせとガンプラとか買ってあげてみたけど
ニンテンドーのゲームに夢中でプラモデルへの興味なし(´・ω・`)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:32:53.58 ID:VTxlRM0s.net
>>584
やはりそうですか、ありがとうございます。村おこしまでするのは本物ですね。
私も調べたのですが、アオシマにリニアのプラモデルも製品リストにありますね。
(静岡市はリニア推進派だったはずw)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:35:23.89 ID:YDezcouG.net
イマイはあまりにも意欲的な製品作りであったことが問題でしたね。採算を度外視して高度なメカを
これでもかこれでもかと盛り込むクセがありそれが命取りになってしまいました。
合掌。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:39:26.01 ID:LuvMjCnr.net
ちなみに、今日11月21日は「任天堂」の日とか

今井プラモはビッグXのV3号(復刻版)を保管したまま
ナチスのV2ロケットに続くロボット兵器という設定
鉄人28号と同じギミックで走行するらしい
(デザインがいまいちで作る気にはなれず放置)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:43:42.15 ID:N2i+9TaO.net
>>589
ネットで出品するとかなりいい値段で売れるんでしょうね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:50:48.05 ID:N2i+9TaO.net
今朝の「ブギウギ」六郎が出征するは
お母ちゃんはいよいよ助からなさそうだはでなかなか辛い展開

柳葉敏郎の泣いてる演技もいいけど
六郎の人の演技もすごい

今回がドラマデビューだそうだけど今後が楽しみ

なおお父ちゃんが祈ってた神社はカムカムで何度も出てきてた神社みたい
鳥居は撮影したけど境内には入ってないので
いつか行きたい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:05:39.12 ID:RPoTdUew.net
映画「タクシードライバー」は名作だよ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:32:34.76 ID:N2i+9TaO.net
ミャンマーはクーデターで国軍が権力掌握
中国の後ろ楯を得て民主派を厳しく弾圧って話だったように思ってたけど
昨日のニュースで少数民族や反政府組織が連合して
大規模な攻勢をかけて国軍兵が続々投降してるとかで

なんか反政府組織にも中国は武器売ってるとかでわけわかんない

ミャンマー情勢も気になるけど
世界各地で戦闘が起きてますなぁ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:48:00.78 ID:XrfVJDJx.net
それにしても日本製の兵器を欲しがる外国がひとつもないことが気になりますね。
たしかに価格は国際価格の3倍、性能のほうは外国製品のコピーに近い(一応ライセンス取得済み)では
かう意味がないですけどね。
イージス艦は40年前の米海軍のアーレイ・バーグ級のコピー、主力戦車の10式はフランス軍のルクレール
戦車の劣化コピー(ライセンス料は払ってないようです)主力戦闘機F−15はノックダウン、F2支援戦闘機
は元になったF−16より低性能。 F−35は低性能すぎて米軍も本格採用はしてません。主力はあくまで
F−15とFA−18

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 11:35:15.77 ID:kqdFJG9c.net
辻〇〇美の面白い動画あった。。
北摂高槻の民度を東京に持ち込み恥さらし、ホント大阪にとって迷惑だ。
交通法規など詐欺等の破廉恥犯にとっては何でもないのだろう。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:05:25.99 ID:WIVxbCL8.net
>>594
武器輸出3原則で縛って来たから仕方ないかも
タイムプルーフというか実戦での使用実績がないと売れないでしょう

一般の軍事音痴の度合いが酷くなっているのには閉口します
まあ、「B52が航空母艦から飛び立ってアフガンを爆撃した」と曰った
弁護士資格をもった国会議員様がいらっしゃるぐらいですからw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:31:48.17 ID:kqdFJG9c.net
サッカーW杯における今回の日本の予選の相手は凄いな。
ミヤンマー、シリア、北朝鮮のアウェーゲームの放映権は絶対買わない方がいい。
反社にカネをやるようなもの。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:47:09.93 ID:v1FdpRIn.net
小銃一つとっても20式38万M4、1150ドルかよ!こりゃ誰も買わんわ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:23:22.66 ID:WqXWjGKU.net
むかし親が灰式カイロというのを使っていた
銀色の紙に巻いてある細長い炭の端に火をつけてカイロケースに入れる
湯気が出ないので天体観測でレンズの霜取りに役立ったそうだが
製造中止らしい
桐灰カイロとか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 16:51:06.96 ID:WIVxbCL8.net
懐炉で思い出したことがある。
高気圧酸素療法という治療法があるが、「高圧タンクの中に入ると寒いので」と
持ち込み禁止の懐炉を持ち込んで爆発事故を起こしたという事件

https://www.sydrose.com/case100/shippai-data/113/

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 18:25:56.64 ID:ftixDnG3.net
バカ過ぎ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:27:12.37 ID:TlprjLV9.net
「タクシードライバー」のマーティン・スコセッシ監督は、
黒澤明の「夢」に俳優としてゴッホ役で出演したね

抜擢した理由は喋るのが早口だったからだそうで、
オランダ語ではなく英語を話すゴッホは如何なものかとも
思わなくもないが夢の中の話なのでツッコミを入れるのは野暮のよう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 06:09:56.96 ID:Ms3l+TPC.net
昨日は神戸で、いよいよ明日23日は優勝記念パレード
  https://i.imgur.com/PbGGMIY.jpg
お昼この前は台湾料理で今度は元町商店街の
  https://i.imgur.com/DqE7Mwg.jpg
ベトナム料理のこのお店へ
  https://i.imgur.com/7yYd8cM.jpg
メニューを見て
  https://i.imgur.com/Sl3wjfv.jpg
7.の定食にしたけどまぁまぁかな(量少な目
  https://i.imgur.com/8dWM1f1.jpg
すぐ南の南京町は相変わらずの人通り(12時半ぐらい
  https://i.imgur.com/8wVEoeJ.jpg
その後メリケンパークへ(長らく工事で隠れてたポートタワー久しぶり
  https://i.imgur.com/Ujx9yan.jpg
神戸港震災メモリアールパークには外国人観光客多かった
  https://i.imgur.com/xMEQFkP.jpg
昔の神戸港の賑わいを感じさせる街並み
  https://i.imgur.com/XCPaMEQ.jpg
午後5時前の神戸市役所からの眺め
  https://i.imgur.com/KxPqZDy.jpg
  https://i.imgur.com/ZTNrHbf.jpg
昨日は雲一つない快晴で歩いてて気持ちよかったです

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 06:59:18.17 ID:a1DfN29b.net
特別支給の年金っていくらもらえるの?
まだ働いてるんけど。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:03:52.64 ID:a1DfN29b.net
>>604
雇用保険被保険者番号っていうのは
会社に言えば教えてくれるのかな?

なんか特別支給の老齢年金の書類に書いてあるんだが。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:23:59.10 ID:YmA1UPYU.net
書類を放置したままだ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:00:40.63 ID:OrZoUJ0Y.net
月額相当47万以上だと減額されるんじゃなかったっけ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:07:54.38 ID:GsYgSnKH.net
>>605
定年退職した後に送られてきた小さな紙に記載されてた。離職票ってやつ

失業保険を申請する時にも必要だったり重要なものだと聞いてたので、ずっと保管してた
年金事務所に特別支給の申請に行く時にも必ず持参してくださいと言われて、年金事務所ではコピーも取られた

まだ働いていて持ってないなら、年金事務所と会社にどうしたらいいか確認要

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:09:08.90 ID:Lev8ytLH.net
>>602
「夢」はまだ見てないけどスコッセシ監督出てるんだ
覚えておく(いつか見るつもり

BSで放送されてる古い映画なんかを録画してBlu-rayに保存して
いよいよ定年で暇になって見るつもりにはしてるけど
なんか最近は録画した番組を見ることが減ってきてるので
はたして映画を見る気力がいずれなくなるかもとか思ったり

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:14:21.10 ID:Lev8ytLH.net
昨夜の「うたコン」(朝録画したのを視聴)は神田川とか恋に落ちてとか中西保志の最後の雨とか
若い時に聞いた懐かしい歌でしみじみしてよかった

生田絵梨花とかリトグリとかお気に入りも出てたし
ただ最後の若い男性グループのだけはパスした

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:25:28.94 ID:Lev8ytLH.net
>>597
シリアから何億も放映権をふっかけられたってニュースになってる

なんか直前になって相当下げたそうだけど
断って良かったね

日本が金持ちと思ったんだろうけど
結局一円も入ってこずで
シリアの関係者青ざめたことだろう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:31:13.32 ID:Lev8ytLH.net
>>600
ご紹介のサイト時々ググってるとヒットして
失敗に学ぶとかでいろいろ面白い

高圧酸素療法じゃないけど
肺気腫で在宅酸素療法してる人がタバコ吸って火事になったってのは
ちょっと前に見た覚えが

町中で酸素ボンベをコロコロしながら歩いてる人をたまに見かけるけど
公園でそういう人がタバコ吸ってるの見たことあるけど
たぶん絶対しちゃダメなんだろうけど
タバコ中毒なんだろう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:37:56.49 ID:qMJXlaLx.net
COPDの原因はタバコだけど、
何十年もヘビースモーカーやってても何とも無い人もいる。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:42:33.86 ID:HW3503fI.net
コンビニにチャンピオンが無い
この日を楽しみにしてたのに
本屋の開店前に並んでゲットするしかないな

(AIの作ったブラックジャックの最新話)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:42:33.86 ID:HW3503fI.net
コンビニにチャンピオンが無い
この日を楽しみにしてたのに
本屋の開店前に並んでゲットするしかないな

(AIの作ったブラックジャックの最新話)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:44:45.68 ID:Lev8ytLH.net
>>613
喫煙者でCOPDになる感受性のある人は
5人に1人ぐらいだそうで

泉重千代さんが長生きの秘訣は?って聞かれた時に
酒とタバコって答えたらしいしし
5人に4人はそうなのかも(肺がんは別として

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:48:07.97 ID:WsxzT+vv.net
>>611
シリアからUAEの業者が放映権を買って(500万)日本に吹っかけていた(約5億)とのこと。
アウェイのミャンマー、北鮮戦は日本から動かないことですね。
向こうから話があれば中継を考えますのスタンスでいい。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:52:18.75 ID:Lev8ytLH.net
>>617
500万円で買って5億で売ろうとしてたってこと!
えげつないことするなぁUAE

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:55:04.47 ID:ZRspacSu.net
選手も試合に行くのが怖いらしいよ
N国じゃ鏡の向こうに誰かがいて見てる気がするって言ってた
無事に帰れんのか俺たちって試合以上にそっちが心配だったって

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:59:25.04 ID:qMJXlaLx.net
>>616
最近はアルコールは少量でも駄目って言われれるが酒を呑まないとストレスで寿命が縮む。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:37:01.18 ID:4xX0F/Xv.net
とあることで
木曜日入院
金曜日手術
月曜日退院
だった
昔は全身麻酔から醒めると気分悪いし、傷は痛いし、酸素マスクやら管が鬱陶しいし、数日は唸っていたが、今はだいぶ楽だな

でも手術は嫌なもの

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:45:40.12 ID:9Yt+50j0.net
>>621
お大事に

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:49:31.19 ID:9Yt+50j0.net
とういか退院早いね
内視鏡手術か

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 10:03:53.90 ID:WsxzT+vv.net
>>621
無事退院なによりですね。速くの復帰驚きです、私も去年初めて手術を経験しました。
腹鏡腔の負担の少ない手術でしたが、退院まで3週間かかりましたよ。
身体が年甲斐もなく筋肉質で体力には結構自信があったのですが、
退院時看護師さんから「腕がものすごく細くなりましたね」と笑われました。
表で歩くとふらつくし手術耐性力は全くなかったみたいです。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 10:58:49.20 ID:9GFIPP/A.net
知的障害者のような
無能な世襲の代表小泉進次郎が首相に就いて
天皇にはあの残忍なきつね目にをした悠仁が即位したとき
🇯🇵日本は完全終了となり
天皇制は廃止、悠仁以下皇族は国外追放
🇨🇳中華人民共和国日本特別自治国の誕生となります

そのとき現在の左翼たちは
中国中央政府に忠実な傀儡政権の中枢に就いて
今まで唱えていた人権や軍縮などはなかったかのように
公安に従い人民解放軍の増強に協力するでしょう

旧ソ連支配下の東欧諸国の歴史を
日本は一世紀遅れで追随する事になります

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 11:17:03.27 ID:oevtRAfB.net
>>612
>在宅酸素療法してる人がタバコ吸って火事

一般家庭でも起こりうる事例もありますね。
酸素がらみでは、閉所で作業する際に本来は空気ダクトで吸排気しなければならないのに
酸欠防止に酸素ボンベから酸素を送り込んでいたら衣服の化繊の静電気火花から発火して
作業員が死亡とかあります。
よくTVでダイビングの映像が流れるときにダイバーが背負っているボンベを
酸素ボンベと言っていますが、そんなことしたら死んでしまいますw。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 11:24:36.52 ID:HW3503fI.net
>>612
前、電車の中ですごくイラついてるコロコロしてる人を見たことがあるが
タバコが吸えなくてイライラしてたんだな、と納得した

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 11:46:54.72 ID:Lev8ytLH.net
>>621
今の大きな病院って病名で支払われる金額が一定に決まってて
できるだけ早く退院させると差額が病院の儲けになるけど
退院が長引くと病院の損ってので
ほんと入院期間が短くなったっていうか
ダラダラ入院させなくなったね

もちろん内視鏡とか腹腔鏡とかで傷痕なかったりあっても小さかったりで
長く入院する必要が減ったってのもあるんだろうけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 11:49:43.11 ID:a1DfN29b.net
>>608
ありがとうございます。

その後ググったらマイナポータルアプリから番号はわかると聞いたのでやってみたら、確かに番号はわかったけど
指定の添付書類がないな。
このマイナポータルから出力されたpdfが使えれば楽なんだけど。
標準報酬月額を健康保険料から逆算すると45万だな。まあ何事も経験だから
出す出すはだしてみるよ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:02:38.40 ID:IxbMcl+v.net
>>624
ありがとうございます
左手の親指の手術なのでたいしたものではありません

しかし当分運転出来ない
マニュアルやら左ハンドルならいけそうですが
(ボタン無しのオートマとかも)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:31:38.91 ID:F1ZF27O3.net
防衛装備品のうち米国のライセンス生産品の輸出が解禁になる模様、政府、自民党の関係者からの情報、
前のスレで防衛費の増額で尾張地方の経済が良くなるとレスしたが、いよいよ本格的に動き始めた。
米国のライセンス生産の防衛装備品はPAC2が考えられるとの記事があり、PAC2が輸出される可能性が高まった。
PAC2は三菱重工の小牧北で組み立てしている、先日三菱重工のエンジニアに会って話したが、今大変に忙しいらしい。
これからもっと忙しくなりそう。
尾張の経済にとっていい話、自動車が生産好調でも三河は景気がいいが、防衛産業が集まっている尾張も景気が良くなりそう。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:51:52.92 ID:RqRs9ksK.net
古い酸素ボンベを放置していた医院でボンベが爆発し、壁が吹っ飛んだ事件もある。
喫煙者の酸素療法なんか必要あるのかね?
医師の前で喫煙中に、酸素チューブに発火し、じりじりと燃えてゆくんで医師がチューブをぶっちぎった話もある。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 15:02:53.97 ID:GsYgSnKH.net
>>604
特別支給で貰えるのは老齢厚生年金の金額

働いてた会社の規模やどの程度出世したかで金額には結構幅があるはず
60万~170万の間位かな。170万は大企業管理職レベル

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 15:03:59.51 ID:9GFIPP/A.net
>>594
もはや超大国となった中国は別格としても
韓国が空軍力整備に精力的に取り組んでいて
実にバランその取れた機材で構成されて羨ましい

空自の持つ機材と比較するとF-35こそ同等の第五世代機だが
E型に準じた約60機のF-15Kに近代化されていない
約半数の初期型F-15Jはまったく歯が立たない
他にものF-16C/Dを約50機
更にもはや後方支援にしか使えない旧式ながらものの
約200機以上のF-4EとF-5E/Fと
最新最新鋭の軽攻撃機F-50を約60機を揃えて

地理的要因、予算、技術力不足など様々な困難に悩まされながらも
韓国空軍は日本の航空自衛隊にじゅうぶん対抗出来る戦力を保持している

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:19:35.65 ID:H3CK5Yde.net
自衛隊の初期型F-15Jはいまだに3.5インチフロッピー・ディスクを使っているといわれこれでは現代戦に
通用しないのは明らかですね。せめてSDに置き換えてほしいですね。でもそれをやると一機当たり50億円の
改修費がかかるとかわけわかんないこと言ってんですよね。もう中抜きしか頭にない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:20:27.72 ID:7n38r/Bj.net
軍事素人の勝手なイメージだけど、F3の日英伊て聞いただけであっこりゃダメだと思う。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:22:13.13 ID:7n38r/Bj.net
軍事素人の勝手なイメージだけど、F3の日英伊て聞いただけであっこりゃダメだと思う。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:38:13.88 ID:z+RxZsSU.net
今日発売の週刊少年チャンピオン買ってきた
『ブラックジャック』の新作のやつ
1974年頃に通ってた歯医者の待合室にチャンピオンが置いてあって
実際の連載を読んでいたんだよな
いま出てる単行本はいろいろと修正されてしまっているらしい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 18:32:50.23 ID:H3CK5Yde.net
愛知県ってなんか変な事件ばっかり起きるよね。21日蒲郡でハトをいじめて豊橋署に逮捕された男がいるらしい
男は容疑を認めているという

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 18:33:35.65 ID:Lev8ytLH.net
>>630
デュプイトラン何とか?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 18:37:19.12 ID:Lev8ytLH.net
>>631
なかなか景気のいい話で

関西で防衛産業といっても
和田岬あたりで潜水艦を交互に作ってるとか
川西何とかが飛行艇作ってるぐらいしか思いつかないけど
防衛費増額で潤うのかな
さっぱりわからず

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 18:38:50.96 ID:Lev8ytLH.net
関西は今日も快晴だったけど
遠方が黄色く霞んでて黄砂が降ってるんだったか
黄砂って春のイメージがあるけど秋もだったか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 18:43:01.88 ID:Lev8ytLH.net
>>638
「ブラックジャック」は高1ぐらいの時に読んだ記憶があるので
1974年とかその頃

大阪医専だっけか卒業した手塚治虫らしい作品だった覚えが

実写版は加山雄三だったか
見たことはないけどまぁよく似てた覚え

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:40:28.95 ID:/BgRn48o.net
ちんちんが久しぶりに勃ったと思ってみたら股間にフランクフルト挟んでそのまま寝ていたことに気づきました、チクシヨー!!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:57:30.29 ID:YmA1UPYU.net
>>644
見栄を張るなよ、フランクフルトじゃなくてポークビッツだろうw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:59:55.12 ID:7n38r/Bj.net
ふっウインナーのくせに

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:12:47.15 ID:x0Uqd/TL.net
なに?みんなもう股間のブツは役に立たないの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:17:43.62 ID:YmA1UPYU.net
豆腐竹輪に負けます

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:18:23.25 ID:WsxzT+vv.net
>>537
田口君の場合若気の至りですみますが、
一生涯引き摺る人もいるみたいで。。
可哀そうというか喜劇でしかない。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:20:55.14 ID:C1l+3KHi.net
赤ウインナーどもが何言うてるあるか。ちんちんでタコさん作って遊ぶあるヨ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:43:04.93 ID:HW3503fI.net
>>638
>>643
チャンピオン、コンビニになくて、うちの街には本屋がないんで
電車で隣町まで行ったが、売り切れてた
どんどん発表されてコミックになってから読むか

当時の手塚先生は漫画の神様、石ノ森章太郎先生は王様と呼ばれてた
王様は活躍してるけど神様はこのところ落ち目なんて言われてた

B.J.が始まった頃、どうかなと思って読んだらすごく面白いんで
ホッとした覚えがある
ちなみに手塚治虫漫画全集は中学から集めてて全巻ある
うちの両親が子供の本を勝手に捨てる人たちじゃなくて良かった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:42:39.03 ID:8hIx01+7.net
なんか岸田政権がエホバを叩いて
国民の怒りの矛先を旧統一教会からそっちへ向けようとしているようだ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:23:33.14 ID:9GFIPP/A.net
>>636
日本はずっと防衛費削減を続け来たうえに
武器輸出規制で自らを縛ってしまい
軍需産業を育てるどころか逆に受注数が激減
採算が取れない企業の撤退が相次いで
同様に各研究機関でもろくな研究開発もされずに
戦闘機の開発能力を完全に喪失してしまった

予算も技術もない日本は戦闘機を輸入するか
共同開発のパートナーを見つけるしか残された道はなかった
しかも技術がないにも関わらずブラックボックスを嫌うなど
様々な諸事情から提携先は簡単に見つからず
ようやく英伊の協力を取り付けたというのが正直などところだろう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 23:03:16.18 ID:LOAwrAkJ.net
>>641

全国の財政健全度ランキング(総合順位)

市区名 偏差値 総合順位
刈谷市 63.40 全国1位
みよし市 63.34 全国2位
安城市 62.43 全国3位
武蔵野市 62.36 全国4位
碧南市 61.24 全国5位
大府市 61.23 全国6位
立川市 60.96 全国7位
東海市 60.83 全国8位
豊田市 60.79 全国9位
印西市 60.49 全国10位

愛知県7市  東京都2市 千葉県1市
愛知県の西三河と大府の6市はトヨタ自動車とトヨタグループの主力工場がある街、東海市は日本製鐵名古屋と愛知製鋼がある鉄の街


     

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 00:59:42.10 ID:/Nj5JpN8.net
>>651
手塚治虫、石ノ森章太郎にはハマらなかったよ。おれは、山上たつひこ、
本宮ひろし、池上遼一、永井豪、ジョージ秋山、梶原一騎原作系、
ホラーは楳図かずお、日野日出志にどっぷりだった。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 02:50:16.75 ID:CAKJQOf6.net
■国際ロマンス詐欺
外国人に騙されて全財産を失う日本人の女性・男性が激増しております。…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 05:26:47.13 ID:OSXxNoZJ.net
愛知県は景気が良いとの情報もあるけど尾張地方はあまり良くないね。人口が減少していってるし
春日井市、小牧市、一宮市など街並みは20年前となにも変わらずショッピングセンターの品揃えが安くさい
昔のほうが活気があったねえ。市民の服装が貧相だしわけのわからん外国人もふえた。
対して岐阜県のほうは活気があるねえ。工場が愛知県から移ってきてる。ブラジル人もみんな愛知から逃げて
岐阜に行ってしまった。岐阜ナンバーは高級車が多い。小牧、一宮、春日井ナンバーは軽ばっかりだ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 07:03:48.09 ID:okj6Wzd3.net
>>655
本宮ひろし、池上遼一は筆で書いてるので絵に迫力があった

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 07:24:56.81 ID:TvKHHGZG.net
水木プロダクションの点描に子供ながらに惹かれた。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 07:29:34.04 ID:Bpqrwxiv.net
657みたいにきちんとした資料も出さなくて自分の感情だけでレスしてる奴いるから、実際の話をレスすることする。
尾張地方は一宮、小牧、春日井の周りだけではない、
海部郡もあれば愛知郡もある、今までは尾張の人の流れは名古屋に一極集中していたから、名古屋に通いやすい一宮や春日井の人口が増えたが、今は名古屋だけじゃなく豊田に通う人が増加して豊田に鉄道が通じていて、名古屋にも鉄道が通じている地域、具体的には日進、長久手、瀬戸でマンション建設や戸建て住宅建設が進んでいる、
愛知県の公立高校は尾張と三河で学区が分かれていて、名古屋の公立高校通うなら尾張に住む必要があるから、子育て世代に東尾張が人気がある。
それを無視して一宮、小牧、春日井の話しても意味がない。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 07:51:12.76 ID:XpCDYiuu.net
防衛費を増額するのなら日本も核武装しようぜ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 08:05:28.71 ID:okj6Wzd3.net
>>661
そうだね
あんたの家で核実験しようぜ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 08:08:09.96 ID:Sjopw8J6.net
昨年岐阜市に行ったけど駅前の商店街は心配になるほど悲惨だった。
でも工場が戻ってくるのはいいことだね。
カンガルーの西濃ぐらいしか知らなかったけど。
愛知県の某村に4年ほど勤務してたけど尾張と三河の複雑な感情はガチだね。
それとT市周辺は「Tにあらざれば」の独特のオーラが凄くて
よそ者は寄り付かないし寄せ付けないですね。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 08:14:49.38 ID:XpCDYiuu.net
>>662
賛成だ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 08:23:44.10 ID:RWGaKZ2x.net
>>662>>664
中国人もアメリカ人も
誰も自分の家で核実験なんてしないけどね
平和呆けも大概にしておいた方がいい

あと日本は米国の核の傘に守られており
純粋に非核を論じる資格があるかどうか
若しくはその立場にあるかどうかは疑問が残る

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 08:27:43.27 ID:/f8A3kva.net
>>661
ナイフを持ってるチンピラどうしではケンカしないのか?
ピストルを持ってるヤクザどうしでは抗争をしないのか?
戦車を持ってる国どうしでは戦争をしないのか?
そういうことだろ…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 08:55:14.96 ID:2JHGKPZ1.net
こんな世捨て人の集まりみたいなスレッドでご立派な御高説を喚き散らしても誰も聞いてない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 09:01:47.82 ID:okj6Wzd3.net
>>665
平和ボケがあんただろ
広島長崎で被爆した人たちが核武装なんて聞いたらどう思うんだ
戦争やりたくて疼くんだったらウクライナやガザ行って一人で戦いまくればいい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 09:04:39.74 ID:+4g2t7t8.net
性能悪く高いものを無理して国内生産して買うことが異常だな
小銃も飛行機もそれでいいよ、使う自衛隊も払う国民も喜ぶ

有事に買えなくなる?
もうその時は負けだよ、学習したほうがいい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 09:23:22.34 ID:gQgcKadj.net
>>666
威力が違いすぎる。
使ったらどうなるかどの国も良く知ってるから使えない。

プーチンが使ったらその考え方を変える。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:01:40.41 ID:369j9tW0.net
>>663
T社の本社に用事があって訪問したんだが乗っていった車がホンダだった。そうしたら近くの駐車場は突然
満車ということになり徒歩5分くらいの別の駐車場を指示された。その駐車場は使っていない廃工場の隣で
おしおき感満載のところだったのを想い出した。昔の話なので今は改善されているかもしれない。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:08:09.97 ID:/Lm6L+Gq.net
>>671
前に浜松によく行ってたときに
スズキの本社に従業員が車を停めるのに
他社の車だったら遠い駐車場が割り当てられるって聞いたの思い出した

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:13:31.61 ID:g7d5uMIl.net
M菱自工もそうだったな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:15:56.45 ID:0bUrbpN4.net
車屋に民度を求めてはいけない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:18:36.49 ID:bKhkq1Kn.net
ちんちんと金玉痒きむしった指匂うたら臭かってん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:18:20.80 ID:+4g2t7t8.net
関西では民放2つでパレード中継
御堂筋は盛り上るかな

京都も観光凄そう、午後は少し歩いてみよう

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:22:15.24 ID:xmiNOMwj.net
>>671
叔父は独車好んで乗っていたけど、Tに所要で出かけるとき専用に一台だけTの一番安い車を持っていた。
ブリキのおもちゃと酷評していた。トラバントよりはマシだとは言ってはいたが・・・

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:41:06.65 ID:Sjopw8J6.net
>>

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:51:09.78 ID:Sjopw8J6.net
>>671
ちょっと考えられない。。勇気ありすぎ。
それと他社の車でT車と交通事故起こせば大変ですよ。
企業城下町の人は城主がすべてでありそこに属していることが誇りなのですね。
Tに限らず長崎のM工場門番の人までエリート意識プンプンだった。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:01:59.63 ID:LtbYCkSK.net
>>668
被爆者やその遺族の気持と国益は
必ずしも一致しないしさせる必要も無い

あと平和呆け左翼のお決まりの
核保有の必要性を論じる者は戦争に行け
ってアンタは痴呆かい?
国民が安全保障を考えるとき
何故いちいち戦争に参加する必要があるのか
そういう事を出すから間抜け扱いされるんよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:09:00.31 ID:5TIbDuY6.net
>>679
ただの社畜なんだけどね。

総レス数 1001
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200