2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和34年4月~35年3月生まれのスレ Part61

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 06:11:49.94 ID:ytFbFLBA.net
1959年4月2日~1960年4月1日に生まれた人たちのスレです
皆さん、仲良く語り合いましょう

前スレ
昭和34年4月~35年3月生まれのスレ Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1673344745/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 08:29:33.26 ID:x/xbnBn3.net
>>961
パン美味しいです
光悦寺、源光庵お寄りの際には是非ここで

クロア
https://kodomotoodekakeblog.com/klore-pain-kyoto/

お土産に
女性店長、ご主人は旨いパンに惚れて結婚(笑)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 08:30:00.51 ID:OeTTo8E8.net
>>957
プロ野球選手のトッププレーヤーの自主トレ知っている?
ローテーション投手だった選手は出身のトヨタ自動車のスポーツセンター(豊田市とみよし市との境)から
5km以上離れた猿投神社までランキング、そこから標高差500m以上ある山道をジョギングして頂上まで登る。
実際に猿投山何回も登ったからわかるけど、ジョギングで標高差500m登るのはキツすぎる(自分は徒歩でしか登れない)
体重が90kgぐらいある選手がそれぐらい走れないと先発ローテーションで一年間投げれない。
日本代表の投手はほとんどそれぐらいの体力がある選手ばかり、
田中陽希でも麓までは歩いて行って、歩いて山に登る、プロ野球のトップレベルの体力は驚異的。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 08:46:29.75 ID:18UH8o+M.net
>>963
子供のころ長嶋さんがシーズンオフの恒例の山籠もりをすると聞いて、
独り山奥にテントを持ち込んで大自然の中で自給自足しながら
野生のカンを磨くのだなと思っていた。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 09:28:52.05 ID:OeTTo8E8.net
>>964
これが現役の中日ドラゴンズのエース大野雄大投手の新年自主トレ
京都の人に聞きたいけど、銀閣寺から大文字山山頂までの山道走って登るのはきついでしょうか?
どれぐらいの標高差があって距離はどんなものでしょうか
元中日のエース吉見投手は猿投山をランニングで頂上まで登りました、エース投手はこれぐらいの体力があります。

https://www.youtube.com/watch?v=PUHVeXz92H0

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 09:39:58.22 ID:zdGn3cw0.net
アスリートは影で何してようが結果がすべて

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 12:07:35.44 ID:x/xbnBn3.net
>>965
あぁ考えたこともありません(笑)

下ったことしかありません
送り火用資材モノレールがあったり階段が結構整備されて歩き易いので
体力あるひとは出来るでしょうね
眺めは素晴らしいです

自分は南から亀のようにトレールしていたので...
下りでは数十分で行けちゃう距離です

ずっと南になりますが豊国廟の階段は良く走っている方がいました
こちらは木が邪魔で眺めダメです

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 12:17:18.20 ID:m6QADk79.net
東日本大震災の記憶を風化させないという人たちは多いが
奥尻島の大津波のことも思い出してあげてほしい。
男鹿半島で津波に流された小学生たちのことも。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 12:26:41.73 ID:pcWLWH18.net
>>951
>「女性の働きやすさ」日本が最下位から2番目
>生理休暇のない欧州と生理休暇のある日本

生理休暇があると雇い主は女性より男性を雇用したくなる
日本が女性にとって就職困難なのは仕方がない
なら生理休暇を撤廃して男女平等にした方が良いのか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 12:54:37.90 ID:pcWLWH18.net
>>969
× 日本が女性にとって就職困難なのは仕方がない
〇 日本が女性にとって欧州より就職不利なのは仕方がない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 13:17:08.91 ID:HBGH+Zst.net
>>969
男女平等の観点からは女性に生理休暇があるのだから男性にも同じような休暇が与えられる
べきだろう。肉体を酷使する労働が多いのだから疲労回復休暇とかな。
とにかく日本は女性だけに与えられる特権が多過ぎる。 女性専用車両とか女性デーとか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 13:25:32.10 ID:11h41L7o.net
967
ありがとうございます、
自分も登山をしますが、坂道を走って登れません、30代の頃は木曽駒ヶ岳の福島Bルートーロープウェイ使わずに登山口から登頂、日帰りで下山しますが合計で10時間ぐらいかかりました、標高差は1650mぐらいでした、それが日帰り登山では一番きついコースでした、
自分の地元の猿投山は東海地方では一番人出が多い山ですが、今では猿投山日帰りぐらいがちょうど良いぐらいです、標高差500mで登山口から1時間半ぐらいで登れます。
関西は伊吹山と霊仙岳に登った事があります、京都の山にも行ってみたいと思います。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:14:19.13 ID:/jBPEe/T.net
>>971
男は子供産めないのだから仕方ない
よってこの世で一番偉いのは出産可能な女なのだ
最終的には全人類はこの世代の女の奴隷とならねばならないことになるだろう

これを避けるには暴力革命により法改正し
出産できる女を奴隷化できるようにするしかなかろう
(革命、と限ったのは合法的には不可能だろうから)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:18:54.65 ID:/jBPEe/T.net
>>971
≻日本は女性だけに与えられる特権が多過ぎ
本気でそう思っているのなら
先進国内においt労働賃金差がいちばん酷いのが日本という事実を
見落としているのではないか?

それを知ってもなおかつ女が優遇されている、とあなたの目に写るのなら
貴方は男性にもかかわらず平均女性賃金よりさらに低賃金しか得られない
最底辺男という気の毒な立場にいるのだろうとお察しするしかない
実にお気の毒です 

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:26:07.81 ID:y1Xe3sfl.net
>>948
コンサートの興奮が伝わってくるような書き込み

「弦楽のためのアダージョ」YouTubeでちょっと聞いてみたけど
「プラトーン」は見ているものの遠い記憶のかなた
切ない情緒的な曲でした

NHK「クラシックTV]でこの前見たけどロシアにはクラシックの流れが
脈々と流れているとかで
芸術とか数学とか科学の分野で超一流の人たちが出てたりするけど
軍事侵攻もいとわずにするような野蛮さもあるほんと不思議な国

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:28:11.29 ID:y1Xe3sfl.net
>>951
利用者がいるかどうかは別として
会社に入った時から生理休暇ってのはすでにあったよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:32:17.80 ID:y1Xe3sfl.net
>>955
中国、韓国チームと比べて日本代表のピッチャーのなんと素晴らしいこと

あと1番のヌートバーの活躍がすごすぎる
日本人の心を鷲づかみとか
バンテリンかカップヌードルのCMに即採用すべきとか言ってる人がいるね

小さい時に日本代表だったハンカチ王子とか田中将大と一緒に写ってる写真が
紹介されてるけどマジに小さい頃から侍ジャパンにあこがれて
いずれプレーしたいって言ってたそうで

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:35:23.75 ID:y1Xe3sfl.net
>>959
「カネカネカネカネ カーネクスト」
下品なCMで見たくない

でも視聴率40%ごえで会社名が驚異的に世間に浸透したことだろう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:39:37.50 ID:y1Xe3sfl.net
>>962
お店のご紹介どうも
仏経大学から鷹峰街道を400mほど上ったところですね

あのあたりはまだ行ったことがないので
今宮神社のあぶり餅を買うついでにでも寄ってみようかな

総レス数 1001
352 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200